今ガン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)02:01:12 No.572891375
今ガンプラのラインナップをamazonで見てて思ったんだけど レビューの数を見ると宇宙世紀以外のキットは絶対買わないって人結構居るのかな…
1 19/03/01(金)02:02:40 No.572891544
amazonのレビューなんてほんの一部以外はキチガイの日記帳だよ
2 19/03/01(金)02:02:53 No.572891567
何が好き?
3 19/03/01(金)02:04:12 No.572891730
ガンプラ全体で見たらアナザーセンチュリー物自体が少数やから
4 19/03/01(金)02:05:04 No.572891871
これは腕に丸い大穴あいてるやつ?
5 19/03/01(金)02:08:18 No.572892273
>ガンプラ全体で見たらアナザーセンチュリー物自体が少数やから HGだけでもアナザーとビルドを合わせた総数でもまだ宇宙世紀に届かない…
6 19/03/01(金)02:09:31 No.572892434
>これは腕に丸い大穴あいてるやつ? HG以降はみんな穴空いてないか
7 19/03/01(金)02:10:01 No.572892499
尼レビューなんて当てにするやついるのか…
8 19/03/01(金)02:10:39 No.572892564
>何が好き? ハイモックいいよね…
9 19/03/01(金)02:12:58 No.572892844
>ハイモックいいよね… お手軽でいいよね…
10 19/03/01(金)02:14:48 No.572893054
>ハイモックいいよね… グリモアいいよね…
11 19/03/01(金)02:16:36 No.572893243
マンロディいいよね…
12 19/03/01(金)02:18:43 No.572893486
ガザCいいよね…
13 19/03/01(金)02:19:11 No.572893534
レビュー20もあれば人気商品だな…ってなるのに 気軽に200近く行っちゃうファーストの面子には参るね…
14 19/03/01(金)02:19:21 No.572893551
古いけどズゴッグが好き あとドムも好き
15 19/03/01(金)02:20:28 No.572893635
最近だとモビルハロが楽しい
16 19/03/01(金)02:21:51 No.572893765
>あとドムも好き 初期のやつなのにMGの完成度はちょっとおかしい まあ武器はめっちゃモナカなんだけど
17 19/03/01(金)02:22:29 No.572893836
新しいガンダムが始まると棚を開けるために豪快セール始まるから早くやってほしい…
18 19/03/01(金)02:23:10 No.572893911
宇宙世紀世代だけでももう作りきれないくらいあるし居るに決まっとるやろ
19 19/03/01(金)02:23:41 No.572893963
初代ガンダムのHGはなんか写真映りが悪いのか色合いが微妙だけど実際は違うんだろうか
20 19/03/01(金)02:24:57 No.572894085
真っ先に目に入る先頭のレビューで いきなり「作品自体は好みではないが」から文章始まるのいいよね…
21 19/03/01(金)02:25:04 No.572894101
>初代ガンダムのHGはなんか写真映りが悪いのか色合いが微妙だけど実際は違うんだろうか 色はいつものかな なんか白がちょっと色味あるけどこんなもんやろ
22 19/03/01(金)02:25:15 No.572894112
リバイブのHGUCに関しては若干緑がかってるよ
23 19/03/01(金)02:25:32 No.572894149
鉄血とかそりゃそうだろうな…・…って作品だったからな モデルはかなりいいもんがある
24 19/03/01(金)02:26:22 No.572894228
真面目な話作例で決めたほうがええで 今どきアマゾンレビューで物買うとか…業者だらけなのに…
25 19/03/01(金)02:26:23 No.572894229
>初代ガンダムのHGはなんか写真映りが悪いのか色合いが微妙だけど実際は違うんだろうか リバイブは形成色が緑がかった白になってると聞いた
26 19/03/01(金)02:26:31 No.572894247
宇宙世紀どころか初代以外買わないおじさんいる 初代は見てたけどZ以降見てなかったって人は多い
27 19/03/01(金)02:26:58 No.572894300
>宇宙世紀どころか初代以外買わないおじさんいる オリジンもいいもん結構出たからアレすら買えないのはちょっとつらいな
28 19/03/01(金)02:28:02 No.572894399
その辺もしょうがないのかもしれない だからおっちゃんは大体の規格で出てるはず
29 19/03/01(金)02:28:35 No.572894451
ダイバーズのおっちゃんはなんかすげえサイケデリックカラーだったな…
30 19/03/01(金)02:29:54 No.572894574
>>あとドムも好き >初期のやつなのにMGの完成度はちょっとおかしい >まあ武器はめっちゃモナカなんだけど GP02で実験したからね……
31 19/03/01(金)02:30:23 No.572894607
>リバイブは形成色が緑がかった白になってると聞いた 一番最初のキットの頃の白プラがそんなんだったから
32 19/03/01(金)02:30:59 No.572894660
バトオペ2の愛機ザクスナ買って作ったよ ゲーム内のカラーリングに塗り替えたら凄く満足した
33 19/03/01(金)02:31:30 No.572894717
基本的に新商品の方が出来が良くなってる筈だから 10年以上前のキットの出来が良いは今と感覚が違うと思った方が良いのかな…ジムとか
34 19/03/01(金)02:32:09 No.572894781
なんか滅茶苦茶飴色だなザクスナ… 懐かしくなるセピアカラーだぜー…
35 19/03/01(金)02:34:43 No.572895020
ゲームで愛用する機体は愛着湧くよね… アニメだと殆ど出番無かった旧ザクがゲームの影響で欲しくて仕方ない
36 19/03/01(金)02:36:02 No.572895138
俺はスナカスが欲しい MGが評判良いと聞く
37 19/03/01(金)02:36:21 No.572895166
スレ画はなにおっちゃんなの 無印HGUC?
38 19/03/01(金)02:37:42 No.572895284
スレ画はリバイブの方かな
39 19/03/01(金)02:38:06 No.572895336
35周年ガンダムでございます 今年も多分40周年ガンダム出そう
40 19/03/01(金)02:40:04 No.572895541
G40thか
41 19/03/01(金)02:40:42 No.572895607
HGとRGってのは大きさは一緒なのか
42 19/03/01(金)02:42:15 No.572895762
腰がぐるんぐるん回るMGΖver,3.0を出して欲しい 2.0はちょっとしか動かなかったんで
43 19/03/01(金)02:47:17 No.572896274
考えてみると35周年作品がGレコで40周年の今年はGレコ劇場版があるから ひょっとしてGセルフのリバイブやMG化RG化企画キテル…?
44 19/03/01(金)02:50:23 No.572896590
大体のものには驚かなくなってたけどビギナギナ2にはびっくりだよ…
45 19/03/01(金)02:59:44 No.572897406
ウーンドウォート一般発売なしも逆にびっくりだよ 金型完全新規キットでweb限でも採算とれるのね
46 19/03/01(金)03:00:53 No.572897499
バトオペやってると一年戦争のMSに凄く愛着湧くよね…
47 19/03/01(金)03:07:35 No.572897944
今おっちゃんのガンプラ買うなら何が1番いいの
48 19/03/01(金)03:08:54 No.572898040
画像の
49 19/03/01(金)03:09:49 No.572898096
HGUGのGアーマーセットもいいぞ
50 19/03/01(金)03:10:13 No.572898121
>今おっちゃんのガンプラ買うなら何が1番いいの スレ画が一番安いよ どうせどれ買ったって微妙にコレジャナイんだから一番新しいのを買うべき
51 19/03/01(金)03:10:24 No.572898134
HGUCだ間違えた
52 19/03/01(金)03:12:43 No.572898273
MGのオリジンおっちゃんまだ組んでなかった
53 19/03/01(金)03:14:47 No.572898409
HGとRGのおっちゃんってどう違うの?
54 19/03/01(金)03:15:08 No.572898445
RGおっちゃんは第一弾だけあって方向性が定まってないのでお勧め出来ない
55 19/03/01(金)03:15:58 No.572898506
RGのおっちゃんは10年前のキットなのもあって色々つらい
56 19/03/01(金)03:16:44 No.572898559
RGも10年になるのか…
57 19/03/01(金)03:17:54 No.572898652
RGおっちゃんはけっこうポロリ多いな 立像見に行った人ならニヤニヤ出来るけど
58 19/03/01(金)03:22:00 No.572898938
結局旧1/144を改造して可動域増やすのが最も賢い選択
59 19/03/01(金)03:22:16 No.572898956
何で30年以上経ってから立体化とかするんです…?
60 19/03/01(金)03:24:02 No.572899089
>結局旧1/144を改造して可動域増やすのが最も賢い選択 肩の引き出し機構を自作しろとな
61 19/03/01(金)03:24:57 No.572899148
ドムの股関節移植しないと…
62 19/03/01(金)03:53:25 No.572900790
RGおっちゃんは色分けだけRGのままで間接は一番新しいHGUC準拠で出し直して欲しい それが一番だと思う
63 19/03/01(金)03:55:47 No.572900905
ぽろり時代のRG買ったことないけどそんなにひどいのか…
64 19/03/01(金)04:04:07 No.572901349
でも最初のRGおっちゃんを組んだときの感動を忘れないよバーニィ
65 19/03/01(金)04:06:03 No.572901454
RGはガンダムMk-Ⅱが一番纏まってると思う
66 19/03/01(金)04:08:24 No.572901574
>肩の引き出し機構を自作しろとな 今は埋め込むだけで引き出し肩にできるパーツ売ってるよ
67 19/03/01(金)04:09:43 No.572901632
RGはおっちゃんが立像の精密プラモ化ですごい 他のRGは基本MGのアレンジ違いの縮小版な感じだから 他のMSと並べやすいHGUCとどちらにするかお値段や自分の遊び方によるのでは
68 19/03/01(金)04:11:52 No.572901717
RGユニコーンはいい意味で本当にあたまおかしいと思う
69 19/03/01(金)04:12:34 No.572901750
>今は埋め込むだけで引き出し肩にできるパーツ売ってるよ あのブキヤの引き出し関節も10年以上前からあるけど便利だよね バンダイも丸パクリでHGUC版関節セットお出ししてくれればめちゃくちゃ売れると思うんだけどな
70 19/03/01(金)04:12:43 No.572901759
RGはゼフィランセスのデザインが好き ごちゃごちゃしてるのがすごい似合ってる
71 19/03/01(金)04:13:00 No.572901771
>RGユニコーンはいい意味で本当にあたまおかしいと思う MGの角のギミックを修正しただけでも価値はある
72 19/03/01(金)04:13:29 No.572901792
ロールスイングジョイント?
73 19/03/01(金)04:13:47 No.572901811
最近のRGはどれも凄い
74 19/03/01(金)04:14:24 No.572901838
初代アニメっぽいのほしい欲はロボ魂ANIMEでだいぶ発散されてプラモはプラモのアレンジでいいなって最近は思う
75 19/03/01(金)04:16:09 No.572901899
フィギュアとプラモを一緒に考えるのは違うと思う
76 19/03/01(金)04:18:22 No.572901996
ガンプラは最近はあっと驚く奴も立体化するのが売りみたいになって来てるように感じてる
77 19/03/01(金)04:24:55 No.572902224
RGで一番感動したのはエクシアかなぁ…あれ凄かった
78 19/03/01(金)04:27:16 No.572902326
HG以来にストライク作ったからRGストライクはなんかノスタルジックな気分になったな当時…
79 19/03/01(金)04:53:28 No.572903210
ガンダムは何度HGで出しても良い