虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/01(金)00:28:38 ロマサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)00:28:38 No.572873510

ロマサガ3やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live うろ覚えなのでシステムとバグを勉強がてら

1 19/03/01(金)00:29:11 No.572873649

su2918967.png sozai置いときますね

2 19/03/01(金)00:29:56 No.572873830

東方不敗をファイナルストライクするまで待つか 2回取る実験を続けてみるか

3 19/03/01(金)00:30:37 No.572873984

触発されてなんとなくロマサガ2始めてみたけどアルビオン先生から無明剣がまったく閃けない

4 19/03/01(金)00:30:47 No.572874033

手持ち武器を全部取ればどれかは目当ての得物だろう

5 19/03/01(金)00:31:06 No.572874102

こんばんはー 挑発うちででるんだっけ

6 19/03/01(金)00:33:18 No.572874609

で、デザートガードさんだからきっと閃ける!はず!

7 19/03/01(金)00:33:34 No.572874671

私は剣(の閃きはともかくレベル成長が)得意です

8 19/03/01(金)00:33:53 No.572874767

コッペリアとか

9 19/03/01(金)00:34:12 No.572874844

さら「」特有の配信中はどうしようもなく屑運になるが発動したのか

10 19/03/01(金)00:34:37 No.572874944

歴史ものやプロレスやSFに詳しいサガスタッフ

11 19/03/01(金)00:34:38 No.572874954

全部のクラスの元ネタわかるのはまずいないとおもう

12 19/03/01(金)00:34:55 No.572875042

デザートガードさんだとシャールカーンとスライマーンさんだけだな無明剣の適正持ち

13 19/03/01(金)00:35:09 No.572875112

2ほどの閃き才能の縛りは無かった気がする 奥義で共有するシステムもあるし

14 19/03/01(金)00:35:27 No.572875196

ネマーンさんだね ちょっと言い間違えるとちょっとヤバいね

15 19/03/01(金)00:35:41 No.572875268

さて何をかっぱらったかな

16 19/03/01(金)00:36:15 No.572875414

サガフロ1の体術は体術じゃなくてプロレスだよね…

17 19/03/01(金)00:36:48 No.572875565

やったぜ!

18 19/03/01(金)00:37:15 No.572875691

月下美人は長い刀みたいな見た目だから判る

19 19/03/01(金)00:37:18 No.572875702

サガフロだと何がレアだっけ? ブリューナクとか?

20 19/03/01(金)00:38:20 No.572875955

プロレス化が著しくなったのはロマサガ3からだな ロープもないのに逆一本とかナイアガラとかジャイスとか一気に増えた

21 19/03/01(金)00:38:26 No.572875972

めいていの鎧はいがいとなんとかなっちゃう

22 19/03/01(金)00:38:30 No.572875991

5人分の竜鱗の剣とかデュラハンの盾とか揃えた思い出

23 19/03/01(金)00:38:43 No.572876044

ハイマニューバからオクトパスボードとか

24 19/03/01(金)00:38:53 No.572876089

サガフロの重火器はジャンクバグで好きなだけ錬成できちゃうから…

25 19/03/01(金)00:38:57 No.572876102

これでもうエロ同人みたいに乱暴されるアールヴさんはいなくなるんだね…

26 19/03/01(金)00:39:08 No.572876148

ボストン故郷へ帰る

27 19/03/01(金)00:39:10 No.572876162

みずごころとみずかがみ

28 19/03/01(金)00:40:07 No.572876404

あじずごころ

29 19/03/01(金)00:40:34 No.572876548

氷の剣はとらないんです? バリア目的で

30 19/03/01(金)00:40:53 No.572876643

タイガーブレイクでも当たるっけ?

31 19/03/01(金)00:41:38 No.572876841

フラッシゅアローは必中なので当たればクリアな試練に持っていくとらくしょうなのだ

32 19/03/01(金)00:41:52 No.572876910

そもそもなんの試練でどうすればいいんだろうこの試練?

33 19/03/01(金)00:42:11 No.572876986

お見事!

34 19/03/01(金)00:42:18 No.572877009

エビって尖ってるから

35 19/03/01(金)00:42:39 No.572877089

井戸ブレイクとかでやったなあ

36 19/03/01(金)00:42:40 No.572877091

自らの肉体を矢とすることで攻撃!つまり実質弓攻撃と同じ!

37 19/03/01(金)00:42:42 No.572877102

由美かおるとかでもOKな気もする

38 19/03/01(金)00:42:51 No.572877151

狩人だから弓を当てて狩るのも狩りだし タイガーブレイクを当てるのも狩り

39 19/03/01(金)00:43:24 No.572877303

ワザマエは素手ジツで実際コワイ虎をもしめやかに撃退するから狩人のテストとしては外れてない

40 19/03/01(金)00:43:55 No.572877442

遠距離攻撃しかダメとかなかったか

41 19/03/01(金)00:44:25 No.572877588

別に射属性ならなんでもいいやつ

42 19/03/01(金)00:45:05 No.572877753

射属性以外防御力が255だったはず

43 19/03/01(金)00:46:38 No.572878152

確かタイガーブレイクは射じゃなくて何も属性持ってない なので防御無視できる、当たればシャドウも死ぬ

44 19/03/01(金)00:47:21 No.572878307

心眼でたらめとかいいよね

45 19/03/01(金)00:48:06 No.572878476

活殺破邪法もいける?

46 19/03/01(金)00:49:11 No.572878733

口笛駄目なのはいつもの事

47 19/03/01(金)00:49:26 No.572878801

お笑い芸人がいるね 井戸の人

48 19/03/01(金)00:49:34 No.572878840

南国のゆきだるま…

49 19/03/01(金)00:50:02 No.572878958

そろそろ島が削れてなくなっちゃわない? 大丈夫

50 19/03/01(金)00:50:04 No.572878968

活殺破邪法は無理かな 流星蹴りなら行けるらしい

51 19/03/01(金)00:50:42 No.572879127

そういやこの魚だっけ?結界石くれるの

52 19/03/01(金)00:51:50 No.572879427

魚だっけ?上から振って来る貝だったっけ?うろおぼえだ

53 19/03/01(金)00:52:40 No.572879624

オアンネスの下の人!オアンネスの下の人じゃないか!

54 19/03/01(金)00:52:54 No.572879687

水棲系のシンボルはなんなのかよくわかっていない タコ?

55 19/03/01(金)00:54:10 No.572880020

あの貝シンボル後ろ向きに進むからよけづらいんだよね

56 19/03/01(金)00:55:31 No.572880303

ハンマーヘッドシャーク!

57 19/03/01(金)00:56:17 No.572880453

デスこらーだよく見るよね

58 19/03/01(金)00:56:29 No.572880499

>奥義で共有するシステムもあるし それで毎回ミューズに無理矢理体術使わせるのが俺だ

59 19/03/01(金)00:57:01 No.572880628

あたまいいなシャチ

60 19/03/01(金)00:57:34 No.572880757

お父様にはサミングですよね!

61 19/03/01(金)00:57:40 No.572880782

お父様はもういないサミング

62 19/03/01(金)00:58:02 No.572880846

まぁ自然界での捕食関係は気にしても仕方が無い それよりもシラスウナギの稚魚の飼育だよあいつら今のところサメの卵の中身じゃないと食べてくれない

63 19/03/01(金)00:58:12 No.572880887

骨格見たらサメがシャチに勝てる道理がないからな…

64 19/03/01(金)00:58:48 No.572881023

白鯨だか老人と海だかみたいな死闘の歴史はどのくらいあったのか

65 19/03/01(金)00:58:58 No.572881051

サミングといえばハイドハイドハイドハイドサミング

66 19/03/01(金)01:00:17 No.572881292

妖魔はニプレスしてるおしゃれさんだからね

67 19/03/01(金)01:00:22 No.572881309

サメもサミングからそのまま脳味噌を掴んで握撃すれば勝てるって花山が言ってた

68 19/03/01(金)01:00:26 No.572881323

わかりました妖魔と赤カブ交換しておきますね

69 19/03/01(金)01:00:31 No.572881337

キャベツたべるウニはおいしいらしいよ

70 19/03/01(金)01:01:07 No.572881456

なのでウナギの完全孵化養殖はまだまだ長い道のりだってことだね

71 19/03/01(金)01:01:17 No.572881485

ラッコ鍋もウミガメ料理なみにファンタジーになってしまった

72 19/03/01(金)01:02:30 No.572881695

このオアンネスは魚のオアンネスなのか悪魔のオアンネスなのか

73 19/03/01(金)01:02:32 No.572881703

お父さんがラッコの上着を持ってくるよ

74 19/03/01(金)01:02:46 No.572881738

サラ「」はドスケベマタギとキロランケならどっちがタイプなの

75 19/03/01(金)01:03:31 No.572881863

銀河鉄道だねラッコの上着

76 19/03/01(金)01:03:56 No.572881941

妖魔は未成年囲ってた罪で捕まってるヤツもいたな…

77 19/03/01(金)01:04:09 No.572881983

>お父さんがラッコの上着を持ってくるよ ザネリ帰れや!

78 19/03/01(金)01:04:26 No.572882043

魚介類が平成の怪物になっちまうーっ!

79 19/03/01(金)01:04:59 No.572882163

懐かしいな裏解体新書

80 19/03/01(金)01:05:52 No.572882319

ヒューズ編やりたかった

81 19/03/01(金)01:06:09 No.572882378

トキノ君はときのくんなの

82 19/03/01(金)01:08:06 No.572882737

su2919070.png おまけにどうぞ

83 19/03/01(金)01:08:14 No.572882754

金化するとドロップないからもったいない感じがする

84 19/03/01(金)01:08:20 No.572882775

術酒99個かってきてもよかったね

85 19/03/01(金)01:11:25 No.572883447

うまあじしんーし うまあじしんーし うまみはぜーんぶ こーろすー

86 19/03/01(金)01:12:07 No.572883603

腕力21からダメージうなぎのぼりとか閾値使った演出はちょくちょく仕込んであるよね

87 19/03/01(金)01:12:53 No.572883757

レオニード以内のがくやまれる

88 19/03/01(金)01:22:17 No.572885522

数十分で全部の技覚えちゃうのはうn

89 19/03/01(金)01:23:05 No.572885673

そろそろゼラビートルが見えるかな

90 19/03/01(金)01:24:51 No.572886025

玄竜を一番安定して狩るなら影縫い三人即死二人ぐらいかなぁ インプリズンはカウンター食らう

91 19/03/01(金)01:27:00 No.572886405

状況再現は乱数変動から資料用意するとめっちゃ大変だ

↑Top