虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/28(木)21:55:29 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/28(木)21:55:29 No.572827759

そろそろとっしーは復活してもいいと思う

1 19/02/28(木)21:56:37 No.572828110

カタとしあき先生

2 19/02/28(木)22:11:07 No.572832484

最後の巻末コメントがどこかで会いましょうなんだからジャンプはまずない

3 19/02/28(木)22:13:58 No.572833571

サイレンは電子図書で活躍してるのにとっしーはどこにいってしまったのか

4 19/02/28(木)22:20:08 No.572835778

17年にGIGAで読み切り載せてたけど本誌に出番あったとしてもまた読み切りじゃないかな そうじゃないなら+あたり

5 19/02/28(木)22:21:13 No.572836137

アニメ化作品すらないままスリーアウトしたし本誌は無理じゃね

6 19/02/28(木)22:22:17 No.572836463

デザインが基本的に一昔前なのをなんとかしない限り他誌でもキツい気は

7 19/02/28(木)22:22:23 No.572836490

一部の熱烈なファンを引き込む濃い要素が魅力な作者だったのに 凄く平凡な話だったねスレ画

8 19/02/28(木)22:23:12 No.572836733

見える人とサイレンはファンいるよ

9 19/02/28(木)22:23:44 No.572836922

>見える人とサイレンはファンいるよ カガミガミファンは…

10 19/02/28(木)22:25:32 No.572837521

>カガミガミファンは… 一緒に住むんです~♪

11 19/02/28(木)22:25:41 No.572837568

おねショタで突き抜ければワンチャンあるかだったのに テンプレ展開に移行したのが致命傷

12 19/02/28(木)22:27:02 No.572837983

カガミガミはキッズ受けを狙って努力してたことが伺えるのは良かったと思うよ その結果お出しされたのがおしおきタイムだったのは本当にどうしようもないよ…

13 19/02/28(木)22:27:36 No.572838182

ちょっとトんだアンちゃんみたいなキャラが上手いというか好きだから クライムものとかギャングものをいっぺん本筋でやんないかな

14 19/02/28(木)22:27:50 No.572838256

色々な場所と比較しても恐らく相当とっしーに好意的な「」ですらカガミガミが進むにつれ無言になっていったからな…

15 19/02/28(木)22:28:03 No.572838335

コクテンとかそういう人外系とイチャイチャするやつくれ

16 19/02/28(木)22:28:19 No.572838416

今ならサイレンアニメ化されてただろうなって

17 19/02/28(木)22:28:33 No.572838491

みえるひととサイレンは好きだったけどカガミガミは良いところを見いだせないまま終わってしまった

18 19/02/28(木)22:28:54 No.572838596

遊坂戦は最高だ

19 19/02/28(木)22:29:20 No.572838720

PSYRENは16巻も続いたんだからアウト扱いは勘弁してやってほしい

20 19/02/28(木)22:30:13 No.572838999

みえるひととサイレンは単行本も小説も買ったけどスレ画は思ってたのと違った

21 19/02/28(木)22:30:20 No.572839033

ブラクロといいべるぜといい元アシは大成してるのがお辛い とっしーもポテンシャルが無いわけじゃないとは思うんだけど…

22 19/02/28(木)22:31:00 No.572839239

画風の泥臭さを活かしてたよなサイレン カガミガミは画風とかそういうレベルの話じゃなかった

23 19/02/28(木)22:31:48 No.572839498

話作るのはうまいよなデザインがズレてるけど ただ明るい話より暗めの話がいきいきしてる気がする

24 19/02/28(木)22:32:47 No.572839812

ちょうど+でサイレンの例の回やってたけど 警告はした のアレって倒したの分身だったんだね

25 19/02/28(木)22:33:46 No.572840125

>のアレって倒したの分身だったんだね うn まあ分身だと知らずに殺害しちゃうアゲハさんも相当キマってるけどね…

26 19/02/28(木)22:33:50 No.572840142

センスをアップデートできないとナウなヤング向けの雑誌は厳しいと思う

27 19/02/28(木)22:34:33 No.572840365

サイレンは本当にあと一歩だったんだ…

28 19/02/28(木)22:34:49 No.572840439

べるぜの人は大成したって言っていいのかな…

29 19/02/28(木)22:34:50 No.572840442

サイレンも随所で良いシーン挙げると名作っぽく感じるけど 通して読むとうん…ってなる部分が結構ある ギャグのノリが古いし

30 19/02/28(木)22:35:06 No.572840522

>PSYRENは16巻も続いたんだからアウト扱いは勘弁してやってほしい アウトは連載終了って意味しか持たないので 仮に打ち切りでなくてもアウトはアウト

31 19/02/28(木)22:36:05 No.572840860

トーナメント始めるまでは嫌いじゃなかったよカガミガミ

32 19/02/28(木)22:36:17 No.572840920

サイレンはネオ天草でかなり真顔になったけどそこ以外はどこも好き

33 19/02/28(木)22:36:28 No.572840963

>べるぜの人は大成したって言っていいのかな… アニメ化して長期連載勝ち取ったんだから十分だと思う

34 19/02/28(木)22:38:27 No.572841575

サイレンもクソダサ要素は頻出するんだけど主人公とヒロインのキチガイぶりがスパイスになってあまり気にならなかった

35 19/02/28(木)22:40:11 No.572842133

ムヒョがアニメ化したからね 評判さえ聞かないぐらいサイレント放送だったけど

36 19/02/28(木)22:40:21 No.572842178

>PSYRENは16巻も続いたんだからアウト扱いは勘弁してやってほしい どんだけ続いたかとか関係ないよ マンキンの人を見ろ

37 19/02/28(木)22:41:04 No.572842410

サイレンで満場一致で不評というか苦笑いされたのは女の子全員が夏服着ているカラー絵だったな…

38 19/02/28(木)22:41:15 No.572842463

>サイレンもクソダサ要素は頻出するんだけど主人公とヒロインのキチガイぶりがスパイスになってあまり気にならなかった メルゼスシリーズめっちゃ格好いいよね

39 19/02/28(木)22:41:28 No.572842517

3作品契約なんだっけジャンプ まあヒット多数飛ばしてればもう一回契約ってこともあるのかもしれんが

40 19/02/28(木)22:41:45 No.572842607

>サイレンで満場一致で不評というか苦笑いされたのは女の子全員が夏服着ているカラー絵だったな… 毒ガス回の決め顔新技お披露目見開きも追加だ

41 19/02/28(木)22:42:27 No.572842805

>毒ガス回の決め顔新技お披露目見開きも追加だ 俺あのバリア好きだよ…よく練られてて

42 19/02/28(木)22:42:53 No.572842943

ずんだーずんだー

43 19/02/28(木)22:43:29 No.572843150

ヒロイン可愛くて好きだったよスレ画

44 19/02/28(木)22:43:48 No.572843274

三回打ち切りじゃなくて三回連載だったのか

45 19/02/28(木)22:44:39 No.572843543

現代モノじゃなくて昭和とかちょっと古い時代の話が向いてそう

46 19/02/28(木)22:45:06 No.572843710

もっと続いてたら暴王って何者なのかとかの話も見れたんだろか

47 19/02/28(木)22:46:53 No.572844248

今のジャンプなら打ちきりはともかく天草直前辺りでアニメ化位は行けたのかな

48 19/02/28(木)22:47:19 No.572844390

サイレンにたとえばさらに一年猶予があったとしたらどこらへんを盛ったのかは気になる アゲハを止められるのはお前だけだぞアサガ!とか言われたり未来の情報施設襲うイベントとドラゴン完成をまるごとカットされたヒリューあたりなのかな

49 19/02/28(木)22:49:15 No.572845028

>まあヒット多数飛ばしてればもう一回契約ってこともあるのかもしれんが あと若さ重視ってのもある 読み手が少年なんだしそりゃまあそうなんだが

50 19/02/28(木)22:50:29 No.572845458

>今のジャンプなら打ちきりはともかく天草直前辺りでアニメ化位は行けたのかな 今のジャンプと思い出補正で今を馬鹿にするけど 今のジャンプも結構な粒揃いだぜ?

51 19/02/28(木)22:50:49 No.572845579

>もっと続いてたら暴王って何者なのかとかの話も見れたんだろか 何者も何もああいう超能力だよ

52 19/02/28(木)22:51:17 No.572845730

作品の出来じゃなくてアニメ化のハードルの話だと思う

53 19/02/28(木)22:53:56 No.572846464

そうそう 10巻前後位のハードルだからしてたのかなーって でも序盤だいぶ地味だな…

↑Top