ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/28(木)02:18:20 No.572666871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/28(木)02:18:46 No.572666933
デター
2 19/02/28(木)02:19:27 No.572666988
クロノクロス
3 19/02/28(木)02:20:32 No.572667098
ドラマ版ターミネーターの話する?
4 19/02/28(木)02:21:38 No.572667225
>クロノクロス 蛇足はDS版クロノトリガーじゃないか
5 19/02/28(木)02:21:46 No.572667240
MIB2
6 19/02/28(木)02:23:03 No.572667400
スターウ…
7 19/02/28(木)02:27:01 No.572667813
ホビー物の主役勢の成長後 つらくなるからやめて
8 19/02/28(木)02:28:51 No.572668015
FF10の小説
9 19/02/28(木)02:29:10 No.572668046
>ホビー物の主役勢の成長後 >つらくなるからやめて アレスオリオンは許す GOは許さない絶対にだ
10 19/02/28(木)02:29:38 No.572668090
シンフォギア
11 19/02/28(木)02:30:50 No.572668210
話繋げなきゃいーのにと思うんだけど それじゃ旧ファン釣れなくて売れんか
12 19/02/28(木)02:31:47 No.572668314
シュタゲがこれで追うのやめちゃった
13 19/02/28(木)02:33:50 No.572668508
続編であのキャラが落ちぶれてる…
14 19/02/28(木)02:34:45 No.572668600
前作関係ない世界観の方が争いもなく新キャラが空気になることもなく安定して人気出るんだけどね
15 19/02/28(木)02:34:49 No.572668604
DB超
16 19/02/28(木)02:36:56 No.572668813
>DB超 ブロリーの映画で帳消しになった名作
17 19/02/28(木)02:37:28 No.572668855
>前作関係ない世界観の方が争いもなく新キャラが空気になることもなく安定して人気出るんだけどね たまに客は蛇足と思っててもクリエイター側は最初から〇部作のつもりだったパターンあるからなぁ
18 19/02/28(木)02:37:38 No.572668863
宇宙世紀
19 19/02/28(木)02:38:11 No.572668912
ボルト 平和になったのにまだやんのって思いました
20 19/02/28(木)02:38:14 No.572668917
>DB超 未来トランクスがなんというか…こう…
21 19/02/28(木)02:39:45 No.572669053
>ボルト >平和になったのにまだやんのって思いました でもアニメはかなり面白い
22 19/02/28(木)02:40:04 No.572669076
なんとか大賞とかのラノベの続きが出たときとか…
23 19/02/28(木)02:40:16 No.572669090
>ボルト >平和になったのにまだやんのって思いました でかすぎるコンテンツはそう簡単に終わらせられないんやな
24 19/02/28(木)02:41:07 No.572669158
うまるG
25 19/02/28(木)02:43:57 No.572669390
ラノベは一巻以降の続刊考えてないパターンあるな
26 19/02/28(木)02:44:16 No.572669412
前作で主人公達が作り上げてきた物が壊滅
27 19/02/28(木)02:46:29 No.572669564
>ラノベは一巻以降の続刊考えてないパターンあるな 一発ネタみたいなネットの漫画作品とか
28 19/02/28(木)02:48:06 No.572669685
その手のものでぶっちぎりに酷かったのはアクエリオンだな
29 19/02/28(木)02:48:27 No.572669716
>ラノベは一巻以降の続刊考えてないパターンあるな ささみさん
30 19/02/28(木)02:49:10 No.572669790
DTB2期マジいらね
31 19/02/28(木)02:49:14 No.572669798
ちゃんと綺麗に収まる完結編作ればいいんだ
32 19/02/28(木)02:49:15 No.572669799
大体の海外ドラマ
33 19/02/28(木)02:49:49 No.572669835
復活のルルーシュ自体は決して蛇足じゃないけどあの後に蛇足が続く可能性ないかなと見終わって思った
34 19/02/28(木)02:49:53 No.572669841
>大体の海外ドラマ ぐだぐだになるまでやり続けるイメージだ
35 19/02/28(木)02:53:23 No.572670107
ハナから終わらせる気ねえな?って類の作品がだんだん蛇足になっていくラインってどこらへんなんだろうと思う
36 19/02/28(木)02:57:23 No.572670430
これからもこいつとの変な生活が続きそうだ!みたいな終わりならまだ続けようはあるんだよ なんかがんばってすべて解決しましためでたしめでたしでさらに続くのがでるんだよ
37 19/02/28(木)02:58:12 No.572670491
それこそジャンプはもうちょっと続くの繰り返しだな
38 19/02/28(木)02:58:58 No.572670554
>それこそジャンプはもうちょっと続くの繰り返しだな トリコと暗殺教室は綺麗に終わったな
39 19/02/28(木)02:59:48 No.572670616
>ハナから終わらせる気ねえな?って類の作品がだんだん蛇足になっていくラインってどこらへんなんだろうと思う 延ばそうとして落着点を失うか落着点に至るまでに皆に飽きられるかの何れかかな 長期間続けるならコンスタントに落着点を提供し続けるのって大事
40 19/02/28(木)02:59:53 No.572670630
トイストーリー4はどうなるだろう
41 19/02/28(木)03:00:39 No.572670684
話もキャラも面白ければ蛇足でもいい と思ったがそれはそもそも蛇足ではないな・・
42 19/02/28(木)03:01:11 No.572670720
>トイストーリー4はどうなるだろう 作る気なかったけど脚本読んで作るか!ってなったから安心してほしい
43 19/02/28(木)03:01:39 No.572670750
>作る気なかったけど脚本読んで作るか!ってなったから安心してほしい だがその人間は抜けたのだ
44 19/02/28(木)03:02:08 No.572670782
クロスボーン蛇足とは言うがあれはその後の話も独立してるから全く気にならないな
45 19/02/28(木)03:03:05 No.572670837
>復活のルルーシュ自体は決して蛇足じゃないけどあの後に蛇足が続く可能性ないかなと見終わって思った 後日譚というかテレビ版とは異なるアナザー最終回として完璧な分 続きはもうなくていいっていうか満足した感はある
46 19/02/28(木)03:05:29 No.572671008
>シュタゲがこれで追うのやめちゃった 続編が悪いわけではないが あまりに最初で完結しすぎた 今後どんなに後日談や外伝書いても蛇足になりそう
47 19/02/28(木)03:08:58 No.572671205
すでに言われてるがDTB二期はひどかったな…
48 19/02/28(木)03:12:32 No.572671424
>すでに言われてるがDTB二期はひどかったな… 所々で埋もれてた設定とか黒のその後を書きたかったんだろうけどもうちょい上手くやって欲しかったな・・ 蘇芳が悪いとはいわんが
49 19/02/28(木)03:13:38 No.572671494
公開前のマジンガー
50 19/02/28(木)03:15:26 No.572671593
>シュタゲがこれで追うのやめちゃった シュタゲは別の世界線での出来事と割り切ることでいくらでも話は作れる でも初代でもうまとまって満足していて続編はどうしてもファンディスクの域を出ない…
51 19/02/28(木)03:16:16 No.572671652
ルルーシュかな 悪くはないけど良くはない
52 19/02/28(木)03:17:42 No.572671740
>>シュタゲがこれで追うのやめちゃった >シュタゲは別の世界線での出来事と割り切ることでいくらでも話は作れる >でも初代でもうまとまって満足していて続編はどうしてもファンディスクの域を出ない… どうでもいいけど世界線って言葉のオタク界隈における浸透度合い凄いよね
53 19/02/28(木)03:19:01 No.572671806
黄金時代と言うのはいつまでも続かない物だし仕方ない 現実だって驕る平家は久しからずなんだ
54 19/02/28(木)03:19:17 No.572671823
海外ドラマの殆どがこれ
55 19/02/28(木)03:19:46 No.572671858
ファフナーも悪いとは言わんが変則2期なせいか後半が雑に感じた 映画でしっかり〆てくれればいいけども
56 19/02/28(木)03:21:10 No.572671937
>黄金時代と言うのはいつまでも続かない物だし仕方ない 終わったままでいいのに 作者意見無視して周りがそれを許さなかったりするの本当辛い
57 19/02/28(木)03:23:30 No.572672056
MGS4以降
58 19/02/28(木)03:23:38 No.572672066
新巨人の星なんて熱心なファンにさえ蛇足と言われてるけど 一度完全に終わった昔の男がそれでも無様に足掻き続けるのがいいんだ…って評価してる人も居る
59 19/02/28(木)03:24:24 No.572672099
洋ドラだとドクターフーは20年近くぶりに続編作ってブレイクした例だな 子供向けジュブナイルSFを大人向けドラマにってかなり冒険だったけど
60 19/02/28(木)03:24:44 No.572672118
ボルトはナルトがお父さんとして家族してるのは好きなんだがな ナルト動かす以上は敵も騒動も大きくなるのは分かるがもっと穏やかな後日談みも見たか的な
61 19/02/28(木)03:26:24 No.572672210
続編 過去編
62 19/02/28(木)03:26:44 No.572672218
売り上げが見込めるから続編作る ファンが望んでるから続編作るは危険すぎる…
63 19/02/28(木)03:30:21 No.572672370
>洋ドラだとドクターフーは20年近くぶりに続編作ってブレイクした例だな >子供向けジュブナイルSFを大人向けドラマにってかなり冒険だったけど 案外充電期間と言うかブランクあったほうが割り切れるのかもね 日本だとウルトラとかライダーが平成に入ってガラリと変わってたし
64 19/02/28(木)03:32:01 No.572672451
まどかTV版からの叛逆はすげえ上手くやったと思うけど 叛逆の続きは正直やらなくていいというか期待値上がりすぎて納得できる続編は無理でしょもう
65 19/02/28(木)03:34:04 No.572672559
ガンダムは毎回蛇足な新作が出る 特に宇宙世紀
66 19/02/28(木)03:34:40 No.572672582
>叛逆の続きは正直やらなくていいというか期待値上がりすぎて納得できる続編は無理でしょもう 虚も元々予定調和な結末になるなら続編書かないタイプだしな あのちゃぶ台返しに価値があると踏んだから映画までこぎつけたわけで
67 19/02/28(木)03:35:14 No.572672614
ゲームの続編で主人公続投させんなや
68 19/02/28(木)03:36:36 No.572672679
ウィクロスのアニメシリーズは凄かったな… 新シリーズ出る度にクオリティがどんどん劣化していくの
69 19/02/28(木)03:36:56 No.572672700
>所々で埋もれてた設定とか黒のその後を書きたかったんだろうけどもうちょい上手くやって欲しかったな・・ >蘇芳が悪いとはいわんが いや全く逆 以前からのキャラはオマケでその後も特に考えてなくやる気がなかった 美少女が大きな武器持ってる図がやりたかったから蘇芳のがやりたかった要素
70 19/02/28(木)03:37:31 No.572672723
シャイニングTonyはなぜいつも旧作キャラに変なテコ入れしてくるの
71 19/02/28(木)03:38:34 No.572672778
>美少女が大きな武器持ってる図がやりたかったから蘇芳のがやりたかった要素 素直に魔砲少女物作るべきすぎたな・・ 上が許さなかったんだろうけど
72 19/02/28(木)03:45:09 No.572673065
ずっと未来の話で前作のキャラの末路知るだけでおこる人がいる
73 19/02/28(木)03:47:25 No.572673159
何十年も先ってんならともかくこの手の奴って割と数年のうちに起こるじゃん!
74 19/02/28(木)03:50:04 No.572673298
>ボルトはナルトがお父さんとして家族してるのは好きなんだがな >ナルト動かす以上は敵も騒動も大きくなるのは分かるがもっと穏やかな後日談みも見たか的な 漫画版ボルトの今のバランス好き カワキくん入ってよりナルトの父としての魅力が出てきた
75 19/02/28(木)03:51:42 No.572673368
ペルソナ3フェス曲はいいけど蛇足感がすごい… 本編は綺麗に終わったのに…
76 19/02/28(木)03:53:22 No.572673451
パシフィックリムの主人公はなぜ…?
77 19/02/28(木)03:54:14 No.572673494
設定面とかの掘り下げとしては重要でもあると思うよP3FES 本編はペルソナとかシャドウの説明ほとんど無かったし
78 19/02/28(木)03:56:32 No.572673586
>>叛逆の続きは正直やらなくていいというか期待値上がりすぎて納得できる続編は無理でしょもう >虚も元々予定調和な結末になるなら続編書かないタイプだしな >あのちゃぶ台返しに価値があると踏んだから映画までこぎつけたわけで 虚淵は初期案だと普通にまどかがほむらをお迎えして終わりなグッドエンディングを用意してたぞ まどかとほむらを対立させる案を出したのは新房の方
79 19/02/28(木)03:59:46 No.572673715
>設定面とかの掘り下げとしては重要でもあると思うよP3FES >本編はペルソナとかシャドウの説明ほとんど無かったし 主人公が何したとかニュクスとかの説明あってよかったと思うけど仲間たちが彼が残した世界なんだし頑張って生きなきゃと帰るのがなんかうーんとなる 判明した結果あれ以外やりようないけど…
80 19/02/28(木)04:02:34 No.572673825
>虚淵は初期案だと普通にまどかがほむらをお迎えして終わりなグッドエンディングを用意してたぞ そうでなく 虚はそれだとわざわざ映像化するまでもないよねって考えだったって話だ
81 19/02/28(木)04:04:58 No.572673908
虚淵は終わった作品に基本的に手は出さないスタンスだからなぁ 作品としてはそっちのがいいんだけど売れちゃうと色々面倒臭くなる
82 19/02/28(木)04:05:56 No.572673942
ガンダムは宇宙世紀はおろかアナザーからも蛇足を出すから業が深い
83 19/02/28(木)04:07:36 No.572674000
ファバロー!
84 19/02/28(木)04:07:50 No.572674006
龍が如くは蛇足というかもう足ですらない あるいは1が既に良い蛇足
85 19/02/28(木)04:09:58 No.572674083
綺麗に完結して続編が出ない作品にはやれ続き出せ言うんだからファンって我儘だよね…
86 19/02/28(木)04:12:28 No.572674168
エウレカAO…
87 19/02/28(木)04:13:03 No.572674186
どうのこうのいっても続編キボンヌする人の方がたぶん多い
88 19/02/28(木)04:13:25 No.572674196
復活のルルーシュはギアスをシリーズ者にしたいって言う意見を聞いて じゃあルルーシュのj物語を一旦完結させようって言う目的もあって作られているので蛇足って言うとかプロローグ的な見方も出来る
89 19/02/28(木)04:13:57 No.572674210
ボルトは全部悪いって言うわけじゃないけどそれでもなると終わってから展開するのが速すぎる
90 19/02/28(木)04:14:11 No.572674224
>綺麗に完結して続編が出ない作品にはやれ続き出せ言うんだからファンって我儘だよね… 会社も売れるとなるとそっちに傾倒するんだろうな… んでもって作者の望まないもの作らされると 作者がノリノリだと皆自業自得だけども
91 19/02/28(木)04:15:02 No.572674252
>綺麗に完結して続編が出ない作品にはやれ続き出せ言うんだからファンって我儘だよね… 実際出てもさほど売れなかったりするしね…
92 19/02/28(木)04:16:16 No.572674296
少年少女キャラが好きだけど大人になって心身共にしっかり成長してるのは感慨深くなるのも相まって好き ときたま子供の頃より見た目はともかく性格がうn…ってなってる作品は辛い過ぎる
93 19/02/28(木)04:17:41 No.572674350
前作で希望の未来へレディゴーしたのに 続編だと前作のバッドエンドからの続きですってのはちょっと辛い
94 19/02/28(木)04:21:10 No.572674450
前作主人公死んでるギャルゲー
95 19/02/28(木)04:21:51 No.572674470
クロノクロスは別物と見ればいい作品だけど その販促のせいでリメイクトリガーがクソになった ハッピーエンドのあとに必ずガルディア滅亡ムービー流れるようにするなんて蛇足以外のなにものでもない
96 19/02/28(木)04:23:11 No.572674514
その点うたわれ2はすごいよな まあ1のエンディングは何だったのって問題はあるけど
97 19/02/28(木)04:27:37 No.572674664
センチメンタルグラフティ2 復活のルルーシュ
98 19/02/28(木)04:30:13 No.572674775
UQホ-ルダーとか
99 19/02/28(木)04:30:54 No.572674810
現役放送中のアレの話題を一切出さないのは 「」の暗黙の了解みたいなもんか・・・
100 19/02/28(木)04:37:27 No.572675044
>復活のルルーシュはギアスをシリーズ者にしたいって言う意見を聞いて >じゃあルルーシュのj物語を一旦完結させようって言う目的もあって作られているので蛇足って言うとかプロローグ的な見方も出来る 亡国のアキトは当初ギアスの世界観を使ったスピンオフ作品として良い物だと思ってたのに 結局ファンがギアスに求めていたのはルルーシュの活躍だったという残酷な結果になった…
101 19/02/28(木)04:41:16 No.572675153
DTB二期のがっかりした思い出が凄い
102 19/02/28(木)04:51:19 No.572675472
ダンガンロンパは無印が完璧すぎて2以降あえてやってない
103 19/02/28(木)05:11:15 No.572676064
クロスファンもトリガーファンも喜ばない蛇足いいよね…よくねぇよ…
104 19/02/28(木)05:23:15 No.572676384
>ダンガンロンパは無印が完璧すぎて2以降あえてやってない せめて2はやれ 1のどの章よりも越えてる出来のシナリオがある
105 19/02/28(木)05:23:20 No.572676385
仮面ライダークローズ
106 19/02/28(木)05:48:41 No.572677050
蛇足って自分で言っといて面白い漫画好き
107 19/02/28(木)05:59:48 No.572677288
グッドエンディングしか認めないやつがよくいる 主人公と一体化でもしてるのか
108 19/02/28(木)06:08:59 No.572677540
芥川の地獄変にも邪宗門って未完のダメ続編があるから こういうのは時代を問わず存在するんだなあと
109 19/02/28(木)06:14:41 No.572677704
蛇足じゃないです必要な足なんです 前作のエンディングのまま終わったらどうあがいてもバッドエンドになるんです
110 19/02/28(木)06:17:05 No.572677773
>アレスオリオンは許す >GOは許さない絶対にだ いや上の方が大分ダメじゃない…?
111 19/02/28(木)06:22:02 No.572677925
手柄横取りしようとして馬の骨がしゃしゃり出てきてシリーズ台無しにしてる偏見
112 19/02/28(木)06:30:26 No.572678188
ダイナー2
113 19/02/28(木)06:30:45 No.572678196
ガンダムも作り続けたから今があるもんな…