虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「ハー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/28(木)23:06:14 No.572849826

    >「ハースストーン」の新シーズンはドラゴン年。「ドゥームガード」「自然への回帰」「神聖なる恩寵」,そして「偶数/奇数」カードが殿堂入りに

    1 19/02/28(木)23:07:08 No.572850121

    ゲンとバクはさあ…

    2 19/02/28(木)23:08:00 No.572850377

    マジなの?

    3 19/02/28(木)23:08:31 No.572850556

    殿堂入りじゃねぇよワイルド手入れろ

    4 19/02/28(木)23:10:03 No.572850974

    マジかマジだ

    5 19/02/28(木)23:10:10 No.572851007

    ゲンバク殿堂は笑った

    6 19/02/28(木)23:10:18 No.572851049

    ゲンバクお前…

    7 19/02/28(木)23:10:44 No.572851168

    ゲンとバクはカード追加にしてもナーフにしても癌みたいな存在だったからね…しかし1年は短かったな…

    8 19/02/28(木)23:10:59 No.572851245

    殿堂入りっていうか黒歴史入りだこれ

    9 19/02/28(木)23:11:19 No.572851330

    俺偶数ドルプリと奇数プリシャーマンが死んだ

    10 19/02/28(木)23:11:28 No.572851374

    英断だと思うぞ

    11 19/02/28(木)23:11:28 No.572851379

    偶数と奇数は存在自体が罪だった…

    12 19/02/28(木)23:11:43 No.572851442

    まともに使われず殿堂入りする鹿くんに悲しい過去…

    13 19/02/28(木)23:11:50 No.572851479

    >バクとゲンは環境に登場して以来、新しい強力な戦略をもたらしたカードだ。その2つの戦略は、意図した以上にスタンダードで流行しており、ドラゴン年に新登場するものが霞んでしまう恐れがあると感じられたんだ。 なぜ刷る前に気付けなかったんですか鰤リニンサン…

    14 19/02/28(木)23:12:02 No.572851537

    偶数〇〇と奇数〇〇皆殺しとはたまげたなぁ

    15 19/02/28(木)23:12:06 No.572851551

    「」! 俺の偶数ローグが死んだ!!!

    16 19/02/28(木)23:12:12 No.572851571

    は? は??????????

    17 19/02/28(木)23:12:12 No.572851574

    ゲンバク残ったらドラゴン年もクソ環境確定だったから本当に英断

    18 19/02/28(木)23:12:28 No.572851652

    笑う

    19 19/02/28(木)23:12:29 No.572851659

    すっごい恥ずかしいことだしバーカ!って言いたいけど同時によく決断したと思う

    20 19/02/28(木)23:12:38 No.572851708

    偶数ドルで今月順位表入れたから残念

    21 19/02/28(木)23:13:02 No.572851826

    いやそうするべきだとは思うが本当にそうされると引く…

    22 19/02/28(木)23:13:09 No.572851850

    ゲンバク殿堂…? え…?

    23 19/02/28(木)23:13:09 No.572851854

    カード作るのに制約かかるのはわかっていただろうにのう

    24 19/02/28(木)23:13:11 No.572851864

    ドラゴン年を待たずに手を加えても良かったんじゃねえかな…

    25 19/02/28(木)23:13:16 No.572851890

    まぁ当然か 新カード作りにくすぎるししゃーない

    26 19/02/28(木)23:13:21 No.572851916

    > そして「偶数/奇数」カードが殿堂入りに マジ?

    27 19/02/28(木)23:13:21 No.572851918

    そんなことしちゃうんだ…いやそうするしかないけど…

    28 19/02/28(木)23:13:29 No.572851953

    話題になってないけどドゥームガードと回帰も死んでる

    29 19/02/28(木)23:13:36 No.572852005

    なるほど殿堂に入れればダストは保証しなくて済むってわけだ 完璧な作戦ッスねぇ~

    30 19/02/28(木)23:13:51 No.572852071

    俺偶数奇数嫌いじゃなかったんだけどな まあドラゴン年で出るカードの邪魔になるって言うなら仕方ない

    31 19/02/28(木)23:13:53 No.572852081

    マリゴス残るのかよ

    32 19/02/28(木)23:13:56 No.572852100

    >話題になってないけどドゥームガードと回帰も死んでる ドゥームガードは普通に強すぎたし 回帰も過剰なストレスだし…

    33 19/02/28(木)23:14:10 No.572852170

    蛾も落ちるの辛い バクなくても使いたかった

    34 19/02/28(木)23:14:12 No.572852185

    >なるほど殿堂に入れればダストは保証しなくて済むってわけだ >完璧な作戦ッスねぇ~ 補償されるだろ

    35 19/02/28(木)23:14:13 No.572852191

    アホじゃねえのか

    36 19/02/28(木)23:14:17 No.572852204

    レジェ二枚交換券が貰える

    37 19/02/28(木)23:14:26 No.572852245

    ゲン7コスバク10コスになるかと

    38 19/02/28(木)23:14:32 No.572852274

    >なるほど殿堂に入れればダストは保証しなくて済むってわけだ >完璧な作戦ッスねぇ~ 殿堂ってダスト戻ってこなかったっけ モルテンの時貰った覚えがあるぞ

    39 19/02/28(木)23:14:37 No.572852306

    偶数奇数丸ごと殺すとは思わなんだ... いやそうするしか無かったんだけどよく決断できたな やっぱ今期総プレイ数が前期より半分以下になったのがよほどいい薬になったのか

    40 19/02/28(木)23:14:38 No.572852309

    >なるほど殿堂に入れればダストは保証しなくて済むってわけだ >完璧な作戦ッスねぇ~ 殿堂入りしたカードってダスト保証じゃなかったの!?

    41 19/02/28(木)23:14:48 No.572852355

    じゃあ平等とフレタン戻せや

    42 19/02/28(木)23:14:49 No.572852363

    まぁ一年楽しめたしもう十分だよ もう一年偶数奇数やるのはいいや

    43 19/02/28(木)23:14:49 No.572852366

    うおおおおサンキューベン

    44 19/02/28(木)23:15:00 No.572852429

    >なるほど殿堂に入れればダストは保証しなくて済むってわけだ >完璧な作戦ッスねぇ~ 知らないのに煽るのやめなよ

    45 19/02/28(木)23:15:01 No.572852437

    殿堂は補填されるはず ラグ様の時もされたよね?

    46 19/02/28(木)23:15:07 No.572852470

    ふと思ったんだけどゲンバク無しで偶数奇数縛りのカードいっぱい出せば良かったんじゃ…

    47 19/02/28(木)23:15:09 No.572852477

    クエストDK偶奇一気に落ちるとか最高だな

    48 19/02/28(木)23:15:14 No.572852505

    キブラーが批判動画上げたやつは確実に調整される

    49 19/02/28(木)23:15:22 No.572852544

    もうどうしようもないから一年で殿堂入りは恥ずかしすぎる…本気で切羽詰まってるんだろうな

    50 19/02/28(木)23:15:26 No.572852558

    ゴールデンゲンバク作らなきゃ…!

    51 19/02/28(木)23:15:28 No.572852568

    これじゃ冷血2コスになり損じゃん…

    52 19/02/28(木)23:15:33 No.572852594

    殿堂はダスト帰ってくるよ

    53 19/02/28(木)23:15:33 No.572852596

    迷走っぷりがうかがえるけどこっから逆転たのむで

    54 19/02/28(木)23:15:42 No.572852630

    ゲンバク落とした後のウィッチウッドの価値とは

    55 19/02/28(木)23:15:43 No.572852643

    >ゲン7コスバク10コスになるかと 始まった途端効果が出るカードだし意味なくね

    56 19/02/28(木)23:15:59 No.572852748

    >じゃあマナワームと冷血戻せや

    57 19/02/28(木)23:16:00 No.572852752

    >やっぱ今期総プレイ数が前期より半分以下になったのがよほどいい薬になったのか そん なに

    58 19/02/28(木)23:16:02 No.572852760

    抹消じゃなくて最初の3ターンだけとかそんな感じにできないっスか できないっスね

    59 19/02/28(木)23:16:10 No.572852794

    ゲンバクのとばっちりでナーフしたヤツらどうすんだよ…

    60 19/02/28(木)23:16:12 No.572852803

    俺のゴールデンゲンが6400ダストになるのは嬉しいが

    61 19/02/28(木)23:16:17 No.572852837

    それが出来るならクラシック再編しろよってなるよな…

    62 19/02/28(木)23:16:25 No.572852888

    予想以上に人減ってるんだろうなこりゃ

    63 19/02/28(木)23:16:32 No.572852936

    ゲンバクはまじで癌だったから特別処置ちゃんとできたのは偉いねー そもそも実装してほしくなかったけど

    64 19/02/28(木)23:16:34 No.572852941

    マリゴス残留ナンデ…

    65 19/02/28(木)23:16:38 No.572852961

    >じゃあ平等とフレタン戻せや いや両方とも普通に強かったからナーフは妥当だよ 元の性能で殿堂入りにしてくれって話ならまあうん

    66 19/02/28(木)23:16:42 No.572852987

    何気に回帰落ちるのがドルイドにとって痛すぎる気がする 強すぎる事は確かだけど回帰があってこその楽しい動き多いし

    67 19/02/28(木)23:16:42 No.572852989

    ドゥムガの代わりに何か手札破棄の悪魔くれるかな

    68 19/02/28(木)23:16:48 No.572853013

    本気で危機感覚えてんだな だが遅いぞ?はっきり言って

    69 19/02/28(木)23:16:49 No.572853018

    凄まじき力とドゥームガードが好きだったのになんか特徴あるカードが順に消えていくな

    70 19/02/28(木)23:17:00 No.572853095

    マナワーム冷血平等のナーフは妥当 フレタンまぁ運が悪かった

    71 19/02/28(木)23:17:01 No.572853102

    >ゲンバク落とした後のウィッチウッドの価値とは テスとかショーとかダリアスとか普通に強いし… テスかわいいし…

    72 19/02/28(木)23:17:05 No.572853124

    まぁ英断だよねこれ

    73 19/02/28(木)23:17:05 No.572853125

    来年一年偶奇拡張パックは流石にまずいと気づいたのか 新ベンやるじゃん

    74 19/02/28(木)23:17:07 No.572853137

    あんだけ基本カードナーフしてカードプールボコボコにしておいてバクゲンいなくなるのマジで面白すぎる

    75 19/02/28(木)23:17:09 No.572853152

    またクラシックのカード弄るのかよ…

    76 19/02/28(木)23:17:13 No.572853170

    ガチで追い詰められてる感がすごい

    77 19/02/28(木)23:17:27 No.572853264

    平等なーは妥当やろ

    78 19/02/28(木)23:17:43 No.572853374

    ナーフされたクラシックは偶奇無くても強すぎ使われすぎだから

    79 19/02/28(木)23:17:50 No.572853425

    クラシックマジで何のために存在するのコレ

    80 19/02/28(木)23:17:53 No.572853438

    最高に無様だし腹抱えて笑ってるけど最高に潔くもあるから許すよ…

    81 19/02/28(木)23:18:03 No.572853506

    ていうかドゥームガードは雄叫びで2枚破棄突撃付与でいいじゃん なんで殿堂入りさせるんだよ

    82 19/02/28(木)23:18:04 No.572853512

    壊したカードは戻しとけよ

    83 19/02/28(木)23:18:14 No.572853555

    最後まで走り切ったキューブはなんなの…

    84 19/02/28(木)23:18:18 No.572853575

    ドゥムガとナチュラライズ殿堂入りはちょっと寂しいな…

    85 19/02/28(木)23:18:21 No.572853595

    回帰は落ちるオーラ出まくってたしまぁそうだろうなとも思う ドゥムガと恩寵は結構びっくり

    86 19/02/28(木)23:18:22 No.572853603

    多分どうなろうが遊び続けるけど それなりにちゃんとしてくれ

    87 19/02/28(木)23:18:26 No.572853629

    ナーフされたカードは戻らないの?

    88 19/02/28(木)23:18:33 No.572853667

    来年にちょっと希望が持てた

    89 19/02/28(木)23:18:58 No.572853815

    マヌケすぎない?

    90 19/02/28(木)23:19:08 No.572853868

    もう二度とヒロパ強化に手をつけるなよ

    91 19/02/28(木)23:19:20 No.572853945

    もう新しいスタンダード作ったって感じだな…

    92 19/02/28(木)23:19:22 No.572853957

    >最後まで走り切ったキューブはなんなの… ミスチャレと同じ臭いがする

    93 19/02/28(木)23:19:24 No.572853965

    ドゥムガ回帰恩寵は強すぎたし仕方ない

    94 19/02/28(木)23:19:25 No.572853968

    今年のスタッフの尻拭いする来年のスタッフしんどそうだな どれぐらい入れ替わりあるのか知らんが

    95 19/02/28(木)23:19:28 No.572853981

    ついにzooとか言うゴキブリが死滅する

    96 19/02/28(木)23:20:00 No.572854153

    恩寵ってそんなに強かったか?って思ったけど使われると不快なので別にいいか…

    97 19/02/28(木)23:20:01 No.572854154

    ヒールズーとか手札揃えば最初のターンに遊びの時間が始まるのマジでおかしいからな

    98 19/02/28(木)23:20:04 No.572854167

    どうせこいつらの代わりになるクソギミックが追加されるだけだから関係ないぞ

    99 19/02/28(木)23:20:06 No.572854178

    もうDCG自体が

    100 19/02/28(木)23:20:19 No.572854240

    俺も大体同じ理由だ http://meetsheday001.hatenablog.com/entry/2019/02/27/090418

    101 19/02/28(木)23:20:25 No.572854269

    もうクラシックもスタン落ちでいいんじゃないかな…

    102 19/02/28(木)23:20:27 No.572854286

    あの…マリゴス…

    103 19/02/28(木)23:20:38 No.572854346

    FFDCGは今がチャンスだぞ

    104 19/02/28(木)23:20:40 No.572854355

    いやーマジでやるのかよドゥムガ殿堂入り 流石にドン引きだわコレには

    105 19/02/28(木)23:20:57 No.572854429

    そもそもドゥームが大暴れしたのは屍山血河とコピーキューブのバランス設定ミスだろうにクラシックを消すの?

    106 19/02/28(木)23:21:01 No.572854455

    頭沸いてんのか?

    107 19/02/28(木)23:21:07 No.572854480

    マリゴスはマンモス年のカードとの組み合わせだから別に

    108 19/02/28(木)23:21:07 No.572854483

    パラは平等殺されて恩恵も消えたら アグロもコントロールもやれないじょん

    109 19/02/28(木)23:21:10 No.572854489

    >もうDCG自体が ハースだけだよ…

    110 19/02/28(木)23:21:19 No.572854539

    ドゥームガード殿堂入りは無いわ

    111 19/02/28(木)23:21:31 No.572854600

    >そもそもドゥームが大暴れしたのは屍山血河とコピーキューブのバランス設定ミスだろうにクラシックを消すの? 昔っからずーーーーーーっと使われてるカードですけど

    112 19/02/28(木)23:21:36 No.572854618

    ハースストーン復帰します

    113 19/02/28(木)23:21:46 No.572854665

    こんなにみっともない措置初めて見た ついに失敗と認めたか

    114 19/02/28(木)23:21:48 No.572854670

    iksarを信じろ

    115 19/02/28(木)23:21:51 No.572854694

    MtGAが出てきて焦った感はある

    116 19/02/28(木)23:21:56 No.572854713

    ドゥムガはまず突撃を雄叫びにして様子見て欲しいな

    117 19/02/28(木)23:22:02 No.572854763

    >いやー5マナディスカ二枚で5/7突撃 >流石にドン引きだわコレには

    118 19/02/28(木)23:22:04 No.572854782

    ドゥムガ殿堂入りは納得出来るだろ グルダンがいっぱい持ってる武器の一つが奪われただけじゃん

    119 19/02/28(木)23:22:23 No.572854883

    まあそれでも復帰には至らないんですけどね

    120 19/02/28(木)23:22:26 No.572854903

    ドルイドのケツ借りるの辞めたと思ったら肉食キューブオナホにしてたのか

    121 19/02/28(木)23:22:26 No.572854906

    良いことなんだけどいざやられるとなんか動揺する

    122 19/02/28(木)23:22:37 No.572854968

    ご、四大竜…

    123 19/02/28(木)23:22:42 No.572854996

    遠回しにワイルドは捨ててることをアピールしてきたな

    124 19/02/28(木)23:22:44 No.572855009

    ドゥームガードはおかしかったよ まあ根本的にはディスカが悪いんだけど

    125 19/02/28(木)23:22:53 No.572855044

    正直またやらかすと思う 今の鰤に対する信用度が低すぎる

    126 19/02/28(木)23:22:53 No.572855048

    そういやzooってまだ使われてるの?

    127 19/02/28(木)23:22:55 No.572855056

    タイムは???

    128 19/02/28(木)23:22:57 No.572855070

    ウォロはライフタップナーフまで文句いう権利無いからな?

    129 19/02/28(木)23:23:07 No.572855118

    >昔っからずーーーーーーっと使われてるカードですけど クラシックで使われてたら消すの…まぁ今更か

    130 19/02/28(木)23:23:09 No.572855133

    >良いことなんだけどいざやられるとなんか動揺する ただただ翻弄させられただけだからなユーザーは…

    131 19/02/28(木)23:23:24 No.572855204

    ドゥムガはディスカード関係ないデッキでも普通に入ってくるカードだったから

    132 19/02/28(木)23:23:27 No.572855221

    ドゥムガは今のズーで採用されなかったりするから分からん 踏み倒しの代名詞みたいな印象が強すぎて

    133 19/02/28(木)23:23:29 No.572855228

    >タイムは??? タイムは平等なーしたから次環境で暴れるまでは様子見じゃない?

    134 19/02/28(木)23:23:44 No.572855294

    ドゥームガードは悪さできるカードを増やしすぎた

    135 19/02/28(木)23:23:49 No.572855329

    マリゴス放置でいいの?

    136 19/02/28(木)23:23:52 No.572855349

    >そういやzooってまだ使われてるの? 今むしろ人身御供入れた断末魔zooがプチブレイクしてるよ

    137 19/02/28(木)23:23:59 No.572855390

    こんな明るいニュースのところまで ブログ貼ったりして文句言ってるマンなんなの?

    138 19/02/28(木)23:24:07 No.572855422

    奇数偶数シナジー連中がとばっちり過ぎる...

    139 19/02/28(木)23:24:13 No.572855447

    アグロパラ抹殺宣言すぎる・・・

    140 19/02/28(木)23:24:15 No.572855461

    >こんなにみっともない措置初めて見た >ついに失敗と認めたか その失敗を認めてみっともない措置をするのは偉いぞ

    141 19/02/28(木)23:24:17 No.572855472

    >俺も大体同じ理由だ >http://meetsheday001.hatenablog.com/entry/2019/02/27/090418 キューブロックよりプリのせいで俺はやる気なくなったな

    142 19/02/28(木)23:24:20 No.572855489

    zooはナーフ後環境で地味に暴れてるぞ

    143 19/02/28(木)23:24:21 No.572855497

    アレクとマリゴスは悪用されたシーズンの後消えそうだな

    144 19/02/28(木)23:24:31 No.572855552

    回帰落ちるのは最高ただマリゴスにも何か手を加えて欲しかった

    145 19/02/28(木)23:24:38 No.572855591

    >こんな明るいニュースのところまで >ブログ貼ったりして文句言ってるマンなんなの? 俺は復帰しないけどなー!とか知らないよな まあそういうもんだと割り切るしかないんじゃね

    146 19/02/28(木)23:24:43 No.572855621

    どっちにしろ新環境でまたゲンバクの代わりになるクソが追加されるだけでしょ?

    147 19/02/28(木)23:24:45 No.572855644

    >ついにzooとか言うゴキブリが死滅する zoo自体に罪は無いんですけお…

    148 19/02/28(木)23:25:03 No.572855726

    この2年間をしっかりとなかったことにできるのは大きいよ 引きずったらそれこそ終わりだった

    149 19/02/28(木)23:25:08 No.572855747

    そういえばマリゴスノータッチも不味くないか

    150 19/02/28(木)23:25:11 No.572855766

    アグロパラはほっとくと常に環境上位に居座るから恩寵なーは妥当だと思う

    151 19/02/28(木)23:25:13 No.572855774

    これゲンバク消えたら色々使いものにならなくなるカード多すぎじゃない…?

    152 19/02/28(木)23:25:17 No.572855791

    >>ついにzooとか言うゴキブリが死滅する >zoo自体に罪は無いんですけお… zoobotとシャーマンbotはマジクソだった

    153 19/02/28(木)23:25:27 No.572855859

    クラシック有用カードがボコボコ排除されまくってノズドルムが陽の目を見るって寸法よ

    154 19/02/28(木)23:25:42 No.572855937

    >クラシック有用カードがボコボコ排除されまくってノズドルムが陽の目を見るって寸法よ ない ない ありません

    155 19/02/28(木)23:25:58 No.572856022

    段々カードプール狭くなるけど 大会1ヒーロー制にして大丈夫なの?

    156 19/02/28(木)23:25:59 No.572856026

    奇数偶数原因でナーフされたカードを戻してよくない?

    157 19/02/28(木)23:26:01 No.572856034

    ホッパーローグはそろそろ環境取れそう?

    158 19/02/28(木)23:26:02 No.572856035

    次に期待できるニュースでありがたい ほんと頼むぞ鰤これで次拡張が糞の山だったらもうどうしようもない

    159 19/02/28(木)23:26:05 No.572856055

    マリゴスしつこいわ もっかい暴れてから言ってください

    160 19/02/28(木)23:26:05 No.572856056

    >クラシック有用カードがボコボコ排除されまくってチョーが陽の目を見るって寸法よ

    161 19/02/28(木)23:26:11 No.572856093

    よっぽど追い詰められてんだろうなぁ

    162 19/02/28(木)23:26:12 No.572856098

    プリのエモート削除して

    163 19/02/28(木)23:26:14 No.572856110

    よく考えたら別にそんな運営の動向にいちいちけおるゲームじゃないよな

    164 19/02/28(木)23:26:14 No.572856112

    ねえどんどんクラシックがゴミパックになっていってない?

    165 19/02/28(木)23:26:24 No.572856167

    ゴミみたいな基本とクラシックになってきたな

    166 19/02/28(木)23:26:32 No.572856209

    マリゴスはカード作りにくそうだなとは思う でも光熱落ちたゼレクがそこまで上手く扱えるとも思えんし残るのはまぁ分かる

    167 19/02/28(木)23:26:41 No.572856253

    >奇数偶数原因でナーフされたカードを戻してよくない? えっ!平等を3コスに!?

    168 19/02/28(木)23:26:44 No.572856258

    >ねえどんどんクラシックがゴミパックになっていってない? クラシックが強いことが利益になることはないから仕方ないんだ

    169 19/02/28(木)23:26:49 No.572856281

    ドゥームガードは確かに強いけどこいつ単体じゃ適正な強さじゃないかなぁ

    170 19/02/28(木)23:26:53 No.572856303

    どんなクソカードでも2年は意地でもスタンに居させるつもりかと思ってたからちゃんとごめんなさいしてゲンバク落とせたのは偉い

    171 19/02/28(木)23:27:02 No.572856358

    >強力な突撃ミニオンである「ドゥームガード」は、ウォーロックをクラスのアイデンティティーから外れた方向に向かわせているため、栄誉の殿堂入りすることにしたんだ。 ?????

    172 19/02/28(木)23:27:05 No.572856374

    >そういえばマリゴスノータッチも不味くないか マリゴスは何だかんだごく一部にしか使われないから... 偶数奇数みたいにポコジャカ沸きまくってもうそれ前提の対策デッキ考える程のカードパワーはないし

    173 19/02/28(木)23:27:25 No.572856478

    ゲンバグはわかるけど他はわからん…

    174 19/02/28(木)23:27:31 No.572856513

    ドゥムガじゃなくてディスカ踏み倒しできるレジェ武器が悪いのでは

    175 19/02/28(木)23:27:32 No.572856514

    基本とクラシックをゴミにすることで みんなプリーストみたいな拡張次第で強さが激しく乱高下するヒーローになれるんだ

    176 19/02/28(木)23:27:36 No.572856527

    拡張が売れないのはクラシックが強いからじゃないと思うんだけどなあ・・・

    177 19/02/28(木)23:27:37 No.572856535

    エモートの変わった台詞をうってくへないかな

    178 19/02/28(木)23:27:39 No.572856551

    >>強力な突撃ミニオンである「ドゥームガード」は、ウォーロックをクラスのアイデンティティーから外れた方向に向かわせているため、栄誉の殿堂入りすることにしたんだ。 うn…?

    179 19/02/28(木)23:27:42 No.572856569

    >クラシック有用カードがボコボコ排除されまくってノズドルムが陽の目を見るって寸法よ つまり俺のゴールデンノズドルムが日の目を見る...?

    180 19/02/28(木)23:27:47 No.572856589

    >みんなプリーストみたいな拡張次第で強さが激しく乱高下するヒーローになれるんだ これ本当にクソ

    181 19/02/28(木)23:27:52 No.572856610

    偶数奇数は素直にやらかしましたごめんなさいと言えよ殿堂入りは着飾ったゴミ箱か何かよ そりゃシルヴァナスもラグ様も顔覆いたくなるわ

    182 19/02/28(木)23:28:05 No.572856678

    クラシック弱体化に文句言ってずっと同じカード見たがってる人は本当に理解できない

    183 19/02/28(木)23:28:08 No.572856691

    断末魔ハンターとコンボプリあたりは環境に残るか?

    184 19/02/28(木)23:28:22 No.572856763

    ディスカのデメリットが大きすぎてコスト踏み倒せないと使えない 踏み倒すと強すぎるのが問題なんだってば!

    185 19/02/28(木)23:28:26 No.572856776

    突撃だからダメってウォロは二度とzooすんなってこと?

    186 19/02/28(木)23:28:28 No.572856788

    ドゥムガが落ちたって事は次弾でウォロには踏み倒しが来るって事だな!

    187 19/02/28(木)23:28:31 No.572856797

    さっさとヒーロースキン増やせって もう見飽きた顔しかいないんだよ

    188 19/02/28(木)23:28:35 No.572856809

    >断末魔ハンターとコンボプリあたりは環境に残るか? 断末魔ハンターのキーカードほぼ全部落ちるよ

    189 19/02/28(木)23:28:51 No.572856908

    >断末魔ハンターとコンボプリあたりは環境に残るか? 獣ハンターの方が残りそうじゃない? 断末魔はシナジーカード消えるし

    190 19/02/28(木)23:28:51 No.572856916

    >ドゥームガードは確かに強いけどこいつ単体じゃ適正な強さじゃないかなぁ デメリットがあるとしても5/5/7突撃はおかしいよ そのデメリットもライフタップであっさり取り返せるし 手札が無きゃデメリット無しだし

    191 19/02/28(木)23:28:57 No.572856942

    >突撃だからダメってウォロは二度とzooすんなってこと? はい

    192 19/02/28(木)23:29:04 No.572856971

    ディスカはウォロのアイデンティティじゃなかったのか…

    193 19/02/28(木)23:29:04 No.572856979

    >>みんなプリーストみたいな拡張次第で強さが激しく乱高下するヒーローになれるんだ >これ本当にクソ ドルイドうるせえよ

    194 19/02/28(木)23:29:09 No.572857000

    奇数消えるなら恩恵別に消す必要ない気が

    195 19/02/28(木)23:29:26 No.572857100

    ハハハどうせ釣りだろと思ったらマジだった

    196 19/02/28(木)23:29:30 No.572857116

    今回の殿堂入り中々英断だと思うけど結構反発してるのね…

    197 19/02/28(木)23:29:41 No.572857152

    結局何があれって自分のデッキ見て相手ヒーローの顔見ただけで決着がわかるのが問題なんだよね アグロ使ってると奇数ウォリにヒロパ連打されるだけで負ける問題というか

    198 19/02/28(木)23:30:01 No.572857257

    回帰豚箱入りしたのはメックドルotkがずっと残るからだろうな

    199 19/02/28(木)23:30:02 No.572857264

    >ディスカはウォロのアイデンティティじゃなかったのか… それを踏み倒すのが前提だから消されるんだよ

    200 19/02/28(木)23:30:03 No.572857270

    >奇数消えるなら恩恵別に消す必要ない気が 奇パラ出来る前からメタクソ文句言われてるカードですけど

    201 19/02/28(木)23:30:04 No.572857274

    >奇数消えるなら恩恵別に消す必要ない気が いやあのカードは奇数以前から悪さしまくってるから 逆に今更?って感じはしなくもないが

    202 19/02/28(木)23:30:05 No.572857285

    DK落ちるからハンターは随分変わるんじゃ無いかな

    203 19/02/28(木)23:30:06 No.572857288

    >奇数消えるなら恩恵別に消す必要ない気が 忘れたのかマロパラ新兵パラ時代を 恩寵は奇数関係なく普通に壊れだよ

    204 19/02/28(木)23:30:06 No.572857294

    DKも奇数も取り上げられたジェイナはいよいよヤバそう

    205 19/02/28(木)23:30:08 No.572857300

    >奇数消えるなら恩恵別に消す必要ない気が 恩寵は殿堂入りでもいいと思う明らかにコストに見合った動きじゃないし ドゥームガードはその理由なら何で今更感が凄い

    206 19/02/28(木)23:30:20 No.572857354

    ゲンバク削除だけ見ればなんか明るいニュース感あるけど なんだろうこの不安感

    207 19/02/28(木)23:30:22 No.572857360

    なんでゲンバク殿堂入りするのに他の奇数偶数関連まで…?

    208 19/02/28(木)23:30:25 No.572857377

    基本ベーシックが多少弱くても別に何とも思わん 強い方が嫌

    209 19/02/28(木)23:30:31 No.572857410

    偶奇なんで作ったんだよアホか

    210 19/02/28(木)23:30:51 No.572857498

    >今回の殿堂入り中々英断だと思うけど結構反発してるのね… 反発してるのは遊んでない人なんじゃないかな… 現にそんな発表しても復帰しねーから!って言ってる奴いるし

    211 19/02/28(木)23:30:54 No.572857512

    >なんでゲンバク殿堂入りするのに他の奇数偶数関連まで…? 魔素貰えるしむしろラッキーじゃない?

    212 19/02/28(木)23:30:56 No.572857520

    >>ディスカはウォロのアイデンティティじゃなかったのか… >それを踏み倒すのが前提だから消されるんだよ じゃあ踏み倒しするカードが悪いじゃねぇか何言ってんだ

    213 19/02/28(木)23:31:06 No.572857563

    これウィッチウッドには何が残るんだ…ハガサ?

    214 19/02/28(木)23:31:07 No.572857568

    DK消えただけでアウトなら1枚追加で復活する可能性があるんですよ

    215 19/02/28(木)23:31:12 No.572857601

    奇数ハンターくらいは残してもいいんじゃないかなって気持ちだ

    216 19/02/28(木)23:31:13 No.572857604

    このヒーローはコントロール!みたいに押し付けられるのあまり好きじゃない ちょっと前のドルみたいに何でもできるのもどうかと思うけど

    217 19/02/28(木)23:31:31 No.572857693

    まぁ下手糞なナーフよりはいいよ… ワイルドでは継続して使えるし

    218 19/02/28(木)23:31:32 No.572857706

    >偶奇なんで作ったんだよアホか 作ってしまったもんはもうしょうがないんだから落とされた事を素直に喜ぼう

    219 19/02/28(木)23:31:48 No.572857780

    >じゃあ踏み倒しするカードが悪いじゃねぇか何言ってんだ zoo全部を消せと?

    220 19/02/28(木)23:31:50 No.572857795

    >これウィッチウッドには何が残るんだ…ハガサ? ショー!ダリアス・グロウリー!シス!

    221 19/02/28(木)23:31:50 No.572857801

    tierSを思い出せ

    222 19/02/28(木)23:31:50 No.572857803

    まあDK落ちるからハンターもパワーダウンするだろうしプリも光熱落ちたらクローンも無理になるだろう

    223 19/02/28(木)23:31:53 No.572857811

    これ来年はさらにめちゃくちゃになりそう

    224 19/02/28(木)23:32:02 No.572857854

    ミスチャレで踏み倒しはダメって気付かなかったのかね

    225 19/02/28(木)23:32:03 No.572857861

    恩寵消えたパラは何でドローすればいいの…

    226 19/02/28(木)23:32:12 No.572857894

    何やっても文句いうエアプマンが居るからな ヒロパ格差あるけどスペシャリスト制導入大丈夫? とか言ってるのは爆笑したよ

    227 19/02/28(木)23:32:25 No.572857967

    俺が手のひら引っくり返すかどうかは新カード次第だぜ!

    228 19/02/28(木)23:32:25 No.572857968

    >>じゃあ踏み倒しするカードが悪いじゃねぇか何言ってんだ >zoo全部を消せと? ?

    229 19/02/28(木)23:32:25 No.572857970

    ディスカサポートのカードは継続して作っていきたいんだけど そうすると結局みんなドゥムガ入れちゃうんだよなって感じなんだろうか

    230 19/02/28(木)23:32:29 No.572857987

    >恩寵消えたパラは何でドローすればいいの… アグロせずにコントロールやってね

    231 19/02/28(木)23:32:37 No.572858028

    パラの特徴はなんかアレを並べる事らしいぞ

    232 19/02/28(木)23:32:41 No.572858047

    >まぁ下手糞なナーフよりはいいよ… >ワイルドでは継続して使えるし ゲームから消えて欲しいわ もしくは酒場に出てこないで

    233 19/02/28(木)23:32:43 No.572858060

    >このヒーローはコントロール!みたいに押し付けられるのあまり好きじゃない だが公式は… >ドルイドはクラスのアイデンティティー通り、大型ミニオンの除去に苦労するようになるだろう。 と言われてるとおり型にハメるのが好きっぽいから…

    234 19/02/28(木)23:32:46 No.572858075

    クラシックに何か恨みでもあるのかiksarは

    235 19/02/28(木)23:32:57 No.572858131

    そもそもアグロがあんなにドローできるのがおかしいから普通に戦えばいいんだ

    236 19/02/28(木)23:32:58 [秘められし叡智] No.572858139

    >恩寵消えたパラは何でドローすればいいの… あ…あのっ!

    237 19/02/28(木)23:33:04 No.572858161

    放火魔とかロアジャナライとか明らかに奇数意識したやつも補填くれないかな…

    238 19/02/28(木)23:33:06 No.572858171

    >まあDK落ちるからハンターもパワーダウンするだろうしプリも光熱落ちたらクローンも無理になるだろう 今のハンターはマンモスパワーカードで作り上げられてるから スタン落ちしたら多分森に帰ってくよ

    239 19/02/28(木)23:33:07 No.572858174

    今年で死ぬのは予想外ではあるけどまあこうなるよなって感じしたよね偶数奇数は発表時の時から カードデザイン自分で首絞めてるじゃんコレって思ったらこうなったけど

    240 19/02/28(木)23:33:14 No.572858205

    まあ新しいコスト踏み倒しカード作るためのドゥームガード出禁かな…

    241 19/02/28(木)23:33:14 No.572858213

    奇数偶数もいろんなデッキ考えるの楽しめたし良いところもたくさんあったと思うんだけどな 単純に強いデッキが強すぎてカード作りにくすぎた

    242 19/02/28(木)23:33:16 No.572858221

    パラの特徴ってウンゴロの権利を主張することじゃないの!?

    243 19/02/28(木)23:33:18 No.572858229

    >これウィッチウッドには何が残るんだ…ハガサ? レジェなら楽に死なせてやろうさんが強い DKヴォイロ消えるコンウォロがどこまで頑張れるか次第だけど

    244 19/02/28(木)23:33:35 No.572858320

    ヴドゥの奇数メイジのために配られたカードの消費期限が4か月…うーん

    245 19/02/28(木)23:33:37 No.572858341

    秘策パラや断末魔パラ使うことになるのかな

    246 19/02/28(木)23:33:41 No.572858357

    >パラディンのアイデンティティーが、潤沢なリソース生成能力を持ち、ミニオンを召喚しミニオンを強化するクラスであることはいいんだが、カードドロー能力がパラディンの長所の一つである必然性はない。 言うほどパラってドローしてたか…? というか奇数パラに恩寵って入ってないこと多いし最近全然見なかったぞ…

    247 19/02/28(木)23:33:41 No.572858362

    >このヒーローはコントロール!みたいに押し付けられるのあまり好きじゃない 拡張毎にヒーローに今までと違うテーマのカードを渡すのはいいんだけど ここは懲罰とセットになるからマジでゴミしか渡されないこともあるからな

    248 19/02/28(木)23:33:48 No.572858393

    どうしてそこまでクラシック大好きなのかほうが気になるわ プレイしてないから同じカード見る文句がないのかな

    249 19/02/28(木)23:34:04 No.572858479

    >何やっても文句いうエアプマンが居るからな >ヒロパ格差あるけどスペシャリスト制導入大丈夫? >とか言ってるのは爆笑したよ 急にここにいるかどうかも分からない過去の人煽り出す君も大概だよ

    250 19/02/28(木)23:34:06 No.572858490

    ドゥムガ以外はまあそうだよねって感じだけど ここまでに巻き添えにしたものが多すぎる

    251 19/02/28(木)23:34:14 No.572858549

    だいたい突撃が悪い

    252 19/02/28(木)23:34:17 No.572858560

    ゲームの寿命を感じる

    253 19/02/28(木)23:34:20 No.572858590

    古いゲームだから仕方ないけどハースストーンってゲーム自体がデザイン領域の限界にきててもうあまり面白くない MTGAはやれること多いからまだ楽しめるけど

    254 19/02/28(木)23:34:21 No.572858598

    奇数偶数は今まで見なかったカードが環境に出たのは良かったと思った 奇数偶数が強くなると今まで見なかったカードがよく見るカードになった

    255 19/02/28(木)23:34:24 No.572858615

    フレの7割が死んでるから相当ヤバいとは思ってたが

    256 19/02/28(木)23:34:29 No.572858641

    ここで立つスレが文句マウントマンに占拠されてるからナーフ発表の時に伸びるのが好き

    257 19/02/28(木)23:34:35 No.572858680

    スタン落ちって4月前半だっけ

    258 19/02/28(木)23:34:45 No.572858722

    >クラシックに何か恨みでもあるのかiksarは 王朝が変わるというのはそういうものだ

    259 19/02/28(木)23:34:51 No.572858757

    >プレイしてないから同じカード見る文句がないのかな エアプさん久々に見た

    260 19/02/28(木)23:34:53 No.572858770

    新しい環境になるんだから新しいタイプのデッキを使えばいいんじゃないの…? このデッキが使いたいってならワイルドいけばいいんだし

    261 19/02/28(木)23:35:05 No.572858815

    わりとスレ立つ頻度高いココですら最近スレ立ってなかったからな

    262 19/02/28(木)23:35:27 No.572858916

    >どうしてそこまでクラシック大好きなのかほうが気になるわ >プレイしてないから同じカード見る文句がないのかな 大好きって言うかどんどんゴミにしていくならクラシックスタンに残した意味ねえじゃん

    263 19/02/28(木)23:35:36 No.572858958

    ベーン!お前の後釜物凄くダメだったわ!

    264 19/02/28(木)23:35:37 No.572858968

    ウォロとメイジしか使ってこなかったけど流石に他のヒーロー使わないとキツいかな…

    265 19/02/28(木)23:35:47 No.572859013

    iksarは2回もクエストローグナーフしたけど恨みあるのかな?

    266 19/02/28(木)23:35:58 No.572859067

    >急にここにいるかどうかも分からない過去の人煽り出す君も大概だよ 特定の人を煽ってる訳じゃないと思うけど というか何かを煽る目的でここにいる人いるの?

    267 19/02/28(木)23:35:59 No.572859073

    やっぱり時代は虚数と素数か…

    268 19/02/28(木)23:35:59 No.572859074

    やっぱりラップが出来ない奴はだめだな…

    269 19/02/28(木)23:36:01 No.572859083

    今回の殿堂入りは全部納得できるよ マンモス年が地獄すぎただけでiksarはかなりうまくやってる

    270 19/02/28(木)23:36:03 No.572859091

    >奇数偶数は今まで見なかったカードが環境に出たのは良かったと思った >奇数偶数が強くなると今まで見なかったカードがよく見るカードになった 目先の小さな利益に囚われた大失敗だったね… 損切りできたのは偉い

    271 19/02/28(木)23:36:04 No.572859100

    >iksarは2回もクエストローグナーフしたけど恨みあるのかな? えっ

    272 19/02/28(木)23:36:06 No.572859107

    立っても語ることないから荒らしが踊るだけだし

    273 19/02/28(木)23:36:07 No.572859118

    次のコンセプト何になるんだろうな原点回帰的なことを目的にしてるみたいだけど

    274 19/02/28(木)23:36:12 No.572859147

    クラシック強いと困るってのはベンの時代から言ってたよ ただそれでも本来は触れてはいけない領域のカードに触り出してるのが最近だけど

    275 19/02/28(木)23:36:23 No.572859217

    つーかもうクラシックにウォロの特徴がほぼ残ってないな… 除去だけか

    276 19/02/28(木)23:36:26 No.572859230

    >iksarは2回もクエストローグナーフしたけど恨みあるのかな? マイエヴのレス

    277 19/02/28(木)23:36:36 No.572859267

    マナワームとドルの命を引っこ抜かれた時にはトレンド入ったけどゲンバクじゃ無理かな

    278 19/02/28(木)23:36:46 No.572859310

    普通のミッド使わせてー

    279 19/02/28(木)23:36:51 No.572859342

    >ウォロとメイジしか使ってこなかったけど流石に他のヒーロー使わないとキツいかな… というより資産あるなら多様なヒーロー使わないとゲームとして損してるぞ 昔プリ嫌いだったけどプレイしたら面白くて後悔した

    280 19/02/28(木)23:37:12 No.572859438

    パラが平等と恩寵ってアグロとコントロールのキーカード両方潰されてるのがなぁ

    281 19/02/28(木)23:37:19 No.572859475

    プロが口そろえてクラシック落とせって言ってたのに よくわかんねぇ理屈つけて残すって言ってたのがベンでしょ

    282 19/02/28(木)23:37:19 No.572859482

    can you rap?

    283 19/02/28(木)23:37:20 No.572859486

    素数は滅んだだろ!

    284 19/02/28(木)23:37:26 No.572859519

    始めてからずぅっと愛用していたミッドメイジをマナワムナーフで殺されたから恨みが無いとは言えない

    285 19/02/28(木)23:37:27 No.572859523

    残ってるヒーローカードも消しなよ 全員分無いならあっちゃいけないよあれは

    286 19/02/28(木)23:37:28 No.572859524

    斧ナーフした時にベーシッククラシックワイルド落ち方向で舵取りすりゃよかったんだよ 基本カードの使用頻度が高いのは問題とまで言ってたんだから

    287 19/02/28(木)23:37:29 No.572859535

    >特定の人を煽ってる訳じゃないと思うけど いやどう見ても過去の特定のレス煽ってますがな

    288 19/02/28(木)23:37:33 No.572859551

    >マナワームとドルの命を引っこ抜かれた時にはトレンド入ったけどゲンバクじゃ無理かな ゲンバク落ちるは不謹慎すぎる…

    289 19/02/28(木)23:37:42 No.572859595

    マルチとかリサイクルとかドルイドって普通に単体除去あったから単体除去苦手なヒーローとか初めて知った

    290 19/02/28(木)23:37:44 No.572859605

    平等3コスでよくない?

    291 19/02/28(木)23:37:49 No.572859626

    DK落ちて奇数偶数落ちるんなら普通にゲームとしてまた楽しめそうで期待してるよ あとは反省して雑な踏み倒しだけ刷らなければ

    292 19/02/28(木)23:37:50 No.572859632

    調子こいたプリが見れなくなったのは寂しいプリ ビッグプリあたりがちょうど良かったプリ

    293 19/02/28(木)23:37:50 No.572859636

    プロの言うこと聞いて面白くなったゲーム見たこと無い

    294 19/02/28(木)23:37:53 No.572859654

    ゲンバク落ちた

    295 19/02/28(木)23:38:00 No.572859683

    >平等3コスでよくない? ダメ

    296 19/02/28(木)23:38:40 No.572859895

    ベン…恋しいよ…

    297 19/02/28(木)23:38:45 No.572859924

    >今回の殿堂入りは全部納得できるよ ここまでの殿堂入り全部納得なんだけどタイミングが絶望的に悪い わざと反感を買うタイミングでやってんじゃねえかなって思った

    298 19/02/28(木)23:38:46 No.572859931

    ゲンバク殿堂入りは不謹慎だな…

    299 19/02/28(木)23:38:50 No.572859947

    冗談抜きでシャドバやライバルズの方が面白いからヤバい

    300 19/02/28(木)23:38:52 No.572859957

    >プロの言うこと聞いて面白くなったゲーム見たこと無い プロの言うこと聞いたのが今の現状なんですが

    301 19/02/28(木)23:38:58 No.572859988

    俺は死ぬほどマナワーム嫌いだったから感謝しかない

    302 19/02/28(木)23:39:11 No.572860046

    ドルイドはなんかイエティサイズぐらいのが2体以上並ぶととたんに何もできなくなるイメージはある

    303 19/02/28(木)23:39:12 No.572860053

    ゲンバクって日本語名っぽいのわざわざつけてるのにゲンバクなのが致命的なセンスだった 日本語ローカライズの人はネタに走るより指摘してやれよ

    304 19/02/28(木)23:39:13 No.572860061

    >マルチとかリサイクルとかドルイドって普通に単体除去あったから単体除去苦手なヒーローとか初めて知った そのカード達が弱い除去だから

    305 19/02/28(木)23:39:16 No.572860076

    >つーかもうクラシックにウォロの特徴がほぼ残ってないな… アグロなら炎のインプは使われ続けるんじゃないかな ジャラクサスがまた使われる日がくるのかは分からん

    306 19/02/28(木)23:39:17 No.572860085

    >調子こいたプリが見れなくなったのは寂しいプリ >ビッグプリあたりがちょうど良かったプリ スタンなら壁プリ強くない? ワイルドだと相変わらずビッグプリたまにレノプリコンボプリだけど

    307 19/02/28(木)23:39:25 No.572860125

    >冗談抜きでシャドバやライバルズの方が面白いからヤバい トルネコのレス

    308 19/02/28(木)23:39:31 No.572860162

    ねえ動員奇数偶数のせいでゴミみたいななーされてるんだけどこれどうしてくれるの?

    309 19/02/28(木)23:39:45 No.572860234

    ゲンバク落ちたら自然への回帰できなくなった

    310 19/02/28(木)23:39:46 No.572860238

    シャドバみたいにスキン増やしてくれたり定期的に大会やるとかストーリーモード実装するとかやってくれないかなあ

    311 19/02/28(木)23:39:55 No.572860273

    ゲンバク落ちたゲンバク殿堂入りとか戦争ゲームかな?

    312 19/02/28(木)23:40:02 No.572860302

    >ここまでの殿堂入り全部納得なんだけど 大爆笑

    313 19/02/28(木)23:40:14 No.572860367

    練気と繁茂は別にいいけど滋養だけは完全に究極のとばっちりだと思う

    314 19/02/28(木)23:40:24 No.572860411

    シャドバはともかく今のライバルズの方が面白いはないわ マジでデブしかいねえしデブしか勝てねえぞ

    315 19/02/28(木)23:40:27 No.572860428

    >シャドバみたいにスキン増やしてくれたり定期的に大会やるとかストーリーモード実装するとかやってくれないかなあ 付け足したものになってしまうからな

    316 19/02/28(木)23:40:28 No.572860429

    どんどん面白いことになってるなこのゲーム

    317 19/02/28(木)23:40:30 No.572860435

    >ねえ動員奇数偶数のせいでゴミみたいななーされてるんだけどこれどうしてくれるの? 5マナでも普通に使われるぐらい強かったじゃん

    318 19/02/28(木)23:40:31 No.572860441

    >そのカード達が弱い除去だから みんなマルチ使ってて回帰とかほとんど見なかったような…

    319 19/02/28(木)23:40:37 No.572860465

    アメリカリニンサン!ゲンバクの補填くだち!

    320 19/02/28(木)23:40:45 No.572860509

    >いやどう見ても過去の特定のレス煽ってますがな こんなもん煽りでもなんでもないでしょ そんだけ繊細ならもっと他にも酷いレスいっぱいあるのに…

    321 19/02/28(木)23:40:50 No.572860535

    マナランプの出来ないドルイドとは

    322 19/02/28(木)23:41:26 No.572860711

    ゲーム外の方が面白い

    323 19/02/28(木)23:41:27 No.572860718

    DKは全部無罪になってしまったか

    324 19/02/28(木)23:41:29 No.572860722

    煽りじゃない! 煽りじゃない! ホントの事さ~

    325 19/02/28(木)23:41:31 No.572860729

    >ねえ動員奇数偶数のせいでゴミみたいななーされてるんだけどこれどうしてくれるの? お前偶奇の前にマーロックパラディンでも悪さしてただろ!

    326 19/02/28(木)23:41:37 No.572860763

    ナーフナーフと初期のD3を思い出す それやりすぎて自らクビになったデブのディレクターおったな…

    327 19/02/28(木)23:42:19 No.572860955

    ライバルズのみならず他のゲームのスレまで荒らしてるデブ最低だな……

    328 19/02/28(木)23:42:22 No.572860969

    ドルイド古の時代にはミニオンちゃんと出してた事もあったんだよな 最後はトレント走らせてたけど

    329 19/02/28(木)23:42:22 No.572860970

    DKは落ちるから ワイルドはゴミ箱だから

    330 19/02/28(木)23:42:26 No.572860991

    鰤が全体的に大変そうだからな今は

    331 19/02/28(木)23:42:30 No.572861009

    煽りじゃないし!煽りじゃないから何言ってもいいし!

    332 19/02/28(木)23:42:37 No.572861038

    >みんなマルチ使ってて回帰とかほとんど見なかったような… マルチも弱いけど回帰がネタレベルで弱かっただけ ハンドアドバンテージとかが重要だった昔の話だけど

    333 19/02/28(木)23:42:45 No.572861080

    動員がコボルトの時にナーフされないのが一番謎だったぞ ほんとに謎すぎた… 最近のナーフはだいだい納得できるiksarこの調子で頼むぞ

    334 19/02/28(木)23:42:51 No.572861096

    ランプ関連はクソデッキ量産してたのがアレだ

    335 19/02/28(木)23:42:55 No.572861119

    持ってるゲンバクで4000ダストとゴールデン牡鹿と蝶作ればついでに1600ダスト貰えるぞ

    336 19/02/28(木)23:43:09 No.572861183

    クトゥーンでやめたんだけど今の環境もそんなに酷いの?

    337 19/02/28(木)23:43:13 No.572861207

    >煽りじゃないし!煽りじゃないから何言ってもいいし! だがお前が言うのは煽りだ!俺のは煽りじゃない!

    338 19/02/28(木)23:43:23 No.572861249

    四月何デッキが流行るだろ 新カード使わないデッキが結局強いパターンあるし

    339 19/02/28(木)23:43:27 No.572861266

    次は1年後にベーシッククラシック落とす方針転換にiksarの魂を賭けるぜ

    340 19/02/28(木)23:43:36 No.572861313

    まぁぶりはハースだけじゃないし調整スタッフがバランス失ってるとしか思えない なんかスタッフも止めたし上に変なのが権力持ってんじゃない

    341 19/02/28(木)23:43:38 No.572861322

    >スタンなら壁プリ強くない? 確かに強いがなんかあの壁プリしっくりこないプリ もうここん所ワイルドで遊んでるプリよ

    342 19/02/28(木)23:43:54 No.572861410

    >クトゥーンでやめたんだけど今の環境もそんなに酷いの? このスレを上から読んでけ それが答えだ

    343 19/02/28(木)23:44:14 No.572861514

    壊れカードいったん放置してごめんやっぱ直すわって次の環境で言い出すの多すぎだったな騎士団以降は クラシックナーフは妥当なのも多いけど多分巻き込まれ事故もあったと思う

    344 19/02/28(木)23:44:17 No.572861523

    あのロックミュージシャンみたいなエグゼクティブプロデューサー何なんですか

    345 19/02/28(木)23:44:23 No.572861556

    >そんだけ繊細ならもっと他にも酷いレスいっぱいあるのに… 運営並みに見苦しい

    346 19/02/28(木)23:44:23 No.572861558

    ひたすらランプしてクソコンボ決めるだけのデッキとか大半の人は相手したくないと思う

    347 19/02/28(木)23:44:24 No.572861566

    >クトゥーンでやめたんだけど今の環境もそんなに酷いの? スタンの方がワイルドよりも魔境だったりする

    348 19/02/28(木)23:44:32 No.572861606

    >だがお前が言うのは煽りだ!俺のは煽りじゃない! そんな事誰も言ってなくね? やべえなこいつ

    349 19/02/28(木)23:44:33 No.572861615

    鰤の迷走っぷりすごくて心配になる

    350 19/02/28(木)23:44:34 No.572861618

    闘技場の変更も結構面白そうだね

    351 19/02/28(木)23:44:38 No.572861632

    >四月何デッキが流行るだろ >新カード使わないデッキが結局強いパターンあるし スペルハンターがあまり落ちなかった気がする

    352 19/02/28(木)23:45:05 No.572861762

    注目しているが問題ありません→突然のナーフが多すぎて不信感ばかり募る

    353 19/02/28(木)23:45:18 No.572861826

    >クトゥーンでやめたんだけど今の環境もそんなに酷いの? 環境が酷いと言うかその頃と比べたら別のゲームになったと言えちゃうくらい

    354 19/02/28(木)23:45:25 No.572861852

    >最近のナーフはだいだい納得できる いいえ全く

    355 19/02/28(木)23:45:28 No.572861871

    ラグナロス召喚獣がゴミになったじゃねえか

    356 19/02/28(木)23:45:28 No.572861876

    ベーシックは強いけど基盤になってるし良いと思う クラシックは多少ゴミでも問題ないとも思う本来落ちるものだし

    357 19/02/28(木)23:45:31 No.572861887

    最近一番外してるとおもったのはメックトゥーンをわざわざ刷った上にキャンペーンしてたことだな

    358 19/02/28(木)23:45:44 No.572861940

    色々収拾がつかなくなってるのはわかる

    359 19/02/28(木)23:45:51 No.572861972

    ゲンパグはスタン落ちしてもワイルドで暴れたらスタンに影響出る形でナーフがくるってフレタンの件で分かってしまったからな

    360 19/02/28(木)23:45:56 No.572862000

    次はドラゴン年だしドラゴンプリが復権するプリ

    361 19/02/28(木)23:46:07 No.572862046

    無理やり運営のやる事全行程するのは止めよう

    362 19/02/28(木)23:46:22 No.572862123

    >いいえ全く どれナーフしてほしくなかったか教えてよ

    363 19/02/28(木)23:46:27 No.572862147

    ドゥムガは前に言及されてたよねヘルス減らすかもって 消すんだ…

    364 19/02/28(木)23:46:27 No.572862150

    今回の殿堂入りで人が戻ってくるかと言われると何とも言えない というか基本下方修正だからナーフ後環境もマンネリしてるんだよね

    365 19/02/28(木)23:46:28 No.572862155

    新拡張でさらに自爆するまでがセットだぞ

    366 19/02/28(木)23:46:33 No.572862181

    >スペルハンターがあまり落ちなかった気がする ロークデラーとこっちへ来いぐらいだからなんとかなるな…

    367 19/02/28(木)23:46:39 No.572862224

    >スペルハンターがあまり落ちなかった気がする ローグデラーやナーフされたとはいえ呪文石が落ちるのが辛いと思ってるんだが どうなんだろう?

    368 19/02/28(木)23:46:46 No.572862260

    >スペルハンターがあまり落ちなかった気がする レジェ武器とDK落ちるの辛くない?

    369 19/02/28(木)23:46:50 No.572862276

    >次はドラゴン年だしドラゴンプリが復権するプリ 何回かやらせようとしては全く形にならないドラパラにまた挑戦しそう でまた失敗しそう

    370 19/02/28(木)23:46:55 No.572862304

    >新拡張でさらに自爆するまでがセットだぞ それは自爆してほしいという願望?

    371 19/02/28(木)23:46:58 No.572862327

    >クトゥーンでやめたんだけど今の環境もそんなに酷いの? クトゥーンの頃が天下一武道大会で悟空とマジュニアが戦ってたとしたら 今は人造人間と神コロが戦ってる

    372 19/02/28(木)23:47:07 No.572862383

    zooのドゥムガはそこまで暴れてないんだがなぁ ドゥムガ散々悪用しまくったキューブセットは落ちるし折角ディスカシナジー追加されたのになんで…

    373 19/02/28(木)23:47:11 No.572862404

    メカメカがめっちゃ力入れてるように見えてあの体たらくだったから正直もう何も信用できない

    374 19/02/28(木)23:47:20 No.572862453

    >レジェ武器とDK落ちるの辛くない? めっちゃ辛い

    375 19/02/28(木)23:47:28 No.572862502

    呪文石落ちたスペルハンターに魅力を感じない

    376 19/02/28(木)23:47:37 No.572862553

    キブラーブチギレてたけどドラゴン年はその怒りは収まるといいな… ドラプリ大好きおじさんだったから

    377 19/02/28(木)23:47:43 No.572862579

    ハンターはDK落ちるの辛すぎてどうしようもない

    378 19/02/28(木)23:47:50 No.572862613

    >>新拡張でさらに自爆するまでがセットだぞ >それは自爆してほしいという願望? ひねくれすぎて引いた

    379 19/02/28(木)23:47:52 No.572862629

    スペハンはスタン落ち後は死ぬでしょ…

    380 19/02/28(木)23:47:55 No.572862642

    >呪文石落ちたスペルハンターに魅力を感じない ズルジンを信じろ

    381 19/02/28(木)23:48:11 No.572862726

    >>スペルハンターがあまり落ちなかった気がする >レジェ武器とDK落ちるの辛くない? 2も落ちるぞ 正直成立するか危うい

    382 19/02/28(木)23:48:23 No.572862782

    ゲンバクを1年で落とす判断は今までの鰤じゃ出来なかったことだな それだけヤバかったというのも分かる

    383 19/02/28(木)23:48:28 No.572862812

    前のめりに顔殴るのが正しいハンターの姿なんだ 仕方ないんだ

    384 19/02/28(木)23:48:28 No.572862815

    次は良くなるといいな…って言い続けて何年経つんです?

    385 19/02/28(木)23:48:29 No.572862816

    そもそもレジェ武器と一緒に色々呪文落ちるからスペハンやる意味が

    386 19/02/28(木)23:48:44 No.572862895

    ベンなら偶数奇数落としてなかった

    387 19/02/28(木)23:48:45 No.572862906

    スペハンにする理由が全部落ちるよ

    388 19/02/28(木)23:49:02 No.572862983

    秘密諜報員級の強い泥棒カード出してくれないかな

    389 19/02/28(木)23:49:14 No.572863044

    呪文石はもちろんだけどワンダリングと側面落ちると盤面取られっぱなしで死にそう

    390 19/02/28(木)23:49:18 No.572863061

    カード資産はあるのに昔より回す気力全然無いわ今

    391 19/02/28(木)23:49:31 No.572863116

    ホッパーローグの時代来たな

    392 19/02/28(木)23:49:31 No.572863118

    >ひねくれすぎて引いた 新拡張で自爆するのがセットというのが事実だと思ってるって事?

    393 19/02/28(木)23:49:38 No.572863159

    もう二度とクエストみたいなカード刷るなよ

    394 19/02/28(木)23:49:39 No.572863160

    レジェ武器が無いスペハンってスペル多めハンターにしても良くない?

    395 19/02/28(木)23:49:51 No.572863211

    正直納得出来る出来ない以前に鰤の文言をまったく信用できない

    396 19/02/28(木)23:49:54 No.572863221

    カード調整もいいけど新モードでも追加してくれや

    397 19/02/28(木)23:50:00 No.572863249

    大量にカード刷っても使うのなんて一握りだから偶数奇数でデッキ制限するのは面白いと思ったよ まぁ制限したメリットがデカすぎるんやけどなブヘヘ

    398 19/02/28(木)23:50:07 No.572863268

    >次は良くなるといいな…って言い続けて何年経つんです? 何年経ったの?

    399 19/02/28(木)23:50:09 No.572863278

    zooきつくなるのかな

    400 19/02/28(木)23:50:13 No.572863292

    >新拡張で自爆するのがセットというのが事実だと思ってるって事? 今まで何を見てきたの?

    401 19/02/28(木)23:50:15 No.572863301

    もうヒーロー変身みたくない 手軽に目玉商品になるから今後も刷るんだろうけどさ

    402 19/02/28(木)23:50:15 No.572863304

    >もう二度とクエストみたいなカード刷るなよ ドラクエライバルズで似たようなカード刷って大人気だし

    403 19/02/28(木)23:50:40 No.572863407

    >レジェ武器が無いスペハンってスペル多めハンターにしても良くない? しばらくハンターにする意味はなくないかな

    404 19/02/28(木)23:50:41 No.572863412

    >ドラクエライバルズで似たようなカード刷って大人気だし トルネコのレス

    405 19/02/28(木)23:50:42 No.572863421

    DKとゲンバクの無限リソース勢が死滅するのはちょっと期待を持てる

    406 19/02/28(木)23:50:45 No.572863433

    コインは貯めるが正直ここ一年の萎えっぷりは堪えたのでパック予約はしない

    407 19/02/28(木)23:50:53 No.572863466

    >今まで何を見てきたの? 事実だと思ってるって事か… >ひねくれすぎて引いた

    408 19/02/28(木)23:51:01 No.572863491

    ゲンバク豚箱行きで安価なデッキ軒並み殺しにかかってるのもライトプレイヤー離れになるんじゃねぇかな… ガジェとかのアグロ糞環境でもプレイヤー多かったのはデッキ単価安いってのもあっただろうし

    409 19/02/28(木)23:51:06 No.572863511

    奇数と偶数はトップメタから落ちてメタ回ってるって「」が言ってたのに…

    410 19/02/28(木)23:51:08 No.572863523

    >ホッパーローグの時代来たな ナーフがあるたびにそれ見かける気がするな 夢があるのはいいことだ!

    411 19/02/28(木)23:51:12 No.572863545

    ヒーローカードはアイスクリームおじさんくらいの一発芸でいいんだよ

    412 19/02/28(木)23:51:14 No.572863555

    新規プレイヤーは知らんけど昔やってた人間からすれば いつ復帰してもテンポメイジとかZooとかが戦えたの嬉しかったんだけど 気付いたら色々ナーフされてたり環境に置いてかれたりしてつまんなくなっていた

    413 19/02/28(木)23:51:25 No.572863611

    >新拡張で自爆するのがセットというのが事実だと思ってるって事? 自爆の筆頭ゲンバクが消されたって話で何を言ってんだ…

    414 19/02/28(木)23:51:32 No.572863641

    正直言うと最近はシャドバの方がまだ面白い気がする

    415 19/02/28(木)23:51:44 No.572863694

    博士の塩々大作戦を過去最大級に剥いてしまったのがトラウマになってる

    416 19/02/28(木)23:51:56 No.572863755

    事実です…

    417 19/02/28(木)23:51:56 No.572863756

    ホッパーローグが実用レベルになったら本気で禿げ上がるから怖い

    418 19/02/28(木)23:52:11 No.572863831

    >博士の塩々大作戦を過去最大級に剥いてしまったのがトラウマになってる 科学の発展に失敗はつきものだぞ

    419 19/02/28(木)23:52:26 No.572863918

    >ナーフがあるたびにそれ見かける気がするな >夢があるのはいいことだ! 今回はマジでほぼ完ぺきにパーツが残るホッパーローグの時代が来るぞ

    420 19/02/28(木)23:52:33 No.572863950

    せめて見たまんまの事実は受け入れなよみっともない…

    421 19/02/28(木)23:52:40 No.572863981

    どう考えても3スタッツ以上おかしいカードを気軽に入れすぎだよな 結局それが環境壊す

    422 19/02/28(木)23:52:42 No.572863993

    スロール君はひっそりと息を引き取った

    423 19/02/28(木)23:52:45 No.572864004

    壁プリはひたすらバウンスしてホッパーで殴れば勝てるから楽しい アグロ?知らん

    424 19/02/28(木)23:52:46 No.572864007

    そんなにクラシックのカード消すならいっそのこと全部ワイルド行きにしろよ

    425 19/02/28(木)23:52:48 No.572864019

    マンモス年が核爆弾庫で落ちるとどうなるのか想像つかん

    426 19/02/28(木)23:52:57 No.572864061

    >博士の塩々大作戦を過去最大級に剥いてしまったのがトラウマになってる 久々に課金したのがメカメカで萎えたのが俺だ

    427 19/02/28(木)23:53:21 No.572864164

    新拡張で自爆してばっかだけど絶対にセットではないわ

    428 19/02/28(木)23:53:24 No.572864174

    殿堂入りってスタンダードだけの話じゃなかったのか

    429 19/02/28(木)23:53:30 No.572864205

    >ゲンバク豚箱行きで安価なデッキ軒並み殺しにかかってるのもライトプレイヤー離れになるんじゃねぇかな… 今は獣ハンターとzoo安くて強いよ アグロローグがダメになったのは痛いけどね

    430 19/02/28(木)23:53:47 No.572864280

    >そんなにクラシックのカード消すならいっそのこと全部ワイルド行きにしろよ たぶん鰤もユーザーもそう思ってるよでもやらないよ

    431 19/02/28(木)23:53:50 No.572864298

    ドラゴンホークのロア<僕も殿堂入りしてくれないっすか...?

    432 19/02/28(木)23:54:02 No.572864362

    ワイルドにおいでよ… 楽しいよぉ…

    433 19/02/28(木)23:54:07 No.572864385

    >マンモス年が核爆弾庫で落ちるとどうなるのか想像つかん てか今いるデッキのほぼ全てがマンモスに中軸を頼ってるから 落ちるとみんな死ぬわ

    434 19/02/28(木)23:54:08 No.572864390

    >自爆の筆頭ゲンバクが消されたって話で何を言ってんだ… いや新拡張でどうせ自爆するぞ!って話では…

    435 19/02/28(木)23:54:13 No.572864417

    ソロアドベンチャーADV方式になるけどシコシコ金を払えよなっ!

    436 19/02/28(木)23:54:14 No.572864422

    ワタリガラス年という暗黒の中で燦然と輝くジリアックスは本当にいいカード

    437 19/02/28(木)23:54:48 No.572864570

    エピックとレジェンドに意図的な強カード刷るのもやめてくれないかな・・・

    438 19/02/28(木)23:54:48 No.572864573

    実際殿堂入りは仕方ないって納得しても じゃあその代わりに新拡張でいい感じに強いカード配ってくれるの?ってなるからなぁ 拡張で1ヒーローまるごとゴミみたいなカード渡される時もあるからもう信用が殆ど無い

    439 19/02/28(木)23:54:53 No.572864599

    HSが低迷しだしたのってゲンバクからだし

    440 19/02/28(木)23:55:04 No.572864642

    まぁクラシックは基本カードです!ってのを信じてるから失望するんだよな 使われるようになれば消す予備枠がクラシックですって思えばいいんだろう

    441 19/02/28(木)23:55:06 No.572864656

    >ワタリガラス年という暗黒の中で燦然と輝くジリアックスは本当にいいカード いいポジションに収まったよねあいつ

    442 19/02/28(木)23:55:12 No.572864682

    #ゲンバク自爆をトレンド入りに

    443 19/02/28(木)23:55:16 No.572864697

    トレーラーのセンスに関しては何年経っても萎えないよね鰤 ヴドゥ祭のトレーラー何回も見ちゃう

    444 19/02/28(木)23:55:19 No.572864710

    >ドラゴンホークのロア<僕も殿堂入りしてくれないっすか...? お前どうするんだろうな

    445 19/02/28(木)23:55:25 No.572864735

    偶数奇数落とすの恥ずかしいだろうによく決断したよ…

    446 19/02/28(木)23:55:35 No.572864777

    ジリアックスはザ・汎用レジェって感じで俺も好き

    447 19/02/28(木)23:55:39 No.572864799

    >いや新拡張でどうせ自爆するぞ!って話では… 今見えないものでグダグダ言ってなんになるんだ?

    448 19/02/28(木)23:55:55 No.572864870

    実は一部のメックとか評価されてなかったカードが再評価されるんじゃないかと期待してる

    449 19/02/28(木)23:56:14 No.572864951

    ゲンバク入れたデッキが安いってイメージがない 単純に昔は強いデッキに安かったものがあった感じ

    450 19/02/28(木)23:56:25 No.572865006

    破棄シナジーはわりかし強化されたのにフィニッシャーになるドゥムガ落ちるのは辛い 強いから納得ではあるけども

    451 19/02/28(木)23:56:35 No.572865046

    これで少しは明るい話題も出来そうでありがたい 無理もないけどずっとネガネガしい流れで辛かったんだ

    452 19/02/28(木)23:56:38 No.572865058

    ケンゴーの無限軍団とか書いてることヤバいからな もっとヤバいのが多すぎた

    453 19/02/28(木)23:56:39 No.572865069

    >HSが低迷しだしたのってゲンバクからだし えーほんとかー? 凍てつく荒野の戦士が立ち上がってた時からやばくないか

    454 19/02/28(木)23:56:41 No.572865075

    キューブもどう考えても8マナレジェンドの効果だろ…と思ってたら結局不快ムーブを撒き散らし続けたしな

    455 19/02/28(木)23:56:46 No.572865095

    カードプールからマンモス落ちるからまあ強制的にメカメカも出動するんだろうけど

    456 19/02/28(木)23:56:53 No.572865129

    ジャナライも奇数じゃないビッグスペルに入ってたし鰤もあいつはやれるやつだって信じてるよ

    457 19/02/28(木)23:57:01 No.572865172

    ウンゴロ以外全部やべえよ…

    458 19/02/28(木)23:57:04 No.572865184

    >今見えないものでグダグダ言ってなんになるんだ? 今見えないもので新拡張は自爆するのがセットって言ってるのはおかしいよねって話がようやく通じたぞ!

    459 19/02/28(木)23:57:05 No.572865188

    >偶数奇数落とすの恥ずかしいだろうによく決断したよ… ここまで引きずってこのタイミングでぶち込んだ事実のほうが恥ずかしいんじゃないかな…

    460 19/02/28(木)23:57:21 No.572865261

    >ケンゴーの無限軍団とか書いてることヤバいからな >もっとヤバいのが多すぎた 一時期メカパラ?というか卵パラ流行ってたよね

    461 19/02/28(木)23:57:22 No.572865263

    それはそれとして奇数偶数に巻き込まれてなーされたカードたちはそのまま?

    462 19/02/28(木)23:57:30 No.572865296

    >ケンゴーの無限軍団とか書いてることヤバいからな >もっとヤバいのが多すぎた これは実際使われたカードだぞ

    463 19/02/28(木)23:57:55 No.572865386

    >単純に昔は強いデッキに安かったものがあった感じ ガジェでアグロにパッチ必須になってマンモス年でエピック有用化アドベ廃止でアグロも一気に必要魔素跳ね上がった

    464 19/02/28(木)23:57:56 No.572865393

    ベンが奇数ミネアを先に見ていたらこの不幸な事態は防げた

    465 19/02/28(木)23:57:58 No.572865402

    ジリアックスは良いカードだと思うけど気軽に回復し過ぎる otk駄目よされた環境ができたとしても害悪化しそうなのが気になる

    466 19/02/28(木)23:58:08 No.572865459

    騎士団→コボルトからのもう一回コボルトで止め刺された やっとHSが始まるんやなって…

    467 19/02/28(木)23:58:17 No.572865499

    凍てついた環境が一番最悪の年になるだろうと思ってたんだけどまあそれと同等かそれ以下の環境が1年続いた結果がゲンバクの死

    468 19/02/28(木)23:58:19 No.572865506

    ゲンバクだけじゃなくて奇数偶数書いてあるカード皆殺し?

    469 19/02/28(木)23:58:28 No.572865537

    なんか引用して反論してる風に引用元と同じ内容の話繰り返してるの多くて日本語通じてないみたいで怖いんだけど

    470 19/02/28(木)23:58:29 No.572865542

    スタン落ちの影響がほとんど無いヒーローっているのかな

    471 19/02/28(木)23:58:46 No.572865614

    >ゲンバクだけじゃなくて奇数偶数書いてあるカード皆殺し? そう書いてあるよ ゲンバクいないのにあいつらだけ残っても何の意味もないし

    472 19/02/28(木)23:58:54 No.572865645

    一年で殿堂入りなら最初から作らなければ良かったんじゃ…

    473 19/02/28(木)23:59:16 No.572865736

    キューブは絶対使えってスタッツ&能力すぎて好きじゃなかった

    474 19/02/28(木)23:59:24 No.572865766

    偶数シャマはとても良いデッキだった

    475 19/02/28(木)23:59:24 No.572865767

    >それはそれとして奇数偶数に巻き込まれてなーされたカードたちはそのまま? なーされたカードを元に戻すかもしれないってのは示唆されてたからまあ戻ることもあるかもしれない

    476 19/02/28(木)23:59:31 No.572865807

    奇数の縛りはなくなるけどスーパーコライダーやダイノマティックは未だ強いカードだよ

    477 19/02/28(木)23:59:38 No.572865835

    騎士団はリッチキングがカッコイイだけで許したプレイヤーは多いと思う

    478 19/02/28(木)23:59:43 No.572865854

    >一年で殿堂入りなら最初から作らなければ良かったんじゃ… 結果論としてはそうだけどスタン期間中でも落とせるって部分で見るしかないでしょ

    479 19/03/01(金)00:00:02 No.572865947

    キューブは6/3/3のあいつ見て作ったんだろうけど面白いカードから面白くない奴が生まれてしまった…

    480 19/03/01(金)00:00:08 No.572865977

    ゲンバク発表時の評価が低かったのが嘘のようだな

    481 19/03/01(金)00:00:11 No.572865994

    ジリアックスが文句言われるような環境は相対的に神環境だから… 仮に超電磁とかいう現状ほとんど飾りの効果がホッパーローグで大暴れするとしても俺は許すよ…

    482 19/03/01(金)00:00:26 No.572866055

    >騎士団はリッチキングがカッコイイだけで許したプレイヤーは多いと思う でもあいつドグサレをOPって言うようなやつだし…

    483 19/03/01(金)00:00:37 No.572866114

    平等とかクラシックでなーされたカードは普通に強いし 今の拡張のカードバランスで言えば順当な修正でしかないぞ

    484 19/03/01(金)00:00:49 No.572866176

    効果修正だけじゃもう取り返しつかねえからのリセットボタンはある意味かなり凄い

    485 19/03/01(金)00:00:58 No.572866225

    アフーン様はいつ来るんです?

    486 19/03/01(金)00:01:00 No.572866231

    これで人が戻ってくるといいですね

    487 19/03/01(金)00:01:21 No.572866345

    まぁクラシックって呼び方をかえたほうが良いと思うの いっそ全部落としたほうが開発も楽だろう

    488 19/03/01(金)00:01:35 No.572866406

    マリゴスと競売人はなんだかんだ見逃され続けてるよね

    489 19/03/01(金)00:01:51 No.572866463

    >今の拡張のカードバランスで言えば順当な修正でしかないぞ 3飛ばして4にしたのはどう考えてもゲンパグのせいだし言うほど順当か?

    490 19/03/01(金)00:01:59 No.572866503

    これで戻らないなら本当に終わりだと思う

    491 19/03/01(金)00:02:03 No.572866537

    偶数シャマはフレタンなーでざまぁって思った 最初は使ってて楽しかったけど簡単なデッキの割に強すぎた

    492 19/03/01(金)00:02:08 No.572866556

    冷血とシャーマンの斧ぐらい元に戻してよ

    493 19/03/01(金)00:02:15 No.572866589

    あんだけ見てた配信見なくなったしなぁ

    494 19/03/01(金)00:02:19 No.572866615

    ショニアはそろそろ見逃してもらえないってタイミングで究極が過去の遺物にしてくれたからな

    495 19/03/01(金)00:02:23 No.572866647

    >マリゴスと競売人はなんだかんだ見逃され続けてるよね マリゴスは今年で死ぬと思っていた

    496 19/03/01(金)00:02:36 No.572866715

    dogはチェスやってるよ

    497 19/03/01(金)00:02:40 No.572866731

    >これで戻らないなら本当に終わりだと思う これだけじゃ無理だろ 新拡張で未来があるって見せてくれないと

    498 19/03/01(金)00:02:50 No.572866782

    妥協案で入れるまあまあのカードが常に一定数あることはいいことだと思うけどな クラシックでなくて基本カードにすればいいじゃんっていうのはちょっと分かるけど

    499 19/03/01(金)00:03:08 No.572866856

    相性差ひどすぎてヒーローとゲンバク見ただけでやる気なくすことあるからな

    500 19/03/01(金)00:03:28 No.572866952

    >3飛ばして4にしたのはどう考えてもゲンパグのせいだし言うほど順当か? 縮小光線が5マナだぞ何言ってんだ

    501 19/03/01(金)00:03:40 No.572866998

    ウィッチウッドは…アドベンチャー楽しかったね…

    502 19/03/01(金)00:03:47 No.572867040

    拡張の上にADVで集金する形になったのが嫌な予感

    503 19/03/01(金)00:03:51 No.572867057

    多分片方はウィッチウッドの事を新拡張だと言っててゲンバクが失敗した事を揶揄してる 片方は今度来る拡張についてどうせ失敗するだろ!と言ってると思ってる ウィッチウッドは新拡張ではないので話が通じる訳がない

    504 19/03/01(金)00:03:56 No.572867082

    バクのことパグって言ってるヤツのことなんて気にしなくていいよ

    505 19/03/01(金)00:04:01 No.572867103

    ゲンバクが衝撃的すぎてマリゴス忘れてたわ こいついつも名前だけ挙がるな

    506 19/03/01(金)00:04:06 No.572867126

    >マリゴスと競売人はなんだかんだ見逃され続けてるよね スタン落ち後でマリゴス悪用できるカード減るしな まぁマリゴスとビッグプリの存在のせいで復活カードは当分刷られる事はないんだろうけど

    507 19/03/01(金)00:04:10 No.572867153

    奇数偶数はトップメタにいないのに文句言ってるやつはエアプとか散々言ってたのに…

    508 19/03/01(金)00:04:17 No.572867185

    今更このゲームに課金する人いる?

    509 19/03/01(金)00:04:27 No.572867225

    新拡張直後だ!どんなデッキかな!ってなった時にウーサーの左にバクが出てきたときほどやるせないものはない

    510 19/03/01(金)00:04:35 No.572867263

    この1年なんだったんだ

    511 19/03/01(金)00:04:53 No.572867346

    喧嘩か?オラも混ぜろ!