19/02/27(水)22:30:54 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/27(水)22:30:54 No.572603634
今更だけど多くの屍の頂点に立ってるんだよね
1 19/02/27(水)22:31:55 /K2ZlQSA No.572604031
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/02/27(水)22:33:38 No.572604623
まあ本人も行き着く先は死ぬしかないわけだが
3 19/02/27(水)22:37:59 No.572606101
大丈夫 そのうちぐだも養分になる
4 19/02/27(水)22:38:41 No.572606362
>まあ本人も行き着く先は死ぬしかないわけだが 何も残らない無常観はうりよね
5 19/02/27(水)22:40:07 No.572606897
毎回128の屍を積み重ねた欠片男はさぁ…
6 19/02/27(水)22:40:52 No.572607160
月の戦争はスレ画が生まれてから死ぬまでの物語だからな…
7 19/02/27(水)22:42:00 No.572607645
予選も入れたら128よりもっと多くなる
8 19/02/27(水)22:42:06 No.572607673
意きり目的をもった命の使いどころを知って散る物語 一緒に心中してくれる鯖いいよね CCCのも好きだが
9 19/02/27(水)22:42:33 No.572607860
その過程こそがって今FGOで手に入る礼装にも書いてある
10 19/02/27(水)22:44:01 No.572608398
無印のあの独特の空気感のある雰囲気好き…鯖と一緒に消えていくビターな終わりもいい…
11 19/02/27(水)22:44:02 No.572608405
>予選も入れたら128よりもっと多くなる 10000→128はちょっと洒落になってないというか呼び込んだ凛ちゃんさんはさあ…
12 19/02/27(水)22:44:07 No.572608449
128騎のトーナメント余裕でやれるぐらい鯖が増えたって今でもちょっと信じられない
13 19/02/27(水)22:44:44 No.572608716
>128騎のトーナメント余裕でやれるぐらい鯖が増えたって今でもちょっと信じられない 同じ英霊で重複してるとはいえ多すぎる…
14 19/02/27(水)22:46:10 /K2ZlQSA No.572609330
毎回同じ様なレスしかないね
15 19/02/27(水)22:46:19 No.572609389
予選に関しては殺してないというか死にかけてたのでセーフ!
16 19/02/27(水)22:47:02 No.572609658
>128騎のトーナメント余裕でやれるぐらい鯖が増えたって今でもちょっと信じられない まあ世界中の偉人ってカテゴリなら余裕だし そういう問題ではないけど
17 19/02/27(水)22:47:16 No.572609750
元々はバトロワ形式で欠片男がトーナメント形式にしたんだっけ?
18 19/02/27(水)22:47:29 No.572609822
>毎回128の屍を積み重ねた欠片男はさぁ… 人類は戦争を経て進化するんだ 付き合ってくれるだろうか付き合ってくれるね グッドセラフ
19 19/02/27(水)22:48:32 No.572610175
>元々はバトロワ形式で欠片男がトーナメント形式にしたんだっけ? バトロワだと運の要素の比重も大きくなるから 真の強者、弱者から強者に成り上がるやつを選別したいからね
20 19/02/27(水)22:49:05 No.572610342
>元々はバトロワ形式で欠片男がトーナメント形式にしたんだっけ? 単なるトライアルだったけどみんな自己解釈で殺し合いしてたから生存競争トーナメントにしたよ! みたいなこと言ってたはず
21 19/02/27(水)22:50:02 No.572610694
CCCだと紅茶以外の3人とはセカンドライフ歩めるんだよな
22 19/02/27(水)22:50:33 No.572610860
夕暮れの校舎は多くの人を踏み台にした勝利の光景よ
23 19/02/27(水)22:50:47 No.572610948
自分の後継者が現れたと思ったら結局自分とほぼ同じ存在だからパンチパーマが来たのだ
24 19/02/27(水)22:51:14 No.572611113
>自分の後継者が現れたと思ったら結局自分とほぼ同じ存在だからパンチパーマが来たのだ 没エンドだけど欠片の後継者ルートいいよね
25 19/02/27(水)22:51:45 No.572611280
>自分の後継者が現れたと思ったら結局自分とほぼ同じ存在だからパンチパーマが来たのだ マンモス哀れな奴!でパンチが来たのが一番の皮肉よね
26 19/02/27(水)22:51:55 [無銘] No.572611337
>グッドセラフ マスターが何を言おうと…オレは貴様を「排除」する…!
27 19/02/27(水)22:52:13 No.572611440
>自分の後継者が現れたと思ったら結局自分とほぼ同じ存在だからパンチパーマが来たのだ 後別に戦争起さなくても人類発展するみらいあって 完全に無駄だから哀れんできたっていう
28 19/02/27(水)22:52:13 No.572611442
>CCCだと紅茶以外の3人とはセカンドライフ歩めるんだよな その代わり紅茶とはお互い人間として地上で生きていけるから…記憶はないけど
29 19/02/27(水)22:52:15 No.572611460
独特の冷たい感じがゲーム全体を通して伝わるゲームだった
30 19/02/27(水)22:52:23 No.572611505
ザビ以前の勝者も棺の数見るに結構居たのに全員に拒否されて遂には自分と似た存在に負けるとかほんと救われないな欠片男
31 19/02/27(水)22:52:59 No.572611726
>自分の後継者が現れたと思ったら結局自分とほぼ同じ存在だからパンチパーマが来たのだ 報われない目標に向かって走り続けてる上にサイバーゴーストだから生まれ変わることもできないのは覚者的には哀れポイントが高すぎた
32 19/02/27(水)22:53:34 No.572611931
>ザビ以前の勝者も棺の数見るに結構居たのに全員に拒否されて遂には自分と似た存在に負けるとかほんと救われないな欠片男 勝者も自分と違うなーと思ったらころころしてたからな 赤王もキレた
33 19/02/27(水)22:54:29 No.572612284
レオみたいな優勝者もいたけどたぶん普通に殺したよね
34 19/02/27(水)22:54:55 No.572612420
>ザビ以前の勝者も棺の数見るに結構居たのに全員に拒否されて遂には自分と似た存在に負けるとかほんと救われないな欠片男 レオが来たら早々に殺すつもりだったからまじで選別が茶やってんだよなあいつ
35 19/02/27(水)22:54:57 No.572612446
>独特の冷たい感じがゲーム全体を通して伝わるゲームだった レベル上げは苦行の一言だけどあの雰囲気だけはゲームじゃないと伝わらないからなあ
36 19/02/27(水)22:55:25 No.572612610
Fateに一貫した考えである死者は現在を変革できないを色濃く描写したラスボスだったな…
37 19/02/27(水)22:55:34 No.572612661
>レオみたいな優勝者もいたけどたぶん普通に殺したよね 逆に言うとレオが勝ってても殺されて終わりだったのかな
38 19/02/27(水)22:55:50 No.572612767
>CCCだと紅茶以外の3人とはセカンドライフ歩めるんだよな 一応分解前の金ピカと狐はともかく分解後サルベージのネロは別人になるね
39 19/02/27(水)22:55:51 No.572612777
>>レオみたいな優勝者もいたけどたぶん普通に殺したよね >逆に言うとレオが勝ってても殺されて終わりだったのかな ブッダに勝てるとは思えないからな…
40 19/02/27(水)22:56:19 No.572612974
>Fateに一貫した考えである死者は現在を変革できないを色濃く描写したラスボスだったな… エクマテで最後の項目が人物じゃなくて事象なのが好き
41 19/02/27(水)22:56:47 No.572613156
哀れみから来たとはいえ俺は勝ち残ったぞ!してたらシッダールタ出てくるとかやってらんねぇな!
42 19/02/27(水)22:56:57 No.572613238
欠片男は本人じゃなくて再現NPCが勝手に動き出した亡霊だから死んで輪廻に還ることもできないっていう だからこそセイヴァー降臨したんだろうな…
43 19/02/27(水)22:57:34 No.572613483
>ブッダに勝てるとは思えないからな… でまた終わりなきループに埋没するのか… そりゃ仏陀も憐れむわ
44 19/02/27(水)22:57:43 No.572613536
ザビがパンチに勝てたのもミラクルみたいなもんだからな…
45 19/02/27(水)22:58:03 No.572613643
>>ブッダに勝てるとは思えないからな… >でまた終わりなきループに埋没するのか… >そりゃ仏陀も憐れむわ そして欠片男曰く優勝者リセマラガチャもそろそろ限界きてたという
46 19/02/27(水)22:58:07 No.572613667
無印EXはなんていうかあの校舎の静かでひりつくような緊張感が空の境界や月姫やSNに共通する感じがした ギャグ時空でもない昔のきのこの作風してたと思う
47 19/02/27(水)22:58:27 No.572613792
欠片男の代わりやる没エンド好き
48 19/02/27(水)22:58:31 No.572613812
覚者の手心が多分あったとはいえよく欠片男が納得出来る具合にパンチに勝てたなザビ…
49 19/02/27(水)22:58:43 No.572613888
>ザビがパンチに勝てたのもミラクルみたいなもんだからな… まぁ覚者がかなり手加減してくれてたのもあるしね
50 19/02/27(水)22:58:44 No.572613900
>ザビがパンチに勝てたのもミラクルみたいなもんだからな… 評判ボロクソなラスアンだけど「ゲームが奇跡なだけで本来勝てる相手じゃない」ってのはいいと思う
51 19/02/27(水)22:59:22 No.572614115
>覚者の手心が多分あったとはいえよく欠片男が納得出来る具合にパンチに勝てたなザビ… 漫画やドラマCDだとダイレクトアタックとか無視してムーンセルアクセスだから…
52 19/02/27(水)22:59:24 No.572614125
>ザビがパンチに勝てたのもミラクルみたいなもんだからな… 本気出す気が無いのがなければあんなんどうにもならねえ
53 19/02/27(水)22:59:44 No.572614255
>無印EXはなんていうかあの校舎の静かでひりつくような緊張感が空の境界や月姫やSNに共通する感じがした 電脳を思わせるBGMに無機質な白い校舎 それに反するように熱を伴って失われていく参加者の命 こればっかりはゲームを実際やって感じたい感覚だ
54 19/02/27(水)23:00:18 No.572614466
無機質に減っていく参加者いいよね
55 19/02/27(水)23:00:41 No.572614609
>覚者の手心が多分あったとはいえよく欠片男が納得出来る具合にパンチに勝てたなザビ… 説得力出しにくいからか漫画とかドラマCDだと殺されながら欠片男にダイレクトアタックとか無視して玉座に突撃とかやってる
56 19/02/27(水)23:00:42 No.572614611
ペルソナって言われてた
57 19/02/27(水)23:00:59 No.572614733
>そして欠片男曰く優勝者リセマラガチャもそろそろ限界きてたという 地上の方も限界来てるだろうしな…
58 19/02/27(水)23:01:02 No.572614761
>欠片男の代わりやる没エンド好き バッドエンドだよなこれ
59 19/02/27(水)23:01:06 No.572614784
紅茶ENDだと目覚めて早々に追われる立場になってたんだよな元ネタの人
60 19/02/27(水)23:01:16 No.572614838
第6階層が綺麗で好き
61 19/02/27(水)23:01:17 No.572614845
>>欠片男の代わりやる没エンド好き >バッドエンドだよなこれ 誰も助けてなくて目的もないからな
62 19/02/27(水)23:01:41 No.572615043
>覚者の手心が多分あったとはいえよく欠片男が納得出来る具合にパンチに勝てたなザビ… 最終戦だけは小細工とか味方の援護とか無いガチンコだった分余計にミラクル感出てる
63 19/02/27(水)23:02:01 No.572615159
正直に言うとEXTRAの沈みながら消滅するザビが一番好きかもしれない
64 19/02/27(水)23:02:03 No.572615182
パンチパーマは戦闘中ずっと座ってるからナメプ極まってるよ
65 19/02/27(水)23:02:05 No.572615197
>紅茶ENDだと目覚めて早々に追われる立場になってたんだよな元ネタの人 レオ殺しちゃあね…
66 19/02/27(水)23:02:15 No.572615258
無印は主人公もモブの一人でしかも最弱というのが好きだった そして校舎の中のNPCとマスター組の差がまた際立ってていい感じに怖かった
67 19/02/27(水)23:02:38 No.572615449
>紅茶ENDだと目覚めて早々に追われる立場になってたんだよな元ネタの人 全く見に覚えがない罪状で世界的な犯罪者になってる!
68 19/02/27(水)23:02:40 No.572615466
>パンチパーマは戦闘中ずっと座ってるからナメプ極まってるよ さいていさんとかが相手だと立ち上がって殴ってくるって聞いてダメだった
69 19/02/27(水)23:02:51 No.572615556
>レオ殺しちゃあね… お あ し す
70 19/02/27(水)23:02:55 No.572615581
覚者はカラリパヤットやってるからな…
71 19/02/27(水)23:03:08 No.572615675
>パンチパーマは戦闘中ずっと座ってるからナメプ極まってるよ 本気だすとカラリパヤットで暴れまくるしね…
72 19/02/27(水)23:03:24 No.572615826
カラリパヤット持ってるからなシッダールタ…
73 19/02/27(水)23:03:52 No.572616102
>正直に言うとEXTRAの沈みながら消滅するザビが一番好きかもしれない 時間稼ぎに運命を共にしてくれる鯖が愛おしい愛してるぜ紅茶…
74 19/02/27(水)23:04:00 No.572616175
電脳空間とか出てくるあたりペルソナよりメガテンっぽいと思う レオは今日の安寧が明日も続く世界を目指してるし 欠片男は強い者が望むだけ変えられる世界のために勝者を待ってる感じもするし
75 19/02/27(水)23:04:03 No.572616218
覚者はカラパリヤットEXだからな…
76 19/02/27(水)23:04:44 No.572616459
>ザビがパンチに勝てたのもミラクルみたいなもんだからな… そういう奇跡を起こせるやつを欠片男は望んでいたって言う皮肉
77 19/02/27(水)23:04:51 No.572616517
スレッドを立てた人によって削除されました
78 19/02/27(水)23:05:00 No.572616574
仏教の開祖以上の武術的情報を初めて得たのがこのゲームですよ
79 19/02/27(水)23:05:15 No.572616720
一応インド鯖はみんな使えるはずだけどねカラリパヤット タイのムエタイもラーマーヤナのラーマが使ってたカラリパヤットが原型だし
80 19/02/27(水)23:05:23 No.572616778
Sword,or Dearh からのボス戦は堪らない
81 19/02/27(水)23:05:25 No.572616787
>所詮アバターモテスクですやん また君か
82 19/02/27(水)23:05:53 No.572617019
「」だは毎回校舎のNPCと参加者と話して曇るのが好きなタイプ マゾなのでは?
83 19/02/27(水)23:06:06 No.572617130
パンチが本気出してないってのもあるけど宝具がザビ相手だと効きづらいってのもあるんだろうな 他のマスターだと即死判定はいりそう
84 19/02/27(水)23:06:33 No.572617361
いいですよねハニーとダーリン
85 19/02/27(水)23:06:36 No.572617378
エレベーターでの会話はこれから殺し殺される相手への最後の理解を深める機会というのがたまらなかった
86 19/02/27(水)23:06:39 No.572617402
自分を元ネタにした存在がとんでもないことしてたとか知ったことかにもほどがある
87 19/02/27(水)23:06:47 No.572617453
地上が滅びかけてて知らぬ間に新たな世界をぶち立てるのに神のもとに登って突き進んでいくのはメガテン風味ある
88 19/02/27(水)23:06:48 No.572617464
無印はいちゃついてるカップルが居てはやく退場しろよって最初思ってたけど………うn……
89 19/02/27(水)23:07:00 No.572617567
>「」だは毎回校舎のNPCと参加者と話して曇るのが好きなタイプ >マゾなのでは? 死んでいく誰かの事せめて覚えているくらいはしたいじゃん?
90 19/02/27(水)23:07:07 No.572617626
喪失感ってのは得難い快楽だから仕方ねえんだ
91 19/02/27(水)23:07:13 No.572617675
>Sword,or Dearh >からのボス戦は堪らない https://youtu.be/DEFW_6GMQ_I いいよね…
92 19/02/27(水)23:07:22 No.572617745
>正直に言うとEXTRAの沈みながら消滅するザビが一番好きかもしれない セカンドライフも悪くないんだけど俺はやることやって後は地上で生きる人に任せるあのEDが好きなんだなって改めて思った というか青い電子の海のEXTRAは世界観からして好きな要素詰まってて好き…
93 19/02/27(水)23:07:32 No.572617821
校舎のモブとの会話も肝なので
94 19/02/27(水)23:07:50 No.572617972
弓道場前とか花壇のマスターも好き 殺し合う同士なのに意外とみんな優しい
95 19/02/27(水)23:07:56 No.572618027
EXTRAはモブとの会話も醍醐味だよね…
96 19/02/27(水)23:07:59 No.572618060
作曲家の人のモラルがクソなせいで出ないサントラだけが不憫 曲はいいんですよ曲自体は
97 19/02/27(水)23:08:00 No.572618068
モブに話しかけるの楽しいけど校舎が無駄に広くてめんどくさい…
98 19/02/27(水)23:08:12 No.572618155
>パンチが本気出してないってのもあるけど宝具がザビ相手だと効きづらいってのもあるんだろうな >他のマスターだと即死判定はいりそう 例えばレオ&ニーサンでは業が多すぎてまあ即死だろう
99 19/02/27(水)23:08:15 No.572618171
ろくにビジュアルも用意されてないモブでも 会話があればそれ相応の喪失感が得られてよかった
100 19/02/27(水)23:08:42 No.572618327
>エレベーターでの会話はこれから殺し殺される相手への最後の理解を深める機会というのがたまらなかった 乙女コースターもだけど相手の心へ向かって降りていくんだなあって
101 19/02/27(水)23:08:42 No.572618328
6回戦のBGM好きなんだけどあれもしかしてTHIS ILLUSIONのアレンジ?
102 19/02/27(水)23:08:51 No.572618374
無印からして初戦から運が良かったからなザビ 相手がワカメじゃなくて他の人だったら間違いなく負けてたと思う
103 19/02/27(水)23:08:52 No.572618378
色んなヤツがいるけど全員消えて静かな校舎になるのがいいんだよ...
104 19/02/27(水)23:08:56 No.572618401
>エレベーターでの会話はこれから殺し殺される相手への最後の理解を深める機会というのがたまらなかった だからラニのやり取りがつまらなかったのが残念 本来の見せ場ってルートヒロインにした時じゃなくて敵対した時だよねこのゲーム
105 19/02/27(水)23:09:31 No.572618642
もし俺が死んだらハニーの事気に掛けてやってくれって言うダーリンいいよね ダーリンが死んだ後あの女もう駄目だろうな…って言うカップルの近くに居たモブいいよね
106 19/02/27(水)23:09:42 No.572618695
>無印はいちゃついてるカップルが居てはやく退場しろよって最初思ってたけど………うn…… ダーリンが漢すぎた
107 19/02/27(水)23:09:50 No.572618755
CCCはあっちはあっちで好きなんだけど あと1クラスにつき2鯖マスター合計14騎追加して 次誰が来るか分からないドキドキ感足してこっちをリメイクしてほしい
108 19/02/27(水)23:09:52 No.572618766
テラも否定はしないけど願いの種類によっては普通に生存できましたってのが一番ぶち壊しかなって いやifルートとしてはアリかもとは思うしテラリン面白いけどね?
109 19/02/27(水)23:09:52 No.572618767
自分の意思で明確に殺す相手が無垢な幼女ってのはエグいよね
110 19/02/27(水)23:10:18 No.572618966
>>エレベーターでの会話はこれから殺し殺される相手への最後の理解を深める機会というのがたまらなかった >だからラニのやり取りがつまらなかったのが残念 >本来の見せ場ってルートヒロインにした時じゃなくて敵対した時だよねこのゲーム ラニはエンディングも薄味すぎたから毎回凛ちゃんさん選んでたな…
111 19/02/27(水)23:10:20 No.572618981
>作曲家の人のモラルがクソなせいで出ないサントラだけが不憫 俺のケツを舐めろとかでも言い出したの?
112 19/02/27(水)23:10:31 No.572619062
麻婆食って満足して死んで行ったヤツもいるから面白いんだよ
113 19/02/27(水)23:10:38 No.572619106
EXTELLAはNPC会話が無いの寂しすぎるから無双の拠点程度でいいから歩き回りたい
114 19/02/27(水)23:10:46 No.572619160
>エレベーターでの会話はこれから殺し殺される相手への最後の理解を深める機会というのがたまらなかった 凛ちゃんと戦う前の会話が一番好きだった この後命の遣り取りをする相手とやりたかった事とかありふれた世間話してるのが最高に好き
115 19/02/27(水)23:10:54 No.572619222
>テラも否定はしないけど願いの種類によっては普通に生存できましたってのが一番ぶち壊しかなって >いやifルートとしてはアリかもとは思うしテラリン面白いけどね? 無駄に設定つけないでお祭り作品で良かったと思うんだ
116 19/02/27(水)23:10:58 No.572619251
中庭の花言葉ちゃんは強キャラ感あるなと思ったらベスト8にまで残っててやっぱりなって
117 19/02/27(水)23:11:05 No.572619314
テラシリーズはザビたちに声つけるならもっとベラベラ喋らせてほしかったなーとあと他のマスター呼んだりとか
118 19/02/27(水)23:11:16 No.572619400
広がったムーンセル世界観で菌糸類が存分にSFをやってて楽しそうなのでテラもよい でも鯖との対話と関係性をじっくり味わうにはやはりEXTRAは無二の存在感があるな
119 19/02/27(水)23:11:17 No.572619414
当然の事だけど生き残ればそういう可能性だってあるわけだしなあのカップル それにしたって男はかっこいいしそれに付き添っただろう鯖もいい
120 19/02/27(水)23:11:38 No.572619533
エレベーターはニーサンですら饒舌になるからな…
121 19/02/27(水)23:11:51 No.572619611
>テラも否定はしないけど願いの種類によっては普通に生存できましたってのが一番ぶち壊しかなって >いやifルートとしてはアリかもとは思うしテラリン面白いけどね? 俺はむしろ死ぬエンドがあるにしろ生存エンドあってもいいだろって思ってたから どこに重きを置くかじゃねーかな
122 19/02/27(水)23:11:55 No.572619644
>自分の意思で明確に殺す相手が無垢な幼女ってのはエグいよね おまけに幼女も自分と同じような存在というエグさ ダン爺さんと当たってなきゃ迷って戦いを放棄した可能性すらあった
123 19/02/27(水)23:11:59 No.572619668
弓道場のマスター好きだったよ レオと当たって死んだわ
124 19/02/27(水)23:12:04 No.572619700
ザビの 踏みにじったんだから 踏みにじられた方がこいつに殺されてよかったって思えるぐらいのエンディング迎えなきゃ嘘だろう ってとこ死ぬほど鯖4人の琴線に触れまくってるよね 特にAUO
125 19/02/27(水)23:12:07 No.572619720
テラシリーズはとにかく他のマスターいないのが不満 NPCでもいいから会話したいし鯖ハーレムより他のマスターと絡みたいんだ! まあ現状生存したマスターとか十中八九凛ちゃんさんだろうけど!
126 19/02/27(水)23:12:08 No.572619723
凛は5回戦で倒した後でもスッキリしてるのが好きだけど辛い
127 19/02/27(水)23:12:31 No.572619825
那須与一様いいよね
128 19/02/27(水)23:12:32 No.572619829
エレベーターでの相手との会話はまー自鯖が煽る煽る ガウェインに対して妙に上から目線の紅茶にふく
129 19/02/27(水)23:12:42 No.572619897
凛ちゃんさんの失われる生命への割り切りが今までの境遇を考えさせられていいよね…
130 19/02/27(水)23:13:14 No.572620115
このスレには 今のアイテム交換所神父絶対くる絶対だ と思っていた「」が多いと聞いた
131 19/02/27(水)23:13:15 No.572620128
>エレベーターでの相手との会話はまー自鯖が煽る煽る >ガウェインに対して妙に上から目線の紅茶にふく 私こそが王にふさわしい!
132 19/02/27(水)23:13:17 No.572620135
ダーリンはハニー手伝ってたらマトリクス1つも取れないままモラトリアム終わっちゃったよ… とか言いながらしれっと1回戦突破しててダメだった あそこで笑ったのに残酷な末路を用意しすぎる
133 19/02/27(水)23:13:18 No.572620140
>弓道場のマスター好きだったよ >レオと当たって死んだわ ああレオだったのか…そりゃ死ぬわ
134 19/02/27(水)23:13:28 No.572620211
EXに限らず他のマスターと鯖の関係性はfateシリーズの肝だよね
135 19/02/27(水)23:13:30 No.572620224
心の中でダン卿を師匠だと思ってるのいいよね
136 19/02/27(水)23:13:41 No.572620287
>>弓道場のマスター好きだったよ >>レオと当たって死んだわ >ああレオだったのか…そりゃ死ぬわ ちなみに親友と当たったのもレオだ
137 19/02/27(水)23:13:53 No.572620356
広がったSERAPHが一個の世界を形作ってて人間もNPCも入り混じって街を作ったり娯楽たのしめるくらいの生活してるって設定は魅力的よね だからそこに触れさせてくれ…食べ歩きしてるカルナさんに遭遇したりしたい…
138 19/02/27(水)23:13:55 No.572620366
>自分の意思で明確に殺す相手が無垢な幼女ってのはエグいよね ワダ先生も「もっと幼くすれば更に罪悪感が煽れてよかったかな」など仰ってるので制作の意図通りなの悔しいけどいい…
139 19/02/27(水)23:14:08 No.572620440
>まあ現状生存したマスターとか十中八九凛ちゃんさんだろうけど! ジナコも生きてるでしょう
140 19/02/27(水)23:14:09 No.572620446
毎回ありすかダンで泣いてたからCCCでは申し訳ない気持ちになった
141 19/02/27(水)23:14:25 No.572620568
雑な分岐ルートキャラだと思ってたガトーがCCCであんなに輝くとは
142 19/02/27(水)23:14:26 No.572620574
>ダーリンはハニー手伝ってたらマトリクス1つも取れないままモラトリアム終わっちゃったよ… >とか言いながらしれっと1回戦突破しててダメだった >あそこで笑ったのに残酷な末路を用意しすぎる でもねカップルで参加してくるのも悪いんですよ そう思うよね凛ちゃん?
143 19/02/27(水)23:14:41 No.572620718
>エレベーターでの相手との会話はまー自鯖が煽る煽る >ガウェインに対して妙に上から目線の紅茶にふく あれ上からってよりもセイバー担ぎ上げたくせになんであいつ孤独だったんだよ的な憤りもあるんじゃね
144 19/02/27(水)23:15:00 No.572620872
良く分からないサンデーVSマガジンも面白いよ
145 19/02/27(水)23:15:06 No.572620917
マトリクスなしのゴリ押しで突破するダーリンはちょっと強すぎる
146 19/02/27(水)23:15:07 No.572620936
売り切れのマーボー食うまで負けられねえ!って奴がようやく食えて満足したのか敗北してったな
147 19/02/27(水)23:15:25 No.572621070
>まあ現状生存したマスターとか十中八九凛ちゃんさんだろうけど! >ジナコも生きてるでしょう きちんとした方法で生還したのは凛ちゃん ジナコは裏技
148 19/02/27(水)23:15:27 No.572621084
>>エレベーターでの相手との会話はまー自鯖が煽る煽る >>ガウェインに対して妙に上から目線の紅茶にふく >あれ上からってよりもセイバー担ぎ上げたくせになんであいつ孤独だったんだよ的な憤りもあるんじゃね いやまあそこはわかるんだけどよりにやって円卓にかーっお前騎士王のこと理解してないわー は気持ち悪いよ無銘
149 19/02/27(水)23:15:32 No.572621115
CCCを経てからまたEXTRAでガトーに会うと様々な感慨が浮かんでいい あぁ…ようやく出会えた原初の女神なんだな…
150 19/02/27(水)23:15:54 No.572621244
>あそこで笑ったのに残酷な末路を用意しすぎる ダーリンとハニーって何気に重要なヒント出すのにその協力した末路があれって見せてくるのがすげぇよ
151 19/02/27(水)23:16:02 No.572621296
>ガウェインに対して妙に上から目線の紅茶にふく 人のまま王になったから騎士王は尊いんだって思わないの?って煽りに お前本当に騎士王の事好きなんだな…ってなった
152 19/02/27(水)23:16:10 No.572621338
HUNTING
153 19/02/27(水)23:16:12 No.572621345
基本的に少しの技能でもあれば予選には行けるけど本選まで残ったのは皆優秀なマスターしかいないからな…
154 19/02/27(水)23:16:13 No.572621355
>踏みにじったんだから >踏みにじられた方がこいつに殺されてよかったって思えるぐらいのエンディング迎えなきゃ嘘だろう >ってとこ死ぬほど鯖4人の琴線に触れまくってるよね >特にAUO 自分が生き延びる以外目的のない存在だから立派な志や 強い理想やら必死な願いを踏み躙ってまで生き延びる価値があるのかって所から始まってるからな
155 19/02/27(水)23:16:13 No.572621356
ゴリラ煽る紅茶の何が酷いって紅茶自身は別にそんなにセイバーと仲良くなれなかったってのとが
156 19/02/27(水)23:16:21 No.572621403
>あれ上からってよりもセイバー担ぎ上げたくせになんであいつ孤独だったんだよ的な憤りもあるんじゃね それは俺も思った あれはなんで彼女を少しも分かってやらなかったクソ円卓 って怒りもあったと思う 間違いなく冬木後アーサー王関係書物読みまくったろうしね紅茶
157 19/02/27(水)23:16:30 No.572621447
何度でも言うけど凛ちゃんさんとは敵対した方がロマンチックなんだ ラニルートなのになんか向こうのほうがヒロイン感ある不思議
158 19/02/27(水)23:16:53 No.572621587
>基本的に少しの技能でもあれば予選には行けるけど本選まで残ったのは皆優秀なマスターしかいないからな… こいつら全員次元違う!って即心折れて引きこもるチャーシューもいたほどです
159 19/02/27(水)23:17:06 No.572621678
殺し合いをしたほうがより相手への理解が深まる 欠片男だかムーンセルだかの企みどおりなんだな…
160 19/02/27(水)23:17:26 No.572621813
>何度でも言うけど凛ちゃんさんとは敵対した方がロマンチックなんだ >ラニルートなのになんか向こうのほうがヒロイン感ある不思議 漫画でもドラマCDでも毎回選ばれるのは凛ちゃんさん…
161 19/02/27(水)23:17:44 No.572621900
>いやまあそこはわかるんだけどよりにやって円卓にかーっお前騎士王のこと理解してないわー >は気持ち悪いよ無銘 だって理解してたらあんな苦悩して後悔だらけの女の子を完璧な王なんて言わんだろうし… まあブリテン滅ぶよって言わなかった王も悪いけど
162 19/02/27(水)23:17:53 No.572621957
殺し合いの極限状態だと相棒との関係も近くなるからな
163 19/02/27(水)23:17:53 No.572621958
ドールなんか使ってギリギリまで姿見せないとか心の贅肉付きまくりだよね凛ちゃんさん
164 19/02/27(水)23:18:24 No.572622134
CCCはガトーもワカメもニーサンもキャラが立ちすぎて こんなにいい奴らの死体を積み上げた上にいるのがおつらい
165 19/02/27(水)23:18:27 No.572622150
凛ちゃんがURLバラ撒いたからハニーとダーリンみたいなのが結構来て予選で消えて行ったんだろうなって感じもある
166 19/02/27(水)23:18:43 No.572622253
無印のステージ背景見ながら歩くの地味に好きだった
167 19/02/27(水)23:18:56 No.572622355
青王の不幸は公正な王をきちんとやりとげるだけの能力があったところで
168 19/02/27(水)23:19:12 No.572622443
ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う 変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし
169 19/02/27(水)23:19:12 No.572622451
紅茶はCCCでも何やら満足死遂げられてエンジョイしてんな…
170 19/02/27(水)23:19:14 No.572622461
>殺し合いの極限状態だと相棒との関係も近くなるからな まあ相棒と一緒に寝るのはヒロインのどちらかなんですけどね
171 19/02/27(水)23:19:15 No.572622474
ラニルートはラニ可愛いし凛との決戦サッパリするし好きだ
172 19/02/27(水)23:19:26 No.572622530
>無印のステージ背景見ながら歩くの地味に好きだった 基本的に海がイメージにあるから背景どこも綺麗でいいよね
173 19/02/27(水)23:19:43 No.572622616
公式サイトの不正アクセスが云々ってやつが怖かった記憶がある
174 19/02/27(水)23:19:48 No.572622647
容量の関係もあるけどやたら無機質な感じの無印のあの空気感
175 19/02/27(水)23:19:48 No.572622649
まあ最後は自分のポカが巡り巡って国が吹っ飛んだわけですが
176 19/02/27(水)23:19:51 No.572622662
>何度でも言うけど凛ちゃんさんとは敵対した方がロマンチックなんだ >ラニルートなのになんか向こうのほうがヒロイン感ある不思議 あの台詞は校舎の屋上でなんとなく言われるより消えてく凛ちゃんから言われる方が心に残った
177 19/02/27(水)23:20:03 No.572622735
>無印のステージ背景見ながら歩くの地味に好きだった 7回戦の夕焼けいいよね
178 19/02/27(水)23:20:03 No.572622736
予選の学校生活の会話も一度クリアした後もう一度ちゃんと見るとなかなか面白い
179 19/02/27(水)23:20:13 No.572622796
6回戦のBGM大好きなんです…どうかサントラを…
180 19/02/27(水)23:20:43 No.572622959
>ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う >変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし 君が私のマスターか?
181 19/02/27(水)23:20:52 No.572623000
7回戦に勝ったら校舎寂しすぎる…
182 19/02/27(水)23:20:57 No.572623024
>凛ちゃんがURLバラ撒いたからハニーとダーリンみたいなのが結構来て予選で消えて行ったんだろうなって感じもある 感じって言うかまあ全くその通りなので…
183 19/02/27(水)23:21:08 No.572623078
>紅茶はCCCでも何やら満足死遂げられてエンジョイしてんな… 何やらどころか生前果たせなかったこと全部できて大満足だろ!
184 19/02/27(水)23:21:12 No.572623102
>ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う >変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし ザビはほぼ今目の前で行ってる事で評価下してくれるんで 脛の傷が多かったり深いヤツほど一生懸命頑張れば報われるタイプのマスターだと思う
185 19/02/27(水)23:21:13 No.572623108
自鯖と上手くやれてないやつとか月にほとんどいないだろ
186 19/02/27(水)23:21:15 No.572623124
……そうだ。知らなかったか?お前はオレの唯一の友人なんだ。
187 19/02/27(水)23:21:35 No.572623226
ヒロインしてる時のラニも好きなんだ 戦いの中で中身を獲得してきた主人公に感化されて彼女も人間らしくなっていくのがいい EDで送られたデータを見た時にどう考えたのかもう少し知りたかった
188 19/02/27(水)23:21:42 No.572623260
言ってみればプレイヤーはザビのことを生まれてから死ぬまでを見届けたわけで…
189 19/02/27(水)23:21:46 No.572623285
>>殺し合いの極限状態だと相棒との関係も近くなるからな >まあ相棒と一緒に寝るのはヒロインのどちらかなんですけどね お弁当くれる人が怖い…
190 19/02/27(水)23:21:56 No.572623338
無印で辿ってきた道筋は間違いなくかけがえのない経験だった 視点を変えればサーヴァントや他のマスターによる育児記録にもなるし
191 19/02/27(水)23:22:04 No.572623386
悲しくても泣けなくなったとか重いこと言い出しやがって
192 19/02/27(水)23:22:05 No.572623392
>何やらどころか生前果たせなかったこと全部できて大満足だろ! 正義の味方サイコー!!
193 19/02/27(水)23:22:05 No.572623395
ラニもだけどお弁当イベント雑すぎない?って思った当時
194 19/02/27(水)23:22:13 No.572623448
>>ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う >>変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし >君が私のマスターか? いいえ
195 19/02/27(水)23:22:23 No.572623500
>自鯖と上手くやれてないやつとか月にほとんどいないだろ ムーンセルリニンサンのお見合い機能には参るね…
196 19/02/27(水)23:22:24 No.572623504
>まあ相棒と一緒に寝るのはヒロインのどちらかなんですけどね 相棒最低だな保険医と一緒になります
197 19/02/27(水)23:22:31 No.572623537
エクストラは相手のマスターもこっちの鯖の正体を看破してる所が優秀さを感じられて好き
198 19/02/27(水)23:22:49 No.572623614
>公式サイトの不正アクセスが云々ってやつが怖かった記憶がある 気になる
199 19/02/27(水)23:23:01 No.572623677
>……そうだ。知らなかったか?お前はオレの唯一の友人なんだ。 友人と猥談したりカレー振る舞ったりして学校生活エンジョイしたりお、………おかえり………した上で最後にカッコよく決めていくニーサンはズルいよ
200 19/02/27(水)23:23:06 No.572623705
>自鯖と上手くやれてないやつとか月にほとんどいないだろ そんな余裕ある環境じゃないしな >エクストラは相手のマスターもこっちの鯖の正体を看破してる所が優秀さを感じられて好き 狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに
201 19/02/27(水)23:23:08 No.572623720
ランルーくんの最期が大好きなんだ…
202 19/02/27(水)23:23:16 No.572623769
紅茶は無印でもCCCでもハッスルしてたよね あの歯医者の話青王にもしてやれ
203 19/02/27(水)23:23:19 No.572623777
きのこ 主人公と見せかけてモブでした。死 好きすぎ問題
204 19/02/27(水)23:23:23 No.572623803
>7回戦の夕焼けいいよね あの夕焼けを見てセイバーが落日について話してくれるのがまたいいんだよね あの場所の会話はセイバーが一番好き
205 19/02/27(水)23:23:28 No.572623832
ボクじゃニーサンを理解出来なかった...って言うレオ好きだよ まあ羊になれないなら死んでくださいって言う王たるレオだからこそだよね
206 19/02/27(水)23:23:31 No.572623847
>>>ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う >>>変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし >>君が私のマスターか? >いいえ では帰るとしよう
207 19/02/27(水)23:23:32 No.572623856
>エクストラは相手のマスターもこっちの鯖の正体を看破してる所が優秀さを感じられて好き あの図書館凄すぎない?いやまあムーンセルの機能なら納得なんだけど
208 19/02/27(水)23:23:48 No.572623956
マジメにグラだけテラリン差し替えだけでもいいからPS4版よこせ あでもシステムのめんどさもCCC並に
209 19/02/27(水)23:23:53 No.572623977
>ザビは本当に何もない状態だからこそ初期鯖と上手くやれてたってのもあると思う >変にプライドも無いし目的で鯖と食い違うこともないし 過去に興味なくて今と未来に目を向けてるからな だから反英霊とも付き合える ただしエリちゃん、てめーはだめだ
210 19/02/27(水)23:24:11 No.572624068
>エクストラは相手のマスターもこっちの鯖の正体を看破してる所が優秀さを感じられて好き エレベーター内会話は向こうもモラトリアムでマトリクス集めてきたんだなってのが感じられる 駄狐はもう少し隠す努力をしろ
211 19/02/27(水)23:24:17 No.572624107
CCCもだけどイントロを日常からのホラーっぽくするのすきよね 俺も好き
212 19/02/27(水)23:24:21 No.572624131
>狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに その剣は干将莫耶…刀工の英霊とは珍しい
213 19/02/27(水)23:24:48 No.572624288
書文先生にやられた直後のネロと玉藻はしおらしさ全開で好き…辛い
214 19/02/27(水)23:24:49 No.572624289
>ラニもだけどお弁当イベント雑すぎない?って思った当時 時間なくて特急で書き直したので…
215 19/02/27(水)23:24:53 No.572624324
>狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに あの世界の無銘はもう処刑された存在だから下手したら写真出回ってる可能性すらある
216 19/02/27(水)23:24:58 No.572624351
切り捨てられる少数を救うために頑張った! 世界を滅ぼす巨悪と同僚と選んだ晴れ着で戦って倒した! 最後は少年少女の道を切り拓いて送り出した! 紅茶の物語はこれで終わりです
217 19/02/27(水)23:25:18 No.572624447
>ボクじゃニーサンを理解出来なかった...って言うレオ好きだよ >まあ羊になれないなら死んでくださいって言う王たるレオだからこそだよね コンセプトがTSした完璧な青王だからなレオ
218 19/02/27(水)23:25:38 No.572624554
>狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに 無銘みたいな特定困難なタイプは図書館で多めにヒント貰えたりするんだろうか
219 19/02/27(水)23:25:42 No.572624581
相手の真名はナーサリー・ライムか………ナーサリー・ライムって何…?
220 19/02/27(水)23:25:44 No.572624592
ニーサンにお金借りるのいいよね
221 19/02/27(水)23:25:52 No.572624635
>>狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに >あの世界の無銘はもう処刑された存在だから下手したら写真出回ってる可能性すらある そうだと思ってたからCCCでやられた そりゃ本家からしてそうだったけど!
222 19/02/27(水)23:25:55 No.572624654
英霊としての格は確かに低いが正体はまずわからないのは無銘のアドバンテージだよな
223 19/02/27(水)23:26:00 No.572624688
無印やってからCCCやるとやっぱ環境で人って変わるなぁってなる 逆に言えば死ななきゃああならないってメンバーも居るわけだから悲しい
224 19/02/27(水)23:26:03 No.572624715
>きのこ >主人公と見せかけてモブでした。死 >好きすぎ問題 ちょっと焦ったから未プレイヤーは知らずにやって欲しいとこだが今からだと無理だろうな
225 19/02/27(水)23:26:18 No.572624809
>相手の真名はナーサリー・ライムか………ナーサリー・ライムって何…? 名無しの森対策に自分の名前書いておくか…
226 19/02/27(水)23:26:19 No.572624815
まあ3つマトリクスキーワード埋めれば頭に浮かぶ仕様になってるんだとは思う
227 19/02/27(水)23:26:31 No.572624890
真名がナーサリー・ライムと言われても 見た目竜の子太郎の鯖の真名が日本昔話だったぐらいの理解度
228 19/02/27(水)23:26:44 No.572624967
>>狐は即わかるとして無銘とか無理ゲーだろうに >あの世界の無銘はもう処刑された存在だから下手したら写真出回ってる可能性すらある 無銘の英霊の一部になった時点で個人としての記録は全て歴史から抹消されるんだ
229 19/02/27(水)23:26:45 No.572624969
>>相手の真名はナーサリー・ライムか………ナーサリー・ライムって何…? >名無しの森対策に自分の名前書いておくか… フランシスコ・ザビ…!?
230 19/02/27(水)23:26:56 No.572625018
>逆に言えば死ななきゃああならないってメンバーも居るわけだから悲しい CCCワカメいいよね…
231 19/02/27(水)23:27:20 No.572625167
>無印やってからCCCやるとやっぱ環境で人って変わるなぁってなる >逆に言えば死ななきゃああならないってメンバーも居るわけだから悲しい シンジは現実でも何か切っ掛けがあったらCCCの覚悟決めたシンジになれたとは思う あいつ根が良い子だし
232 19/02/27(水)23:27:37 No.572625273
本当にシビアな殺し合いの中でよく成長したよ
233 19/02/27(水)23:27:38 No.572625274
後に自分のサーヴァントに突っ込まれる位には歴史に詳しいからなザビ…
234 19/02/27(水)23:27:50 [カズラ] No.572625340
>>相手の真名はナーサリー・ライムか………ナーサリー・ライムって何…? >名無しの森対策に自分の名前書いておくか… >フランシスコ・ザビ…!? 違いますよね?
235 19/02/27(水)23:27:58 No.572625391
ダンジョンに結界宝具は駄目だよ緑茶とアリス!
236 19/02/27(水)23:28:03 No.572625414
>まるごしシンジくんいいよね…
237 19/02/27(水)23:28:09 No.572625457
>>名無しの森対策に自分の名前書いておくか… >フランシスコ・ザビ…!? お前何やってんの!? いやホント何やってんの!?
238 19/02/27(水)23:28:11 No.572625468
>ニーサンにお金借りるのいいよね あれは借りるんじゃない ぶんどると言うんだ
239 19/02/27(水)23:28:12 No.572625471
>見た目竜の子太郎の鯖の真名が日本昔話だったぐらいの理解度 分かりやすい例えだ
240 19/02/27(水)23:28:29 No.572625564
あっちの慎二はこれからだろって歳にああなっちまったのがな
241 19/02/27(水)23:28:29 No.572625565
>相手の真名はアルクェイド・ブリュンスタッドか………アルクェイド・ブリュンスタッドって誰…?
242 19/02/27(水)23:28:33 No.572625579
無敵艦隊!いやーブラフかもよ!!
243 19/02/27(水)23:29:22 No.572625826
シンジは親友だった まるだしシンジくんは戦友だった
244 19/02/27(水)23:29:29 No.572625865
>>ニーサンにお金借りるのいいよね >あれは借りるんじゃない >ぶんどると言うんだ それだけかい?
245 19/02/27(水)23:29:59 No.572626038
長い廊下を歩くだけで色々感慨深くなるゲーム
246 19/02/27(水)23:30:02 No.572626050
これ結局二人以外死んだんだっけ