虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/28(木)10:28:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/28(木)10:28:30 No.572696639

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/28(木)10:29:31 No.572696734

お椀にあけて箸で食べる

2 19/02/28(木)10:30:42 No.572696871

ハンバーガーを頼むんじゃ こっちの方がウマイゾ

3 19/02/28(木)10:32:09 No.572697037

トマトがな…美味いんだけどな…

4 19/02/28(木)10:32:58 No.572697134

ポテトを! ソースに!

5 19/02/28(木)10:33:23 No.572697175

ロースカツバーガーでベトベトになりたい

6 19/02/28(木)10:33:39 No.572697203

バッチリでつ

7 19/02/28(木)10:34:53 No.572697340

袋の底にこぼれたソースをポテトにつけて食べるの美味しいよ 最後に食べるのはポテトになるジレンマはあるが

8 19/02/28(木)10:36:38 No.572697560

モスバーガー食べ方講座が滅茶苦茶な壷のコピペ思い出す

9 19/02/28(木)10:38:11 No.572697745

無理

10 19/02/28(木)10:39:01 No.572697836

あのソース色んな料理にかけて食べたい それこそ普通にハンバーグにかけたりとかチキンソテーにかけたりとかパスタとか

11 19/02/28(木)10:39:05 No.572697850

麻辣モスよかったけど久々にモスの難しさを味わったよ

12 19/02/28(木)10:39:53 No.572697944

モスバーガーの人でもわからないらしいな

13 19/02/28(木)10:39:57 No.572697948

逆の時間軸がどうのこうの

14 19/02/28(木)10:40:12 No.572697976

おいおい知らないのかよ・・・ まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、 くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が 出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。 するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。 これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

15 19/02/28(木)10:43:49 No.572698384

と言うか不可能だから答えなどないのだ

16 19/02/28(木)10:44:32 No.572698473

ベチョベチョのアレをすする

17 19/02/28(木)10:47:10 No.572698779

>おいおい知らないのかよ・・・ >まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、 >くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が >出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。 >するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。 >これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。 何だったっけ回し受けだっけ

18 19/02/28(木)10:49:50 No.572699098

モスに限らず具だくさんだったり多段構造だとどうしても崩壊が起こる アメリカンな感じで中央にピンが刺してあればマシになるんかな

19 19/02/28(木)10:50:30 No.572699172

モスバーガーは包み紙を持って食べて下さい と表記したら包み紙ごと食べてしまったお客様がいたので 事細かに包み紙のまま持ち紙を開きハンバーガーを食べて紙の底に残ったソースを食べます って書かれていた記憶があるんぬ…いや見たはずなんぬ…

20 19/02/28(木)10:52:19 No.572699393

>これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。 平たい紙袋をマチあり袋にする時の要領なんだなと思うが 何度読んでもハチャメチャがおしよせてくる感があるコピペだ

21 19/02/28(木)10:53:20 No.572699517

サブウェイすら分からない

22 19/02/28(木)10:54:04 No.572699619

モスバーガーは普通のチーズバーガーが地味に美味い ていうか美味い

23 19/02/28(木)10:55:11 No.572699768

美味いけど小さい高いソースが余る

24 19/02/28(木)10:56:14 No.572699885

モスバーガーに限らずかじってるうちにハンバーガーの具が飛び出さない綺麗な食べ方のコツってのをTVでやってたな なんでも歯の噛み合わせが原因で飛び出すという解説は覚えてるんだが実際どうかじればいいのかすっかり忘れた

25 19/02/28(木)10:56:21 No.572699897

モスバーガー自体が汚いから不可能では

26 19/02/28(木)10:57:06 No.572699998

外ではダブルチーズバーガーとかソースが入ってないものを食べる

27 19/02/28(木)10:58:59 No.572700218

食べやすくなったら好調になったりしてな

28 19/02/28(木)10:59:57 No.572700325

キレイな食べ方って袋に色々飛び出して溜まらない食い方ってこと?

29 19/02/28(木)11:00:33 No.572700406

見ろ中川!手が汚れてしまったではないか!

30 19/02/28(木)11:01:16 No.572700500

サブウェイは潰すと食べやすいぞ クアアイナはアボガドが溢れるから難しいけど

31 19/02/28(木)11:02:48 No.572700692

>おいおい知らないのかよ・・・ >まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重 ね、 >くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分 が >出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりに だ。 >するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブ リ。 >これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりで つ。 ↑

32 19/02/28(木)11:02:51 No.572700696

具を落としかねないから歩きながら食えない

33 19/02/28(木)11:02:56 No.572700708

デカくて食いやすいバーキンに行く

34 19/02/28(木)11:06:23 No.572701154

さぶあじは店自体が死にかけてるのでもうじき食えなくなるのでは… モスもあんまり笑えないけど

35 19/02/28(木)11:10:10 No.572701601

バーガー袋に包んであるなら別に綺麗に食べなくても良いんだよ 最後の方に袋の奥に溜まってあるソースをたっぷり含んだバンズの切れ端を味わうがいい

36 19/02/28(木)11:15:24 No.572702156

>なんでも歯の噛み合わせが原因で飛び出すという解説は覚えてるんだが実際どうかじればいいのかすっかり忘れた http://karapaia.com/archives/52164721.html これかな かじるバンズの逆側まで指で押さえるのはけっこう良かった

37 19/02/28(木)11:16:38 No.572702270

>さぶあじは店自体が死にかけてるのでもうじき食えなくなるのでは… >モスもあんまり笑えないけど もう近所にモスもサブあじもない… 市内の店舗数がモスサブあじドムドムと並ぶ程度に少ない

38 19/02/28(木)11:23:38 No.572703003

モスは店舗によっては頼めばスプーンをお出ししてくれるとか以前TVで観た気がする

39 19/02/28(木)11:25:39 No.572703213

コーヒーにスプーンが付いてくるからそれで

40 19/02/28(木)11:36:49 No.572704502

バーガーは綺麗に食えないのわかっているからホットドッグ系ばっかだ

41 19/02/28(木)11:38:06 No.572704673

シェイクはモスのやつが一番好み

42 19/02/28(木)11:39:34 No.572704863

フレッシュネスの方が難易度高くね?

43 19/02/28(木)11:41:42 No.572705175

>バーガーは綺麗に食えないのわかっているからホットドッグ系ばっかだ ホットドッグもなかなかの食いにくさだったような

44 19/02/28(木)11:41:59 No.572705212

モスもサブウェイも撤退した…

45 19/02/28(木)11:43:35 No.572705408

この前オリーブ食いたくてサブ味に行ったのに トッピングのオリーブ置いてなかったわ

46 19/02/28(木)11:44:51 No.572705586

包み紙内にこぼれるのはまぁ良いんだけど量があまりにも多いとやっぱもったいねえ ポテトディップしても減らねえ

47 19/02/28(木)11:54:38 No.572706814

モスのポテト太いし美味しくない…そして袋の中のソース拭えない

48 19/02/28(木)11:58:17 No.572707375

テリヤキのソースがね… 持ち帰りで家で食べるときはポテトにつけて食べるんだけど

49 19/02/28(木)11:59:05 No.572707500

モスのポテト普通に美味しいじゃん オニポテも美味しい

50 19/02/28(木)12:00:32 No.572707765

太いとか美味しくないとか好みの問題すぎる…

↑Top