19/02/28(木)21:09:49 ワイ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/28(木)21:09:49 No.572813513
ワイ どっちも 好き
1 19/02/28(木)21:10:35 No.572813784
ピザはうまいからな
2 19/02/28(木)21:12:04 No.572814271
シカゴピザいいよね
3 19/02/28(木)21:14:19 No.572814981
カルツォーネいいよね
4 19/02/28(木)21:14:21 No.572814998
なるほどねー
5 19/02/28(木)21:16:30 No.572815664
じゃあナポリの窯はピッッアなの
6 19/02/28(木)21:20:05 No.572816814
水餃子vs焼餃子 寿司vsSUSHI
7 19/02/28(木)21:22:00 No.572817409
右のピザも食い方は左だよな
8 19/02/28(木)21:23:41 No.572817936
二つ折りなんかにしたら台無しじゃないかと思ったけど まあ似たようなもんか
9 19/02/28(木)21:26:02 No.572818726
>寿司vsSUSHI むこうの人らからしたらこの感覚なんだろうなって分かりやすい例だ
10 19/02/28(木)21:28:59 No.572819687
赤城さんはさぁ…アメリカの人?
11 19/02/28(木)21:29:58 No.572819996
アメリカンは美味いけどイタリアンの方が好きだ 素材がシンプルだから和食に通ずるところがあるのかも
12 19/02/28(木)21:30:59 No.572820273
書き込みをした人によって削除されました
13 19/02/28(木)21:32:28 No.572820721
>>寿司vsSUSHI >むこうの人らからしたらこの感覚なんだろうなって分かりやすい例だ SUSHIを見ると生ハムやハンバーグ載せてても寿司に見えるから不思議だ
14 19/02/28(木)21:35:18 No.572821577
でもねイタリアの観光地のピザはアメリカに汚染されて四角いピザになってたんだよ…
15 19/02/28(木)21:39:01 No.572822670
気に食わないならイタリアも他国を侵略すりゃ良い 寿司もハンバーガーもそうしてきた
16 19/02/28(木)21:39:03 No.572822679
あまり細かく内容の定義付けをするとイタリアの各地方ごとでもうちの所ではこうだし!合戦になりそうだ
17 19/02/28(木)21:50:20 No.572826138
>あまり細かく内容の定義付けをするとイタリアの各地方ごとでもうちの所ではこうだし!合戦になりそうだ そりゃ日本だって味噌汁の作り方一つとったって地域で差あるしまぁ
18 19/02/28(木)21:53:47 No.572827196
スレッドを立てた人によって削除されました
19 19/02/28(木)21:54:22 No.572827390
ナイフとフォークでどうやって食うの…?
20 19/02/28(木)22:00:57 No.572829387
>ナイフとフォークでどうやって食うの…? 一口サイズに切って食う