虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/28(木)08:29:10 No.572685494

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/28(木)08:30:20 No.572685592

    (メガシンカ持ってない奴らがなんか言ってる…)

    2 19/02/28(木)08:31:40 No.572685698

    正直右の奴が左の奴と並んでた時期とかないだろ…

    3 19/02/28(木)08:36:18 No.572686071

    ヒバニーちゃんはどうなるんだろう

    4 19/02/28(木)08:43:43 No.572686674

    猿はメガシンカで変幻自在もらおう

    5 19/02/28(木)08:48:19 No.572687068

    第四世代懐かしいな…

    6 19/02/28(木)08:52:38 No.572687465

    スカーフ噴火しかできないと思われてるのを逆手に色々と型を考えるけど結局スカーフ噴火に落ち着く右

    7 19/02/28(木)08:54:24 No.572687638

    >ヒバニーちゃんはどうなるんだろう 炎/格闘がまた増えるんじゃないかと一部のトレーナーが戦々恐々してるよ

    8 19/02/28(木)08:56:10 No.572687804

    >スカーフ噴火しかできないと思われてるのを逆手に色々と型を考えるけど結局スカーフ噴火に落ち着く右 範囲狭いなこいつ…ってなる

    9 19/02/28(木)09:04:14 No.572688482

    バクフーン何でいるの

    10 19/02/28(木)09:04:48 No.572688530

    ヒバニーは炎飛行方向で…

    11 19/02/28(木)09:06:19 No.572688676

    一つしかない型にすがり続けるかわいそうなポケモン…

    12 19/02/28(木)09:14:46 No.572689374

    ひとつしか型ないとはいえそれでもその一芸のために使われてるバクフーンはともかく猿はなんなの

    13 19/02/28(木)09:16:44 No.572689535

    色んなポケモンの立場奪ってた猿も今ではすっかりこの落ちぶれようよ

    14 19/02/28(木)09:24:33 No.572690182

    むしろバシャは大概いつでも居る気がする

    15 19/02/28(木)09:37:18 No.572691308

    ほのおかくとうは何時でも速さでマウント取り合ってるな…

    16 19/02/28(木)09:38:32 No.572691427

    右は御三家の特別感無く一ほのおタイプとしての扱い

    17 19/02/28(木)09:45:31 No.572692115

    でもね四世代の猿は本当に強かったんですよ

    18 19/02/28(木)09:45:40 No.572692133

    バシャーモははやさが微妙だからこその火力で返り咲けたんだけど

    19 19/02/28(木)09:46:24 No.572692210

    右はなんでリザ山パイセンと種族値全く一緒なの…

    20 19/02/28(木)09:47:27 No.572692330

    バトレボで襷カウンター型のバシャ使ってたなぁ

    21 19/02/28(木)09:47:55 No.572692382

    >右はなんでリザ山パイセンと種族値全く一緒なの… あっちはひこうついてるから差別化出来るかなって... 前作ではリザ山パイセンはひこうついてるからゴミとか言われてたし...

    22 19/02/28(木)09:50:26 No.572692632

    ただでさえ単タイプなのに範囲狭いのは本当に酷い

    23 19/02/28(木)09:50:46 No.572692669

    なんなら右は炎ノーマルとかにすればいいのに というか第2世代御三家みんなノーマル足そう

    24 19/02/28(木)09:52:17 No.572692829

    燃え尽きるとか貰っちゃったけどこれでどうしろと…

    25 19/02/28(木)09:53:38 No.572692961

    ヒバニーは炎フェアリーとみたね

    26 19/02/28(木)09:54:41 No.572693085

    バクフーンは登場時点から下を超えてた時期ないだろ

    27 19/02/28(木)09:54:56 No.572693108

    ヒバニーって誰だよと思ったら新作出るのか…

    28 19/02/28(木)09:55:50 No.572693191

    豚野郎は哀れすぎて話題にすら上がらない

    29 19/02/28(木)09:56:04 No.572693218

    猿自身が弱くなったわけでは無いのに猿じゃ力不足言われるとかインフレ怖いのう

    30 19/02/28(木)09:56:06 No.572693222

    >バクフーンは登場時点から下を超えてた時期ないだろ 夢特性出るまではまだ行けてたんじゃねえの

    31 19/02/28(木)09:57:28 No.572693362

    炎格闘はシナリオで便利だからな…

    32 19/02/28(木)09:58:09 No.572693423

    ヒバニーはミミロップみたいな見た目の炎格闘になりそうで

    33 19/02/28(木)09:59:13 No.572693510

    あの絆創膏っぽいサムシングがトレーナーを怯えさせる

    34 19/02/28(木)09:59:53 No.572693573

    猿負王とか言われてたのも今は昔

    35 19/02/28(木)10:01:26 No.572693722

    炎パートナーは毎回極端だからな...

    36 19/02/28(木)10:02:54 No.572693877

    豚ってなんか強みというか一芸みたいなのあったっけ…

    37 19/02/28(木)10:03:42 No.572693955

    ね…熱湯…

    38 19/02/28(木)10:04:16 No.572694005

    右はシコれるからな…

    39 19/02/28(木)10:04:30 No.572694035

    >右はシコれるからな… 左だろ?

    40 19/02/28(木)10:05:35 No.572694136

    狐?はどうなの

    41 19/02/28(木)10:05:38 No.572694141

    >豚ってなんか強みというか一芸みたいなのあったっけ… 不意打ちとか捨て身とか…

    42 19/02/28(木)10:05:40 No.572694145

    >豚ってなんか強みというか一芸みたいなのあったっけ… 火力が高い あとあくびとか我武者羅みたいな技もある

    43 19/02/28(木)10:06:03 No.572694185

    ほのおこおりとかほのおみずとかもっとパートナーのタイプも冒険していいと思う

    44 19/02/28(木)10:07:03 No.572694308

    バシャーモは加速出るまで完全趣味だった記憶しかない

    45 19/02/28(木)10:07:53 No.572694404

    豚は結構色んな技使える でも豚に求めてるものとは違う

    46 19/02/28(木)10:07:54 No.572694408

    御三家専用技って大概すぐ他のポケモンに配られるんだけど 豚は未だにヒートスタンプを独占しているぞ さっさとグラードンに寄越せ

    47 19/02/28(木)10:08:11 No.572694446

    スマブラでプレイアブルになったがおんぬがトップだけどな

    48 19/02/28(木)10:08:49 No.572694517

    >でも豚に求めてるものとは違う 熱湯とか他の炎タイプなら欲しがる子もいたよね…

    49 19/02/28(木)10:10:56 No.572694769

    第二世代御三家のパッとしなさはなんなんだろう…

    50 19/02/28(木)10:11:19 No.572694812

    メガ進化って露骨な贔屓かなんかなの

    51 19/02/28(木)10:12:03 No.572694883

    バシャは初登場時にはこらきし戦法が強力だったけど第四世代で先制技めっちゃ増えたのと猿が登場したのがな… 第五世代で加速もらえて良かったね

    52 19/02/28(木)10:12:36 No.572694939

    メガシンカはもう新作の時に追加じゃなくてアプデで追加しても良いよね 待っている期間が長すぎるよ

    53 19/02/28(木)10:16:04 No.572695321

    こらきしは弱体化したけどスカーフ持って殴りかかってた印象が強い第四バシャーモ あとはみがきあ猛火

    54 19/02/28(木)10:16:12 No.572695333

    バクフーンはもえつきるをすることでタイプ:なしになる個性があるし…個性は

    55 19/02/28(木)10:20:15 No.572695756

    正直4世代のバシャーモも猿いたからあれだっただけでバクフーンに劣ってるかと言われると微妙な所

    56 19/02/28(木)10:21:44 No.572695916

    ヒバニーはキングカズマみたいなスラッとした炎格闘になりそう

    57 19/02/28(木)10:22:20 No.572695977

    もう御三家の炎格闘はいらないよ!

    58 19/02/28(木)10:25:15 [ラグラージ] No.572696268

    バシャーモはポッ拳出てるからずるい

    59 19/02/28(木)10:26:12 No.572696380

    >第二世代御三家のパッとしなさはなんなんだろう… 単タイプだから使いづらいねん

    60 19/02/28(木)10:27:00 No.572696461

    単タイプは受けるにしても攻めるにしても半端よね…

    61 19/02/28(木)10:27:19 No.572696500

    炎ノーマルな気がするなあ 脚より足が強調されてるし飛び膝蹴りよりメガトンキックとか使いそう

    62 19/02/28(木)10:27:45 No.572696550

    バクフーンファンとしては次回作では背中の火をですね…

    63 19/02/28(木)10:29:19 No.572696716

    バクフーンは火がないと途端に地味になるからな…

    64 19/02/28(木)10:29:32 No.572696736

    そもそも御三家ってそんな重要視するもんかね 特性死んでるから旅でも使わないわ

    65 19/02/28(木)10:30:01 No.572696791

    >炎ノーマルな気がするなあ ウサギってノーマルな奴いるしね ニドランは例外だな

    66 19/02/28(木)10:30:15 No.572696810

    待って!旅は使うだろ!?

    67 19/02/28(木)10:33:31 No.572697184

    猿はなんでゴミになったの? ヒリの加速のせい?