ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)16:09:16 No.572748538
夕方は悲劇
1 19/02/28(木)16:10:45 No.572748790
カタ心拍センサー
2 19/02/28(木)16:11:49 No.572748977
事故は起こるよ
3 19/02/28(木)16:12:56 No.572749147
コミュニケーションは大事ね
4 19/02/28(木)16:14:35 No.572749387
このゲーム知らないんだけどプレイヤーは何がしたかったの?
5 19/02/28(木)16:15:28 No.572749543
バリケードの向こうの敵を探知して爆殺しようとした
6 19/02/28(木)16:16:35 No.572749713
>このゲーム知らないんだけどプレイヤーは何がしたかったの? バリケードを貼った窓越しに敵がいるのがセンサーで分かったからC4で爆殺しようとした 窓に近づいた味方が巻き込まれて死んだのでチームキル扱いとして対戦から追い出された
7 19/02/28(木)16:16:45 No.572749758
>このゲーム知らないんだけどプレイヤーは何がしたかったの? 最初に持ってる赤いスクリーンが横切るやつが心拍センサーと言って 壁の向こうにいる敵の心拍を感知できる 敵を感知したのでそばにある窓のバリケードに爆弾を貼り付けて その前を通ったら爆破して倒そうとした 何も知らずくっついてきた味方が爆弾に巻き込まれて死んだ ゲーム内のルールで味方をFFで2人死なせるとゲームから強制退出になる
8 19/02/28(木)16:18:18 No.572750020
おつらい…
9 19/02/28(木)16:18:33 No.572750066
ちがっ…私そんなつもりじゃ…
10 19/02/28(木)16:18:34 No.572750071
1:3のトレードは効率悪いな
11 19/02/28(木)16:18:39 No.572750085
ここでニトロってあんまり使ってるの見たことないな
12 19/02/28(木)16:20:10 No.572750310
誤射で蹴られたのと同じゲームかな
13 19/02/28(木)16:20:41 No.572750375
フォートナイト上がりはダメだな…
14 19/02/28(木)16:20:55 No.572750420
>誤射で蹴られたのと同じゲームかな たぶん同じレインボーシックスシージだよ
15 19/02/28(木)16:22:46 No.572750676
FFで蹴られるのって解散じゃなくて続行でいいのかな… 勝てる?
16 19/02/28(木)16:23:28 No.572750771
>FFで蹴られるのって解散じゃなくて続行でいいのかな… >勝てる? スーパーヒーローがいれば勝てる
17 19/02/28(木)16:23:31 No.572750780
FF無くせば…?
18 19/02/28(木)16:23:35 No.572750789
>FFで蹴られるのって解散じゃなくて続行でいいのかな… >勝てる? 普通に続行だからこのゲームはほぼ落とすだろうな…
19 19/02/28(木)16:24:41 No.572750954
この手の事故見る度FFって要らないんじゃないのって思うんだが FPS好きはFFが無いと物足りないの?
20 19/02/28(木)16:24:52 No.572750976
こんな面白い要素をなくすなんて
21 19/02/28(木)16:25:10 No.572751025
>FF無くせば…? このゲームはFF1ありで戦略立てるゲームなんだ
22 19/02/28(木)16:25:11 No.572751029
まいっちゃうのは殺された方過ぎる…
23 19/02/28(木)16:26:16 No.572751180
フルパでやってるなら笑い話で済むし大丈夫大丈夫
24 19/02/28(木)16:26:27 No.572751204
バリケート割ってから投げろや!!
25 19/02/28(木)16:26:34 No.572751222
>FFで蹴られるのって解散じゃなくて続行でいいのかな… >勝てる? 画面見る限りこの後味方2人の敵2人になるね このゲームのカジュアルマッチは三本先取なのでこのラウンド負ければそのまま敵の勝利だけど 味方がこのラウンド耐えれば次のラウンドは4対3スタートでの最終ラウンドなので多分勝てるんじゃないかな…? 味方全員フレンドだし
26 19/02/28(木)16:26:52 No.572751262
ヨシ!を怠った者の末路
27 19/02/28(木)16:27:17 No.572751314
このゲームにおいてFFなくすのはゲームが変わっちゃうくらい重要かも知れん
28 19/02/28(木)16:27:49 No.572751385
リロード無し弾無限でよくない?ってのと似たようなもんだ 有りで成り立ってるからいる
29 19/02/28(木)16:28:02 No.572751415
FF無くなっちゃうとぶっちゃけ困る ネタにもなるし誤射の緊張感もあるし俺は大好き
30 19/02/28(木)16:28:10 No.572751440
C4貼ったの味方に知らせる方法はあるの?
31 19/02/28(木)16:28:17 No.572751460
こういうのはまだちょっとしたアクシデントで済ませられるけど開幕監視カメラ撃ちが価値の高い戦術として定着してるのに射線に味方の頭入る初期位置は構造上の欠陥だと思う
32 19/02/28(木)16:28:49 No.572751544
誤射無しになると味方の部屋に堂々とポンポンできるフューズが生まれて恐ろしいことになりそうだ
33 19/02/28(木)16:29:03 No.572751583
監視カメラ誤射のやつは一回目の気まずさがすごい
34 19/02/28(木)16:29:36 No.572751646
>C4貼ったの味方に知らせる方法はあるの? ピン立てはできるけどフレンドとやってるから多分VCあるからって怠ったんだろうな…
35 19/02/28(木)16:29:42 No.572751660
敵を殺した数より人質と味方をキルした数のほうが多いです! ヒューズなんてそれでいいんだよ
36 19/02/28(木)16:30:39 No.572751801
>C4貼ったの味方に知らせる方法はあるの? PING打ったりとかボイスチャットで知らせたりぐらいかな… ただ個人的には味方が心拍センサー使ってる時に近づくのはちょっと迂闊感あるなとも思う
37 19/02/28(木)16:30:50 No.572751828
>ヨシ!を怠った者の末路 そんな悠長なことしてるとキルできないのだ!
38 19/02/28(木)16:30:53 No.572751839
>ヒューズなんてそれでいいんだよ (除外投票1/4)
39 19/02/28(木)16:32:17 No.572752059
シールド構えながら「なに?なに?なんで?」って感じで屈伸するところが凄く好き
40 19/02/28(木)16:33:04 No.572752189
FFありは問題ないと思うんだけど味方killの後殺された方にvote出てくる形で良いんじゃないかな
41 19/02/28(木)16:33:19 No.572752226
>シールド構えながら「お前が殺した…よく見ろお前が殺した死体だ」って感じで屈伸するところが凄く好き
42 19/02/28(木)16:34:04 No.572752340
一応1人でオールキルもなくはないけど まぁ無理だよね
43 19/02/28(木)16:34:18 No.572752378
よくこんなサカサカ動いて把握できるなぁ この動画見てるだけで酔っちゃう
44 19/02/28(木)16:34:41 No.572752448
監視カメラ誤射のやつ初めて見た時は笑ってられたけどいざゲーム始めてみたら味方のヒートチャージに気付かずバック走で突っ込んだりで笑えなくなるなった
45 19/02/28(木)16:34:50 No.572752474
二人仲良く後ろからついてきてる図も中々だな…
46 19/02/28(木)16:35:05 No.572752502
ミスならいいけど気に入らないことがあると故意にFFしてくる輩がいるから参るね
47 19/02/28(木)16:35:24 No.572752547
>よくこんなサカサカ動いて把握できるなぁ >この動画見てるだけで酔っちゃう むしろこういうのは動画の方が酔うぞ 自分でやってれば次どっち向くかわかるからね
48 19/02/28(木)16:36:11 No.572752686
でもバリケにC4直張りする人初めて見た
49 19/02/28(木)16:38:15 No.572753033
>でもバリケにC4直張りする人初めて見た 動画だとちょっと遠いと思うけど近くに敵がいるならちゃんとぶっ飛ぶ
50 19/02/28(木)16:39:33 No.572753230
>でもバリケにC4直張りする人初めて見た 動画のは早計だけど場所によっちゃありな判断だよ
51 19/02/28(木)16:43:07 No.572753776
見てる分にはFFありの方が面白い
52 19/02/28(木)16:43:15 No.572753793
>この手の事故見る度FFって要らないんじゃないのって思うんだが >FPS好きはFFが無いと物足りないの? 単にゲームの特徴の一つでしか無いからFF無いのが好きなら無いゲームをやるだけよ
53 19/02/28(木)16:49:35 No.572754901
FFなしだとありったけの爆発物投げ込みながら突入するだけのゲームになっちゃう
54 19/02/28(木)16:50:47 No.572755085
プロリーグの試合でさえ誤射で味方落としたりするからなこのゲーム
55 19/02/28(木)16:51:59 No.572755291
プロリーグの試合でも爆発物で味方吹き飛ばしてマッチから蹴られちゃったりするの…?
56 19/02/28(木)16:53:05 No.572755467
>プロリーグの試合でも爆発物で味方吹き飛ばしてマッチから蹴られちゃったりするの…? さすがにプロリーグでff追放はないよ!でもこの前の世界大会ですら味方誤射は起きた
57 19/02/28(木)16:55:20 No.572755857
撃ったように見えなかったが何が起きたの ボタン押して終わったみたいだし爆弾か何かで仲間をやっちゃった?
58 19/02/28(木)16:55:47 No.572755935
頭に当たればどれだけ距離があってどれだけ威力の低い銃でも一発だから敵味方問わず意図しないキルが起こる あと閉所での戦闘が多いってのもある
59 19/02/28(木)16:56:16 No.572756027
>撃ったように見えなかったが何が起きたの >ボタン押して終わったみたいだし爆弾か何かで仲間をやっちゃった? 直前に投げてるやつが爆弾でそれを爆破したら味方が吹っ飛んだ
60 19/02/28(木)16:57:02 No.572756147
フォートナイト上がりの俺らがガチ勢と戦う前にルール違反しただけじゃん…
61 19/02/28(木)16:57:06 No.572756155
開始直後にセンサー狙撃したら二連続で前に味方出て来てキックされたうぇぶみはすごい笑った テンポが良すぎる
62 19/02/28(木)16:58:06 No.572756312
以前見たやつはカメラを撃つのがセオリーなので射線上に立つヤツが悪いって聞いたけど これはどちらに落ち度があるの?
63 19/02/28(木)16:59:25 No.572756546
キックされた後の悲しげな音楽は後付けなのか最初からこうなのか気になる
64 19/02/28(木)16:59:32 No.572756565
>以前見たやつはカメラを撃つのがセオリーなので射線上に立つヤツが悪いって聞いたけど >これはどちらに落ち度があるの? 運が悪いよアレは
65 19/02/28(木)17:01:01 No.572756803
強制退出ってのは余程他人に迷惑をかけたか余程の悪意があるのが明らかな場合にのみ発動させるもんで 運の良し悪しで気軽に行使していいものではない
66 19/02/28(木)17:01:08 No.572756823
>これはどちらに落ち度があるの? 運が悪い
67 19/02/28(木)17:01:16 No.572756846
>キックされた後の悲しげな音楽は後付けなのか最初からこうなのか気になる それは後付けだ まあこれはフレンド同士だからいいがソロでやってる時にやらかすとこういう気分になる
68 19/02/28(木)17:02:43 No.572757084
元の動画だと以前からおバカプレイしてる仲間なので なになにガチなのなんかやんのって後ろにくっついていったらそのまま爆殺されたパターンだと思う
69 19/02/28(木)17:02:54 No.572757112
狭い室内で戦うのがメインなゲームなのでFF有りにしないと五人並んで廊下に弾幕張るとかができてしまう
70 19/02/28(木)17:03:11 No.572757165
>強制退出ってのは余程他人に迷惑をかけたか余程の悪意があるのが明らかな場合にのみ発動させるもんで >運の良し悪しで気軽に行使していいものではない 2人も味方を殺すなんてそうそう起こるもんでもないしそれより害悪プレイヤー対策として働いてるからいいんだよ
71 19/02/28(木)17:04:41 No.572757421
FFは威力も減衰したはず
72 19/02/28(木)17:05:31 No.572757573
>2人も味方を殺すなんてそうそう起こるもんでもないしそれより害悪プレイヤー対策として働いてるからいいんだよ こういうシステムだと爆発系武器の誤爆が発生し易いのがわかりきってるんだから 味方攻撃ONでも爆発系は味方攻撃強制無効になるとか配慮があってもいいよね
73 19/02/28(木)17:06:07 No.572757669
>味方攻撃ONでも爆発系は味方攻撃強制無効になるとか配慮があってもいいよね >FFなしだとありったけの爆発物投げ込みながら突入するだけのゲームになっちゃう
74 19/02/28(木)17:06:59 No.572757812
誤爆が発生しやすいからこそ爆弾の扱いには細心の注意を払えってゲームなんだよ
75 19/02/28(木)17:07:08 No.572757832
爆発物だけFF有りとかダメージは無いけどエフェクトは食らうとかゲームによって色々あるよね
76 19/02/28(木)17:07:16 No.572757855
真のハンターはまず足元を警戒する
77 19/02/28(木)17:07:36 No.572757928
運悪く1R目で味方誤射!すまねえ!2R目で狙い澄ましたグレネードが人質直撃して追放!特殊部隊なんてそれでいいんだよ…
78 19/02/28(木)17:07:37 No.572757931
>FFなしだとありったけの爆発物投げ込みながら突入するだけのゲームになっちゃう それは無理じゃないかな… 味方ダメージ無効でも自分には通常ダメージが入るなら結局遠距離に投げることになるし
79 19/02/28(木)17:08:32 No.572758095
>味方ダメージ無効でも自分には通常ダメージが入るなら結局遠距離に投げることになるし 壁越しに小型グレネードを散布するマシンがあるので安心してほしい
80 19/02/28(木)17:08:54 No.572758153
まあ誤爆も込みで楽しんでるところもあるし‥‥ GAIJINがチームメイト爆殺して大笑いしてる動画とかよく見る
81 19/02/28(木)17:10:57 No.572758484
船ゲーで魚雷遊軍に当てたときは魚雷の進行スピードが遅いのもあって 逃げて!!逃げて!!逃げて!!あっダメだわ みたいなゆっくりとした絶望が味わえた
82 19/02/28(木)17:12:21 No.572758705
>壁越しに小型グレネードを散布するマシンがあるので安心してほしい このゲームは詳しくないけどソロのデスマでも成立するバランスなら チームで爆発系攻撃のみFFダメージ無効でも成立するバランスなんでないの? 見た限りじゃなんらかペナがあってもいいけどいきなり追い出しは酷いと思う
83 19/02/28(木)17:14:38 No.572759059
FFってのは賛否があるというか扱いが難しいんだな… おのれドラクエ!
84 19/02/28(木)17:15:53 No.572759266
FF1は難しいからな…
85 19/02/28(木)17:16:11 No.572759302
>このゲームは詳しくないけどソロのデスマでも成立するバランスなら >チームで爆発系攻撃のみFFダメージ無効でも成立するバランスなんでないの? >見た限りじゃなんらかペナがあってもいいけどいきなり追い出しは酷いと思う このゲームの爆発物は非常に殺意が高いし壁や罠の破壊に使えたりと利便性が高いからFFというリスクが必要なんだよ だからFFが無いと爆発しながら突っ込むだけで大体殲滅できるようになる
86 19/02/28(木)17:16:22 No.572759333
>このゲームは詳しくないけどソロのデスマでも成立するバランスなら 何を言ってるのかわからないがこのゲームは5vs5のチーム戦オンリーなので君の言う前提はハナから成立しない
87 19/02/28(木)17:18:01 No.572759609
詳しくないのにバランス悪く見える不親切だとか言われても 詳しくなってから言えよとしか
88 19/02/28(木)17:19:35 No.572759866
監視カメラ壊そうとしてスプリントで通り抜けようとする チームメイトにヘッドショットかます動画は笑った
89 19/02/28(木)17:21:01 No.572760106
ゲーム自体が銃の弾に当たるとダメージ食らいますそれが敵が撃った弾だろうが味方だろうがってのが前提に有るから FF有るなんてバランス悪いって意見は通らないんだ
90 19/02/28(木)17:21:13 No.572760138
>このゲームの爆発物は非常に殺意が高いし壁や罠の破壊に使えたりと利便性が高いからFFというリスクが必要なんだよ >何を言ってるのかわからないがこのゲームは5vs5のチーム戦オンリーなので君の言う前提はハナから成立しない そうなの?敵も味方もそのルールなら問題になりにくそうに見えるが… まあ爆発系は開発者もバランスブレイカーで困ってるわけか