19/02/27(水)21:36:28 やって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/27(水)21:36:28 No.572586481
やってみたい
1 19/02/27(水)21:46:14 No.572589535
装備が先生在籍してた頃の自衛隊っぽい
2 19/02/27(水)21:47:09 No.572589823
バーベルも持って行くの
3 19/02/27(水)21:48:28 No.572590243
低価格だけど金はメガネのおっさんにいえばいくらでも出てきそうではある
4 19/02/27(水)21:53:15 No.572591762
どう運んだのこれ
5 19/02/27(水)21:53:34 No.572591848
山に行く必要無いよね?
6 19/02/27(水)21:55:25 No.572592474
>どう運んだのこれ 全部背負って歩いた
7 19/02/27(水)22:04:49 No.572595282
エンピをちゃんと描いてるのがそれっぽい
8 19/02/27(水)22:13:56 No.572598158
貝柱高価いよ…
9 19/02/27(水)22:15:04 No.572598505
わかもと よしっ!
10 19/02/27(水)22:16:32 No.572598926
刃牙ちゃんボンボンだから
11 19/02/27(水)22:17:10 No.572599110
金持ちなんだから価格は気にしなくていいのでは
12 19/02/27(水)22:18:14 No.572599435
カツオのキャラメルって何…
13 19/02/27(水)22:18:37 No.572599568
夜叉岩に置いてきちゃったから夜叉猿が全部食ったんだろうか
14 19/02/27(水)22:18:52 No.572599670
これちゃんと食ったのかな
15 19/02/27(水)22:20:26 No.572600171
中央の蟹がいまだによくわからない
16 19/02/27(水)22:20:36 No.572600243
納豆って長期保存できるのか
17 19/02/27(水)22:21:06 No.572600415
カニじゃなくて十徳ナイフだと思う
18 19/02/27(水)22:21:12 No.572600436
>カツオのキャラメルって何… su2916254.jpg
19 19/02/27(水)22:21:46 No.572600599
>カツオのキャラメルって何… http://nippon-sumizumi-kanko.com/k-sake-katsuo-caramel.html 一応あるみたいだがうーん…
20 19/02/27(水)22:23:08 No.572600997
ウエイト器具を持ってくあたりが頭悪いけどバキらしい
21 19/02/27(水)22:24:43 No.572601518
乾燥貝柱とか低価格じゃねえだろと思う あとは納豆はパックで常温で平気なの?菌が元気になりすぎて真っ白なコロニー作ると思うけど
22 19/02/27(水)22:25:30 No.572601771
>カニじゃなくて十徳ナイフだと思う ホントだ… 何十年も蟹だとばかり思っていたのに…
23 19/02/27(水)22:26:59 No.572602263
スキムミルクって脱脂粉乳ってやつ?
24 19/02/27(水)22:27:01 No.572602279
>カツオのキャラメルって何… いわゆるツナピコとかああいう カツオかマグロをしょうゆと砂糖で煮て固めた乾き物だよおつまみによくあるやつ バキの用意したものはかなり大粒なので身をそのまま煮締めたものかもしれない ある程度運動に必要なカロリーと塩分を摂取しつつたんぱく質を補給する用途だったんだろうと思う
25 19/02/27(水)22:27:14 No.572602375
わかもと?
26 19/02/27(水)22:27:36 No.572602501
もうカニにしか見えない…
27 19/02/27(水)22:27:46 No.572602560
>わかもと? 腹薬だよ
28 19/02/27(水)22:28:06 No.572602677
どれをやってみたいんだよ
29 19/02/27(水)22:28:50 No.572602929
俺もカニに見えるようになった… 十得ナイフだとわかってたのに…
30 19/02/27(水)22:29:36 No.572603193
>スキムミルクって脱脂粉乳ってやつ? そうだよコーヒーに入れるアレだったりするけれど食品加工の世界ではかなりの重要な食品だね 筋肉の成長に運動をサポートする炭水化物、糖分は悪くないんだけれど油脂分はあんまりいいものじゃないので ただ栄養価のバランスは非常によいのでそれで用意したのかと
31 19/02/27(水)22:30:14 No.572603405
あの男って誰だよ
32 19/02/27(水)22:30:24 No.572603456
ツナピコいいよね…
33 19/02/27(水)22:30:53 No.572603620
>あの男って誰だよ ユリーチャコフスキーでは
34 19/02/27(水)22:31:05 No.572603700
>あの男って誰だよ ?
35 19/02/27(水)22:31:08 No.572603730
>>わかもと? >腹薬だよ 整腸剤だけとエビオスとかわかもとはどっさり出るだけじゃないのかなあ… 酵母固めたものだからビタミンミネラルはそこそこあると思うけど 腹下したら正露丸の方が…
36 19/02/27(水)22:31:18 No.572603802
結局安藤さんが作った燻製と内臓の塩漬けを食う事に あの野菜サラダはどこで調達したんだろう…
37 19/02/27(水)22:31:18 No.572603804
俺安藤さんが作ってくれた薬にも興味あるんだよね どんだけ苦いんだろう
38 19/02/27(水)22:32:02 No.572604062
山籠もりしたことあるけど俺は3日が限界で下山したな… 食料も装備も充分だったが日中は楽しいのだが日が暮れると謎の孤独感と不安感が一気に押し寄せてきて涙が止まらなくなるんだよね… 幸いにも山籠もりに選んだのが実家の敷地内というか裏山だったんで即下山できたうえに 入山前まで喧嘩してた父も笑顔で出迎えてくれたしで良いことはあったけど
39 19/02/27(水)22:32:54 No.572604375
>俺もカニに見えるようになった… 左右の缶切りがちょうど上向いているように見えるのが悪いんだよな
40 19/02/27(水)22:33:10 No.572604461
>酵母固めたものだからビタミンミネラルはそこそこあると思うけど >腹下したら正露丸の方が… こういう場合ウンコがどっさりでるで良いんだ 繊維質よりたんぱく質優先で食事を行うので排便が詰まったりしやすいわけで どっさりウンコできる腸環境の維持も兼ねてるんだろう
41 19/02/27(水)22:33:12 No.572604475
>整腸剤だけとエビオスとかわかもとはどっさり出るだけじゃないのかなあ… 体調崩した時の整腸作用じゃなくて普段の栄養価の吸収に役立てるんじゃないのか
42 19/02/27(水)22:33:12 No.572604478
一人で持てる量だとせいぜい5日くらいしかこもれなさそう
43 19/02/27(水)22:33:52 No.572604702
過去にももスレ画でツナピコ知らない「」結構居たけど意外と知らない人多いな… 昔はお祭りや酒の肴の定番だと思ってるけどそういや最近は余り見ない気もする
44 19/02/27(水)22:33:57 No.572604718
このボクサーの人が刃牙を破った数少ない人ってあんまり知られてない
45 19/02/27(水)22:34:01 No.572604751
やたら詳しいな「」!
46 19/02/27(水)22:34:06 No.572604771
>山籠もりしたことあるけど俺は3日が限界で下山したな… 詳しく聞きたいがそろそろスレが寿命だな
47 19/02/27(水)22:34:47 No.572604980
わかもとはそもそも筋トレする人が好んで飲んでるじゃん