虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)21:44:18 No.572588909

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/27(水)21:45:25 No.572589281

負けそう

2 19/02/27(水)21:45:43 No.572589375

そこそこ強いMS貰ったんだな

3 19/02/27(水)21:46:07 No.572589501

カスタムだったら危なかった

4 19/02/27(水)21:46:46 No.572589686

カミーユきさまは俺の

5 19/02/27(水)21:47:13 No.572589850

英一郎は何に乗るのか

6 19/02/27(水)21:47:32 No.572589935

>英一郎は何に乗るのか ギャプランとか?

7 19/02/27(水)21:49:06 No.572590475

ディジェ

8 19/02/27(水)21:50:00 No.572590784

船越はZプラス

9 19/02/27(水)21:50:48 No.572591028

なに? エウティタでもやんの?

10 19/02/27(水)21:51:58 No.572591361

エウティタのバイアランって微妙じゃなかった?

11 19/02/27(水)21:53:49 No.572591944

当時基準なら高級MSでは?

12 19/02/27(水)22:00:41 No.572594020

UC0096年でも一線級やぞ

13 19/02/27(水)22:01:09 No.572594145

バイアランはバイアランでもコックローチバイアランかもしれないし

14 19/02/27(水)22:06:12 No.572595741

この人強いの? サイコな感じのプレッシャーは感じるけど…

15 19/02/27(水)22:14:17 No.572598259

Vあたりに出そうな気はする

16 19/02/27(水)22:15:06 No.572598520

バイアランってあれなんのために作ったの あの時代たくさんいた可変機って訳でもないし別に量産されてもないし

17 19/02/27(水)22:17:34 No.572599228

これ面白いな

18 19/02/27(水)22:22:20 No.572600766

やっぱり強化人間だったんだ...

19 19/02/27(水)22:24:04 No.572601296

>この人強いの? >サイコな感じのプレッシャーは感じるけど… それニュータイプじゃん

20 19/02/27(水)22:24:53 No.572601563

ガンダムに出て来そうな人だよな

21 19/02/27(水)22:25:40 No.572601830

>ガンダムに出て来そうな人だよな 戦場ひっかきまわす厄介なキャラだしな…

22 19/02/27(水)22:25:44 No.572601853

マツイ・ボゥ

23 19/02/27(水)22:26:33 No.572602114

>バイアランってあれなんのために作ったの 飛行試験型グフ的な

24 19/02/27(水)22:28:14 No.572602717

地味に共闘関係になってる

25 19/02/27(水)22:28:54 No.572602953

強化されてるよな

26 19/02/27(水)22:29:23 No.572603111

戦っちゃいけない!君は病気なんだ!!

27 19/02/27(水)22:29:31 No.572603164

型番に2754が入るMSはさすがにいないだろうな

28 19/02/27(水)22:31:28 No.572603865

>バイアランってあれなんのために作ったの >あの時代たくさんいた可変機って訳でもないし別に量産されてもないし むしろ可変せずに飛行出来るかのテスト機かもついでに宇宙でも戦えるし戦場を選ばない

↑Top