ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)22:15:08 No.572834017
モニターって複数枚あるとどうだい?便利?
1 19/02/28(木)22:19:51 No.572835690
3枚はもて余す
2 19/02/28(木)22:21:00 No.572836051
最初は便利だけどすぐ慣れてしまう
3 19/02/28(木)22:24:25 No.572837149
モニター2つと液タブで トリプルになってる
4 19/02/28(木)22:28:28 No.572838465
サーバを複数台同時にメンテするときとかに 各ディスプレイにコンソールめいっぱいペイン分けて 監視情報とかログ流しながら作業してると仕事してる感が出る
5 19/02/28(木)22:31:21 No.572839359
ウィンドウ被せていちいち前面に出したり引っ込めたりしなくていいだけで便利 動画編集するとき便利
6 19/02/28(木)22:32:22 No.572839680
デュアルにしたらモニタ近くに置くと画面見渡しにくくなるから結局ちょっと距離おいてる 30インチぐらいの大きなモニタ1枚だけの方が安上がりになると思った
7 19/02/28(木)22:32:24 No.572839694
普通に使うだけでも2枚は便利
8 19/02/28(木)22:33:50 No.572840145
CPUメーターやら音楽プレーヤーとかの常駐ツール置き場に一枚
9 19/02/28(木)22:34:16 No.572840267
縦横デュアルいいよね…
10 19/02/28(木)22:34:52 No.572840455
>最初は便利だけどすぐ慣れてしまう 2枚あると便利!よりも1枚しかないと不便!!!って体にされてしまう
11 19/02/28(木)22:35:28 No.572840644
作業スペースが広がることはもとより スペースに明確な区切りを付けられるのが便利
12 19/02/28(木)22:36:01 No.572840832
2枚は1回やったら二度と戻れない 3枚は常時アニメとか映画みる用で蛇足感はある
13 19/02/28(木)22:36:06 No.572840863
aviutl使ってると3つ欲しくなる
14 19/02/28(木)22:36:19 No.572840926
>縦横デュアルいいよね… 縦でここ見て横で動画をだらだら見る!
15 19/02/28(木)22:37:17 No.572841226
画面を分割するのか別のPCも同時に起動するのか
16 19/02/28(木)22:37:34 No.572841300
ダライアスプレイするとき便利
17 19/02/28(木)22:38:07 No.572841470
ウインドウにちょっとどいててが出来るのが楽
18 19/02/28(木)22:38:14 No.572841500
マウスポインタが行方不明になる
19 19/02/28(木)22:38:17 No.572841518
音楽垂れ流してサブにスカイプ映してるとメッセージ入ってるのよく見落とす
20 19/02/28(木)22:39:06 No.572841806
4K一枚にしたけどFullHD二枚より快適
21 19/02/28(木)22:40:26 No.572842194
1枚は横置きで2枚目は縦置きで使ってる それでも結構な幅になるんでデュアルにするんならスペースに気をつけろ
22 19/02/28(木)22:41:57 No.572842668
>画面を分割するのか別のPCも同時に起動するのか 普通は分割表示じゃない 2PCならもう1台はノーパソかタブレットになると思う
23 19/02/28(木)22:42:53 No.572842944
4Kディスプレイあれば複数画面なんていらんだろ
24 19/02/28(木)22:43:42 No.572843233
スーパーワイド?みたいな横長のが気になってる そもそもが定番ではない気がするけどなにかその手の定番ものってなにかいいのあるじゃろか? 4Kで24インチ2枚分くらいのサイズで
25 19/02/28(木)22:43:43 No.572843243
2枚とタブレットでだいたい快適 普段使いのタブレットと動画再生専用にFireも加えて快適
26 19/02/28(木)22:44:00 No.572843332
縦置きは最初は良かったけどFHDだと横幅が足りないのが次第に気になり始めて横に戻した
27 19/02/28(木)22:44:19 No.572843424
タブにしておくとフルスクリーンでゲームしてるときとかは便利だよね
28 19/02/28(木)22:44:53 No.572843631
3Dだとかいじってると画面が1枚じゃ狭すぎる
29 19/02/28(木)22:44:58 No.572843663
>縦でここ見て横で動画をだらだら見る! まったく同じところに行き着いていて駄目だった
30 19/02/28(木)22:45:35 No.572843844
俺も使ってない液タブ縦にするか…
31 19/02/28(木)22:45:35 No.572843845
>4Kディスプレイあれば複数画面なんていらんだろ サイズ次第かな いくら4Kでも27インチくらいだとやっぱ別にほしい
32 19/02/28(木)22:45:55 No.572843966
USBのサブモニタ買おうかなあってなって買わないを繰り返している メインは縦にしたい
33 19/02/28(木)22:46:51 No.572844233
縦に大きいと首がしんどいから2枚並べるのが楽でいい 3枚目以降はタブレットでも置いとけばいいやって感じ
34 19/02/28(木)22:47:50 No.572844559
置き方がわかんね やっぱ目の前に八の字?
35 19/02/28(木)22:48:02 No.572844633
4Kで42インチくらいあるとまあ1枚で十分かなってなるよね 右上の方とか割と持て余すけど
36 19/02/28(木)22:48:16 No.572844727
4k二枚欲しいってなるよ
37 19/02/28(木)22:48:31 No.572844815
最近はどのOSもデスクトップ環境でワークスペースの概念ができて ショートカットで簡単に切り替えられるから マシン複数台持ちとかでもなければ1枚でもよかったりするよね
38 19/02/28(木)22:48:50 No.572844901
なんと左右で違うソースコード同時に見られちまうんだ
39 19/02/28(木)22:49:07 No.572844992
>4Kディスプレイあれば複数画面なんていらんだろ WEBサイトも基本的にFHDを想定したデザインが多いから一応あったほうが見やすい場合もあるのでサブとしてはまだ使う場面はある あとは動画を垂れ流すくらいだけど
40 19/02/28(木)22:49:25 No.572845085
4Kでもよっぽどデカくないと領域よりサイズ的にもう一個横に欲しくなるよね
41 19/02/28(木)22:49:29 No.572845108
3つのうち一個はなんにも開かず壁紙スライドショー用 もちろんえっちな画像だ
42 19/02/28(木)22:49:34 No.572845140
絵描くときに資料見ながら効率上がるかと思ったらもうひとつのモニタで遊ぶので意味なかった
43 19/02/28(木)22:49:54 No.572845235
4Kそんな便利なの? モニタのサイズは変わらんから1個1個が小さいなじゃないかと思うけど 持ってないけどね
44 19/02/28(木)22:50:01 No.572845281
>置き方がわかんね メインを自分の正面に置いて動画やヒなどのちら見する程度でいいのを横に置いてる PCでゲームやるかやらないかでレイアウト変わる気がする
45 19/02/28(木)22:50:37 No.572845511
40インチの4kに加えて縦置きの27インチとウルトラワイドの34インチ使ってるけど若干過剰な気がする でも全画面でゲームしながらWEBサイト見たり動画再生し続けるのにはやっぱり3枚欲しい
46 19/02/28(木)22:51:06 No.572845672
仮想OSと言うかDaaS仮想デスクトップ環境を構築したい 会社で使ってて外出先でもリモートデスクトップよりも重くならずipadでデスクトップ再現できるのが良い
47 19/02/28(木)22:51:25 No.572845772
ゲームで複数画面にすると視野広がるのって対応してるゲームだけかな
48 19/02/28(木)22:52:03 No.572845929
一つの画面だと厄介な気分を味わう事が多くていよいよデュアルモニタを考え始めてきた
49 19/02/28(木)22:52:23 No.572846010
>4Kそんな便利なの? モニタのサイズは変わらんから1個1個が小さいなじゃないかと思うけど >持ってないけどね 24インチくらいだとキレイなだけで領域としては微妙 画面デカくてもキレイなのが利点だから
50 19/02/28(木)22:53:13 No.572846242
デスクトップでモニタ2枚 液タブは独立して1台 1枚で資料を見ながらもう1台で通話したりヒやyoutube流しっぱにしたりして絵を描くのが捗る 捗らないかもしれない
51 19/02/28(木)22:53:38 No.572846376
ブラウザ複数起動する場合はデュアルにするとすごい便利
52 19/02/28(木)22:53:45 No.572846408
>ゲームで複数画面にすると視野広がるのって対応してるゲームだけかな ゲームの解像度設定に無ければフルスクでも1画面になる 知るか馬鹿これは大きな1枚なんだ!って設定で変更出来なくはないけど アス比そのままだと二画面跨いで真ん中に表示されたりする…
53 19/02/28(木)22:55:29 No.572846910
最近では仮想的な画面分割は標準でも搭載されてるから デカい画面あれば無理に複数ディスプレイにする必要もないんだけれど 心理的に物理的な区切りがあった方がいいって人もいる
54 19/02/28(木)22:55:32 No.572846921
最初27インチ2枚でちょっと広すぎたかなと思ってたけれども 最近もう一回り大きくても良かったかもって思い出した 慣れって怖い
55 19/02/28(木)22:56:12 No.572847096
アニメ見ながらここの実況スレとヒの実況見るだけで2枚必要だろ
56 19/02/28(木)22:56:51 No.572847280
久々にデュアルモニタにしようと思ったらビデオカードがHDMI端子1つしかなく VR用に使ってるから実現できなかった… 無駄にDP端子ばかり積んでるんじゃねえ
57 19/02/28(木)22:57:18 No.572847412
>なんと左右で違うソースコード同時に見られちまうんだ 今のIDEは大抵分割表示できるじゃん!
58 19/02/28(木)22:57:24 No.572847435
サブモニタにテレビ使ってるPinPで擬似3画面にしてるけどこれがベストになっちゃった
59 19/02/28(木)22:57:48 No.572847557
>最初27インチ2枚でちょっと広すぎたかなと思ってたけれども >最近もう一回り大きくても良かったかもって思い出した >慣れって怖い どんどん感覚がインフレしてくるよね… 24インチモニタ最初に買った時はでっけえ!と思ったのに
60 19/02/28(木)22:57:50 No.572847565
三画面認識させるにはグラボ選ばないと駄目? 前にやったら一枚複製画面になった覚えがある
61 19/02/28(木)22:58:11 No.572847663
FHD2枚で一枚は作業用一枚は娯楽用みたいな使い分け 最近4k欲しいしメイン目的に27インチのやつ追加したい欲が
62 19/02/28(木)22:58:17 No.572847692
>無駄にDP端子ばかり積んでるんじゃねえ あるものでやろうと思ったら古いモニタにはDP無くてグラボはDPばっかはよくある事だ…
63 19/02/28(木)22:58:38 No.572847775
動画とかテレビをメインの作業領域以外で再生し続けるにはやっぱり物理的に複数モニタ要るんだよな
64 19/02/28(木)22:59:32 No.572848006
変換器かましてトリプルやってる
65 19/02/28(木)22:59:50 No.572848093
>三画面認識させるにはグラボ選ばないと駄目? 同じGPUでも板で3画面出力対応してないのあるからよく確認するんだぜ
66 19/02/28(木)23:01:07 No.572848427
ていうか大半のグラボは3面対応してないぞ しっかり調べないと廉価品はほぼ2出力
67 19/02/28(木)23:02:17 No.572848707
DVI端子とDP端子でデュアルやろうとしたら上手く出力できないとかある?
68 19/02/28(木)23:02:32 No.572848776
3画面でもHDMIとDPとDVI!みたいなのがあって少し困る
69 19/02/28(木)23:02:41 No.572848803
もう1枚には戻れない
70 19/02/28(木)23:03:14 No.572848962
ゲームとの両立考えると自然とデュアルモニタになっちゃう
71 19/02/28(木)23:03:26 No.572849015
4枚つけてるよ 元は3枚なんだけど予備で付けたのは資料置き場
72 19/02/28(木)23:04:07 No.572849188
>3画面でもHDMIとDPとDVI!みたいなのがあって少し困る 1年ぐらい前にモニタ壊れて買い換えようとしたらDVI端子ないモニタが結構あってびびった もうHDMIとDPの時代なんだなあって思った
73 19/02/28(木)23:04:31 No.572849321
>DVI端子とDP端子でデュアルやろうとしたら上手く出力できないとかある? 俺の場合はDPをプライマリにしないとスリープからの復帰時にDP側にあったウィンドウが移動させられて困ったことになった
74 19/02/28(木)23:04:38 No.572849357
VGA端子!
75 19/02/28(木)23:04:47 No.572849403
三画面対応しているけど4Kは一台までで 残り二台は2Kまでとか 色々条件あるから事前に調べなさる
76 19/02/28(木)23:04:49 No.572849412
もにた2枚と液タブ1つ 1枚は複製だから実質2画面だけど
77 19/02/28(木)23:04:57 No.572849440
DVIはもう使わないからDPかHDMIだけにしてほしい気持ちもある
78 19/02/28(木)23:05:06 No.572849488
PC用だけは今でもDVI端子でつないでる 4Kモニタはずっと買い時を探してる
79 19/02/28(木)23:05:08 No.572849499
グラボで2枚マザーの出力で2枚表示させてるけど 配置が背負式になっちゃったので上の二枚はめったに見ない…
80 19/02/28(木)23:05:19 No.572849565
>俺の場合はDPをプライマリにしないとスリープからの復帰時にDP側にあったウィンドウが移動させられて困ったことになった やっぱちぐはぐにしないで端子は揃えた方が無難か…
81 19/02/28(木)23:05:22 No.572849581
ノートpcとかで使う持ち歩けるサブモニタなんてのを抽選で当たってもらったけど んだよこれいらねぇよ…て思ってたのに今じゃ手放せない
82 19/02/28(木)23:06:10 No.572849811
金欠の時にモニター壊れて4Kモニター買ったけど トリプル出力は二万円のグラボじゃないと対応してなかった 金が無いので1500円のグラボの二枚差しで繋げた
83 19/02/28(木)23:06:45 No.572849988
>ノートpcとかで使う持ち歩けるサブモニタなんてのを抽選で当たってもらったけど >んだよこれいらねぇよ…て思ってたのに今じゃ手放せない あれちょっと欲しいなとも思ったけど高いよね 同じ値段で24インチの買えそう
84 19/02/28(木)23:06:56 No.572850050
変換ケーブル大活躍してるわ
85 19/02/28(木)23:07:17 No.572850162
32インチが余ったから上下に2枚にしてみたんだけど首が痛い…
86 19/02/28(木)23:07:32 No.572850246
iPadもいい感じにサブモニタになるぞ 無線タイプは駄目だから有線タイプだ
87 19/02/28(木)23:07:52 No.572850333
HDMIをデュアルでもう使っててHDMIしか入力無い液タブ使おうと思ったらグラボ変えないと無理?
88 19/02/28(木)23:08:17 No.572850471
下が31型で上が24型だから ちょうど真ん中に動画持っていくと縮尺変わって面白いことになる
89 19/02/28(木)23:08:28 No.572850546
PS4用のモニタをPCでマルチモニタできるようにしたらPS4起動するの面倒になるぐらい便利…
90 19/02/28(木)23:09:24 No.572850801
>HDMIをデュアルでもう使っててHDMIしか入力無い液タブ使おうと思ったらグラボ変えないと無理? DVI使えるモニタならHDMI-DVI変換買えばいいよ
91 19/02/28(木)23:09:56 No.572850944
2枚モニタで1枚テレビにしたい いつかしたい
92 19/02/28(木)23:09:57 No.572850948
>>ノートpcとかで使う持ち歩けるサブモニタなんてのを抽選で当たってもらったけど >>んだよこれいらねぇよ…て思ってたのに今じゃ手放せない >あれちょっと欲しいなとも思ったけど高いよね >同じ値段で24インチの買えそう 高いよね15k~するのがほとんど
93 19/02/28(木)23:10:56 No.572851227
>HDMIをデュアルでもう使っててHDMIしか入力無い液タブ使おうと思ったらグラボ変えないと無理? ゲーム画面とか出さないならオンボードのHDMIポートとか余ってれば使えると思うよ もしくは安いグラボ1枚追加する
94 19/02/28(木)23:10:56 No.572851228
27インチ2枚が一番いいと思う
95 19/02/28(木)23:11:18 No.572851324
うちは5年くらい前に買ったPCのグラボずっと使いまわしてるから DVIついてるモニタわざわざ買った
96 19/02/28(木)23:11:52 No.572851490
メインは横のままで その隣に縦にしたサブを置くとキン肉マンとか読む時いい感じ
97 19/02/28(木)23:12:32 No.572851672
最近のPCなら大丈夫かもしれんけどWindows10の1089だっけが複数モニタで不具合出る
98 19/02/28(木)23:12:44 No.572851739
>2枚モニタで1枚テレビにしたい >いつかしたい つーか早くテレビのネット放送始まってほしい CM地獄でも実況しながらネットしながら苦にならなそうだし
99 19/02/28(木)23:13:13 No.572851870
1809だったわ