19/02/28(木)22:03:05 わかるよ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/28(木)22:03:05 No.572830002
わかるよ…
1 19/02/28(木)22:03:52 No.572830225
カード会社に突っ込めよ…
2 19/02/28(木)22:03:58 No.572830247
それで銀行に…?
3 19/02/28(木)22:04:15 No.572830321
息子か何かが勝手にカード使ってた?
4 19/02/28(木)22:05:01 No.572830557
よくわからない…
5 19/02/28(木)22:06:09 No.572830893
クレジットカード作ってる癖に怖くて使わないとかいう高齢者多いよね よく分かってないんだろう
6 19/02/28(木)22:07:56 No.572831510
イエローピーポー案件では
7 19/02/28(木)22:11:19 No.572832554
ようするに頭が弱い老人?
8 19/02/28(木)22:11:40 No.572832720
月末は俺もそうなる
9 19/02/28(木)22:15:17 No.572834088
カードで支払った分を引き落とされただけじゃないの…
10 19/02/28(木)22:16:07 No.572834442
理屈じゃねえんだ!!
11 19/02/28(木)22:17:29 No.572834939
歳取ると仕方ないんだよ 父親見てて思う
12 19/02/28(木)22:21:08 No.572836110
そんなときはリボ払い
13 19/02/28(木)22:21:21 No.572836187
>父親見てて思う 高齢化社会は同時に更年期障害化社会でもあり得るよね 町の人はもちろんそれを取り締まる警察も年老いたら みんながみんながカッカして収集がつかなそうだってつい妄想する
14 19/02/28(木)22:22:03 No.572836398
誰だよ俺のクレカ勝手に使ったの! 俺か…
15 19/02/28(木)22:25:40 No.572837561
>歳取ると仕方ないんだよ >父親見てて思う 年齢もあるけどあの時代の人間が怒りっぽいってのもある気がする 中年の頃だって会社で怒鳴ったりが当たり前の時代だったし
16 19/02/28(木)22:27:59 No.572838304
頼むぞ未来の俺! 何てことしやがる過去の俺!?
17 19/02/28(木)22:28:30 No.572838476
特定世代のせいかなあ… みんな年取ったら多かれ少なかれなりそうな気がする
18 19/02/28(木)22:32:23 No.572839685
昔はそんなこと全然なかったのに 老化すると感情制御しづらくなるのか 突発的に声荒げたりするよ 程なくおさまる 当人がそういうのわかってるのかはよく知らない
19 19/02/28(木)22:32:40 No.572839777
怒りっぽくなるのは脳の老化だから世代関係ないでしょ
20 19/02/28(木)22:35:12 No.572840558
わかってたまるか!
21 19/02/28(木)22:36:11 No.572840886
なんていうか人柄って露骨に顔付きに出るよね…
22 19/02/28(木)22:37:02 No.572841149
認知症になって更に地獄になる
23 19/02/28(木)22:37:07 No.572841176
認知の衰えなのか肉体の衰えなのか 自分の意思通りに動かないもどかしさ腹立たしさが際立つのかなぁ
24 19/02/28(木)22:37:28 No.572841278
でもね 複雑化した社会も悪いんですよ
25 19/02/28(木)22:37:49 No.572841375
人付き合いがどんどん減って孤独になるからね
26 19/02/28(木)22:38:47 No.572841702
柄の悪い土地や時代に生きざるを得なかった人たちが怒りっぽくなったという 今と比べるとそこは斟酌する余地があるかなと思う その柄の悪い場が今はSNSに移ってる気がしないでもない
27 19/02/28(木)22:40:08 No.572842120
クレジットカードと呼ばず借金カードとしましょう
28 19/02/28(木)22:40:47 No.572842315
俺も歳取るとそのうちクソコテになってしまうのかなと思うと… 明日は我が身のつもりで謙虚に生きていきたい
29 19/02/28(木)22:41:09 No.572842437
>クレジットカードと呼ばず借金カードとしましょう せめて立て替えカードぐらいにしてくれんか…
30 19/02/28(木)22:42:04 No.572842697
あっえっクレカでこんな買い物したっけ…したわ…
31 19/02/28(木)22:42:11 No.572842727
年寄り笑うな行く道だ という言葉もあるからね…
32 19/02/28(木)22:43:07 No.572843015
これで銀行に突っ込むのが老いだよなって思う
33 19/02/28(木)22:43:20 No.572843089
友達がどんどんキチガイおやじ風味増してきてつらい 映画館で前の席がやかましいとかで椅子蹴りしたりする
34 19/02/28(木)22:44:05 No.572843352
やはり脳の劣化には勝てないんだなあ…
35 19/02/28(木)22:44:20 No.572843438
自分もいずれこんなクソコテになってしまうかもしれないと思うとこわい でも画像みたいにダンプカー持ってくる間にクールダウンできそうなものだけどそうもいかないのかね あーいやだいやだ
36 19/02/28(木)22:45:29 No.572843815
年功序列とか上下関係が強い社会で生きるとこんな末路になりやすいよね 見てくれこの腫れ物扱いされる町内会長!
37 19/02/28(木)22:45:51 No.572843940
>斟酌する余地があるかなと思う 知らない言葉を使われて腹が立った
38 19/02/28(木)22:46:29 No.572844131
ときどき異様に他罰的な人をネットで見るけど 病気でないとしたらスレ画のおじいちゃんに近い心境なのかな
39 19/02/28(木)22:46:39 No.572844174
>頼むぞ未来の俺! >何てことしやがる過去の俺!? 分割に切り替える! 頼むぞ未来の俺!
40 19/02/28(木)22:47:13 No.572844361
でも若いとき血の気多かった奴が歳とったら穏やかになったりすることもあるし分からんもんだ
41 19/02/28(木)22:47:33 No.572844472
まともな人は老人になってもこんな問題は起こさんし
42 19/02/28(木)22:47:50 No.572844562
LINEPAYで口座の暗証番号を要求されて全く信用できなかったので似たような感覚なのかも
43 19/02/28(木)22:47:51 No.572844564
過去の俺が無茶したおかげで今の俺には頼れない…未来の俺!節約してくれよ!
44 19/02/28(木)22:48:13 No.572844716
銀行がやったと思ってんだろうな
45 19/02/28(木)22:48:28 No.572844794
色んな人がいるから老化=怒りっぽくなるとは思わないが 怒ったことも忘れるから翌日ニコニコ接してきてこっちも疲れる
46 19/02/28(木)22:48:32 No.572844818
先進国ではまとものハードルがどんどん上がってるってのもある 50年で文化経済の背景全然違ってくるし
47 19/02/28(木)22:48:44 No.572844869
>まともな人は老人になってもこんな問題は起こさんし そうでもねえよ こればっかりは本当にそうでもねえよ
48 19/02/28(木)22:49:00 No.572844960
>でも若いとき血の気多かった奴が歳とったら穏やかになったりすることもあるし分からんもんだ 歳とる事にちゃんとした経験を積んでいくとそうなる 少なくとも脳が縮小しない限りは
49 19/02/28(木)22:49:15 No.572845033
ダンプカーで銀行に突っ込むのは普通じゃないよ
50 19/02/28(木)22:49:29 No.572845106
>過去の俺が無茶したおかげで今の俺には頼れない…未来の俺!節約してくれよ! なぜ今のお前に我慢させないのか…
51 19/02/28(木)22:50:01 No.572845279
>でも若いとき血の気多かった奴が歳とったら穏やかになったりすることもあるし分からんもんだ 歳食うまでに良い環境作れてるかだな… 歳食ってから金も無い家族も無いじゃ毎日イライラして過ごすしかなくなる…
52 19/02/28(木)22:50:13 No.572845355
>まともな人は老人になってもこんな問題は起こさんし そこは 老人になってもこんな問題起こさない人がまともだったという事なんじゃないかな
53 19/02/28(木)22:50:40 No.572845526
この請求金額は確実に不正利用されている! おかしい…身に覚えのある買い物しかしていない…
54 19/02/28(木)22:51:12 No.572845706
>先進国ではまとものハードルがどんどん上がってるってのもある >50年で文化経済の背景全然違ってくるし 昔の邦画見てると別に悪党とかクズってわけでもないキャラが 平然と窃盗したりヤクザと友達で半分殺し合いの喧嘩してたりして 日本も50年前までは東南アジアなみだったんだなあって そのころの日本人を今に連れてきても適応できんだろうな
55 19/02/28(木)22:51:13 No.572845711
>歳とる事にちゃんとした経験を積んでいくとそうなる つまりちゃんとした経験を積んでない「」の老後は…
56 19/02/28(木)22:51:26 No.572845779
>まともな人は老人になってもこんな問題は起こさんし まともな人は老人になってもまともというナイーヴな考え方は捨てろ
57 19/02/28(木)22:51:35 No.572845811
>知らない言葉を使われて腹が立った コレは本当にストレスの元だと思う 書き出すと冗談みたいな理由だけど
58 19/02/28(木)22:52:03 No.572845926
でもさ想像してみてよ やっと給料降りた10万貯金しておこうってATMで入金して出てきた通帳見たら残高が300円だった時をさ
59 19/02/28(木)22:52:04 No.572845932
年取って丸くなる人って少ないよ 大抵より先鋭化していく
60 19/02/28(木)22:52:05 No.572845933
ロックだ
61 19/02/28(木)22:52:16 No.572845977
俺の想像してた請求金額の1.5倍いってる! なんでこんなにいってんだおかしい! …テンション上がって衝動買いしたあの日の分だ
62 19/02/28(木)22:52:32 No.572846041
お外の言葉を使われて怒る「」は老人だった…?
63 19/02/28(木)22:52:33 No.572846045
まともな人が老人なってからおかしくなる方が家族のショックはデカい
64 19/02/28(木)22:52:35 No.572846057
ノムさんはクレカを精算前に出すとタダになるカードって思ってて散々使いまくったら請求が届いてサッチーに滅茶苦茶怒られたエピソードがあったな…
65 19/02/28(木)22:52:48 No.572846115
笑っちゃうけど笑えないな
66 19/02/28(木)22:52:57 No.572846164
たしかになんでよりによって俺の口座からって思いはある
67 19/02/28(木)22:53:18 No.572846275
チマチマ買い物してただけなのにこんなに行くのはおかしい!計算してやる! チマチマ買い物したらこんなになるのね~
68 19/02/28(木)22:53:35 No.572846350
スマホにしろよ
69 19/02/28(木)22:53:48 No.572846420
金は使ったら減る 老人になってもまだ気づいてなかったのか
70 19/02/28(木)22:53:50 No.572846427
>お外の言葉を使われて怒る「」は老人だった…? そうだよ?
71 19/02/28(木)22:54:01 No.572846486
わかるわかる 勝手なことすんなってやつ
72 19/02/28(木)22:54:32 No.572846622
>金は使ったら減る >老人になってもまだ気づいてなかったのか 誰も教えてくれなかったのです
73 19/02/28(木)22:54:46 No.572846699
>チマチマ買い物してただけなのにこんなに行くのはおかしい!計算してやる! >チマチマ買い物したらこんなになるのね~ 使ってる実感がが湧き辛いってクレジットカードの怖いとこだよなぁ…
74 19/02/28(木)22:54:59 No.572846767
カード会社「お前がした買い物やろがい!」
75 19/02/28(木)22:55:20 No.572846869
>老人になってもまだ気づいてなかったのか 働くのに夢中でそういうの考えたことがない人っていそうだよね今の老人
76 19/02/28(木)22:55:35 No.572846934
>カード会社「お前がした買い物やろがい!」 そうでもあるがぁ!
77 19/02/28(木)22:55:37 No.572846957
>たしかになんでよりによって俺の口座からって思いはある じゃあ誰の口座から出せっていうんだよ!
78 19/02/28(木)22:55:38 No.572846962
>たしかになんでよりによって俺の口座からって思いはある うちの会社の長浜ってクソ野郎の口座から払ってほしい
79 19/02/28(木)22:55:51 [容疑者] No.572847006
>カード会社「お前がした買い物やろがい!」 なんだァ…てめえ…
80 19/02/28(木)22:56:02 No.572847054
理不尽な社会への復讐だ!
81 19/02/28(木)22:56:20 No.572847131
ネットも使い方だけは覚えてるボケ老人がどんどん増えてさらに意味不明なことになっていくと考えられる
82 19/02/28(木)22:56:21 No.572847135
>まともな人は老人になってもまともというナイーヴな考え方は捨てろ 認知症とか精神病とか明確な理由がないなら単にそういう素養があっただけじゃねこのレベルは
83 19/02/28(木)22:56:27 No.572847166
理不尽な思いをしたのは銀行すぎる…
84 19/02/28(木)22:56:40 No.572847233
おのれクレジットカード会社!!銀行を潰す…!
85 19/02/28(木)22:56:47 No.572847266
先にタダで物渡しといて後から請求するなんて詐欺師のやり方ですよ!
86 19/02/28(木)22:56:58 No.572847327
>クレカを精算前に出すとタダになるカードって思ってて この勘違いしてる人割といるみたいだけど どうしてそんな勘違いするんだろうか ちやほやされすぎて自分の都合のいい世の中をイメージしすぎてるんじゃないだろうか
87 19/02/28(木)22:57:08 No.572847370
住んでるアパートに泥棒入られたからって大家を殴るようなものか そう言われるとあまり間違ってもいない気がしてきた
88 19/02/28(木)22:57:27 No.572847452
そこにリボ払いがあるじゃろ
89 19/02/28(木)22:57:31 No.572847468
カタ絵
90 19/02/28(木)22:58:10 No.572847659
腹が立ったのは分かるけど ダンプカーはだいぶアグレッシブだな…
91 19/02/28(木)22:58:20 No.572847703
これレンタカーらしいな 借りられるんだなダンプカー
92 19/02/28(木)22:58:44 No.572847789
こうやってみるとつかっ分は払うっていうごく当たり前の常識と思っていることが 常識じゃない人って結構いるんだな
93 19/02/28(木)22:58:53 No.572847832
>住んでるアパートに泥棒入られたからって大家を殴るようなものか 泥棒ってより借金取りが勝手に家に来て差押えしたようなもんじゃね?
94 19/02/28(木)22:59:03 No.572847881
こんなのがこれから爆発的に増えていくと思うと…
95 19/02/28(木)22:59:13 No.572847930
>住んでるアパートに泥棒入られたからって大家を殴るようなものか >そう言われるとあまり間違ってもいない気がしてきた 例えが的外れすぎない!?
96 19/02/28(木)22:59:36 No.572848029
60代で前頭葉の活動が10代前半レベルにまで落ちるらしいんで人柄は関係ない
97 19/02/28(木)22:59:44 No.572848058
逃げられた奥さんに話をきいてもらおうとしてダンプで家に突っ込んだ人もいたし特定の人には便利アイテムなんだろう
98 19/02/28(木)22:59:52 No.572848098
そのうち消費税にもキレそう
99 19/02/28(木)23:00:05 No.572848146
親がこうなったらどうするかを考えてしまう その次は自分がこうならない為にはどうするかだな…
100 19/02/28(木)23:00:35 No.572848279
>60代で前頭葉の活動が10代前半レベルにまで落ちるらしいんで人柄は関係ない 10代前半でも金は返すものだって分かるだろ...
101 19/02/28(木)23:01:10 No.572848440
千円の支払いを20回やったら2万円持って行かれるの納得行かねーよな! いや積り積もってその額になってるのは分かるんだけど感覚的にはこう…そんなに使ってた!?って毎回なる
102 19/02/28(木)23:01:13 No.572848453
残高見て衝動的に暴れ出すならまだ分かるけど 残高見てキレてレンタカー借りる手続きして借りて銀行に突っ込むって 頭冷やす時間あったろうに…