ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)18:30:30 No.572773287
漆黒でヴィエラが追加されるけど細身長身でボッキュボンなうさ耳とか反則にゃ!今からどんな服着せようかワクワクしてきたにゃ
1 19/02/28(木)18:31:09 No.572773427
初期服に落ち着く人が増えそうにゃ
2 19/02/28(木)18:31:43 No.572773557
およそ守る気の無さそうな服装でタンクにゃ!?
3 19/02/28(木)18:32:07 No.572773633
ヴィエラプレイヤーはどんな印象になるんだかにゃ
4 19/02/28(木)18:33:09 No.572773887
フランって何歳にゃ?
5 19/02/28(木)18:33:38 No.572774020
ヴィエラの男性は情報少ないけどヴィエラ男は無しで狼男その代わり入るのかにゃ
6 19/02/28(木)18:33:56 No.572774098
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/02/28(木)18:35:09 No.572774379
>個人的にはオスッテはホストにゃ
8 19/02/28(木)18:35:14 No.572774406
ごめんなさい誹謗中傷は削除させていただきますにゃ
9 19/02/28(木)18:35:43 No.572774523
考えずにヘイトスピーチしてしまったにゃスレ「」にはすまないことをしたにゃ
10 19/02/28(木)18:35:52 No.572774566
>フランって何歳にゃ? 今一通じない事が多いオイヨイヨきたにゃ…
11 19/02/28(木)18:37:07 No.572774871
長身美女が作りやすそうだからエレゼンから幻想しようかにゃ
12 19/02/28(木)18:37:08 No.572774880
初期服はフランの衣装であってヴィエラの民族衣装ではないのに 今後末永く勘違いされ続けそう
13 19/02/28(木)18:37:38 No.572775009
初期胴+αな感じに落ち着きそうにゃ
14 19/02/28(木)18:38:50 No.572775281
キーボード+マウス(サイドに2ボタンついてるだけ)で始めたらすっごい難しい… このゲーム パッドのほうが楽だったのか…知らなかった
15 19/02/28(木)18:38:52 No.572775292
ガンエン装備やヴィエラ初期服みたいにハイヒール装備増やしてほしいにゃ
16 19/02/28(木)18:38:56 No.572775311
今日からイベントですにゃー
17 19/02/28(木)18:39:15 No.572775385
あの子もうさぎになっちゃったにゃ…
18 19/02/28(木)18:39:42 No.572775508
操作方法なんて慣れにゃ
19 19/02/28(木)18:40:05 No.572775600
頭装備はヴィエラ用と聞きましたがにゃーは普通にフルヘルムから飛び出すウサ耳も見たかったですにゃ
20 19/02/28(木)18:40:12 No.572775631
>キーボード+マウス(サイドに2ボタンついてるだけ)で始めたらすっごい難しい… ヒーラーはG600とかのマウスが楽な気がしますにゃMOマクロらくちんにゃ
21 19/02/28(木)18:40:19 No.572775665
昔からマウスとキーボードでMMOしてた身からするとパッドなんて使えねーにゃ どこにどれ割り振ってるかなんて覚えきれぬぇ…
22 19/02/28(木)18:40:24 No.572775688
amazonで予約したらアイテムコードどころか予約注文した旨のメールすら届かない
23 19/02/28(木)18:40:35 No.572775735
FF14はゲームパッドでも操作しやすいように設計されてるにゃ キーボード派のにゃーからするとパッドのトリガーを高速で押してるのを想像すると難しそうにゃ
24 19/02/28(木)18:40:53 No.572775808
ハイヒールは技術的に結構難しいのだ
25 19/02/28(木)18:40:56 No.572775811
マウス・キーボードらくですにゃパッドとか無理にゃすげーにゃ
26 19/02/28(木)18:41:50 No.572776014
>ヒーラーはG600とかのマウスが楽な気がしますにゃMOマクロらくちんにゃ 出ましたにゃG600にゃ 光の戦士たちのキーコンフィグ調べてもG600や多ボタンマウス最高!ばっかりで 普通のマウスは人権ないんじゃないかと思うほどにゃ
27 19/02/28(木)18:41:52 No.572776026
PS4から入った人はPCに移行してもパッド派の人が多いにゃ
28 19/02/28(木)18:42:07 No.572776081
パッドで近接やってる人は格ゲーやってるみたいな手の動きになるにゃ
29 19/02/28(木)18:42:17 No.572776127
マウスはG600とかの多ボタンマウスじゃないとやりにくいにゃ でも移動はWASDめんどいにゃ…なのでボダコン使ってモンゴリアンスタイルしてるにゃ
30 19/02/28(木)18:42:38 No.572776208
>amazonで予約したらアイテムコードどころか予約注文した旨のメールすら届かない 最速でも28日以降一週間以内にゃからな 慌てず待つにゃ …まぁ3月6日に届いたら流石に少しはキレるかもしれないけどにゃ
31 19/02/28(木)18:43:03 No.572776294
紅蓮秘話で微妙にしっこくの予告してたんだね… https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/tales_from_the_storm/sidestory_06/ >彼が歩む先の空が、晴れ渡る蒼か、暮れゆく紅か、あるいは宵闇の黒なのかはわからない。 >だが、どんな空の下であっても、彼は人と竜のために暗き魔槍を振るうことだろう。
32 19/02/28(木)18:43:03 No.572776297
G13とG600の二刀流にゃG13死んだらどうしようかにゃあ...
33 19/02/28(木)18:43:05 No.572776303
ファンフェスの事前購入?今日までだったにゃ 何買おうかにゃ
34 19/02/28(木)18:43:09 No.572776319
G600はps4でもつかえますにゃ
35 19/02/28(木)18:43:21 No.572776357
慣れるとキーボードの方が使える技多いしとっさにタゲクリック出来るから絶対いいにゃ ただにゃーの脳ではキーボード対応出来なくてパパパパッドにゃ…
36 19/02/28(木)18:43:59 No.572776500
>G600はps4でもつかえますにゃ そういえばPCでキーアサインしてPS4で使えると聞いたことがありますにゃ
37 19/02/28(木)18:44:40 No.572776651
多ボタンマウスに慣れるとファンフェスのバトル体験で死にゃ なんにゃ
38 19/02/28(木)18:44:45 No.572776675
にゃーは基本XBOX360パッドでたまに左手パット右でマウスとかやってるにゃ キーボードで移動というのがいまいちピンとこないにゃ
39 19/02/28(木)18:44:51 No.572776692
でも敵タゲろうとしたら味方タゲったり敵タゲろうとしたり味方タゲったりで難しくないかにゃ みんなどうやって正確に敵味方識別して正確にタゲってるにゃ
40 19/02/28(木)18:45:19 No.572776806
>でも敵タゲろうとしたら味方タゲったり敵タゲろうとしたり味方タゲったりで難しくないかにゃ >みんなどうやって正確に敵味方識別して正確にタゲってるにゃ パッドならR2+L1で敵だけタゲれるにゃ
41 19/02/28(木)18:45:31 No.572776843
紅蓮までのスキル数ならまだクロスホットバーで戦えると思うんだけど次の漆黒でスキル増えると思うと枠が足りなくなると思うにゃ
42 19/02/28(木)18:45:35 No.572776852
ヴィエラちゃん達はおすまし顔でオケツ丸出ししてるの本当股間に悪いにゃ…
43 19/02/28(木)18:45:46 No.572776900
>にゃーは基本XBOX360パッドでたまに左手パット右でマウスとかやってるにゃ いわゆるモンゴリアンスタイルってやつだにゃ
44 19/02/28(木)18:46:06 No.572776956
>紅蓮までのスキル数ならまだクロスホットバーで戦えると思うんだけど次の漆黒でスキル増えると思うと枠が足りなくなると思うにゃ 枠は増やさないって言ってたにゃ
45 19/02/28(木)18:46:20 No.572777003
>ヴィエラちゃん達はおすまし顔でオケツ丸出ししてるの本当股間に悪いにゃ… おまけにスケスケフンドシにゃ さそってるにゃ
46 19/02/28(木)18:46:32 No.572777036
基本コンボだけでもピープイピー仕様にして欲しいにゃマジで
47 19/02/28(木)18:46:37 No.572777053
キーボードでWASDで動きながら1~9押すの難しくないかにゃ
48 19/02/28(木)18:46:42 No.572777072
いっそコンボはPVPと同じ形式にしてもよさそうにゃ
49 19/02/28(木)18:46:49 No.572777099
>いわゆるモンゴリアンスタイルってやつだにゃ 知らなかったにゃ…これちゃんとスタイルとして確立してたんだにゃ
50 19/02/28(木)18:47:32 No.572777237
なんでモンゴリアンなんだろにゃ 弓と馬を同時に使うが如くってことなのかにゃ
51 19/02/28(木)18:47:43 No.572777285
>キーボードでWASDで動きながら1~9押すの難しくないかにゃ そこでこのG600とかNagaとかを使うにゃ
52 19/02/28(木)18:47:52 No.572777319
>No.572777053 そこでこのG600にゃ
53 19/02/28(木)18:48:04 No.572777353
キーボードで咄嗟に敵タゲるときってTabでやるにゃ?
54 19/02/28(木)18:48:11 No.572777375
Amazonで予約するんじゃなかったにゃ…
55 19/02/28(木)18:48:30 No.572777444
>>いわゆるモンゴリアンスタイルってやつだにゃ >知らなかったにゃ…これちゃんとスタイルとして確立してたんだにゃ キーボード以外にマウスとパッドでやるのをそういうにゃ 他のゲームでもそういうのあるにゃ なんでモンゴリアンなのかはしらないにゃ
56 19/02/28(木)18:48:54 No.572777525
地方住みのにゃーはいつもeストアにゃ発売日にきっちり届けてくれますにゃ
57 19/02/28(木)18:48:56 No.572777532
wasdに手を置いておいたまま指が伸びるのはせいぜい6までなので 1~6でshiftとctrlを使う F G Hキーなども使う
58 19/02/28(木)18:49:19 No.572777629
にゃーがタンクを使う理由の第1位が操作が難しくないって所にゃホーリーホーリーホーリーホーリーホーリーにゃ
59 19/02/28(木)18:49:31 No.572777678
>キーボードで咄嗟に敵タゲるときってTabでやるにゃ? TabかShift+Tabにゃ
60 19/02/28(木)18:49:41 No.572777727
気になるのは男はウサギマンなのか別なのかにゃ
61 19/02/28(木)18:49:55 No.572777786
>さそってるにゃ ドスケベ衣装着させても違うにゃ!これはヴィエラの設定に従ったロールプレイにゃ!って言い訳出来るにゃ
62 19/02/28(木)18:50:16 No.572777861
今から初見しんりゅうにゃ 応援しててほしいにゃ …ちょっと予習するにゃ
63 19/02/28(木)18:51:06 No.572778019
>今から初見しんりゅうにゃ >応援しててほしいにゃ >…ちょっと予習するにゃ 個人的には全員未予習のくらいが笑えて楽しかったけど今やるのは難しそうにゃ
64 19/02/28(木)18:51:20 No.572778067
しんりゅーガンバにゃ 演出がとてもいいからイェー様の台詞見逃しちゃダメにゃ!
65 19/02/28(木)18:51:27 No.572778097
>今から初見しんりゅうにゃ >応援しててほしいにゃ >…ちょっと予習するにゃ 頑張るにゃ にゃーは床がよくわからんうちに死んで復活して死んで復活して勝てたにゃ 床の予習はしといて損はないと思うにゃ
66 19/02/28(木)18:51:36 No.572778122
キーボードでの操作難しいって言う人の理由でよく見るのが 指が届かない範囲のキーも頻繁に使おうとしてる事にゃ
67 19/02/28(木)18:52:04 No.572778222
>No.572777053 >そこでこのG600にゃ どこの帝国からいらっしゃったかにゃ?
68 19/02/28(木)18:52:09 No.572778244
>ドスケベ衣装着させても違うにゃ!これはヴィエラの設定に従ったロールプレイにゃ!って言い訳出来るにゃ ハンデモにうさぎの立ちん坊が増えるのかにゃ…
69 19/02/28(木)18:52:17 No.572778268
えっわざわざパッド使わなくていいのにゃ!?
70 19/02/28(木)18:52:27 No.572778308
何ならあんまり使わないスキルは指が届かないところにおいておいてクリックしてもいいんだ
71 19/02/28(木)18:52:29 No.572778314
>気になるのは男はウサギマンなのか別なのかにゃ 公式がおもらししちゃった情報によると別のなにかの可能性が高いみたいにゃ
72 19/02/28(木)18:52:33 No.572778327
最近幻想していい加減ララから変わろうと思ったけど 相当馴染んでたのか結局ララに戻ってしまったにゃ もうこのキャラは自分の分身じゃなくて漫画の中の一登場人物になってしまったにゃ
73 19/02/28(木)18:53:09 No.572778466
もう多ボタンマウスじゃないと火力出せないにゃ
74 19/02/28(木)18:53:11 No.572778475
狼男はプレイヤーキャラに欲しいにゃ
75 19/02/28(木)18:53:17 No.572778507
マウスの左右同時に押すと前に歩くの最近知ったにゃ 範囲避けつつ攻撃とかはこれでいけそうにゃ
76 19/02/28(木)18:53:30 No.572778577
あれなのかにゃアジア圏内の人が最初に使い始めたか使う人多いとかなのかにゃ?モンゴリアンスタイル
77 19/02/28(木)18:53:55 No.572778674
>もうこのキャラは自分の分身じゃなくて漫画の中の一登場人物になってしまったにゃ スゲーわかるにゃ…ウチのヒカセンも長いこと固定にゃあ…
78 19/02/28(木)18:54:09 No.572778709
タンクとメレーはパッドでやれてるけど最近始めた学者はパッドじゃ個人の回復が難しいにゃ 範囲ヒールと魔炎砲でMPスッカラカンにゃ
79 19/02/28(木)18:54:25 No.572778763
>狼男はプレイヤーキャラに欲しいにゃ あの人たちそういや雌いたかにゃ?
80 19/02/28(木)18:55:00 No.572778898
たまに昼にやる時周りからこいつ…って思われたくないから別鯖に新キャラ作るにゃー うわ…アウラエッロいあう…
81 19/02/28(木)18:55:53 No.572779089
ヒーラーは1~8の選択&ページ切り替えマクロを使えば問題ないにゃ 学者は枠が足りないから封印にゃ
82 19/02/28(木)18:55:56 No.572779100
たてがみのある種族っぽいらいしいにゃーケモ顔だと嬉しいいにゃー
83 19/02/28(木)18:56:12 No.572779160
PS4でもG600使えるからレッツトライにゃ!!!
84 19/02/28(木)18:56:35 No.572779243
マズルが長い種族や骨格が人型じゃない種族は装備と干渉するから無理にゃ
85 19/02/28(木)18:56:44 No.572779273
G600高いにゃ! ついこの前多ボタンじゃない普通のロジクールマウス買ったばっかにゃ!
86 19/02/28(木)18:57:04 No.572779343
Nagaならあるにゃ
87 19/02/28(木)18:57:24 No.572779434
G600はたまに決算セールとかでショップで安売りしてることあるにゃ
88 19/02/28(木)18:57:39 No.572779493
G600はマウスのメモリにキーアサイン保存してPS4でも使えますにゃ
89 19/02/28(木)18:57:44 No.572779524
最初はF5押すのもキーボード見なきゃ咄嗟に出来なかったけど 今ではテンキーまで押せるようになったにゃ
90 19/02/28(木)18:58:09 No.572779610
にゃーはG13の後継機だしてほしいにゃ…予備が手に入らないにゃ…
91 19/02/28(木)18:58:21 No.572779643
いたって普通のマウスにゃスキルは全部ポチポチにゃ
92 19/02/28(木)18:58:43 No.572779739
そういやファンフェス行けるから少しはお洒落な服買った方がいいのかにゃ… まぁユニクロかGUコーデになるとは思うけどにゃ
93 19/02/28(木)18:59:02 No.572779823
むしろテンキーは押せるんじゃねえかにゃ…
94 19/02/28(木)18:59:03 No.572779827
つい最近14始めてもう14や他のPCゲームのために結構投資しちゃったからしばらく買えないにゃ… とうぶんは普通のマウスでイシュガルド目指すにゃ
95 19/02/28(木)18:59:34 No.572779948
>にゃーはG13の後継機だしてほしいにゃ…予備が手に入らないにゃ… RAZERとかでは同じ使い方出来ないんでしたっけにゃ?
96 19/02/28(木)18:59:42 No.572779972
今では会社のPCで書類を作成しながらでも忍者のスキル回しをできるようになったにゃ
97 19/02/28(木)18:59:44 No.572779980
>そういやファンフェス行けるから少しはお洒落な服買った方がいいのかにゃ… >まぁユニクロかGUコーデになるとは思うけどにゃ だれも「」の戦士なんて見てないから大丈夫にゃ身だしなみ綺麗ならそれでいいにゃ
98 19/02/28(木)19:00:11 No.572780080
ちなみに世間一般的な普通のマウスにはサイドボタン二つもついてないにゃ
99 19/02/28(木)19:00:12 No.572780084
>>にゃーはG13の後継機だしてほしいにゃ…予備が手に入らないにゃ… >RAZERとかでは同じ使い方出来ないんでしたっけにゃ? 単にG13になれてるだけにゃ…だからおねがいにゃ…ナナモ様好きにしていいから作ってにゃ…
100 19/02/28(木)19:00:14 No.572780092
>そういやファンフェス行けるから少しはお洒落な服買った方がいいのかにゃ… >まぁユニクロかGUコーデになるとは思うけどにゃ マスクドローズに聞くにゃ!!
101 19/02/28(木)19:01:10 No.572780290
竜騎士パーカーで行くにゃ
102 19/02/28(木)19:02:24 No.572780548
いまからボブサップみたいになってルガ♂コスプレでいけばいいにゃ
103 19/02/28(木)19:02:43 No.572780618
>マスクドローズに聞くにゃ!! 緩和前の金評価装備なんて着ようものなら変人もいいとこにゃ…
104 19/02/28(木)19:03:01 No.572780677
ヴィエラ雄は基本旅に出て時々里に帰ってきておセックス祭りするにゃ 成長した男の子もその時についでに迎えて一緒に旅に出るにゃ なんにゃ
105 19/02/28(木)19:03:34 No.572780783
ららは一回幻想薬でアウラになったけどなんかしっくりこなくてララフェルに戻したらら なんていうかララフェルの子供体系でだいぶ誤魔化されてたららのセンスのなさが高身長の種族になるとモロに出てくるらら アウラもなってみたいけど見送るらら…
106 19/02/28(木)19:03:38 No.572780799
ヘヴィダークライトロボを自作するにゃ
107 19/02/28(木)19:04:22 No.572780942
でぶチョコボのコスプレですにゃでぶ
108 19/02/28(木)19:04:51 No.572781049
しまむら一式でいいにゃ よほど高い服でもなければIL大差ないし注目されないにゃ
109 19/02/28(木)19:05:06 No.572781098
ララの寸胴に甘えたいにゃ
110 19/02/28(木)19:05:10 No.572781111
>いまからボブサップみたいになってルガ♂コスプレでいけばいいにゃ ベンチプレス95キロ10回とスクワット120キロ3回はあげらるけどルガの体型には程遠いんだにゃ……
111 19/02/28(木)19:05:26 No.572781173
周りも同じヒカセンにゃ
112 19/02/28(木)19:05:48 No.572781250
>ベンチプレス95キロ10回とスクワット120キロ3回はあげらるけどルガの体型には程遠いんだにゃ…… 色黒にしてハイラン♂にゃ!!!
113 19/02/28(木)19:06:07 No.572781323
清潔な服でキツめの匂いの整髪料とかはやめるにゃ
114 19/02/28(木)19:07:35 No.572781613
>清潔な服でキツめの匂いの整髪料とかはやめるにゃ ゲロルトの格好なら整髪料の心配ないにゃ!! あーでもあのハゲ酒くさそうにゃ
115 19/02/28(木)19:08:11 No.572781722
チェックのシャツにジーパンが正装にゃ
116 19/02/28(木)19:08:27 No.572781805
リアルルガ化は雌の方が楽そうな気するにゃ
117 19/02/28(木)19:08:33 No.572781826
ちゃんとお風呂でしっかり体洗っておくにゃ 現地では汗かくなにゃ
118 19/02/28(木)19:09:07 No.572781951
ルガ♂みたいなのはGAIJINじゃないと無理そうにゃ…
119 19/02/28(木)19:10:10 No.572782157
色黒にして髪白くして髪型ツーブロックにしていけばきっとモテモテにゃ
120 19/02/28(木)19:10:11 No.572782161
ファッションの教養はそんなにすぐ身に付かないから諦めるにゃヤンキーにパソコン知識教える様なものにゃ
121 19/02/28(木)19:10:43 No.572782290
>色黒にして髪白くして髪型ツーブロックにしていけばきっとモテモテにゃ おいそこのアラミゴ人
122 19/02/28(木)19:12:35 No.572782690
フェスのあたりは気温は涼しいのかな寒いのかな 暑いと怖いにゃー
123 19/02/28(木)19:19:55 No.572784220
早く新種族みたいですにゃー
124 19/02/28(木)19:26:38 No.572785601
新種族で楽しみなのは無駄に凝った命名規則ですかにゃー 松野さんが考えてくれてそう