ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)13:22:53 No.572721963
ギアスガチャRくらいのやつ
1 19/02/28(木)13:33:34 No.572723490
おかしいな…普通のロボットアニメならラスボス級能力の筈なのに…
2 19/02/28(木)13:36:16 No.572723867
でもね スザクアルビオンを吹っ切れるまで追い詰めてるんですよ
3 19/02/28(木)13:37:20 No.572724005
言ってもカレンの次にアルビオンに善戦したし…
4 19/02/28(木)13:37:38 No.572724056
これより強いマリアンヌはなんなの…
5 19/02/28(木)13:39:00 No.572724245
生身だと手も足も出なかったのに何でスザクはこの人瞬殺出来たの…? 何でカレンはこの人を瞬殺できるスザクを追い詰めて倒せたの…?
6 19/02/28(木)13:39:51 No.572724375
色々隔絶してる第9世代機と一応勝負になるから強い
7 19/02/28(木)13:40:23 No.572724446
>生身だと手も足も出なかったのに何でスザクはこの人瞬殺出来たの…? あれに関しては生きろギアスとランスロットのめちゃくちゃな性能で右ストレートでぶっ飛ばす的な事をやったから…
8 19/02/28(木)13:40:35 No.572724474
機体性能もあるからなあ
9 19/02/28(木)13:40:39 No.572724485
タイミングは合わせられたのに剣ごと斬られるのは機体性能の差という他ない
10 19/02/28(木)13:40:59 No.572724535
ごり押しでどうにかなるスザクとアルビオンのほうがおかしいんだよ!
11 19/02/28(木)13:41:37 No.572724622
>生身だと手も足も出なかったのに何でスザクはこの人瞬殺出来たの…? >何でカレンはこの人を瞬殺できるスザクを追い詰めて倒せたの…? 機体性能差が悪いよ機体性能差が 聖天八極式相手にしたスザクでさえコンクエスターじゃ文字通り手も足も出なかったし そう考えればかなり強かったよワンさん
12 19/02/28(木)13:41:58 No.572724677
腕の良いパイロットが機体性能差で潰されるっておつらすぎるよ!
13 19/02/28(木)13:42:43 No.572724779
ワンさんが第9世代乗れば多分最強だったよ >これより強いマリアンヌはなんなの…
14 19/02/28(木)13:42:46 No.572724785
>腕の良いパイロットが機体性能差で潰されるっておつらすぎるよ! 覆し難い性能差は得てしてそんなもんである…
15 19/02/28(木)13:42:59 No.572724821
パーシヴァルとかコンクエスターとか見たら分かるけど 第9世代とそれ以前のでは普通は勝負にならずに即サイコロステーキだよね
16 19/02/28(木)13:43:00 No.572724824
尺が押してなかったらあと10分は戦ってたとは思う
17 19/02/28(木)13:43:04 No.572724833
性能差が腕で何とかならない展開多いよね
18 19/02/28(木)13:43:41 No.572724920
良い機体を与えなかった奴が悪い
19 19/02/28(木)13:43:57 No.572724950
(スパロボで大暴れするマリアンヌ)
20 19/02/28(木)13:44:06 No.572724979
スザクは実質ロボバトル面のラスボスみたいなもんだし
21 19/02/28(木)13:44:24 No.572725014
結局マリアンヌの本性は知らないまま死んだのか
22 19/02/28(木)13:44:24 No.572725018
ゴリラが襲ってくるのが分かったとして人間じゃ殺されるからな
23 19/02/28(木)13:45:12 No.572725133
生身でスザクをボコッていた時は強キャラ感半端じゃなかった
24 19/02/28(木)13:45:47 No.572725217
スザクをゴリラか何かみたいに言うのやめろや! 大体合ってた
25 19/02/28(木)13:46:05 No.572725263
未来予測?斬るね…ぐえー!
26 19/02/28(木)13:46:37 No.572725343
>性能差が腕で何とかならない展開多いよね 「バカな!機体性能はこちらが上なんだぞ!」
27 19/02/28(木)13:46:57 No.572725395
総集編映画もう一回みて思ったけどやっぱりR2は詰め込みすぎだよ!
28 19/02/28(木)13:46:59 No.572725405
なまじこの時のスザク吹っ切れてるし自分から生きろギアスでブーストするのひっでえ
29 19/02/28(木)13:47:45 No.572725504
まるでギャラハッドが弱いみたいに言うけどギャラハッドも高性能機だぞ ブリタニアのKMFじゃアルビオンに次ぐスペックだ
30 19/02/28(木)13:47:46 No.572725507
ギアス自体はそこそこ強いくらいだけど本体性能と合わさって隙がない
31 19/02/28(木)13:47:49 No.572725516
生身だと生きろギアスでも逃げの一手だったのにね…
32 19/02/28(木)13:48:21 No.572725605
蜃気楼でカマ掘られるルルーシュには参るね…
33 19/02/28(木)13:49:23 No.572725756
問題はアルビオンと八極が何段跳びかわからないぐらい性能高い上にパイロットが頭おかしいことだよな
34 19/02/28(木)13:49:44 No.572725799
一応機体性能が上がるほど操縦難度が上がる世界だし!
35 19/02/28(木)13:49:55 No.572725828
先読みを上回る反応速度とかガンダムでだって滅多に出て来ねーぞ!
36 19/02/28(木)13:50:01 No.572725839
>ギアス自体はそこそこ強いくらいだけど本体性能と合わさって隙がない KMFでの決闘ならかなり強いと思う ロロのが一番無茶苦茶なやつだけど
37 19/02/28(木)13:50:14 No.572725863
>一応機体性能が上がるほど操縦難度が上がる世界だし! (初見で八極式を使いこなしてテンさんチンするカレン)
38 19/02/28(木)13:50:16 No.572725868
大剣をブン回して突っ込む!という機体コンセプトの清々しさは好き
39 19/02/28(木)13:50:42 No.572725916
>ロロのが一番無茶苦茶なやつだけど アイツだけやっぱ滅茶苦茶すぎてひどい
40 19/02/28(木)13:50:59 No.572725966
>(初見で八極式を使いこなしてテンさんチンするカレン) 親父殿カレンは本当に特別な力とか持ってない女子高生でござるか?
41 19/02/28(木)13:51:17 No.572726000
復活で未だにグロースター乗ってるのにバリバリ戦えてた姉上なんなんだよ…
42 19/02/28(木)13:51:19 No.572726006
>>一応機体性能が上がるほど操縦難度が上がる世界だし! >(初見で八極式を使いこなしてテンさんチンするカレン) あの変態機動で6割って… これでゲロ吐かないメスゴリラもなんなの
43 19/02/28(木)13:51:29 No.572726034
技術キチガイ2人が手を組んだらヤバイことになっちゃった
44 19/02/28(木)13:52:01 No.572726103
>復活で未だにグロースター乗ってるのにバリバリ戦えてた姉上なんなんだよ… 外見だけで中身はほぼ新型じゃないの?
45 19/02/28(木)13:52:24 No.572726155
てかスレ画も見返すとクソ強いからこれより確実に技量が上のクソババアなんなのってなる
46 19/02/28(木)13:52:25 No.572726157
>親父殿カレンは本当に特別な力とか持ってない女子高生でござるか? 左様…左様?
47 19/02/28(木)13:52:38 No.572726176
カレンに関してはブリタニア人と日本人のハーフは性能ぶっ壊れてると解釈するしかない…
48 19/02/28(木)13:52:51 No.572726203
でもこの能力覚醒すると過去に遡行できたりするよ
49 19/02/28(木)13:52:59 No.572726218
クインローゼス!
50 19/02/28(木)13:53:07 xqgD1tnI No.572726231
でもね…このギアス外伝漫画じゃ主人公のギアスなんすよ…
51 19/02/28(木)13:53:11 No.572726239
近接仕様にしたガウェインだっけ?
52 19/02/28(木)13:54:16 No.572726353
>カレンに関してはブリタニア人と日本人のハーフは性能ぶっ壊れてると解釈するしかない… 父方はただの貴族で母方は普通の日本人じゃん!
53 19/02/28(木)13:54:16 No.572726355
>でもこの能力覚醒すると過去に遡行できたりするよ バグってる…
54 19/02/28(木)13:54:20 No.572726360
毒親は未来予知込みのホチキスおじさん相手でも少し手こずる程度って人間かよ… Cの世界でもし全盛期の力持って出てきたらスザクでも剣一本で止められなかったろうな
55 19/02/28(木)13:54:27 No.572726370
カレンについてはゲットーのゲリラを徴発したら吉田沙保里が混じってたレベルの才能とラッキーとしか…
56 19/02/28(木)13:55:44 No.572726507
カレンは経験値積んでるからな スザクがむしろなんなんだよ
57 19/02/28(木)13:55:50 No.572726521
この人が持ってた領地ってどこだったの?
58 19/02/28(木)13:56:06 No.572726556
>カレンに関してはブリタニア人と日本人のハーフは性能ぶっ壊れてると解釈するしかない… サイヤ人と地球人のハーフは強い理論みたいな
59 19/02/28(木)13:56:17 No.572726581
クソババアはV2とオレンジが本当にでかした!だから… 出張られたらスザクもカレンもサクッと死んでガチで詰む
60 19/02/28(木)13:56:27 No.572726601
カレンの兄貴も凄かったらしいなクソババアといい兄貴といい死人はどれだけ盛ってもいいと思ってないか
61 19/02/28(木)13:56:30 No.572726605
>カレンは経験値積んでるからな >スザクがむしろなんなんだよ スザクは一応無印→R2間でも最前線にいたって言い訳できるし…
62 19/02/28(木)13:57:04 No.572726679
ビジュアルも声も本人の強さも何もかもかっこよかったから好きだよワンさん やられ方が悲しすぎるけど
63 19/02/28(木)13:57:25 No.572726717
ジェレミアの強さは
64 19/02/28(木)13:57:46 No.572726761
条件が整っていたといえショタ兄がサブマシンガン一本でBBA殺せたのが不思議になるのいいよね
65 19/02/28(木)13:58:12 No.572726816
アルビオンと打ち合ってた藤堂もヤバイと思う すぐフェードアウトしたけど
66 19/02/28(木)13:58:12 No.572726818
カレンイズゴリラパワーキンジラレタチカラ
67 19/02/28(木)13:58:52 No.572726912
>ジェレミアの強さは 最初のジークフリートはどうすんだこれ感凄かった
68 19/02/28(木)13:59:57 No.572727037
他のラウンズがアルビオンスザクに雑にやられる中奥の手使わせるまで追い詰めたからやっぱ強いよなあ
69 19/02/28(木)14:01:02 No.572727195
初期ジークフリートは空中であの変態起動できるのが特別感ある
70 19/02/28(木)14:01:03 No.572727200
>条件が整っていたといえショタ兄がサブマシンガン一本でBBA殺せたのが不思議になるのいいよね マリアンヌレベルならニーサンが銃隠し持ってるの余裕で気付くんじゃねえなって思う
71 19/02/28(木)14:01:38 No.572727271
軌道を読まれる なら軌道もクソもない真正面からの突撃で機体性能と操縦テクで勝つ!勝った! って認識で合ってる?あれ
72 19/02/28(木)14:02:14 No.572727363
ロイド ラクシャータ セシルの変態三人衆
73 19/02/28(木)14:02:18 No.572727372
>おかしいな…普通のロボットアニメならラスボス級能力の筈なのに… ガンダムAGEの敵パイロットのエース級は大体これ使えるという
74 19/02/28(木)14:03:00 No.572727474
ジェレミアはラウンズクラスだったはず、ワン以外いらないから辞退し続けてたとかなんとか
75 19/02/28(木)14:03:15 No.572727502
>ガンダムAGEの敵パイロットのエース級は大体これ使えるという (蹂躙する無能力者のスーパーパイロット)
76 19/02/28(木)14:03:27 No.572727544
藤堂はスザクの師匠だからな… …これ誰がとかじゃなく日本人がおかしいんじゃないかな
77 19/02/28(木)14:03:47 No.572727586
>(蹂躙する無能力者のスーパーパイロット) 相対すると死ぬか負ける未来しか見えなくなるらしいな
78 19/02/28(木)14:04:19 No.572727655
マリアンヌ殺すなら不死身ニーサンが自爆特攻するのが一番楽だったかもしれない
79 19/02/28(木)14:04:36 No.572727699
>…これ誰がとかじゃなく日本人がおかしいんじゃないかな なんで戦争に負けたんだろうな…
80 19/02/28(木)14:04:57 No.572727747
>なんで戦争に負けたんだろうな… 数じゃね
81 19/02/28(木)14:05:01 No.572727757
>>(蹂躙する無能力者のスーパーパイロット) >相対すると死ぬか負ける未来しか見えなくなるらしいな 格下相手なら確殺の異能か何かで?
82 19/02/28(木)14:05:02 No.572727760
やはりカレンの兄貴が最強…
83 19/02/28(木)14:05:29 No.572727828
KMFなかったから…
84 19/02/28(木)14:05:37 No.572727846
未来予知はそれ使ってるやつもその戦闘に対応できる戦士じゃないと意味がないってのがネックになってくるからな ボスも未来予知できる範囲の先をいかれて攻撃食らったりするし
85 19/02/28(木)14:05:57 No.572727885
>格下相手なら確殺の異能か何かで? 相手が未来予知してくるならそれを経験と勘で察知して越えてくるから…
86 19/02/28(木)14:06:09 No.572727914
あと有能な指揮官がいないからな日本人
87 19/02/28(木)14:06:15 No.572727931
武道やると皆反射神経よくなるんか…
88 19/02/28(木)14:06:32 No.572727979
>…これ誰がとかじゃなく日本人がおかしいんじゃないかな 総理が死んで指揮系統がガタガタになったから 誰が殺したんだろうなー!きになるなー!
89 19/02/28(木)14:06:45 No.572728014
>武道やると皆反射神経よくなるんか… カレンそういう問題じゃねーじゃねーか!
90 19/02/28(木)14:07:03 No.572728067
あの世界の日本と普通に戦ったら面倒くさすぎるのでわざわざKMF開発して投入した説
91 19/02/28(木)14:07:06 No.572728074
BUDOUをやれば君もKMFでクルクルキックが出来るぞ!
92 19/02/28(木)14:07:36 No.572728149
くらえっ陽昇流誠壱式旋風脚!
93 19/02/28(木)14:08:01 No.572728207
奇跡さんも出来るのかなスザキック
94 19/02/28(木)14:08:04 No.572728217
まぁKMFあったらもっと善戦できてたんじゃない? サクラダイトも自力でとれるし
95 19/02/28(木)14:08:25 No.572728284
先読みされてもそれ以上の対応できない速さで攻めてこられたら無意味って攻略よく見る 主に仮面ライダー
96 19/02/28(木)14:08:37 No.572728315
多分試合形式の剣道だと1期時点ではギリ互角って感じだったのかなスザクと軌跡
97 19/02/28(木)14:09:40 No.572728483
ミラクルさんって映画時点ではもう年寄りじゃない?
98 19/02/28(木)14:10:02 No.572728541
いくら目が良くても未来が見えても時速1000キロのストレートなんて投げられたら普通打てない…
99 19/02/28(木)14:11:09 No.572728743
>奇跡さんも出来るのかなスザキック 出来ない アレはハッハッハッ子供にはまだ早いかな!って煙に巻くために教えたデマ技だ それが出来ちまったのがスザクなんだ…
100 19/02/28(木)14:12:44 No.572729004
>いくら目が良くても未来が見えても時速1000キロのストレートなんて投げられたら普通打てない… それでも最後になんとか対応したらバットが粉砕されたみたいな…
101 19/02/28(木)14:12:53 No.572729022
そんなリアルでかめはめ波教えたら本当に出ちゃったみたいな…
102 19/02/28(木)14:14:07 No.572729229
実際問題アルビオンとスザクまではマジで強かったよねワンさん いや余裕で背後とるマリアンヌもおかしいんだけどさ
103 19/02/28(木)14:14:49 No.572729349
>いや余裕で背後とるマリアンヌもおかしいんだけどさ まぁ未来視してるって知ってればそれに対応もできるんだろうマリアンヌだと …あいつ知らなくても対応できそうだな
104 19/02/28(木)14:15:17 No.572729426
ギャラハッド強いんだけどいかんせんガウェインベースのパワータイプだったのが
105 19/02/28(木)14:15:40 No.572729493
スパロボのマリアンヌの凶悪顔がルル山そっくりで吹く
106 19/02/28(木)14:15:52 No.572729524
>実際問題アルビオンとスザクまではマジで強かったよねワンさん でもMVSごときで真っ二つにされるエクスカリバーの性能だけは未だに疑問が残る
107 19/02/28(木)14:16:26 No.572729632
弟君くるくるキック出来たのめっちゃ嬉しそうだったね
108 19/02/28(木)14:16:52 No.572729713
>ギャラハッド強いんだけどいかんせんガウェインベースのパワータイプだったのが まぁワンさんの未来視ギアスで相手のスピード関係なく先読みで攻撃置けるし回避もできる だったらスピードタイプにする意味ないからパワータイプの機体になるのは正解な気もするけどね
109 19/02/28(木)14:17:34 No.572729809
>でもMVSごときで真っ二つにされるエクスカリバーの性能だけは未だに疑問が残る ちゃんと使えば絶対守護領域ブチ抜けるから…
110 19/02/28(木)14:18:01 No.572729891
エクスカリバーは詳細が一切出ないのでほんとわからん ジノの分割型は絶対守護領域素で突破するし
111 19/02/28(木)14:18:32 No.572729976
生身スザクに勝てるキャラがどれだけいるか…
112 19/02/28(木)14:19:17 No.572730105
蜃気楼の領域適当にそおい!しただけでぶち抜いたのは流石には!?ってなったよエクスカリバー
113 19/02/28(木)14:20:15 No.572730272
ブレイズルミナスの貫通に特化した剣なのかも知れん 絶対守護領域がブレイズルミナスの同系技術なのかは知らん
114 19/02/28(木)14:24:20 No.572730985
エクスカリバーは刀身にエネルギーを流し込む大剣って設定だけはあったな… 何のエネルギーかは謎だしじゃあ何でMVSに真っ二つにされたのって聞かれたらそれも謎だし トリスタンのは二つに割れたのに機能生きてんのかって聞かれたらそれも謎だけど
115 19/02/28(木)14:24:23 No.572730996
よく考えたらガラハッドなのにエクスカリバーなんだな…
116 19/02/28(木)14:25:29 No.572731202
>生身スザクに勝てるキャラがどれだけいるか… スレ画と咲世子さんとジェレミアくらいしか相手にならないんじゃ
117 19/02/28(木)14:26:04 No.572731307
綺麗に分割されたのに機能生きてるのが一番謎な剛剣エクスカリバー
118 19/02/28(木)14:27:18 No.572731522
スザクはまだまだ強くなるんだろうな…
119 19/02/28(木)14:27:29 No.572731553
>エクスカリバーは刀身にエネルギーを流し込む大剣って設定だけはあったな… >何のエネルギーかは謎だしじゃあ何でMVSに真っ二つにされたのって聞かれたらそれも謎だし >トリスタンのは二つに割れたのに機能生きてんのかって聞かれたらそれも謎だけど 神虎のなんとかかんとか砲を真正面から切り裂いたりしたし
120 19/02/28(木)14:27:53 No.572731618
>よく考えたらガラハッドなのにエクスカリバーなんだな… 何で皇帝はギャラハッド用の剣にエクスカリバーなんて銘付けたんだろうな… アーサー王伝説そんな興味なくて適当だったのかな
121 19/02/28(木)14:28:24 No.572731719
ジェレミア改造人間になって腕もラウンズ並なんだけど生身スザクに勝てる気はしない 小夜子さんはいい線行きそうなんだけど戦闘中に成長されて2戦目とかあったら負けそう…
122 19/02/28(木)14:28:39 No.572731759
>スザクはまだまだ強くなるんだろうな… あの一族は瀕死になってから復調すると強くなるとかあった気がする…
123 19/02/28(木)14:28:42 No.572731768
かつてアーサーをモチーフにした機体があってそこからの流用だったりするんじゃないか
124 19/02/28(木)14:28:52 No.572731797
神話に興味あるならそもそも円卓から名前貰わんだろう
125 19/02/28(木)14:29:17 No.572731870
サイヤ人じゃん!
126 19/02/28(木)14:30:55 No.572732115
>>性能差が腕で何とかならない展開多いよね >「バカな!機体性能はこちらが上なんだぞ!」 乗り手がネームドでもないと起きないし…
127 19/02/28(木)14:32:04 No.572732277
>かつてアーサーをモチーフにした機体があってそこからの流用だったりするんじゃないか ギャラハッドはガウェインの流れを汲む派生機でランスロットを凌駕する看板メカとして開発されたもので エクスカリバーは元々ギャラハッド用に作られたもんを皇帝がエクスカリバーって命名しただけだよ
128 19/02/28(木)14:32:43 No.572732377
若本の趣味が悪いだけってことか…
129 19/02/28(木)14:32:47 No.572732390
>エクスカリバーは元々ギャラハッド用に作られたもんを皇帝がエクスカリバーって命名しただけだよ そうなのか 皇帝適当だな…
130 19/02/28(木)14:34:13 No.572732616
スペックでは圧倒している筈なのに……!
131 19/02/28(木)14:34:56 No.572732738
でもアイスソードとかだとパッとしないし…
132 19/02/28(木)14:35:32 No.572732820
KMF自体が兵器としての歴史めっちゃ浅いのに進化速度が速すぎる…
133 19/02/28(木)14:35:43 No.572732852
あの一族の趣味が悪いのはルルーシュ見てたらわかるだろう…
134 19/02/28(木)14:36:14 No.572732930
>スペックでは圧倒している筈なのに……! 実際第8世代はレシプロ機、第9世代はジェット機くらいの格差らしいからね… ワンさんは飛燕とかそこらでF15を追い詰めたようなもんなのだ…
135 19/02/28(木)14:36:35 No.572732990
ガラハッドはアーサー王から「世界で最も偉大な騎士」と認められた存在だから シャルルをアーサー王になぞらえてアーサー王が授けた剣ってことでエクスカリバーなのかも
136 19/02/28(木)14:36:36 No.572732992
>KMF自体が兵器としての歴史めっちゃ浅いのに進化速度が速すぎる… 一年経たないで世代遅れだもんな…
137 19/02/28(木)14:37:21 No.572733122
アルビオンのMVSって聖天の輻射波動受け止めてそのまま斬れるしきっとオーパーツだよね…