ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/01(金)01:20:57 No.572885287
えっ…2006年?13年前?嘘でしょ?!
1 19/03/01(金)01:22:09 No.572885497
>かつてはすべて大文字の 全然記憶に無い
2 19/03/01(金)01:22:16 No.572885520
おじいちゃんには体感2年前だったかな?
3 19/03/01(金)01:28:55 No.572886741
体感では8年前くらいかな… 当時のこと思い返しながらだと確かに13年前だけど…
4 19/03/01(金)01:29:56 No.572886898
>えっ…2006年が13年前?嘘でしょ?!
5 19/03/01(金)01:31:46 No.572887183
今の20才前後は小学生の時にPS3を遊んでいた計算になるな……
6 19/03/01(金)01:33:30 No.572887445
PS4発売日でもビックリしそうだな
7 19/03/01(金)01:33:55 No.572887507
嘘だPS3と言えば最新鋭機のはず…
8 19/03/01(金)01:35:15 No.572887715
自分が買ったの数年前だから最近のことに思える…
9 19/03/01(金)01:35:19 No.572887726
ミル貝は嘘つくからこれも多分嘘だよ そうに決まってる
10 19/03/01(金)01:35:50 No.572887795
PS4でも4年かそれくらいになるよね
11 19/03/01(金)01:36:00 No.572887817
>PS4発売日でもビックリしそうだな 2年前ぐらいだよね
12 19/03/01(金)01:36:08 No.572887840
待って 待って
13 19/03/01(金)01:36:37 No.572887910
DS(2004年)は3DSが長いおかげで流石にそこまでショックはない
14 19/03/01(金)01:37:23 No.572888020
逆に子供時代めっちゃ遊んでたハードがたった数年で新しいハードに変わってたことに驚く こんなにも体感時間が違うものか…
15 19/03/01(金)01:38:03 No.572888119
FF13ロンチのイメージだったがこっちは9年前だった 9年か…
16 19/03/01(金)01:38:03 No.572888122
物売るってレベルじゃねーぞ
17 19/03/01(金)01:38:22 No.572888164
流石にPS2はひと昔前だなって思うけど3はそんなに前なの
18 19/03/01(金)01:40:17 No.572888459
体感時間的には二十歳で人生折り返しらしいからな…
19 19/03/01(金)01:40:43 No.572888533
アドバンスが最新ハードだった時代めっちゃ短い
20 19/03/01(金)01:41:18 No.572888640
俺が成人してずっとあとに発売されたイメージだった
21 19/03/01(金)01:41:56 No.572888729
PLAY B3YOND
22 19/03/01(金)01:43:27 No.572888958
PS2の現役期間長すぎる…
23 19/03/01(金)01:50:38 No.572889957
>アドバンスが最新ハードだった時代めっちゃ短い GBAはDS出てからもしばらく共存してたから現役時代はもう少し長いな そのせいで確かに最新ハードだった時代を見誤る
24 19/03/01(金)01:53:30 No.572890357
PS4って生まれたばかりのゲーム機じゃなかったの!?
25 19/03/01(金)01:53:58 No.572890404
>PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機である。
26 19/03/01(金)01:55:35 No.572890614
2013年って2年くらい前でしょ?
27 19/03/01(金)01:55:47 No.572890648
今年成人の奴らが小学一年の時に出たゲーム
28 19/03/01(金)01:55:49 No.572890650
地球の自転が速すぎる
29 19/03/01(金)01:56:28 No.572890728
佐倉綾音や悠木碧がアラサーだもんな
30 19/03/01(金)01:56:30 No.572890730
2010年辺りから時が加速しているような気がする
31 19/03/01(金)01:59:51 No.572891190
2006年が13年前とか未来人かよ
32 19/03/01(金)02:02:01 No.572891469
春香さんのお面被ってたの思い出して計算すると割と納得するよ
33 19/03/01(金)02:02:53 No.572891565
PS4出たのは3、4年前ぐらいだよ
34 19/03/01(金)02:05:27 No.572891930
FF13が10年前だしまぁ…
35 19/03/01(金)02:07:15 No.572892151
十年一昔だね そう考えるとPS3もレトロということになっちまうー
36 19/03/01(金)02:07:18 No.572892159
new gameのアニメでぞいちゃんが子供時代に遊んでいたゲームってシーンで ゲーム機が明らかにPS3モチーフで無駄にダメージ受けたな…
37 19/03/01(金)02:09:12 No.572892391
>かつてはすべて大文字の こっちの方に驚いたんだが 2はPlayStation2じゃなかった?気のせい?
38 19/03/01(金)02:09:59 No.572892497
>PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機である。 2年ぐらい前か…
39 19/03/01(金)02:11:19 No.572892658
5が年内に発表されたとしても全くおかしくないんだな…
40 19/03/01(金)02:11:31 No.572892682
>こっちの方に驚いたんだが 初期型の3本体見たらわかると思う
41 19/03/01(金)02:11:45 No.572892697
3DSもVitaも今年で8年になるのか…
42 19/03/01(金)02:11:54 No.572892722
2000年以降の文化は何となく新しいというイメージを引きずっている
43 19/03/01(金)02:12:39 No.572892811
PS3の世代は年数だけなら十分にレトロゲームの域なのよね
44 19/03/01(金)02:13:21 No.572892885
2011年あたりから自分の感覚がアップデート出来てない さすがに2020年にもなれば昔って認識になるかな…
45 19/03/01(金)02:15:48 No.572893155
>5が年内に発表されたとしても全くおかしくないんだな… 最近ハードの寿命なげーから 昔だったらもう発売時期すら示唆されてる時期だと思う
46 19/03/01(金)02:15:56 No.572893173
米軍が大人買いするくらいの最新ゲーム機でしょ?
47 19/03/01(金)02:17:01 No.572893285
>3DSもVitaも今年で8年になるのか… PSP壊れた時用にPSP買っとこうと思って結局買わず幾歳月
48 19/03/01(金)02:21:20 No.572893721
2015年くらいまで大型タイトルでもPS3版出てたから感覚的には十分最新ハードだしPS4の発売日もそこあたりな認識だ…
49 19/03/01(金)02:21:35 No.572893741
うそ!?って思ったが自分の年齢を考えると別に驚く事ではなかった…
50 19/03/01(金)02:23:07 No.572893909
発売時に小学生くらいなら懐かしいなー子供の頃欲しかったわ程度なんだろうな…
51 19/03/01(金)02:26:37 No.572894264
リッジレーサー7が10年以上前のゲームなのに1080p60fpsでヌメヌメ動いてるのに度肝ぬかれた 今でも十二分に通用する
52 19/03/01(金)02:27:52 No.572894385
PS3馴染みないからマジで5年くらいしか経ってない印象だった
53 19/03/01(金)02:30:51 No.572894645
先日システムアップデートあったな
54 19/03/01(金)02:31:29 No.572894711
いつの間にかエミュでかなり動くようになってた
55 19/03/01(金)02:31:29 No.572894712
>発売時に小学生くらいなら懐かしいなー子供の頃欲しかったわ程度なんだろうな… ウチはWiiだったけど中学くらいで買ってもらったわーみたいな感じだったろうか
56 19/03/01(金)02:35:25 No.572895085
んでも大文字時代のPS3タイトルのパッケージを見ると流石に懐かしさがあるよね
57 19/03/01(金)02:37:26 No.572895265
子供の頃と成人した今とでは新ハードの出るサイクルの体感が違い過ぎる…
58 19/03/01(金)02:37:50 No.572895298
震災が最近出来事感がすごいから2011がもうちょっと前の感覚なんだよな
59 19/03/01(金)02:39:14 No.572895460
>子供の頃と成人した今とでは新ハードの出るサイクルの体感が違い過ぎる… 転勤とかあると○○居た頃やってたわーみたいな印象も残るんだろうが俺の人生は社会人になってから平過ぎる…
60 19/03/01(金)02:40:46 No.572895615
よくもまぁこの長い期間PS3スルーしてこれたな俺は…
61 19/03/01(金)02:41:15 No.572895662
PS3なんか最近だろとは言うけれど バーチャ5とかガンダムターゲットインサイトとかクロスエッジとか見たら あぁ確かにかなり前だわと感じると思う
62 19/03/01(金)02:41:51 No.572895718
発売時に成人してたひとらは皆もう三十代以上なのか…
63 19/03/01(金)02:43:22 No.572895879
PS3のゲームも当時はグラとか感動したもんだけど今見るとやっぱ古いなあってなる ゲームの進化ってすごいね
64 19/03/01(金)02:43:37 No.572895906
物売るってレベルじゃねーやつ!
65 19/03/01(金)02:44:12 No.572895968
故障して買い直すか5を待つか迷っている
66 19/03/01(金)02:45:08 No.572896040
wiiPS3xbox360世代と今世代ってオンラインもHDDインストールもあるし画質ぐらいしか変わらないんじゃね? みたいに思うけどいざ遊ぶとなった際のUIやレスポンスの快適さが段違いだとは思う
67 19/03/01(金)02:46:00 No.572896125
>PS3のゲームも当時はグラとか感動したもんだけど今見るとやっぱ古いなあってなる >ゲームの進化ってすごいね ただやっぱPS→PS2ほどの差はないなとは思う
68 19/03/01(金)02:47:44 No.572896321
PSはまぁそんな性能でもなかったしね
69 19/03/01(金)02:52:10 No.572896769
パーツを分解したらチップでミサイルが作れちゃうから輸出制限がかかるとか何とか