虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/28(木)18:56:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/28(木)18:56:31 No.572779226

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/28(木)18:58:56 No.572779797

プレイヤー同士で戦うのかフレーバー世界で戦うのか そこが重要だ

2 19/02/28(木)18:59:30 No.572779929

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/02/28(木)18:59:34 No.572779947

>プレイヤー同士で戦うのかフレーバー世界で戦うのか >そこが重要だ フレーバーだとMTG圧勝では?

4 19/02/28(木)19:00:07 No.572780062

各TCGのクソカードが集結!

5 19/02/28(木)19:01:27 No.572780347

ボルバルザークが活躍するのはわかる

6 19/02/28(木)19:01:43 No.572780409

ルール的に一番辛いのはどのTCGだろう

7 19/02/28(木)19:01:48 No.572780433

Contract from Belowで他のTCG相手に賭け勝負を挑んでいいのか!

8 19/02/28(木)19:02:20 No.572780532

>ヴィクトリードラゴンが活躍するのはわかる

9 19/02/28(木)19:02:22 No.572780540

世界観で殴り合うとやたら強いけどカードで戦うと途端に危なくなるとかMtGのブレ幅がひどいな!

10 19/02/28(木)19:03:36 No.572780788

フレーバーならニンギルスニーサンも強いぞ

11 19/02/28(木)19:03:45 No.572780824

>フレーバーだとMTG圧勝では? バトスピには実質PWのグランウォーカーって神様達がいる

12 19/02/28(木)19:04:59 No.572781075

カードの数値で戦う場合MTG弱すぎる…

13 19/02/28(木)19:05:00 No.572781078

フレーバーで戦ったら最初は真面目に殴り合うけど紆余曲折を経て最終的に全部シーザーさんのせいになりそう

14 19/02/28(木)19:05:30 No.572781185

デュエマの生物が怖すぎる…

15 19/02/28(木)19:05:36 No.572781206

フレーバー的な話だと遊戯王はだいたい個人レベルに収まってる気がする 次元破壊の度合いだとズァークが一番大きいくらい?

16 19/02/28(木)19:05:59 No.572781289

>ルール的に一番辛いのはどのTCGだろう 各自が自分のルールで勝手に動く前提で言えばカードに書いてある数値が低くて動くのに土地が必要なMTGは辛そう デュエマは書いてある数値が高いし5発は攻撃食らっても平気だからマナ必要な分引いても行けそう

17 19/02/28(木)19:06:12 No.572781341

シーザーさんがHELLを撃った結果他TCGのカードが攻めて来た!みたいなシナリオになりそう

18 19/02/28(木)19:06:15 No.572781357

創星神が二人いるし…

19 19/02/28(木)19:06:22 No.572781389

背景世界だとデュエマはやたらメカメカしてるからmtgのファイレクシア投下で死にそう

20 19/02/28(木)19:06:30 No.572781406

MtGの人たちは実際にカードで戦ってるわけではないから比較しにくい

21 19/02/28(木)19:07:07 No.572781528

アニメ主人公対決だとよく気絶して異世界から帰ったら母親に殺されかける人が分が悪すぎる

22 19/02/28(木)19:07:51 No.572781663

ここがラヴニカの世界か…だいたいわかった

23 19/02/28(木)19:08:35 No.572781830

15/15が75000だから1/1はデュエマで言うと5000位になるのかな?

24 19/02/28(木)19:08:55 No.572781906

超獣世界は侵食耐性全然無い上にすぐゾンビになるから油と相性悪すぎる S級侵略者とかが分かりやすい例だな

25 19/02/28(木)19:09:07 No.572781950

ジョーくんが他のTCGキャラから影響を受けてファイアウォール・ジョラゴンとか作りそう

26 19/02/28(木)19:09:13 No.572781963

ファイレクシア病とヴェルズが手を組む

27 19/02/28(木)19:09:25 No.572781996

>ここがラヴニカの世界か…だいたいわかった 我が魔王と大暴れしてる姿は酷い

28 19/02/28(木)19:09:32 No.572782019

>ファイレクシア病とヴェルズが手を組む 侵略ウィルスもあるぞ!

29 19/02/28(木)19:09:55 No.572782094

どのカードゲームも忍者は強い

30 19/02/28(木)19:10:12 No.572782163

ポケモンもぶちこもう

31 19/02/28(木)19:10:15 No.572782174

どんだけデュエマ好きやねん

32 19/02/28(木)19:10:21 No.572782196

あれ?バトスピか何かでメアリー・スーとか居なかった? そいつが原点的に無敵なんじゃ…

33 19/02/28(木)19:10:25 No.572782222

グランウォーカーはファイレクシア相手にどれだけ善戦できるかな…

34 19/02/28(木)19:10:50 No.572782312

ウィクロス…

35 19/02/28(木)19:11:12 No.572782386

>15/15が75000だから1/1はデュエマで言うと5000位になるのかな? 昔のコロコロではMTGのパワーとデュエマのパワーが全く同じ基準でどんな攻撃でも即死しかねないからシールドが出来たって記述があったって「」が言ってた

36 19/02/28(木)19:11:28 No.572782445

バディファイトにいた気がするメアリースー

37 19/02/28(木)19:11:43 No.572782500

フレーバーだとユベルwith超融合よりヤバい事してる世界あったっけ

38 19/02/28(木)19:11:52 No.572782537

>ポケモンもぶちこもう 異種格闘技戦だとポケカとMtGって割となんか良い勝負しそうな気がしてきた って一瞬思ったけどHP160超えとかMtG側が倒すの辛すぎるわこれ

39 19/02/28(木)19:11:52 No.572782540

カルドセプト入れていい?

40 19/02/28(木)19:12:09 No.572782595

印象的に考えるとファイレクシアがMTG界最強になるのかな 公式はボーラスのが強いって言うけど

41 19/02/28(木)19:12:58 No.572782778

メアリー・スーって概念倒せる敵とかいるのかな…

42 19/02/28(木)19:13:01 No.572782791

とりあえずデュエマの森を焼こう

43 19/02/28(木)19:13:20 No.572782842

mtg最強はえるどらあじじゃないの?

44 19/02/28(木)19:13:27 No.572782865

カルドはモンコレとかZ/Xみたいな盤面要素あるやつ以外だと決着がつかないのでは

45 19/02/28(木)19:13:38 No.572782910

>って一瞬思ったけどHP160超えとかMtG側が倒すの辛すぎるわこれ ショックでサイドカードを2点焼けるならあるいは…

46 19/02/28(木)19:13:41 No.572782920

滅んだと思ったらいつの間にか復活してるモンコレ

47 19/02/28(木)19:13:48 No.572782949

封印すれば勝てる

48 19/02/28(木)19:14:08 No.572783028

>昔のコロコロではMTGのパワーとデュエマのパワーが全く同じ基準でどんな攻撃でも即死しかねないからシールドが出来たって記述があったって「」が言ってた まあパワーありすぎるからクリーチャーでも土地の代わりになれるって感じだったしな…

49 19/02/28(木)19:14:48 No.572783159

でもボーラスジェイスは次元移動してるし…

50 19/02/28(木)19:15:14 No.572783270

遊戯王には遊戯王じゃなかったら最強すぎる奴がいるから…

51 19/02/28(木)19:15:32 No.572783341

大体のゲーム移動タイプがないからモンコレの本陣は攻撃できないな!

52 19/02/28(木)19:15:57 No.572783436

ガンダムウォーもルール的にはかなり辛い気がする

53 19/02/28(木)19:16:10 No.572783479

エルドラージとかファイレクシアとか大ボス適正高くていいじゃないか

54 19/02/28(木)19:16:27 No.572783539

エルドラージって三柱は末端で久遠の闇の向こうに大元の何かがいるんじゃなかったっけ

55 19/02/28(木)19:16:41 No.572783587

デュエマ はマナコストの概念があるから他TCGだと使えないと思いきや手札を使い切れば出せるからどのTCGのデッキにも入るゴゴゴ

56 19/02/28(木)19:16:54 No.572783633

書き込みをした人によって削除されました

57 19/02/28(木)19:17:02 No.572783668

まずエクゾディアを海に捨てよう

58 19/02/28(木)19:17:10 No.572783692

アクア…アクアなんとかってのが昔ブロッコリーからでてたような…

59 19/02/28(木)19:17:14 No.572783703

ウィクロスは普通のカードゲームだからチクショウ!

60 19/02/28(木)19:17:15 No.572783706

ゴゴゴインフェルニティとか夢がある

61 19/02/28(木)19:17:24 No.572783733

>フレーバーだとMTG圧勝では? フレーバー基準なら世界創造レベルのキャラが複数居るMTGVSバトスピになりそう そしてミッチーがカード流出させてDMが勝つ

62 19/02/28(木)19:17:39 No.572783779

だが特殊勝利は多い…

63 19/02/28(木)19:18:01 No.572783853

GWは相手が宇宙にも地上にもリングにも来れない前提で 頑張ってデッキ削って勝つしかないな…

64 19/02/28(木)19:18:05 No.572783865

ジョー君が変な影響受けちまうーっ!

65 19/02/28(木)19:18:10 No.572783874

誰でも入れられるならドロソやサーチはポケカが一強すぎる そして妨害は遊戯王が コストさえ考えなきゃMTGもヤバいんだけど

66 19/02/28(木)19:18:15 No.572783886

>そいつが原点的に無敵なんじゃ… 今はもう効果を受けない効果を貫通する効果あるし…

67 19/02/28(木)19:18:31 No.572783948

なんとなくだけれど遊戯王ってどちらかと言うとSFって感じだよね

68 19/02/28(木)19:18:54 No.572784008

1ターン目に隙があると死にそうだな

69 19/02/28(木)19:19:04 No.572784041

ルリグが破壊されなくてもライフクロスは普通にダメージ受けるんじゃないか

70 19/02/28(木)19:19:14 No.572784070

最強のドローカードを教えてくれ

71 19/02/28(木)19:19:29 No.572784129

>Wixoss以外でルリグアタックが出来るカードゲームなんてまず無いから特殊勝利以外だとルリグに攻撃できないせいで基本無敵だなこれ… そんな事言い出したらシンボル持ってなきゃライフ削れないバトスピとかも無敵だしキリないぞ

72 19/02/28(木)19:19:46 No.572784187

>ウィクロス… もともと背景世界自体あやふや過ぎて無いも同然だし… 仮にアニメの設定持ち込んでも東京ぐらいにしか範囲及ばない呪いだからどうしようもなさすぎる…

73 19/02/28(木)19:19:47 No.572784188

>アクア…アクアなんとかってのが昔ブロッコリーからでてたような… アクエリアンエイジはルールがイマイチわかりづらくて辞めちゃったな… イラストが大きくてカード自体は好きだったんだけど 勢力に巫女とかあったのは覚えてる

74 19/02/28(木)19:19:53 No.572784210

>ジョー君が変な影響受けちまうーっ! ジョー君は早くウィクロスの世界に行こうねぇ… ボルシャック・ドラゴンが待ってるよぉ…

75 19/02/28(木)19:20:01 No.572784250

ヴァイスの扱いがややこしくなるやつ あれの参戦作品で一番インフレしてるやつってなんだったっけな…

76 19/02/28(木)19:20:06 No.572784266

>最強のドローカードを教えてくれ オーキド博士

77 19/02/28(木)19:20:16 No.572784293

デジモンカードは集めてたけどルールは分かんなかったな…

78 19/02/28(木)19:20:36 No.572784362

あーそうだアクエリアンエイジだ 実家に未開封のBOXがある気がする

79 19/02/28(木)19:20:51 No.572784411

メタグロスGXの効果でデッキから5枚のエクゾディアを手札に加えるぜ!

80 19/02/28(木)19:20:59 No.572784433

>>ジョー君が変な影響受けちまうーっ! >ジョー君は早くウィクロスの世界に行こうねぇ… >ボルシャック・ドラゴンが待ってるよぉ… コッコもいるらしいしな…

81 19/02/28(木)19:21:03 No.572784449

MTGでリソース増やして 遊戯王でパーミッションして ポケカで引きまくって デュエマで追加ターンもらって 一番強い特殊勝利で勝つ

82 19/02/28(木)19:21:08 No.572784469

>ジョー君は早くウィクロスの世界に行こうねぇ… >ボルシャック・ドラゴンが待ってるよぉ… 美少女化スピリットがゴロゴロいるバトスピ…

83 19/02/28(木)19:21:11 No.572784486

>デジモンカードは集めてたけどルールは分かんなかったな… あれは正直SDガンダムのカードダスとかに近いと思う…

84 19/02/28(木)19:21:38 No.572784579

>一番強い特殊勝利で勝つ >メタグロスGXの効果でデッキから5枚のエクゾディアを手札に加えるぜ!

85 19/02/28(木)19:21:45 No.572784616

>MTGでリソース増やして >遊戯王でパーミッションして >ポケカで引きまくって >デュエマで追加ターンもらって >一番強い特殊勝利で勝つ じゃあ後1でデッキ30枚破棄してください

86 19/02/28(木)19:21:54 No.572784655

デュエマはパワー0はそもそも生き延びられないけどもし0がアタックできたら一枚シールド割れるよな MTGが1ターン目に0マナクリーチャー並べて2ターン目に総攻撃するだけで死ぬんじゃね

87 19/02/28(木)19:21:55 No.572784658

>Wixoss以外でルリグアタックが出来るカードゲームなんてまず無いから特殊勝利以外だとルリグに攻撃できないせいで基本無敵だなこれ… 別にウィクロスはルリグによるアタックじゃないと決着つかないなんてルールはないぞ シグニ(他のゲームで言うクリーチャー)によるアタックでも倒せるからそもそもルール勘違いしてる

88 19/02/28(木)19:22:05 No.572784683

>メタグロスGXの効果でデッキから5枚のエクゾディアを手札に加えるぜ! メタグロスGXだすまでが長そう

89 19/02/28(木)19:22:22 No.572784741

>ジョー君が変な影響受けちまうーっ! ジョーカー繋がりでカニおばさんをルリグに戦ってもらおう…

90 19/02/28(木)19:22:39 No.572784792

ジョー君にゼクスとウィクロスは見せてはいけない

91 19/02/28(木)19:22:43 No.572784803

>美少女化スピリットがゴロゴロいるバトスピ… ジョーカーズ美少女化…いける!

92 19/02/28(木)19:22:57 No.572784859

相手のゾーンを一つ消すカードをMTGみたいな戦場としか定義されてないゲームに使ったらどうなるの?

93 19/02/28(木)19:23:18 No.572784935

>>Wixoss以外でルリグアタックが出来るカードゲームなんてまず無いから特殊勝利以外だとルリグに攻撃できないせいで基本無敵だなこれ… >別にウィクロスはルリグによるアタックじゃないと決着つかないなんてルールはないぞ >シグニ(他のゲームで言うクリーチャー)によるアタックでも倒せるからそもそもルール勘違いしてる そうだったわすまん

94 19/02/28(木)19:23:53 No.572785030

LYCEEに相手のデッキを海に投げ捨てるってカードがあったからそれを使えば…

95 19/02/28(木)19:23:57 No.572785041

デュエマはシールドがあるからまあ有利だな

96 19/02/28(木)19:24:01 No.572785058

>ジョーカーズ美少女化…いける! ヤッタレマンは正直シコれる

97 19/02/28(木)19:24:12 No.572785095

MTGはライブラリー削ればいけるのでは?

98 19/02/28(木)19:24:13 No.572785098

俺は時の女神のいたずらを発動!

99 19/02/28(木)19:24:34 No.572785174

エクゾディアを海に捨てた羽賀は賢いな

100 19/02/28(木)19:24:34 No.572785175

多分最終的にボーボボのアレみたいな感じになる なんの!割り箸!

101 19/02/28(木)19:24:36 No.572785183

>>美少女化スピリットがゴロゴロいるバトスピ… >ジョーカーズ美少女化…いける! ジョーくんがジョニーに筆下ろしされちまうー!

102 19/02/28(木)19:24:53 No.572785241

>デュエマはシールドがあるからまあ有利だな セットカード破壊効果でぶっ壊せないかな?

103 19/02/28(木)19:24:58 No.572785256

>MTGはライブラリー削ればいけるのでは? デッキ破棄はバトスピって一番頭おかしい連中が好き放題やると思う…

104 19/02/28(木)19:24:58 No.572785257

攻撃するのは…月! 血染めの月を破壊!

105 19/02/28(木)19:25:01 No.572785264

バベルに強貪はどうかと思ったけどライブラリーを削りすぎるわ…

106 19/02/28(木)19:25:07 No.572785287

バトスピのデッキ破壊に他ゲームがどう戦うかは見たい まぁ速攻仕掛ければ死ぬんだが

107 19/02/28(木)19:25:10 No.572785304

第1部でTCG世界に平和が訪れる 第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる

108 19/02/28(木)19:25:16 No.572785319

ヤッタレガールとパーリ女騎士の百合…アリだな!

109 19/02/28(木)19:25:19 No.572785329

背景世界の話入れていいなら遊戯王ゼアルのラストでアストラルが世界のすべてを好きにできるヌメロンコード手中に収めてる

110 19/02/28(木)19:25:28 No.572785353

>>ジョー君が変な影響受けちまうーっ! >ジョーカー繋がりでカニおばさんをルリグに戦ってもらおう… コアが乗るたび増えるカニおばさんか…

111 19/02/28(木)19:25:38 No.572785391

>バトスピのデッキ破壊に他ゲームがどう戦うかは見たい >まぁ速攻仕掛ければ死ぬんだが (ジャックポット7)

112 19/02/28(木)19:25:40 No.572785400

>デュエマはシールドがあるからまあ有利だな 5回耐えられると見るか 6回殴られたら死ぬと見るか…

113 19/02/28(木)19:25:59 No.572785465

またデッキーのケツ穴がガバガバになるのか…

114 19/02/28(木)19:26:05 No.572785484

>まぁ速攻仕掛ければ死ぬんだが 異合軸なら余裕で速攻に耐えるよ…

115 19/02/28(木)19:26:07 No.572785491

デッキ破壊は悠久プリン積むだけでなんとかなる

116 19/02/28(木)19:26:23 No.572785553

>第1部でTCG世界に平和が訪れる >第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる なんじゃあれはー?! 相手と自分のデッキカードを丸々入れ替えおったぞー!?

117 19/02/28(木)19:27:02 No.572785690

>>まぁ速攻仕掛ければ死ぬんだが >(ジャックポット7) 巨岩石の森の効果で墓地のカード効果を消します

118 19/02/28(木)19:27:13 No.572785727

>第1部でTCG世界に平和が訪れる >第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる 自らターンを与えてくるだと!?

119 19/02/28(木)19:27:26 No.572785775

DCG勢はトラップカードとかの相手のターンに動ける概念で悶絶しそうだな

120 19/02/28(木)19:27:31 No.572785792

>第1部でTCG世界に平和が訪れる >第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる シーザーさんがまたHELLを撃ってしまったせいで…

121 19/02/28(木)19:27:35 No.572785806

イヴ!!!!!!23!!

122 19/02/28(木)19:27:36 No.572785813

シールドゾーンが戦場やフィールドに存在するものとして扱うならばりばり割られそう

123 19/02/28(木)19:27:55 No.572785883

>LYCEEに相手のデッキを海に投げ捨てるってカードがあったからそれを使えば… 世界が滅びるカードもあるぞ

124 19/02/28(木)19:28:10 No.572785946

複数のカードゲームを組み合わせてえげつないコンボを使う相棒

125 19/02/28(木)19:28:15 No.572785961

60枚デッキならバトスピのデッキ破壊に一回は耐えられると思う

126 19/02/28(木)19:28:20 No.572785981

>第1部でTCG世界に平和が訪れる >第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる なんかいきなりBGMがかかったぞ!殴って来た!消えた!戻って来た!殴って来…テメェ!!!!!

127 19/02/28(木)19:28:22 No.572785987

>第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる (平然と粉砕使ってくる社長) (普段の引きが可視化されただけの王様)

128 19/02/28(木)19:28:40 No.572786052

DCG対MtGのデュエルは実際に見てみたいな…

129 19/02/28(木)19:28:41 No.572786055

>DCG勢はトラップカードとかの相手のターンに動ける概念で悶絶しそうだな トラップカードの概念くらいこのハースストーンの想定範囲内よククク…

130 19/02/28(木)19:29:37 No.572786302

>なんかいきなりBGMがかかったぞ!殴って来た!消えた!戻って来た!殴って来…テメェ!!!!! インスタントタイミング系のカードで処理できるから問題無いな!

131 19/02/28(木)19:29:51 No.572786351

えっ手札を得るペースをウィクロス並みにしてもいいのか!

132 19/02/28(木)19:29:51 No.572786352

>DCG勢はトラップカードとかの相手のターンに動ける概念で悶絶しそうだな COJ…

133 19/02/28(木)19:29:54 No.572786364

まあまあここは落ち着いてジャンケンを5回やろうじゃないか

134 19/02/28(木)19:29:57 No.572786376

>複数のカードゲームを組み合わせてえげつないコンボを使う相棒 Ashnod's Couponをループさせて経済ディストラクションをかましてくるんだ…

135 19/02/28(木)19:30:08 No.572786415

>第1部でTCG世界に平和が訪れる >第2部で電脳空間からDCG達が侵略しにやってくる MTG!?なぜお前がDCGの奴らと一緒にいるんだ!?

136 19/02/28(木)19:30:24 No.572786467

>まあまあここは落ち着いてジャンケンを5回やろうじゃないか 独自の掛け声で行かせてもらうぜ

137 19/02/28(木)19:30:30 No.572786488

海馬!ジュース買ってこい!

138 19/02/28(木)19:30:34 No.572786503

初期手札でファーストチケット引けなきゃ負け

139 19/02/28(木)19:31:01 No.572786603

>>まあまあここは落ち着いてジャンケンを5回やろうじゃないか >独自の掛け声で行かせてもらうぜ 我が名はアテム!ア・テ・ム!

140 19/02/28(木)19:31:09 No.572786643

DCG入れると神バハの世界観が入ってくるな…

141 19/02/28(木)19:31:21 No.572786677

番外編でジョークエキスパンション編

142 19/02/28(木)19:31:41 No.572786767

>トラップカードの概念くらいこのハースストーンの想定範囲内よククク… 遊戯王とMtGがDCGの力を手に入れる展開は商品展開的にありそうだな…

143 19/02/28(木)19:32:19 No.572786920

>番外編でジョークエキスパンション編 ウィザーズさんちの独壇場じゃないですかーやだー

144 19/02/28(木)19:33:10 No.572787101

デジモンはバトルタイプ関係なくABC選べるとしてもパワーが半端すぎる しかも2体までしか出せねえ!

145 19/02/28(木)19:33:18 No.572787128

>番外編でジョークエキスパンション編 プレイヤーの代わりに突然声優の諏訪部が出て来て代わりに戦ってくれるバトスピ

146 19/02/28(木)19:33:23 No.572787154

DCGと戦っているうちに遊戯王がスキルに目覚める

147 19/02/28(木)19:33:36 No.572787207

>番外編でジョークエキスパンション編 俺はお前に未開封パックを6つプレゼントして禁賀新年を場に出すぜ!

148 19/02/28(木)19:33:45 No.572787243

>番外編でジョークエキスパンション編 ハンサムドロー!

149 19/02/28(木)19:33:50 No.572787267

歴史が長いだけあってキチガイデッキが多すぎるTCG勢がヤバい

150 19/02/28(木)19:33:57 No.572787296

>DCGと戦っているうちに遊戯王がスキルに目覚める 代わりに盤面が制限されるようになる

151 19/02/28(木)19:34:12 No.572787357

>番外編でジョークエキスパンション編 デュエマだけジョークみたいな効果なのに使えるんですが…

152 19/02/28(木)19:34:16 No.572787372

>ウィザーズさんちの独壇場じゃないですかーやだー YU-JYO! UNITY!

153 19/02/28(木)19:34:25 No.572787403

>ウィザーズさんちの独壇場じゃないですかーやだー su2918150.jpg 負けられないぜ!

154 19/02/28(木)19:34:26 No.572787411

デッキがなくなったら墓地シャッフルしてデッキにする デッキデスが無いカードゲームもあるしな…

155 19/02/28(木)19:35:38 No.572787697

あけましておめでとう! su2918155.jpg

156 19/02/28(木)19:36:21 No.572787866

行けっ!ポリゴマ!

157 19/02/28(木)19:36:28 No.572787891

>番外編でジョークエキスパンション編 試合時間ギリギリまで長いギャグを言い続けるぜ! su2918154.jpg

158 19/02/28(木)19:37:00 No.572787998

そもそもデッキ何枚なんだ

159 19/02/28(木)19:37:26 No.572788115

ガッシュとかの原作ありのカードゲームでやばいのある?

160 19/02/28(木)19:37:53 No.572788221

>デッキデスが無いカードゲームもあるしな… ウィクロスみたいなのでも全部引かせるかエナに置かせれば負けじゃなかったっけ

161 19/02/28(木)19:38:03 No.572788266

>そもそもデッキ何枚なんだ バベル的なの見たいし上限はご自由にで良いけど下限は…

162 19/02/28(木)19:38:15 [機知の戦い] No.572788302

>そもそもデッキ何枚なんだ 240枚

163 19/02/28(木)19:38:51 No.572788436

あんま知られてないけどバディは攻撃力∞と打撃力∞両方あるな

164 19/02/28(木)19:39:19 No.572788533

>番外編でジョークエキスパンション編 ZEXALになりきる感じのカードあったけどあれ公式だと使えないんだよな

165 19/02/28(木)19:39:25 No.572788549

構築型ゲームで一番枚数少ないのなんだろ DCGは結構少なめの多いけど

166 19/02/28(木)19:39:46 No.572788632

Z/Xは平和にシーツや抱き枕やタオルケットで寝るよ キッチンタイマーもあるから寝坊対策も完璧!

167 19/02/28(木)19:39:49 No.572788647

>ウィクロスみたいなのでも全部引かせるかエナに置かせれば負けじゃなかったっけ ウィクロスはデッキ再構築するとライフがひとつ減るけど ターン中2回再構築されるとターンが強制終了するから延々ライブラリ削って殺すってのはできない

168 19/02/28(木)19:40:05 No.572788713

>あんま知られてないけどバディは攻撃力∞と打撃力∞両方あるな バディは遊戯王以上のクソゲー押し付けあるから戦いたくないなぁ…

169 19/02/28(木)19:41:02 No.572788919

su2918162.jpg バトスピwikiによれば30~40分くらいでできるらしい

170 19/02/28(木)19:41:25 No.572789002

>構築型ゲームで一番枚数少ないのなんだろ >DCGは結構少なめの多いけど 40枚が最低じゃないかな それ以下は見た覚えない

171 19/02/28(木)19:42:27 No.572789249

スピードデュエルならデッキ10枚でいいから なんとか先行でシャコガイル出してデッキ切れで敗北を勝利に変えて勝利

172 19/02/28(木)19:45:09 No.572789889

もしかしなくてもドロール&ロックバードは必須カードになるのでは?

173 19/02/28(木)19:45:37 No.572789990

>なんとか先行でシャコガイル出してデッキ切れで敗北を勝利に変えて勝利 それありならバトスピだってオライオン出して勝つわ

174 19/02/28(木)19:48:28 No.572790607

>ポケモンもぶちこもう 環境が超高速化してしまう

175 19/02/28(木)19:49:23 No.572790857

基本ルールではないがポケカのハーフデッキが30枚 これがデッキ枚数は下限だと思う

176 19/02/28(木)19:49:53 No.572790970

>ここがラヴニカの世界か…だいたいわかった レンストから来るのかバトスピから来るのか

177 19/02/28(木)19:50:09 No.572791029

最下限は遊戯王のスピードデュエルの10枚だな

178 19/02/28(木)19:50:30 No.572791119

遊戯王もOCGでハーフルール20枚あるよ

179 19/02/28(木)19:50:34 No.572791136

色んな世界から集まった奴の戦いでまたフィオナの森が焼けるのか…

180 19/02/28(木)19:51:10 No.572791269

デッキっていうかパック開けた5枚だかで遊ぶルールが有るやつもあったと思う

181 19/02/28(木)19:51:29 No.572791334

一応構築はするからMtGのブースターブリッツなら3枚!

182 19/02/28(木)19:52:33 No.572791608

困ったら繭の部屋へぶち込もう

183 19/02/28(木)19:53:42 No.572791886

>色んな世界から集まった奴の戦いでまたフィオナの森が焼けるのか… TCGは数あれどフィオナの森以上の回数焼かれた場所はないだろうな

↑Top