19/02/28(木)09:17:46 台湾じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/28(木)09:17:46 No.572689618
台湾じんはよくわからんな…
1 19/02/28(木)09:19:57 No.572689806
まさはる
2 19/02/28(木)09:20:33 No.572689851
大福いいな
3 19/02/28(木)09:20:44 No.572689864
元気と大福はオリジナリティあるしアルファベットも被らなくていいな G01年5月1日とかカッコいい
4 19/02/28(木)09:20:44 No.572689865
平成第二章はセンスある
5 19/02/28(木)09:21:35 No.572689937
興味ない感がひしひしと伝わる
6 19/02/28(木)09:21:45 No.572689951
漢字文化圏的には割とヨソからも注目されてるネタなのか
7 19/02/28(木)09:21:51 No.572689959
>台湾じんはよくわからんな… いくら台湾人だって日本の年号には興味なんてないだろう
8 19/02/28(木)09:22:30 No.572690005
日本人だって台湾の元号知らないしな…
9 19/02/28(木)09:22:41 No.572690027
>平成第二章はセンスある 平成セカンドとか平成2(ツヴァイ)とか言ってる日本と大差ないくだらなさで好き
10 19/02/28(木)09:23:04 No.572690056
とりあえずネタにして遊ぼうぜ! ってのはここの住人も同じだしな…
11 19/02/28(木)09:25:37 No.572690274
書き込みをした人によって削除されました
12 19/02/28(木)09:25:50 No.572690286
大福って文字のほうの意味だろうか食べ物を踏まえた意味だろうか
13 19/02/28(木)09:27:15 No.572690387
台湾の番組見ていたら金正恩のことを金胖子(キムデブ)って呼んでいてびっくりした
14 19/02/28(木)09:27:47 No.572690430
とりあえず終わるときのことも考えた元号にはしてほしい
15 19/02/28(木)09:28:38 No.572690501
>台湾じんはよくわからんな… そうだよな やっぱファイティングフェニックスだよな
16 19/02/28(木)09:29:02 No.572690535
そんなにキムが好きか
17 19/02/28(木)09:29:13 No.572690555
>とりあえずネタにして遊ぼうぜ! >ってのはここの住人も同じだしな… ファイティングフェニックス!?
18 19/02/28(木)09:29:48 No.572690607
ロードみたい第○章って言うなや
19 19/02/28(木)09:30:17 No.572690646
闘凰
20 19/02/28(木)09:30:43 No.572690687
ニュー平成とか平成mk2みたいなノリなんだろ
21 19/02/28(木)09:32:18 No.572690833
平成~第二章~
22 19/02/28(木)09:32:57 No.572690884
平成第3章 平成最終章 帰ってきた平成
23 19/02/28(木)09:33:39 No.572690955
ファイティングフェニックス!?
24 19/02/28(木)09:34:32 No.572691032
平成ten years after
25 19/02/28(木)09:34:37 No.572691041
>日本人だって台湾の元号知らないしな… 元号なんて日本くらいしかないと思ってた
26 19/02/28(木)09:36:28 No.572691218
一応明治大正昭和は日本の元号使っててそれ以降は台湾独立を期限とした皇紀みたいな紀年法になってる
27 19/02/28(木)09:36:31 No.572691224
ロード並に長くなる
28 19/02/28(木)09:37:48 No.572691362
これだからFF生まれは…
29 19/02/28(木)09:38:52 No.572691455
闘鳳
30 19/02/28(木)09:38:59 No.572691460
第二章とかやめてよ 13章まで続ける気?なんでもなくならない?
31 19/02/28(木)09:39:59 No.572691573
>第二章とかやめてよ >13章まで続ける気?なんでもなくならない? 幸せだったと思うよ
32 19/02/28(木)09:40:13 No.572691592
平成 さらば平成 平成 新たなる旅立ち 平成よ永遠に… 平成完結編
33 19/02/28(木)09:40:27 No.572691612
>平成 >さらば平成 >平成 新たなる旅立ち >平成よ永遠に… >平成完結編 絶対に終わらないやつだ
34 19/02/28(木)09:41:04 No.572691680
平成第2章とかやられると全システム屋が死ぬので是非やってみて欲しい
35 19/02/28(木)09:41:22 No.572691705
別の国の元号なんて興味ないだろうし別にいい 日本人にアンケ取ったら平和とか馬鹿丸出しの回答が一位だった事の方がアレだ
36 19/02/28(木)09:41:50 No.572691753
>平成完結編 HEISEI2019
37 19/02/28(木)09:41:52 No.572691759
平成邪 なんと!平成
38 19/02/28(木)09:42:05 No.572691785
ちょうど一年前に~
39 19/02/28(木)09:42:24 No.572691812
平成リブート
40 19/02/28(木)09:42:30 No.572691823
平成 平成セブン 帰ってきた平成 平成エース 平成太郎
41 19/02/28(木)09:42:37 No.572691832
>別の国の元号なんて興味ないだろうし別にいい >日本人にアンケ取ったら平和とか馬鹿丸出しの回答が一位だった事の方がアレだ いきなり興奮するなんたらかんたら
42 19/02/28(木)09:42:40 No.572691837
大いなる福が来ますように 大福!
43 19/02/28(木)09:42:42 No.572691839
平成season2
44 19/02/28(木)09:42:54 No.572691864
たまには2文字以外もいいよね
45 19/02/28(木)09:43:16 No.572691900
>大福食べたい! >大福!
46 19/02/28(木)09:43:18 No.572691902
平成28号FX
47 19/02/28(木)09:43:44 No.572691942
平成:re
48 19/02/28(木)09:43:46 No.572691948
日本人だけどぶっちゃけなんでもいいと思ってるよ 大福とか爆乳にして欲しいくらいだ
49 19/02/28(木)09:44:07 No.572691973
嶺上開花とか国士無双とかがいいな
50 19/02/28(木)09:44:27 No.572692012
考えんのめんどいからここからループにしよう 大化
51 19/02/28(木)09:44:51 No.572692046
一周回って平成2くらいのが一番しっくりくる
52 19/02/28(木)09:45:13 No.572692083
>日本人にアンケ取ったら平和とか馬鹿丸出しの回答が一位だった事の方がアレだ 元気や大福どころか新平成のが若干マシだな…
53 19/02/28(木)09:45:14 No.572692084
第二章~おてんば姫の冒険~
54 19/02/28(木)09:45:59 No.572692163
大福いいじゃん
55 19/02/28(木)09:46:01 No.572692165
大福はDでこれまでと被らないしアリだな・・・
56 19/02/28(木)09:46:07 No.572692178
俺たちの平成はここからだ!
57 19/02/28(木)09:46:32 No.572692225
頭文字がMTSHになるやつは来ないよ そろそろMは消えるかもだけど
58 19/02/28(木)09:46:32 No.572692226
>大福とか爆乳にして欲しいくらいだ 爆乳世代の若者とかいわれちゃうんだ
59 19/02/28(木)09:46:36 No.572692232
大平成 グレート平成 平成復活編 JAPANESE ERANAME 平成 平成2199 平成2202日本の元号たち and more…
60 19/02/28(木)09:46:41 No.572692242
大福いいね
61 19/02/28(木)09:46:59 No.572692274
犬福
62 19/02/28(木)09:47:09 No.572692301
全部面白くてすごいなこれ
63 19/02/28(木)09:47:21 No.572692320
>日本人だけどぶっちゃけなんでもいいと思ってるよ >大福とか爆乳にして欲しいくらいだ 典拠引っ掻き回せば爆と乳含んだ文の一つや二つくらいはあるかな…
64 19/02/28(木)09:47:51 No.572692375
新平成から新加勢大周的なニュアンスを感じる
65 19/02/28(木)09:48:03 No.572692394
日本で大福だとどうしてもお菓子だけど 台湾だとなんかこうもっと真面目な意味になるとかそんなのはあったり…ないか
66 19/02/28(木)09:48:38 No.572692449
天安門で行こう
67 19/02/28(木)09:48:58 No.572692495
su2917131.jpg
68 19/02/28(木)09:49:00 No.572692497
大福元年!
69 19/02/28(木)09:49:26 No.572692542
爆振
70 19/02/28(木)09:49:48 No.572692579
珍宝
71 19/02/28(木)09:50:26 No.572692631
射爆
72 19/02/28(木)09:50:28 No.572692635
>HEISEI2019 そこでやめときゃよかったのに
73 19/02/28(木)09:50:34 No.572692648
糞尿
74 19/02/28(木)09:50:49 No.572692676
萬幸
75 19/02/28(木)09:52:40 No.572692865
平成 最後の47日間
76 19/02/28(木)09:53:47 No.572692976
>平成第2章とかやられると全システム屋が死ぬので是非やってみて欲しい 年号がH2になるのか…
77 19/02/28(木)09:54:05 No.572693014
平成ジャンプ
78 19/02/28(木)09:54:23 No.572693049
どっちかと言うと向こうの元号すらよくわからんのに 向こうが日本の元号システム知ってるって言う理解殿高さに驚いたわこれ
79 19/02/28(木)09:55:15 No.572693133
漢籍から引っ張ってくるのやめて本家中国の元号みたいにカッコいい字使えばいいのに 炎とか龍とか
80 19/02/28(木)09:55:19 No.572693141
>そこでやめときゃよかったのに 打ち切りじゃ流石に終われない
81 19/02/28(木)10:01:22 No.572693715
>漢籍から引っ張ってくるのやめて本家中国の元号みたいにカッコいい字使えばいいのに >炎とか龍とか だせぇ
82 19/02/28(木)10:03:01 No.572693890
龍入った年号は中国でも動乱期のイメージある
83 19/02/28(木)10:03:41 No.572693953
平成から新平成への乗り換えが地味に面倒
84 19/02/28(木)10:05:02 No.572694086
平とか上がる感じがないから盛成で
85 19/02/28(木)10:05:09 No.572694094
宇宙世紀の始まりだろ! UCや!
86 19/02/28(木)10:06:03 No.572694183
台湾は中華民国歴みたいなの使ってるけど年号はない?
87 19/02/28(木)10:06:09 No.572694199
丁度一年前に~
88 19/02/28(木)10:06:22 No.572694217
立ち上がるイメージで勃起! 勃起元年!
89 19/02/28(木)10:06:51 No.572694277
次はどう考えても穏やかじゃないのが分かり切ってるから良い漢字は選び辛そう
90 19/02/28(木)10:06:53 No.572694283
>台湾は中華民国歴みたいなの使ってるけど年号はない? 皇帝いないのに元号使っちゃダメだよ!
91 19/02/28(木)10:06:58 No.572694298
よく考えたら外国の独自の歴全然分からないことに気がついた 台湾の人賢いな
92 19/02/28(木)10:07:00 No.572694302
>漢籍から引っ張ってくるのやめて本家中国の元号みたいにカッコいい字使えばいいのに >炎とか龍とか ワインが飲みたくなってくるな…
93 19/02/28(木)10:07:23 No.572694343
周りの国は大体二次大戦後でいったん切ってる感じね もう終わるタイミング逃した感じする
94 19/02/28(木)10:08:08 No.572694438
>台湾の人賢いな 日本統治時代のことだから学校で習うのでは
95 19/02/28(木)10:08:22 No.572694460
>丁度一年前に~ 陛下が冬の夜の倉庫街で口から湯気と唾吐きながら熱唱するお祝いのお言葉ビデオ
96 19/02/28(木)10:08:35 No.572694488
>台湾は中華民国歴みたいなの使ってるけど年号はない? 民国
97 19/02/28(木)10:10:21 No.572694711
一応書きやすくて言葉の意味が一般に浸透してなくて最近の元号と頭文字が被らない2文字くらいのルールはあったよね確か
98 19/02/28(木)10:13:07 No.572695005
平成第二章シンプルかつ面白くて好き
99 19/02/28(木)10:13:25 No.572695038
もう大福でいいよ
100 19/02/28(木)10:13:29 No.572695045
やだよ焔龍元年とか書くのめどいし
101 19/02/28(木)10:14:40 No.572695162
大福は和む
102 19/02/28(木)10:14:56 No.572695187
平成になった時って 当時のみんなはどういう感想だったの? なんだこの単語?みたいな力抜ける感とかあったの?
103 19/02/28(木)10:17:08 No.572695429
虎舞竜
104 19/02/28(木)10:17:35 No.572695492
>当時のみんなはどういう感想だったの? >なんだこの単語?みたいな力抜ける感とかあったの? 戦後ももう終わりなんだなーって
105 19/02/28(木)10:17:49 No.572695515
平成第二章ってロードみたいだ
106 19/02/28(木)10:18:55 No.572695618
>当時のみんなはどういう感想だったの? 爺の追悼とか興味ないからアニメ見せろ
107 19/02/28(木)10:19:19 No.572695659
大福はかわいいし字面も良いし いいな
108 19/02/28(木)10:20:19 No.572695770
そもそもこれ日本のネット界隈だとこんな感じで話題になってるよってニュースなんだけど…
109 19/02/28(木)10:20:43 No.572695818
>一応明治大正昭和は日本の元号使っててそれ以降は台湾独立を期限とした皇紀みたいな紀年法になってる へー
110 19/02/28(木)10:21:11 No.572695876
和菓子業界も潤うしいいことずくめだな大福
111 19/02/28(木)10:21:17 No.572695883
台湾の元号って誰ベースなの
112 19/02/28(木)10:22:08 No.572695955
何でもないようなことが幸せだったと思う
113 19/02/28(木)10:22:49 No.572696018
平成第二章は本当にずるい
114 19/02/28(木)10:24:03 No.572696144
>和菓子業界も潤うしいいことずくめだな大福 しかし落雁メーカーが許さなかった
115 19/02/28(木)10:26:01 No.572696361
炎がついてる元号は中国見たら過去三例 蜀漢末期の炎興 南宋最初の建炎 南宋末期の景炎 いずれも王朝の危機でろくでもない時代だな!
116 19/02/28(木)10:30:01 No.572696792
元祖平成
117 19/02/28(木)10:33:02 No.572697140
大福は凄くいいね
118 19/02/28(木)10:34:23 No.572697280
陛下「なんでもないような事がぁ幸せだったとおぉもうぅ~」
119 19/02/28(木)10:34:23 No.572697281
>元祖平成 本家平成
120 19/02/28(木)10:34:45 No.572697320
(寂しげなハモニカ)
121 19/02/28(木)10:37:18 No.572697636
>平成になった時って >当時のみんなはどういう感想だったの? >なんだこの単語?みたいな力抜ける感とかあったの? なんだよ天皇とか知らねえよ…あーあテレビクソつまんねえ…レンタルビデオ借りるか… ろくなビデオ残ってねえ! これが大多数の日本国民が感じた初平成だと思う
122 19/02/28(木)10:38:51 No.572697813
超偉い人が死んだ!テレビなんもやってね…つまんね… 死ぬ前から毎日速報で血圧とか流れてたっけ
123 19/02/28(木)10:39:18 No.572697864
たいわんじんすら安部をネタにしてるのはなんなん 独裁者みたいに見られてるの
124 19/02/28(木)10:40:32 No.572698011
よくよく考えたら左の平成再見ってテロップはじわじわ来るな…
125 19/02/28(木)10:40:35 No.572698018
漢籍どころか今回からは日本の古典からも引っ張ってくるぜーっ!
126 19/02/28(木)10:42:11 No.572698184
平成世界大会編
127 19/02/28(木)10:42:19 No.572698201
>よくよく考えたら左の平成再見ってテロップはじわじわ来るな… ヘイセイツァイツェンって語呂良いね
128 19/02/28(木)10:45:18 No.572698550
正直平成第二章は意識の外から攻撃された感じがあってすごくだめだった
129 19/02/28(木)10:45:56 No.572698638
金正は面白そう
130 19/02/28(木)10:47:25 No.572698807
>たいわんじんすら安部をネタにしてるのはなんなん 今の保守の国家元首で在職期間最長になってるから世界中が注目してるよ
131 19/02/28(木)10:47:28 No.572698813
帰ってきた平成
132 19/02/28(木)10:49:20 No.572699038
一位が新平成な時点でなんというか…
133 19/02/28(木)10:56:42 No.572699943
平成二式
134 19/02/28(木)11:04:27 No.572700907
九蓮宝燈で
135 19/02/28(木)11:04:38 No.572700931
平成の次が成平だったら年号一覧で見た時のズッコケ度が高い
136 19/02/28(木)11:06:37 No.572701183
元気かどうかは別として元の字を使った元号は割と数あるからアリだな…
137 19/02/28(木)11:08:02 No.572701349
>元気かどうかは別として元の字を使った元号は割と数あるからアリだな… 元禄