虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺が子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/28(木)05:53:53 No.572677156

俺が子供の時原作で最後に出てきた超サイヤ人3が好きだったように今の子供達は超サイヤ人ブルーが1番好きだったりするのだろうか

1 19/02/28(木)05:54:59 No.572677190

一番強い身勝手モードじゃなく?

2 19/02/28(木)05:55:16 No.572677195

実際のところはどうか知らんけど ブロリー見たお子さまは確実にブルーに惚れると思うよ

3 19/02/28(木)05:57:28 No.572677240

身勝手は超サイヤ人じゃないし…

4 19/02/28(木)06:08:54 No.572677539

映画はブルーもゴッドもかっこよかったな

5 19/02/28(木)06:13:31 No.572677668

ブルーもしょっぱいっちゃしょっぱいけど戦績上げてる 3はそれすらない

6 19/02/28(木)06:17:33 No.572677787

3の見た目いいよね…

7 19/02/28(木)06:19:21 No.572677844

龍拳爆発!

8 19/02/28(木)06:19:49 No.572677863

3はエネルギー使いすぎって設定が足を引っ張りすぎる…

9 19/02/28(木)06:20:45 No.572677889

俺も子供の頃に超ブロリー見たかった

10 19/02/28(木)06:21:16 No.572677903

原作者が関わった変身の中だと3だけゴツくて浮いてる

11 19/02/28(木)06:21:21 No.572677904

3の見た目のブルーもやろうと思えばできんのかな

12 19/02/28(木)06:22:35 No.572677945

活躍ないわ燃費悪いわで3はつらい

13 19/02/28(木)06:23:08 No.572677968

さんざんクソ燃費扱いだったし眉毛なくなって悪役ヅラになるからあんまり好きじゃなかったなぁ3 ブルーの正当進化感や身勝手の超サイヤ人依存じゃない新領域感はすごくいいと思う

14 19/02/28(木)06:23:16 No.572677974

3もジャネンバ映画で活躍しただろ!

15 19/02/28(木)06:23:42 No.572677984

>3の見た目のブルーもやろうと思えばできんのかな 無理というかやる意味もない 3自体超ベジータみたいな超サイヤ人の派生技だし 正直な話界王拳ブルー並に性質の相性クソ悪い

16 19/02/28(木)06:24:00 No.572677996

ブルースリー…

17 19/02/28(木)06:25:25 No.572678042

>3もジャネンバ映画で活躍しただろ! ゴジータのカッコ良さがが全部もってくじゃねーか!!

18 19/02/28(木)06:27:17 No.572678095

3のデザイン完全に変わるの好きだったなぁ

19 19/02/28(木)06:28:21 No.572678130

3の時眉毛ってどこ行ったの?

20 19/02/28(木)06:31:21 No.572678217

見た目変わる変身にしても他に4がいるせいで特別感がうすあじ

21 19/02/28(木)06:32:45 No.572678264

GTが無ければ赤髪が4でブルーが5になってたのかな

22 19/02/28(木)06:41:19 No.572678548

3は確かに見た目大分変るけどバリエーションをゲームで増やした結果 これ個性なくなるわってくらいにキャラの外見差がなくなったからな

23 19/02/28(木)06:48:47 No.572678883

>3は確かに見た目大分変るけどバリエーションをゲームで増やした結果 >これ個性なくなるわってくらいにキャラの外見差がなくなったからな 全員眉無しで髪伸びて目付き鋭くなってだからな 顔だけ出されたらほとんど見分けつかねえ

24 19/02/28(木)06:49:59 No.572678940

3は髪延びるの見てかっけー!ってなって眉毛消えるの見てえぇ...ってなった 無くなった分延びたのかな...

25 19/02/28(木)06:51:50 No.572679027

超はあんまり知らないでブロリー映画見たけどゴッドが割と好き

26 19/02/28(木)06:53:34 No.572679112

2が正直当時あんまり差がわからなかったからより3のインパクトが大きくて好きだったな 4はそれを超えたけど

27 19/02/28(木)07:09:57 No.572679937

3は完全に元の髪型原型消えるしな 超化も原型消えると言えば消えるけどバリエーションはある

28 19/02/28(木)07:14:36 No.572680174

ナッパが身勝手になるとお爺ちゃんだな

29 19/02/28(木)07:39:47 No.572681746

>2が正直当時あんまり差がわからなかったからより3のインパクトが大きくて好きだったな わかる どれが2だったっけ…ってたまになる

30 19/02/28(木)07:54:40 No.572682777

>超はあんまり知らないでブロリー映画見たけどゴッドが割と好き テクニカルな感じいいよね…

31 19/02/28(木)07:55:54 No.572682887

3とか4は悪人面すぎて好きじゃない ヤンキー漫画ブームだった当時はウケたのかもしれんが

32 19/02/28(木)08:19:44 No.572684755

身勝手ってやつの存在は知ってたけどブロリーでは出てこなかったよね 気軽に出せる形態じゃないのかな?

33 19/02/28(木)08:25:00 No.572685167

>身勝手ってやつの存在は知ってたけどブロリーでは出てこなかったよね >気軽に出せる形態じゃないのかな? 力の大会のときはたまたま出来ただけでまだ自由に使えるようになってない

34 19/02/28(木)08:28:00 No.572685407

身勝手は追い込まれてようやっと兆しになったりする境地だから気軽に出せない

35 19/02/28(木)08:28:38 No.572685448

>ナッパが身勝手になるとお爺ちゃんだな 身勝手おじいちゃんとか嫌すぎるな…

36 19/02/28(木)08:28:53 No.572685469

身勝手は追い詰められてたまたま出来ただけな上に 使ったら使ったで界王拳よりヤバいしっぺ返しがすぐにくる

37 19/02/28(木)08:36:24 No.572686076

最新の映画で形態ごとに戦い方の違いがあるっていう描写がくっきり付けられたから スーパーサイヤ人の1→2→3の段階が尺的にいらないんだよな 見た目の変化的に1だけでよくなっちゃった

38 19/02/28(木)08:36:52 No.572686130

今までの変身はなるときは大体一気にそれになってたから身勝手の兆みたいに中間形態があるのは新鮮

39 19/02/28(木)08:40:06 No.572686388

一応アニオリで擬似超サイヤ人とかあったし…

↑Top