虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/28(木)23:46:31 ぬ 吸血... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/28(木)23:46:31 No.572862172

ぬ 吸血鬼の元ネタは狼人間なんぬ

1 19/02/28(木)23:51:24 No.572863602

狼人間の元ネタは…?

2 19/02/28(木)23:53:06 No.572864113

>狼人間の元ネタは…? スラヴ系の伝説らしいんぬ

3 19/02/28(木)23:53:46 No.572864277

世界各地に吸血伝説があるから吸血鬼の名前を調べるとそんなに…ってなるんぬ

4 19/02/28(木)23:54:35 No.572864517

ふんわりし過ぎじゃね?(ブォオオオ

5 19/02/28(木)23:54:42 No.572864551

なんか臓物ぶら下げてるグロいやつもいた気がする

6 19/02/28(木)23:55:21 No.572864722

>>狼人間の元ネタは…? >スラヴ系の伝説らしいんぬ さらに下ればアニミズムに行き着くんぬ

7 19/02/28(木)23:56:03 No.572864908

ぬあー 埋葬された遺体を掘り起こすと 腐敗してガスで膨張してたり赤黒くなってたりしたんぬ 血を吸うという発想はここから来たんぬ

8 19/02/28(木)23:56:08 No.572864935

ヴルダラークってやつだな 昔漫画で読んだから間違いない!

9 19/02/28(木)23:56:44 No.572865089

>世界各地に吸血伝説があるから吸血鬼の名前を調べるとそんなに…ってなるんぬ 種族的に弱点自体は多いんだけど 伝承による弱点がなんなのか個体によってまちまちで それ探すより結局暴力で解決するのが早いって話があったな

10 19/02/28(木)23:56:51 No.572865123

日本では野衾という妖怪が血を吸うといわれてるんぬがたぶん他にもチューチューする妖怪はいっぱい居るんぬ

11 19/02/28(木)23:58:27 No.572865534

ぬ 柴犬は実は厳密には犬ではないんぬ

12 19/02/28(木)23:58:49 No.572865629

>狼人間の元ネタは…? 狂犬病の罹患者と昔の埋葬技術の拙い頃は土葬された死体を狼が掘り起こして食べてたから それの会わせ技

13 19/03/01(金)00:00:28 No.572866069

ヴラド・ツェペシュ公はどっから紛れ込んだんだ(ブォォォォォ

14 19/03/01(金)00:00:44 No.572866148

犬に噛まれて狂犬病になった人が元ネタなのは間違いないだろうけど狼に返信する訳ではないしこの部分はなんだろうね

15 19/03/01(金)00:01:05 No.572866255

半獣半人信仰は旧石器時代まで遡るんぬ

16 19/03/01(金)00:04:17 No.572867178

>ヴラド・ツェペシュ公はどっから紛れ込んだんだ(ブォォォォォ ブラムストーカーが元ネタにしただけで完全に被害者なんぬ 故国を守った英雄なんぬがやり方が余りにあれだったんぬ 敵国の兵の亡骸を串刺しにして飾っておくとかそりゃ国民もひくんぬ

17 19/03/01(金)00:04:18 No.572867188

>犬に噛まれて狂犬病になった人が元ネタなのは間違いないだろうけど狼に返信する訳ではないしこの部分はなんだろうね 狂犬病の症状 水を嫌う やらた叫ぶ 暴れまわる これらが獣みたいに見えたから ずっと昔は狂犬病を獣憑きとか狼憑きなんて言い方もした筈

18 19/03/01(金)00:05:42 No.572867580

ヴラドさんは中央集権の為に貴族粛清しまくったせいで国内に敵を沢山作ってしまったのが敗因

19 19/03/01(金)00:09:34 No.572868577

吸血鬼の元ネタは感染症って聞いたぞ(ブォォォォォ

20 19/03/01(金)00:11:38 No.572869110

なるしまゆりの漫画で不死者あぎとってのがあってその中で吸血鬼の異称としてtoten blumeというのが説明されてるんだけど調べてもそういう神話伝説の類が見つからないんだけどそういう呼び名の吸血鬼はいるの?

21 19/03/01(金)00:11:46 No.572869145

>敵国の兵の亡骸を串刺しにして飾っておくとかそりゃ国民もひくんぬ あれは平民に対する処刑を貴族にまで平気でやったからまじかよあいつ…って思われたとか聞いた

22 19/03/01(金)00:16:05 No.572870239

ヴラドさんは清廉過ぎたんや…貴族達が腐り過ぎてたとも言うが

23 19/03/01(金)00:17:32 No.572870612

>toten blume 聞いたことないんぬ… 墓に住んでる化け物みたいな意味なんぬ?

24 19/03/01(金)00:19:25 No.572871150

ドラキュラの元ネタはドラゴン騎士団なんぬ

25 19/03/01(金)00:22:14 No.572871925

ドラキュラ伝説の正体はブラドニンジャなんニャー

26 19/03/01(金)00:25:56 No.572872870

美容のために少女を擂り潰した風呂に浸かってた貴族いなかったっけ?

27 19/03/01(金)00:27:21 No.572873200

>美容のために少女を擂り潰した風呂に浸かってた貴族いなかったっけ? バートリ?

28 19/03/01(金)00:27:46 No.572873290

ググったらドイツ語なのかtoten blume… 訳すと死者の華とか死んだ華とかになるっぽいけどアリそうな感あるだけにそこまで有名じゃないだけか創作かの区別つかないな…

29 19/03/01(金)00:38:46 No.572876059

>なんか臓物ぶら下げてるグロいやつもいた気がする 臓物ぶら下げて飛んでるときは身体がノーガードでやられ放題なペナンガランさん!

30 19/03/01(金)00:39:30 No.572876243

海外には牛だか豚だかの血で作ったゼリーまであると聞いた

↑Top