ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)21:07:39 No.572812909
ロスプラの世界観でバトルロワイヤルを!?
1 19/02/28(木)21:08:58 No.572813257
できらぁ! ぶっちゃけエナジー奪い合いとか面白いとは思うんだけど
2 19/02/28(木)21:09:08 No.572813319
…ある!
3 19/02/28(木)21:09:39 No.572813463
ワイヤーは流石にオミットしても楽しいと思う
4 19/02/28(木)21:09:53 No.572813541
今のカプコンなら…
5 19/02/28(木)21:10:28 No.572813731
新作でないかな 2の方向性で
6 19/02/28(木)21:10:52 No.572813877
なにか新作の動きがあったのかと検索しちまったじゃねえか○すぞ…
7 19/02/28(木)21:11:16 No.572814012
国産TPSとしてあと少しで高水準に行けそうなとこでアレだったからなあ…
8 19/02/28(木)21:11:49 No.572814205
煽りエモート充実しすぎる…
9 19/02/28(木)21:12:01 No.572814257
どうして 外注なんてしたんですか どうして…
10 19/02/28(木)21:12:14 No.572814326
すごい勢いで消えていったけど何が原因だったのかは知らない
11 19/02/28(木)21:12:26 No.572814395
3まだかな…
12 19/02/28(木)21:13:05 No.572814619
あったよ!エクストルーパーズ!
13 19/02/28(木)21:13:11 No.572814652
>すごい勢いで消えていったけど何が原因だったのかは知らない 具体的に言えば3ですかね… 一応2時点で少しアレかなという空気はあったんだけど 3次第で挽回できる状態ではあった
14 19/02/28(木)21:14:00 No.572814883
あの時期のカプコンはdmcといい外注すごかったよね…
15 19/02/28(木)21:14:04 No.572814906
2がもう少し足りないって所にエクストルーパーズでテコ入れ失敗 害虫の3で死亡確認だったっけ
16 19/02/28(木)21:14:36 No.572815074
>あの時期のカプコンはdmcといい外注すごかったよね… やっぱ稲船が悪いよなあ…
17 19/02/28(木)21:14:57 No.572815181
>害虫の3で死亡確認だったっけ そういうのいいから
18 19/02/28(木)21:15:51 No.572815472
3はともかくdmcは普通にいいゲームだかんな!
19 19/02/28(木)21:16:58 No.572815778
なんで2からエクストルーパーズと3を生んでしまったのか
20 19/02/28(木)21:19:26 No.572816627
2は普通に良かっただろ?!
21 19/02/28(木)21:20:47 No.572817038
エクストルーパーズもロスプラじゃなければわりとアリだった
22 19/02/28(木)21:21:34 No.572817266
買った人少ないだろうけどエクストルーパーズ面白かったよ
23 19/02/28(木)21:21:46 No.572817333
エクストルーパーズは何故ロスプラの派生でこれを?としか
24 19/02/28(木)21:21:55 No.572817380
キル時のSE癖になるよね…
25 19/02/28(木)21:22:20 No.572817510
エクストルーパーズ悪くなかったけど俺はロスプラの世界観が欲しかったんだよなぁ…
26 19/02/28(木)21:22:42 No.572817610
シュバババババババ
27 19/02/28(木)21:22:53 No.572817662
エクスはよく分からない多機種展開さえしなければ… アレンジアルバム出たり最近になって電子書籍出たりでスタッフには愛されてるんだが
28 19/02/28(木)21:23:17 No.572817813
エクストルーパーズは世界観が全く別物だけど楽しめたから良いかな……
29 19/02/28(木)21:23:35 No.572817902
腰振ってロケランぶっ放してた記憶しかない
30 19/02/28(木)21:24:14 No.572818106
ロスプラ1はグラフィックの綺麗さに驚いたな 特に爆発のエフェクト
31 19/02/28(木)21:24:43 No.572818260
1は当時は他にやるようなのなかったからわいわいやってただけで2とかになると他のがあるから…ってなってな 合体ロボとか大好きだったけど 3は別物
32 19/02/28(木)21:25:17 No.572818475
スパークグレネードだっけ?貼り付けてビリっとやるやつ 高威力で使いやすくてかっこよくて好きだった
33 19/02/28(木)21:26:23 No.572818842
フィールド上をロボや乗り物に乗ったり降りたり出来るゲームってだけでもう俺にとって唯一無二のゲームだったんだ
34 19/02/28(木)21:26:31 No.572818890
2はCOOPが楽しかった(電車から転がり落ちる)
35 19/02/28(木)21:27:09 No.572819079
そういや2はQTEあったな…
36 19/02/28(木)21:27:25 No.572819168
列車砲好きだったよ
37 19/02/28(木)21:28:28 No.572819528
仲間半分死んで得られた3日分のt-engいいよね
38 19/02/28(木)21:29:53 No.572819974
俺弾込める役な
39 19/02/28(木)21:30:19 No.572820092
2のだんだんと一体になるストーリーは好きだった だけどCOOPは少々失敗かなと思った 特に最後の倒し方わからない人がいると
40 19/02/28(木)21:30:56 No.572820256
2のcoopは今でもたまにやる
41 19/02/28(木)21:30:57 No.572820259
箱○のイメージがすごい強いけどPS3版あったのね
42 19/02/28(木)21:31:13 No.572820334
合体攻撃できる盾とか合体ロボとか変な武器が多かったな
43 19/02/28(木)21:34:10 No.572821250
ロスプラとか知らなくてエクストルーパーズやってたわ
44 19/02/28(木)21:38:05 No.572822397
1から2までのセットにしてリメイクしないかな
45 19/02/28(木)21:39:14 No.572822726
コロニーズのAKハンティングがめっちゃ好きだった ああいうのあんま無いんだよなぁ
46 19/02/28(木)21:41:04 No.572823301
連装レーザーをロボからひっぺがす!
47 19/02/28(木)21:41:35 No.572823455
>特に最後の倒し方わからない人がいると (ダウンしたラスボスの前でひたすら口笛を吹く3人)
48 19/02/28(木)21:51:03 No.572826332
グレ撃ちできないと話にならない対戦!
49 19/02/28(木)21:53:36 No.572827122
外注で死んだと言えば稲船が関わったニンジャガ カプコンじゃないけど本当に疫病神すぎる
50 19/02/28(木)21:54:04 No.572827293
デカい一撃が必要だ! でもどこにそんな火力が!? 持ってきたよ列車砲! でかした!!
51 19/02/28(木)21:54:29 No.572827430
対戦は1が楽しかった 2はcoopが楽しかった 3は楽しいとか以前に人が居なさすぎた…
52 19/02/28(木)21:55:56 No.572827909
2のわちゃわちゃ感はすごい良かったよね…
53 19/02/28(木)21:57:37 No.572828395
グラップリングフックはこのゲームが一番だったと今でも思う
54 19/02/28(木)22:00:12 No.572829193
1の頃にロケットランチャーのみのルールでドッカンドッカン撃ち合ってたのが好き
55 19/02/28(木)22:01:11 No.572829462
オリジナルガチャピンだけ技術力が数世代先を行き過ぎてる…
56 19/02/28(木)22:01:16 No.572829481
>グレ撃ちできないと話にならない対戦! なんでよ ロケランエネガンプラガンライフルはグレ撃ちしにくいしVS武器だって手持ちでも結構いけるし 火炎放射器はどうやってもキツい…
57 19/02/28(木)22:01:36 No.572829580
2はエイクリッドハンティング無くしたのが本当に理解できなかった
58 19/02/28(木)22:02:37 No.572829874
2のPVすっごい好き
59 19/02/28(木)22:03:09 No.572830024
1のラスボス戦はどうかと思う
60 19/02/28(木)22:04:09 No.572830281
2のラスボス初戦時のなにしたらいいの?!感
61 19/02/28(木)22:04:36 No.572830420
ロスコロだけやったことがある AKハント楽しかったからまたやりたいんだけど似たゲームないかなぁ…