キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/28(木)12:40:13 No.572714855
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/28(木)12:40:38 No.572714949
555
2 19/02/28(木)12:41:04 No.572715048
警察に任せれば良くない?
3 19/02/28(木)12:42:02 No.572715248
あとは国に任せようぜ
4 19/02/28(木)12:42:49 No.572715426
平成一期のライダー
5 19/02/28(木)12:43:07 No.572715497
たまにこうやってギスギス話のストレスに耐えられない人がいる
6 19/02/28(木)12:44:08 No.572715700
双亡亭でこれ思ったけど途中で作中人物が言い出してダメだった
7 19/02/28(木)12:44:29 No.572715782
エスカデ編… いやダメだこいつら
8 19/02/28(木)12:52:54 No.572717377
エグゼイド
9 19/02/28(木)12:55:33 No.572717887
作品でそれを学べたならきっと実生活にも活かせるな!
10 19/02/28(木)12:57:25 No.572718215
>双亡亭でこれ思ったけど途中で作中人物が言い出してダメだった 味方側はうn…だけど敵のクソコテが強すぎる…
11 19/02/28(木)12:57:26 No.572718216
書き込みをした人によって削除されました
12 19/02/28(木)12:57:59 No.572718335
そんなんで解決できるなら世から喧嘩も戦争も消えてるよ
13 19/02/28(木)13:00:07 No.572718700
登場人物視点ではみんなで話し合ってるし… 倒すべき敵と邪魔者と有象無象はみんなに入らないだけで…
14 19/02/28(木)13:00:36 No.572718790
エグゼイドの初期のガシェットの取り合い設定はいま考えると無理があったなって思う
15 19/02/28(木)13:01:18 No.572718904
シズマを止めろ…
16 19/02/28(木)13:01:52 No.572719008
それが簡単に出来るなら今の印パの関係何とかしてみせろ!
17 19/02/28(木)13:04:25 No.572719410
それが出来りゃラブコメは存在しない
18 19/02/28(木)13:06:02 No.572719662
人の話聞く気がない奴が一人でもいた時点でアウトじゃん…
19 19/02/28(木)13:06:05 No.572719674
短気でめんどくさくなると「じゃあ俺が悪いって事で話を収めりゃいいだろバーカ!」で話を打ち切る巧 人当たりはいいが根本的に人間というものを信じてない木場 塾生の仲間以外基本的に嫌いオルフェノクはもっと嫌いな草加 こんな奴らが話し合ったって上手く行くわけねーだろ!
20 19/02/28(木)13:06:43 No.572719757
携帯電話があればすぐくっついたんじゃねえかな
21 19/02/28(木)13:08:00 No.572719956
これ言われるのって大抵 登場人物が不自然に勘違いしたり独断行動したりして事態をややこしくしてるタイプ
22 19/02/28(木)13:08:14 No.572720003
話し合った結果完全に決裂するのいいよね
23 19/02/28(木)13:08:23 No.572720027
スレ画で思いついたのはひぐらしぐらいだなぁ
24 19/02/28(木)13:09:15 No.572720152
私「これは…まさか…」とかぶつぶつ言い出しながらハッキリしないやつ嫌い!!
25 19/02/28(木)13:10:12 No.572720284
携帯電話は携帯電話であると情報を完全に伝えないうちに事件に巻き込まれたりするから駄目だ
26 19/02/28(木)13:11:02 No.572720392
その人のただの思いつきが完全に正答なんだからそれに従えよ!ってなんか頭おかしい人の言い分だよな
27 19/02/28(木)13:11:33 No.572720466
スティンガーの兄貴
28 19/02/28(木)13:11:37 No.572720476
>これ言われるのって大抵 >登場人物が不自然に勘違いしたり独断行動したりして事態をややこしくしてるタイプ 例に挙がってる555なんか基本的にコミュ難の集まりだから話し合えばいいって話でもないけど そんなキャラでもないのにあからさまに話の都合で変に動くキャラいるよね…
29 19/02/28(木)13:11:38 No.572720480
あぁそうだよ俺が悪いんだよ!(バンッ
30 19/02/28(木)13:12:04 No.572720529
無防備マンとかこういう発想だ
31 19/02/28(木)13:12:09 No.572720545
もっと仲間内で情報共有しろや!と思うことはある
32 19/02/28(木)13:12:47 No.572720633
話し合ったところで決裂したんじゃないかな…って連中いっぱいいる
33 19/02/28(木)13:13:09 No.572720688
むしろ話し合えないからなんやかんや起きてるのが多い気がする
34 19/02/28(木)13:14:07 No.572720815
>話し合ったところで決裂したんじゃないかな…って連中いっぱいいる それはそれで決裂シーンを入れた方がいいのでは はなから無理と話し合いを諦めてたりそもそも話し合うという選択肢が頭にないキャラとかいるし
35 19/02/28(木)13:14:08 No.572720816
ちょっと違うけど上司に指示を仰がずに 手柄を立てちまえばこっちのもんよ!みたいな感じでピタゴラスイッチ発動する敵
36 19/02/28(木)13:14:26 No.572720859
カヲルくんちゃんと言わなきゃ伝わらないよ
37 19/02/28(木)13:14:29 No.572720869
俺が殺したも同然おじさんと邪神復活阻止のために片っ端から喧嘩ふっかける人
38 19/02/28(木)13:14:52 No.572720920
これ最初に話しあえばイザコザ全部起こさず済んだって話って そんなこと絶対できるわけないスタート切ってることが多い
39 19/02/28(木)13:15:46 No.572721057
>スレ画で思いついたのはひぐらしぐらいだなぁ 皆殺し見る限り実際話し合ったら解決はしたし その後壊滅しただけで
40 19/02/28(木)13:16:15 No.572721116
>>話し合ったところで決裂したんじゃないかな…って連中いっぱいいる >それはそれで決裂シーンを入れた方がいいのでは >はなから無理と話し合いを諦めてたりそもそも話し合うという選択肢が頭にないキャラとかいるし キャラが賢くなると 交渉を蹴って即座に首取りにくるかもという評判や情報をちゃんと収集するからな そしてその可能性があるならば危険で決着しない交渉は選ばない
41 19/02/28(木)13:16:20 No.572721128
現実でも話し合えてない故に起こる諍いは腐るほどあるのでこんくらいの方がリアルかも
42 19/02/28(木)13:17:08 No.572721211
そりゃ話し合って全部平和に済みましたチャンチャンじゃ物語にならないよ 不自然に動いたり対立深めるのはやめなさいよ 戦国時代だってもうちょい話し合いしてたよ
43 19/02/28(木)13:17:49 No.572721290
カオル君が 僕って使徒でさーパイロットの君を殺してみるべきだったけど気にいったのでやめた 使徒の本分は果たさないといけないけど君と殺しあいしたくないから殺したければどうぞ そうじゃないなら死んでくれるってくどくど説明すると キャラ死ぬよな
44 19/02/28(木)13:18:19 No.572721359
>そりゃ話し合って全部平和に済みましたチャンチャンじゃ物語にならないよ >不自然に動いたり対立深めるのはやめなさいよ >戦国時代だってもうちょい話し合いしてたよ いやめっちゃ気分で動いてたぞ
45 19/02/28(木)13:20:55 No.572721721
>シズマを止めろ… 話し合う必要すらないよね ちょっと一言言っとくだけでいいよね
46 19/02/28(木)13:21:09 No.572721751
話し合えない理由とか話し合っても無駄な理由さえちゃんとしてくれればな… 何故か事態が悪化しきるまで理由も無く黙り込んでるのとかは萎える
47 19/02/28(木)13:21:16 No.572721777
カヲル君は知恵の実を食べてないからわかりやすく説明できる能力がないって言われてダメだった
48 19/02/28(木)13:21:42 No.572721826
銀英伝は最後に三石琴乃がスレ画と似たような事言って終わってなかったっけ
49 19/02/28(木)13:22:16 No.572721899
今だから言うけど西尾維新ですら十二大戦かいたらクソつまらんかったじゃんか
50 19/02/28(木)13:22:59 No.572721977
人はそんな理詰めで動いてない
51 19/02/28(木)13:23:58 No.572722126
>話し合えない理由とか話し合っても無駄な理由さえちゃんとしてくれればな… >何故か事態が悪化しきるまで理由も無く黙り込んでるのとかは萎える そんなのあるんだ 大概は動く時を待つとかいうそれはそれで雑な理由で動かないことが多いけど それすらないのあるの?
52 19/02/28(木)13:24:16 No.572722175
理屈はわかるがそれはそれとしてお前のことが気に食わない とか普通にあるもんな…
53 19/02/28(木)13:24:38 No.572722230
というか555に話し合えばって言うのは怪人って存在を軽く見過ぎじゃねえかな…
54 19/02/28(木)13:25:17 No.572722321
>理屈はわかるがそれはそれとしてお前のことが気に食わない >とか普通にあるもんな… それ相応の理由があってなおかつそういうキャラクターならそれでもいい 理知的な設定のキャラが大した理由もないままそういうこと言い出すとキェーッてなる
55 19/02/28(木)13:25:22 No.572722331
話し合いで解決するなら話し合いさせない展開にさせないとストーリーにならねぇ!
56 19/02/28(木)13:26:03 No.572722425
>人はそんな理詰めで動いてない 大事な事を最悪の局面まで言えなかったとかある意味リアルの人間臭い心情だけど それはそれとして作中で怒られるしリアルでも怒られるからね
57 19/02/28(木)13:26:31 No.572722488
ファイズはどっちかっていうとピンチで引き→次回の冒頭で難なく解決多用しすぎの方が気になる
58 19/02/28(木)13:26:49 No.572722534
生理的に無理って言われたらどうするんだ
59 19/02/28(木)13:26:53 No.572722546
>今だから言うけど西尾維新ですら十二大戦かいたらクソつまらんかったじゃんか あれに対話要素ってある?
60 19/02/28(木)13:27:44 No.572722679
話し合った結果ドロドロのぐちょぐちょになってむしろより溝が深まって修復不可になった…
61 19/02/28(木)13:28:03 No.572722731
誰がバケモノの話なんか聞くか!死ね!
62 19/02/28(木)13:29:23 No.572722903
じゃあ話し合わせます 話し合い成功しましたこれで解決です 例えば日本人を虐殺しろとかねキュイイイイ
63 19/02/28(木)13:31:07 No.572723147
虚淵作品
64 19/02/28(木)13:31:11 No.572723166
そもそも話し合いとかしても無駄だわって思うような作品でスレ画みたいな事は思わねえよ!
65 19/02/28(木)13:31:45 No.572723239
555解決したかなあ…
66 19/02/28(木)13:32:29 No.572723343
グリプス戦役…
67 19/02/28(木)13:32:54 No.572723396
>cv石田キャラは知恵の実を食べてないからわかりやすく説明できる能力がないって言われてダメだった
68 19/02/28(木)13:33:03 No.572723416
ジュビロ作品のキャラたちは話を聞かないでとんでもないことをしすぎる からくり読んでて「こいつら日常で世間話とかしねえの?」って思ってた
69 19/02/28(木)13:34:29 No.572723619
>スレ画で思いついたのはひぐらしぐらいだなぁ ひぐらしは最初から…かどうか知らんけどわりとスレ画がテーマだったと思うんだ
70 19/02/28(木)13:34:35 No.572723632
>そもそも話し合いとかしても無駄だわって思うような作品でスレ画みたいな事は思わねえよ! 別に全部話し合いで解決しろってんじゃないよな… 一言言っとけば済む話でグダグダ悪化してくのが萎えるだけで…
71 19/02/28(木)13:35:17 No.572723733
555は初期条件からして心情を別にするとすでに積んでる感はある というか井上白倉作品って解決とかそういうのは割と二の次
72 19/02/28(木)13:35:33 No.572723768
>555解決したかなあ… 木場と草加は頭おかしいし真里はPTSDだし周りの人間やオルフェノクが干渉してくる以上団結は無理だったと思う
73 19/02/28(木)13:36:31 No.572723900
虚淵は毎回これ
74 19/02/28(木)13:36:51 No.572723933
ゲームとかでやられると主人公側が喋れない分すごいストレスたまる
75 19/02/28(木)13:37:15 No.572723993
>あれに対話要素ってある? 猿が最初に話し合いしようよってやった上に一体どんな解決法だったのか言う前に死んでモヤモヤしか残らなかったぜ
76 19/02/28(木)13:37:15 No.572723994
あいつが黙ってなきゃ解決したんじゃねえかな……
77 19/02/28(木)13:37:50 No.572724085
レクリは酷かった
78 19/02/28(木)13:38:09 No.572724135
確証が無いから今話すのはやめとこう…
79 19/02/28(木)13:38:16 No.572724149
実社会でもコミュ障がいるせいで回る話ばかりだからなあ
80 19/02/28(木)13:38:41 No.572724203
>虚淵は毎回これ ZEROは話し合う余地ないしまどかと鎧武もどうしようもない気がする 沙耶はそれこそ作中内にあるし
81 19/02/28(木)13:39:15 No.572724280
一言増やすだけで連鎖的に解決する話はモヤモヤする
82 19/02/28(木)13:39:36 No.572724332
話し合いで最初の対立が解消されても過程で新たな対立が産まれる 力で何とかできちゃう設定が有ったら誰かは力押しを選ぶ方が自然だと思う
83 19/02/28(木)13:40:55 No.572724522
555基本殺し殺されの問題だから話し合えば解決したのってたっくんと木場の途中の勘違いだけじゃないかな… それ以外は民族抗争が話し合いで解決するって言ってるようなもんだと思うんだけど
84 19/02/28(木)13:41:02 No.572724542
虚淵作品で思い出したのはアニゴジだけど あれ宇宙人連中が地球人に本音を話す気ないからあいつらに頼った時点で詰んでるんだよなぁ…
85 19/02/28(木)13:42:18 No.572724718
>レクリは酷かった レクリは話し合いをすれば余ちゃん以外の全員味方にできて死者でも出なかったけど そもそも余ちゃん以外の全員と戦っても余ちゃんが勝つし死のうが生き延びようが創作世界に帰るんだから意味ないのだ
86 19/02/28(木)13:42:44 No.572724783
勘違いのままで最終局面まで行く作品ね今やってる盾の勇者かな
87 19/02/28(木)13:44:03 No.572724968
はじめから告ってたら良かったんじゃねえかな
88 19/02/28(木)13:44:26 No.572725020
ジオウはわりと魔王以外が腹割って話し合えば解決しそうな空気は出てるけど まだ設定決めてなさそうだからなんともいえない
89 19/02/28(木)13:44:39 No.572725052
>そもそも余ちゃん以外の全員と戦っても余ちゃんが勝つし死のうが生き延びようが創作世界に帰るんだから意味ないのだ チート設定やソレに対する攻略法をまったく面白く見せられなかった例ではあるが…
90 19/02/28(木)13:44:47 No.572725076
ラブコメじゃない恋愛ものはコレ多すぎない?
91 19/02/28(木)13:44:54 No.572725091
性格の問題じゃなくて草加はまず身内が自分含めて死んでて揉め事に巻き込まれてるから恨みが深いってのと 木場は人間に裏切られた上に自分も殺してるから恨みが深いっていうのを先に考えるべきでは…
92 19/02/28(木)13:45:31 No.572725181
はいふり序盤はまさにこれ
93 19/02/28(木)13:45:47 No.572725216
話し合い始めるとジャンル変わっちゃうしな… 権力争いとかイニシアチブ取りの話になっちゃうことあるし
94 19/02/28(木)13:45:57 No.572725244
そりゃ話し合えれば解決するけど話し合いのテーブルにつくそのキャラはもう別モンっていうか……
95 19/02/28(木)13:46:12 No.572725281
>はじめから告ってたら良かったんじゃねえかな とりあえず告ってから考えたらいいのにってラブコメ多い
96 19/02/28(木)13:46:29 No.572725321
>猿が最初に話し合いしようよってやった上に一体どんな解決法だったのか言う前に死んでモヤモヤしか残らなかったぜ 少なくともスレ画の例には当てはまらないのでは……?
97 19/02/28(木)13:46:38 No.572725345
最初から登場人物がみんなずっと話し合いして最適解を選び続けるシンゴジラ
98 19/02/28(木)13:46:46 No.572725370
ナズェミティルンディス!
99 19/02/28(木)13:46:49 No.572725373
白旗が相手の文化では徹底抗戦を意味するなんて考慮しとらんし…
100 19/02/28(木)13:47:27 No.572725471
>ラブコメじゃない恋愛ものはコレ多すぎない? これで読者をヤキモキさせたろって所あるし…
101 19/02/28(木)13:47:39 No.572725497
>ラブコメじゃない恋愛ものはコレ多すぎない? 第三者から見たら成立してても当人らからしたら関係終わるの怖いってのはあるし よほど酷いフラグ管理でもなきゃ大体はまぁ納得出来る
102 19/02/28(木)13:47:51 No.572725522
遊戯王AV
103 19/02/28(木)13:48:16 No.572725590
エガオノダイカ…
104 19/02/28(木)13:48:19 No.572725597
相手が地雷踏むまで詳細語らず逆に煽るようなこと言って 踏むやいなや被害者ぶって詳細叩きつけるのとかキッツい
105 19/02/28(木)13:48:32 No.572725636
わりと555も劇中で話し合いの場はあるしまとまる時もあるんだけど その後に身内が死ぬとかもう話し合ってもどうしようもないことばっかり起こるので
106 19/02/28(木)13:48:34 No.572725642
>遊戯王AV 話し合ってもどうしようもない上に話し合いの機会がないの二重苦パターンじゃねえか!
107 19/02/28(木)13:49:11 No.572725730
テイルズオブファンタジア
108 19/02/28(木)13:49:17 No.572725746
話し合いまでいかなくても煽らなきゃよかったのには良くあるよね
109 19/02/28(木)13:49:22 No.572725754
イデオンはお互い異星文明だし最初が最初だから話し合いが即成立する方が不自然だな
110 19/02/28(木)13:49:32 No.572725768
東城の敗因
111 19/02/28(木)13:50:20 No.572725875
シグルイ
112 19/02/28(木)13:50:43 No.572725917
テイルズオブアビスは大体大佐が黙ってるのが悪い
113 19/02/28(木)13:50:47 No.572725931
>話し合ってもどうしようもない上に話し合いの機会がないの二重苦パターンじゃねえか! 話し合いで解決できたとしても我で詰みそう
114 19/02/28(木)13:50:59 No.572725963
あいつらに余計な心配をかけさせたくないって重要な事実を話さないのいいよね
115 19/02/28(木)13:51:49 No.572726077
俺グレンラガンは許すよ
116 19/02/28(木)13:52:26 No.572726162
某ソシャゲでシナリオ区切るための魔物登場で大事な話切り上げて そのまま話すのを忘れたまま進んで事態悪化してから 「やっぱり!」って改めて語り出したのは参った
117 19/02/28(木)13:53:22 No.572726261
カインは泣いていいと思う
118 19/02/28(木)13:53:34 No.572726288
555に関して話し合いで解決するって言ってるやつって多分まともに見てないよ