虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/27(水)22:49:51 ハゲの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)22:49:51 No.572610637

ハゲのくせにまともな事言うな

1 19/02/27(水)22:51:54 No.572611329

日本と中国では麺料理の意味合いが違って 小麦粉を使った料理が麺になるってジャンで読んだ

2 19/02/27(水)22:54:16 No.572612211

じゃあたこ焼きもお好み焼きも麺料理にござるか

3 19/02/27(水)22:55:24 No.572612602

味もみないで失格はひどくない?

4 19/02/27(水)22:55:47 No.572612739

5 19/02/27(水)22:57:06 No.572613311

上半身裸で包丁で乳首隠してるハゲにこんな事言われたら耐えられないよ

6 19/02/27(水)22:57:09 No.572613337

課題に答えられていないからダメ

7 19/02/27(水)22:57:44 No.572613539

食べ物を粗末にするなって教わらなかったの?

8 19/02/27(水)22:58:14 No.572613728

形を変えるって大事な要素だとは思うけどね…

9 19/02/27(水)22:58:22 No.572613771

でもこのハゲもクソだった気がする

10 19/02/27(水)22:58:28 No.572613794

みんな一貫してるのは技術だけはだれもけなしてないこと

11 19/02/27(水)22:59:01 No.572613995

>味もみないで失格はひどくない? テーマに沿ってないからな…

12 19/02/27(水)22:59:08 No.572614036

>味もみないで失格はひどくない? まず課題に答えられてない時点で味がどれだけ良かろうと失格だよ

13 19/02/27(水)22:59:19 No.572614100

この人は前の課題もギリギリセーフみたいなとこあったからな…

14 19/02/27(水)22:59:31 No.572614177

流石ライバルの料理に1点しか付けないハゲは言う事が違うな

15 19/02/27(水)23:00:19 No.572614471

米を切り餅にして出して「米にして米にあらず!」って言ったらクソダサ料理人でしょ

16 19/02/27(水)23:01:23 No.572614888

この人は食材に字を刻んで課題に受かった人だからな…

17 19/02/27(水)23:01:31 No.572614959

特に工夫することなく飾り切りしてなんか仁義忠がどうたら言ってた人?

18 19/02/27(水)23:01:38 No.572615018

>米を切り餅にして出して「米にして米にあらず!」って言ったらクソダサ料理人でしょ ダサかったわ…

19 19/02/27(水)23:01:44 No.572615060

上手い料理を作れるのは当然、それ以上のものが無ければ突破できない試験

20 19/02/27(水)23:02:03 No.572615186

合格のために他の人の料理に低得点しか出さないハゲと料理にヤク入れる女にここまで言われる屈辱

21 19/02/27(水)23:03:02 No.572615632

散々言われてるけどタレもオリジナル要素ないしな…

22 19/02/27(水)23:03:39 No.572615989

>米を切り餅にして出して「米にして米にあらず!」って言ったらクソダサ料理人でしょ それはセーフな気がする米料理じゃないし

23 19/02/27(水)23:04:13 No.572616283

>日本と中国では麺料理の意味合いが違って >小麦粉を使った料理が麺になるってジャンで読んだ 日本と中国っていうか一つの言葉がざっくり小麦粉料理全般を指すのは世界ではむしろ普通で なんで逆に日本は細分化したがるかのほうが不思議だ パスタも小麦粉料理って意味なのになんで日本ではスパゲッティにしか使わないのか

24 19/02/27(水)23:04:22 No.572616335

左下の人えらそうなこと言ってるけど料理に麻薬混ぜて失格なんだよな

25 19/02/27(水)23:05:20 No.572616757

それは日本人にとってあくまで主食が米で 小麦はおまけの存在だからでは

26 19/02/27(水)23:05:27 No.572616815

いや麻薬入れた人はスレ画にはいないよ

27 19/02/27(水)23:05:34 No.572616862

本質的な意味で人の話聞いてないやつって多いよな…

28 19/02/27(水)23:05:44 No.572616958

>合格のために他の人の料理に低得点しか出さないハゲと料理にヤク入れる女にここまで言われる屈辱 ヤク女じゃなくて試験官の人だよ!

29 19/02/27(水)23:06:41 No.572617420

おいしいのは当然なんだ そこからもう一工夫出来てるかが大事なんだ

30 19/02/27(水)23:06:50 No.572617482

>パスタも小麦粉料理って意味なのになんで日本ではスパゲッティにしか使わないのか 外来語だからしょうがないのでは surimiもよその国だとカニカマボコだし…

31 19/02/27(水)23:07:37 No.572617866

麻薬の人はスレ画の1ページ前で退場している

32 19/02/27(水)23:08:55 No.572618397

偉そうな事言ってる2人はどっちも性格悪いからこんな事言えるタイプだろうな

33 19/02/27(水)23:11:33 No.572619511

せめて小麦粉以外なら評価されたんだろうがな

34 19/02/27(水)23:13:17 No.572620138

日本にはもともと小麦料理ないから入ってきたタイミングでそれぞれ名前ついたのでは と思ったけど、日本料には無いのかな?

35 19/02/27(水)23:13:47 No.572620313

お前は発想が安易なんだよ!だけなんか口調が普通で逆に迫るものがある

36 19/02/27(水)23:13:58 No.572620389

包丁乳首はぶらさげた包丁で料理するのマジ止めて欲しい… 乳首切り落として二度と料理しないで

37 19/02/27(水)23:14:01 No.572620410

つうか2ページ目の1コマ目で「山西省に伝わる門外不出の奇麺」って麺であることを自分で認めちゃってるし…

38 19/02/27(水)23:14:44 No.572620745

他のメンバーは米麺、ジャガイモ麺、なまずのすり身麺、牛肉麺といろいろとあった

39 19/02/27(水)23:16:08 No.572621325

山西省の老厨師の立場がねぇ!

40 19/02/27(水)23:16:45 No.572621540

>他のメンバーは米麺、ジャガイモ麺、なまずのすり身麺、牛肉麺といろいろとあった スレ画と大差ないよなって当時から思ってる それはそれとしてジャガイモ麺美味しいよね農心のカムジャ麺好き

41 19/02/27(水)23:16:55 No.572621603

「小麦粉を使ってればどんな形でも麺」って前提があるのに細長い形状を「麺の形」って呼ぶのなんかパラドックスな感じするような

42 19/02/27(水)23:17:04 No.572621668

麺にして麺に非ずが課題であって 麺っぽくないけど麺の一種じゃダメだよ!!

43 19/02/27(水)23:18:53 No.572622334

要するに小麦粉使わず麺料理作りな!って課題なわけだから… 課題理解せず珍しい麺料理を出したのがこの親指マンだ

44 19/02/27(水)23:21:36 No.572623232

>山西省の老厨師の立場がねぇ! 山西省で飯屋に寄った時に店主の爺さんが変わった麺を作ってたんで教えてもらった 程度の話を大袈裟に言ってる気がする

45 19/02/27(水)23:21:41 No.572623256

小麦粉を使いながら麺状じゃないんだから麺にして麺に否ずなんじゃないの?

46 19/02/27(水)23:21:54 No.572623323

パスタと一緒で小麦粉使ってれば何でも麺だからな

47 19/02/27(水)23:22:20 No.572623484

この手の料理対決系の漫画に食べ物を粗末にするなってツッコミ入れるやつ毎回見るけど頭悪いと思う そういうのは笹寿司くらいのレベルに対して言え

48 19/02/27(水)23:22:38 No.572623567

最初の課題で美味い麺を作れることは確認済みだからな

49 19/02/27(水)23:22:41 No.572623573

つまり広島焼も麺?

50 19/02/27(水)23:23:01 No.572623675

全く発想の新しい小麦料理を発明すれば通ったかもしれんが珍しいとはいえ既存料理だからな

51 19/02/27(水)23:23:04 No.572623697

正直使う素材変えました!ってだけの方がよっぽど安易じゃねえかなって思う

52 19/02/27(水)23:23:21 No.572623790

>パスタも小麦粉料理って意味なのになんで日本ではスパゲッティにしか使わないのか まあ最近は広まって基本的にはパスタって呼ばれてるし

53 19/02/27(水)23:23:36 No.572623872

素材変えるって相当だと思うぞ…

54 19/02/27(水)23:24:33 No.572624223

でもこれ美味しそう

55 19/02/27(水)23:25:21 No.572624459

素材を変えたがゆえに工夫も様々よ

56 19/02/27(水)23:25:35 No.572624534

料理の修行と食べ物を粗末にしてはいけないってのはどうあがいても反発するんだよな… 全部食ってたら1日3回しか試せないし練習できない

57 19/02/27(水)23:25:58 No.572624674

>でもこれ美味しそう 美味くても課題に沿ってなかったら意味ねんだ

58 19/02/27(水)23:26:05 No.572624722

最初のお題もだけど技術だけは確かな人だからね

59 19/02/27(水)23:26:14 No.572624785

>この手の料理対決系の漫画に食べ物を粗末にするなってツッコミ入れるやつ毎回見るけど頭悪いと思う >そういうのは笹寿司くらいのレベルに対して言え それ言ったら勝ちみたいな感じだからな 実際話がズレすぎてて呆れるか無視するくらいしかできねえ

60 19/02/27(水)23:26:20 No.572624818

スレで何度も言われてるが麺の意味的に小麦粉使うなってお題なので

61 19/02/27(水)23:26:44 No.572624964

>素材変えるって相当だと思うぞ… 牛肉使わずに牛肉の味のステーキ作れみたいなことばっかやってたのが精進料理だしな いちジャンルになるくらいには努力と技術が必要

62 19/02/27(水)23:26:55 No.572625013

小麦粉使わずに料理作れって課題で小麦粉使ったうえ 料理自体も他の人から教えてもらっただけってそりゃ失格だろ… 発想が貧困というか馬鹿なのでは?

63 19/02/27(水)23:26:58 No.572625032

>パスタと一緒で小麦粉使ってれば何でも麺だからな だから「麺にして」クリアって事じゃん!

64 19/02/27(水)23:27:14 No.572625123

最初のから安易すぎるからなこの人 何だよ文字って…しかもそれが美味さに貢献したとかじゃないし…

65 19/02/27(水)23:27:18 No.572625151

>料理の修行と食べ物を粗末にしてはいけないってのはどうあがいても反発するんだよな… >全部食ってたら1日3回しか試せないし練習できない それ以上に至高の料理を目指すとその食材の最も美味いところ以外は使わないとかそういうことになってしまう 1頭の牛から50グラムしか取れない最高の肉を300グラム使用した!とかさ

66 19/02/27(水)23:28:12 No.572625470

>全部食ってたら1日3回しか試せないし練習できない なのでチョウユさんはめっちゃ食べる

67 19/02/27(水)23:28:52 No.572625672

>小麦粉使わずに料理作れって課題で 違うけど…

68 19/02/27(水)23:29:32 No.572625879

>>パスタと一緒で小麦粉使ってれば何でも麺だからな >だから「麺にして」クリアって事じゃん! 「麺に否ず」はどこにいったの…

69 19/02/27(水)23:29:42 No.572625949

じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!?

70 19/02/27(水)23:29:43 No.572625955

>違うけど… 何度も言われてるけど「麺」とは小麦粉そのもの、ひいては小麦粉を使った料理全てを指すんだ

71 19/02/27(水)23:30:45 No.572626268

>じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!? セーフです

72 19/02/27(水)23:30:51 No.572626293

>じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!? 新鮮なイカを調達できるなら…

73 19/02/27(水)23:31:04 No.572626360

麺のようで麺じゃないものを作れって課題で麺そのもの作ってどうすんだよ!

74 19/02/27(水)23:31:45 No.572626565

>「麺に否ず」はどこにいったの… 形状じゃないの?

75 19/02/27(水)23:31:55 No.572626610

>じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!? それで美味かったらまあいいんじゃない?

76 19/02/27(水)23:32:18 No.572626738

>形状じゃないの? だからここで言う麺ってのは小麦粉使ったもの全般だっつってんだろ

77 19/02/27(水)23:32:20 No.572626750

>じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!? 加えてそのイカソーメンが他の人より旨い料理でないといけない スレ画像はお題の条件を満たしてないそれ以前の問題

78 19/02/27(水)23:32:50 No.572626918

どうやら課題を正確に把握できていない副料理長がここにもいるようだな

79 19/02/27(水)23:32:51 No.572626927

自分で奇麺って言ってるから麺料理ではあると認めてるし…

80 19/02/27(水)23:32:58 No.572626961

>何度も言われてるけど「麺」とは小麦粉そのもの、ひいては小麦粉を使った料理全てを指すんだ じゃあ饅頭も麺なんです?

81 19/02/27(水)23:32:59 No.572626964

>じゃあイカソーメンならセーフだっていうんですかこのお題!? 主人公のお出しした料理がナマズのすり身を麺状にした物に 歯ごたえ出すために裂きイカを一本一本埋め込んだ奴なので

82 19/02/27(水)23:33:31 No.572627107

鉄鍋のジャンRの序盤で斬新なタンタンメン!って言ってそばがきに担々のあんかけた奴思い出した

83 19/02/27(水)23:33:49 No.572627190

>>何度も言われてるけど「麺」とは小麦粉そのもの、ひいては小麦粉を使った料理全てを指すんだ >じゃあ饅頭も麺なんです? はい 麺料理です

84 19/02/27(水)23:34:01 No.572627234

これ合格すれば最高の料理人て認められる試験の途中なんだからこいつらの出す料理の味が旨いのは当然なんだよ

85 19/02/27(水)23:34:09 No.572627279

>>「麺に否ず」はどこにいったの… >形状じゃないの? 中華で言う麺はイタリアンでいうパスタの事だと思え マカロニだろうがスパゲティだろうが形は違ってもパスタはパスタだから失格

86 19/02/27(水)23:34:24 No.572627366

なにもそこまで… 俺はただ型破りな否麺を…

87 19/02/27(水)23:35:12 No.572627646

麺にして麺にあらずを満たせばいいから小麦粉を使って小麦とは思えないような料理を作ってもOKだったんだろうけど誰もやらなかったな

88 19/02/27(水)23:35:16 No.572627664

まだ小麦粉じゃなかったら多分食べてもらえたんだろうけどな…

89 19/02/27(水)23:35:31 No.572627735

麺料理としてのパッケージを保ちながら中身の材料は普通の麺に使うものであってはならないというのが課題の内容 このおっさんは麺料理のパッケージを変えただけでただの麺の材料を使った

90 19/02/27(水)23:36:04 No.572627911

なんていうかこの人、暗黒料理人界隈からもマオたちの界隈からもネタキャラとして愛されてそう またあいつ安易なことしてる…次も絶対に安易な料理出してくるぞ…って感じに

91 19/02/27(水)23:36:10 No.572627941

君は本当に優秀な中華料理マニアだよ

92 19/02/27(水)23:36:47 No.572628095

パンだったら麺じゃないと言い張れたかもしれない

93 19/02/27(水)23:36:48 No.572628100

>なにもそこまで… >俺はただ型破りな否麺を… 型破れてないからな…課題もまともに読み取れないから馬鹿扱いもしょうがない

94 19/02/27(水)23:36:52 No.572628117

>素材変えるって相当だと思うぞ… そりゃ国でもトップクラスの料理人の資格を与える試験だからそのくらいはな ちなみに他のメンバーはジャガイモや米や牛肉や魚のすり身などで作った 麺のようで麺でない料理をお出ししてきた

95 19/02/27(水)23:37:14 No.572628235

あのおっさんまた安易な料理出してる…

96 19/02/27(水)23:37:20 No.572628267

むしろこのニョッキは中国の小麦粉料理としては本当に原点に近い麺だから…

97 19/02/27(水)23:37:24 No.572628288

>麺にして麺にあらずを満たせばいいから小麦粉を使って小麦とは思えないような料理を作ってもOKだったんだろうけど誰もやらなかったな そっちの難易度の方が間違いなく高いよ!

98 19/02/27(水)23:37:26 No.572628300

じゃあなんで麺状のものをお出ししたんだよ!

99 19/02/27(水)23:37:36 No.572628357

>パンだったら麺じゃないと言い張れたかもしれない 上にもレスされてるけどまんじゅうでも麺の範疇なので無理

100 19/02/27(水)23:37:54 No.572628450

ほんとだ自分で麺って言っちゃってる…

101 19/02/27(水)23:37:54 No.572628459

国士無双の課題で字を彫った具材で合格の人だっけ?

102 19/02/27(水)23:38:35 No.572628657

>上にもレスされてるけどまんじゅうでも麺の範疇なので無理 ケーキも麺ですか!

103 19/02/27(水)23:38:38 No.572628678

>そりゃ国でもトップクラスの料理人の資格を与える試験だからそのくらいはな >ちなみに他のメンバーはジャガイモや米や牛肉や魚のすり身などで作った >麺のようで麺でない料理をお出ししてきた それじゃこのおっさんが想像力貧困な只のバカみたいじゃないですか!

104 19/02/27(水)23:39:03 No.572628801

>麺にして麺にあらずを満たせばいいから小麦粉を使って小麦とは思えないような料理を作ってもOKだったんだろうけど誰もやらなかったな 斬新な麺料理というだけで感心されるだろうけど 結局お題に反しているので失格になるよ 鉄鍋のジャンの大回転刀削麺と同じような感じの流れになるだろう

105 19/02/27(水)23:39:05 No.572628821

誰も見たことのない小麦粉使った料理ならあるいは食べてもらえたかもしれないが マイナーなだけで既存の料理だしなスレ画

106 19/02/27(水)23:39:41 No.572628981

>じゃあなんで麺状のものをお出ししたんだよ! それが一番ポピュラーだからだ

107 19/02/27(水)23:39:46 No.572629008

ジャガイモで作った麺っていうと今で言う韓国冷麺みたいなやつか?

108 19/02/27(水)23:39:50 No.572629030

>>麺にして麺にあらずを満たせばいいから小麦粉を使って小麦とは思えないような料理を作ってもOKだったんだろうけど誰もやらなかったな >そっちの難易度の方が間違いなく高いよ! 米みたいにしたの見たことあるけどあれ浜口の料理だからな…プロの料理で見たことないな小麦粉使って小麦粉とは思えない料理法

109 19/02/27(水)23:40:27 No.572629222

「お前たちは安易に否麺と言われて材料を変えたが俺は違う(ドンッ!)」くらい最初にかませば食ってもらうところまではいけたと思う

110 19/02/27(水)23:40:29 No.572629246

小麦全般が麺に含まれるってのはいいけど単に「麺」って言った時に真っ先に細長い糸状のやつが思い浮かぶくらい代表的って感覚は中国にもあるの?

111 19/02/27(水)23:40:40 No.572629308

しかもただの麺料理ではない こいつが働いてる名店のタレで焼き上げた味を知ってる人が滅茶苦茶多いただの麺料理だ!

112 19/02/27(水)23:40:42 No.572629316

つまるところめちゃ美味い焼きビーフン出せばそれでこのお題解決するのか…

113 19/02/27(水)23:40:45 No.572629334

>米みたいにしたの見たことあるけどあれ浜口の料理だからな… チネリは料理っていうかなんというか…

114 19/02/27(水)23:40:55 No.572629387

逆にそばとか春雨とかは麺じゃないのかな

115 19/02/27(水)23:40:56 No.572629392

>それじゃこのおっさんが想像力貧困な只のバカみたいじゃないですか! 画像の時点で技術以外はそういう方向でダメ出しされてるだろうが!!!

116 19/02/27(水)23:40:57 No.572629397

>なんていうかこの人、暗黒料理人界隈からもマオたちの界隈からもネタキャラとして愛されてそう >またあいつ安易なことしてる…次も絶対に安易な料理出してくるぞ…って感じに ※試験以降は出番はありません

117 19/02/27(水)23:41:06 No.572629442

パンは中国語で面包だけどこれは麺包の変形なのでパンは完全に麺

118 19/02/27(水)23:41:08 No.572629450

米は良いのか……だったら十割そばは麺ではない……?

119 19/02/27(水)23:41:15 No.572629487

なんだと! この奇麺のどこが「否麺」を満たしていないと申されるのか!

120 19/02/27(水)23:41:16 No.572629497

小麦粉の応用範囲は広いからこの課題を小麦で突破するには誰も考えつかないような麺料理が必須だから選んだ時点で詰んでる

121 19/02/27(水)23:41:20 No.572629523

>それじゃこのおっさんが想像力貧困な只のバカみたいじゃないですか! どっかの貴族のお抱え厨師になるには十分以上の技量と知識があるよ 全土に轟く特級厨師になるにはあまりにも凡人なだけで

122 19/02/27(水)23:41:22 No.572629534

ぶっちゃけ他も材料変えただけで形状はスタンダードだし逆にOKじゃねぇかなと思わなくもない

123 19/02/27(水)23:41:29 No.572629579

女にして女にあらずって性癖のお題でチンポ生やしただけの女を出したようなもん

124 19/02/27(水)23:41:35 No.572629607

>麺にして麺にあらずを満たせばいいから小麦粉を使って小麦とは思えないような料理を作ってもOKだったんだろうけど誰もやらなかったな 勘違いしてるだろうけど「ブロッコリー使っちゃ駄目だよ」ってルールで 「どうですこの料理…実はそれブロッコリー使ってるんですよ!そうは思えないでしょう」 と言ったらへーすげえな失格だバカされるだけなんすよ

125 19/02/27(水)23:41:46 No.572629661

ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん…

126 19/02/27(水)23:42:09 No.572629747

>「お前たちは安易に否麺と言われて材料を変えたが俺は違う(ドンッ!)」くらい最初にかませば食ってもらうところまではいけたと思う 「ふん、そこまで言うなら…ってこれやっぱ小麦粉の味で麺じゃねーか!! 「なめてんのかお前!」 ってボコボコにされると思うぞ!

127 19/02/27(水)23:42:11 No.572629758

例え下手糞マン多すぎる

128 19/02/27(水)23:42:31 No.572629853

昔肉料理って言われてるのに豆腐かなんか使ってたバカもいたような…

129 19/02/27(水)23:42:50 No.572629942

>米は良いのか……だったら十割そばは麺ではない……? 中華料理レギュレーションではそうなる そんな発想すら出来ないのがスレ画像の人

130 19/02/27(水)23:42:53 No.572629954

>米みたいにしたの見たことあるけどあれ浜口の料理だからな…プロの料理で見たことないな小麦粉使って小麦粉とは思えない料理法 http://www.g-chef.com/recipe/cr006a.html 一応似たようなパスタはあるのよ実は

131 19/02/27(水)23:42:59 No.572629987

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… 麻薬入りです…

132 19/02/27(水)23:42:59 No.572629988

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… なんか蝙蝠の肉とかそういうゲテモノ系の麺作ってたような でも麻薬つかって合格しようとしてたので論外で失格

133 19/02/27(水)23:43:05 No.572630018

>女にして女にあらずって性癖のお題でチンポ生やしただけの女を出したようなもん なに出したら正解なんだよ

134 19/02/27(水)23:43:07 No.572630023

>女にして女にあらずって性癖のお題でチンポ生やしただけの女を出したようなもん それ以下じゃねえ? 超可愛いボーイッシュ少女を女の子じゃないと言い張ってるみたいな

135 19/02/27(水)23:43:10 No.572630042

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… シャブ麺 中国で麻薬とか馬鹿!大馬鹿!!!!って失格

136 19/02/27(水)23:43:11 No.572630051

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… イカスミビーフン+アヘンの奇跡のコラボレーション 無論失格

137 19/02/27(水)23:43:36 No.572630206

タンさんも名門料理店の副料理長だからすでにすごい人ではあるんだけどな

138 19/02/27(水)23:43:38 No.572630219

ありがとう ひどい…シャンといい勝負じゃねえか

139 19/02/27(水)23:43:45 No.572630247

うーん 画像と違って笑えない馬鹿だな

140 19/02/27(水)23:43:47 No.572630252

>中国で麻薬とか馬鹿!大馬鹿!!!!って失格 中国でアヘンはやっぱり最高の煽りなの?

141 19/02/27(水)23:44:06 No.572630346

>中国でアヘンはやっぱり最高の煽りなの? 控えめに言って死刑

142 19/02/27(水)23:44:07 No.572630350

ジャンのあれはただ回転して作っただけで正直すげえけど曲芸じゃねえかなって気はする

143 19/02/27(水)23:44:19 No.572630404

>>女にして女にあらずって性癖のお題でチンポ生やしただけの女を出したようなもん >なに出したら正解なんだよ メス化させたショタとか…

144 19/02/27(水)23:44:26 No.572630447

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… 米粉で作ったビーフンにイカスミまぶした料理だったかな 「うおーめっちゃ美味いぜー!」ってなってたところにお前これ麻薬ぶちこんだな?で駄目よされた

145 19/02/27(水)23:44:45 No.572630533

>ここの前のページだろう一人目の女は何作ったん… 阿片入り麺 本戦では主人公の舌を秘伝の鍼で麻痺させてくるクソ女

146 19/02/27(水)23:44:47 No.572630546

イカスミビーフン自体は悪くない評価だったのにここで一味プラス!しちゃったから…

147 19/02/27(水)23:44:51 No.572630557

>うーん >画像と違って笑えない馬鹿だな そもそも麻薬麺の女は裏料理界の幹部として これから長きに渡って敵として戦う相手なので

148 19/02/27(水)23:45:14 No.572630659

>なに出したら正解なんだよ 女形

149 19/02/27(水)23:45:15 No.572630664

>>女にして女にあらずって性癖のお題でチンポ生やしただけの女を出したようなもん >なに出したら正解なんだよ 女の喜びを覚えた西川貴教とか…

150 19/02/27(水)23:45:25 No.572630710

>「うおーめっちゃ美味いぜー!」ってなってたところにお前これ麻薬ぶちこんだな?で駄目よされた 良く分かったな麻薬使ってるって

151 19/02/27(水)23:45:33 No.572630760

科捜研の女みたいな言い方をするな

152 19/02/27(水)23:45:46 No.572630850

>>じゃあなんで麺状のものをお出ししたんだよ! >それが一番ポピュラーだからだ じゃあ麺に非ず満たしてるじゃん!

153 19/02/27(水)23:45:58 No.572630919

su2916513.png 予選も具に文字彫っただけっていう安易おじさん

154 19/02/27(水)23:45:59 No.572630926

>そもそも麻薬麺の女は裏料理界の幹部として >これから長きに渡って敵として戦う相手なので 別人だよう!

155 19/02/27(水)23:46:16 No.572631026

珍しいとはいえ既存の中国料理をなんも工夫せず作っただけだからな

156 19/02/27(水)23:46:41 No.572631174

>別人だよう! そうだっけ…同じ奴だと思ってた 豆腐作ってたら納豆にして来る女と

157 19/02/27(水)23:48:06 No.572631555

>su2916513.png >予選も具に文字彫っただけっていう安易おじさん なんていうかお店で出てきたら嬉しい料理を作るなこのおじさん

158 19/02/27(水)23:48:09 No.572631574

何をどうあがこうが小麦粉を使った時点でお題違反ってわからない子いるな…

↑Top