虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は4マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)20:42:18 No.572570805

俺は4マナ立てて相手にターン渡すマン

1 19/02/27(水)20:43:31 No.572571106

他と比べて種族欄がやかましいシミック

2 19/02/27(水)20:43:51 No.572571201

アゾリウスよわくない?

3 19/02/27(水)20:44:34 No.572571386

漫画でいうと二巻くらいで戦う奴らのイメージ

4 19/02/27(水)20:44:48 No.572571450

オルゾフとシミックくらいしか見なくなるあたりやっぱり事前ではわからんもんだね

5 19/02/27(水)20:45:10 No.572571560

オルゾフぐらいがちょうどいい

6 19/02/27(水)20:45:49 No.572571716

>オルゾフとシミックくらいしか見なくなるあたりやっぱり事前ではわからんもんだね 事前評価でもその二つが上だったような… オルゾフはなんか弱いとか物足りないって言ってる人もいたけど

7 19/02/27(水)20:47:46 No.572572215

>事前評価でもその二つが上だったような… >オルゾフはなんか弱いとか物足りないって言ってる人もいたけど 事前評価トップ3にはいたような印象だけどオルゾフよりもグルールのが評価されてた印象ある 何もかんも平成最後のファイアーのインパクトが悪い

8 19/02/27(水)20:48:20 No.572572343

オルゾフはゲインがドレインがだったらなーって思うけど言わないよ!

9 19/02/27(水)20:48:20 No.572572346

これだけアグロアグロしてるからこそ輝くんだろうなとは思うオルゾフは そもそもネクサスが不快過ぎてそれへのアンチデッキとしてのアグロなんだろうけど

10 19/02/27(水)20:49:51 No.572572767

蛇はだめ

11 19/02/27(水)20:49:56 No.572572787

悪い性能ではないけどラクドスはアグロとしては重すぎ ロングプランで見るとフェニックスが強すぎ

12 19/02/27(水)20:51:33 No.572573201

グルールもスペック高いと思うよアゾリウスとラクドスはないな

13 19/02/27(水)20:53:08 No.572573626

>アゾリウスよわくない? インベイジョンくらいにいたら強そう

14 19/02/27(水)20:53:15 No.572573666

アゾリウスは警戒持ってるとはいえディミーアと比べると悲しくなるな

15 19/02/27(水)20:55:27 No.572574306

ところでちょっと聞きたいんだがアリーナが起動できん アリーナのウィンドウが開いた瞬間動作停止しましたって出るんだが 調べても似たようなエラーの話は聞かんしシンプルにPCとの相性が悪いのだろうか

16 19/02/27(水)20:55:30 No.572574318

まあパワー3と4の差はそれなりにでかいし…

17 19/02/27(水)20:55:48 No.572574408

白黒と青緑は対抗馬がいないから強くて青白はそもそも4マナソーサリータイミングで動くデッキが無くて赤黒と赤緑は対抗馬のフェニックスが強すぎる

18 19/02/27(水)20:56:27 No.572574592

タフ3が警戒持ってても…ってなるからな… 秤の熾天使は死後あるから許せる

19 19/02/27(水)20:57:28 No.572574907

ゲインもハンデスもしたら大体どっちかは効くからな…

20 19/02/27(水)20:58:32 No.572575240

シャーマンは威迫くらいあっても良い

21 19/02/27(水)20:58:39 No.572575269

アゾリウスのスフィンクスはディミーアの奴に比べても一段階見劣りする出来で割と擁護しようのないやつ

22 19/02/27(水)20:58:42 No.572575283

そして赤単には両方よく効く

23 19/02/27(水)20:59:02 No.572575381

>インベイジョンくらいにいたら強そう ほい火炎舌

24 19/02/27(水)20:59:07 No.572575403

日本語でインストールしたら止まるという話はあった 解決法は英語でインストールしてから日本語に変更すること

25 19/02/27(水)20:59:08 [秤の天使] No.572575411

>白黒と青緑は対抗馬がいない は?4マナには4/3飛行死後2持ちの超ハイスペックな神話レアがいるんですけお!?

26 19/02/27(水)21:00:34 No.572575848

>は?4マナには4/3飛行死後2持ちの超ハイスペックな神話レアがいるんですけお!? せめてデフォでマナ払う能力全部持ってりゃな…

27 19/02/27(水)21:00:46 No.572575901

左下は弱めの呪禁?

28 19/02/27(水)21:01:29 No.572576114

そのセットのみならともかくスタンくらいのカードプールだと4マナなんて環境取ってるようなレアカードばかりだから色指定強いアンコモンじゃさもありなんという感じではある 生き残ってるのは一芸の強い奴らって印象 デッキそのものの根幹にもなるイゼットは知らん

29 19/02/27(水)21:01:43 No.572576187

BBRRはクリーチャーかPWに4点プレイヤーに4点でも良かったと思う

30 19/02/27(水)21:02:14 No.572576350

シャーマン2体以上にブロックされないのに威迫まで持ったらそれブロックされなくならない?

31 19/02/27(水)21:02:55 No.572576542

>左下は弱めの呪禁? 左様 除去られてもテンポ損しにくいし弱くないんだけど信用できるほど除去られないわけじゃないから微妙

32 19/02/27(水)21:03:12 No.572576613

グルールのやつ自体は悪くないんだけど鎖回し出そうとするとどうやっても入らないんだよな

33 19/02/27(水)21:04:03 No.572576890

>BBRRはクリーチャーかPWに4点プレイヤーに4点でも良かったと思う 加 莫

34 19/02/27(水)21:04:28 No.572577022

>解決法は英語でインストールしてから日本語に変更すること 試しても無理だったよ 諦めるわ

35 19/02/27(水)21:04:31 No.572577036

飛行呪禁接死がいるんだから素直に呪禁にしといてやれよとは思う

36 19/02/27(水)21:04:47 No.572577101

スフィンクスは書いてる事はフェロックスの呪禁部分とほぼ一緒だけどいかんせんP/Tが

37 19/02/27(水)21:05:12 No.572577225

たまにケイヤと左上何枚も出てくるデッキと当たるとなそってなる

38 19/02/27(水)21:06:41 [蛇] No.572577616

エリマキ許さない…

39 19/02/27(水)21:06:42 No.572577619

スフィンクスは弱い弱い言われて結局弱かった 献身環境だと案外飛行が止まるせいでリミテでも頼りない

40 19/02/27(水)21:07:11 No.572577757

ドレイクだけ桁が違う

41 19/02/27(水)21:07:16 No.572577779

アリーナからやってるんだけどこのゲーム土地のルールにかなり束縛されるね…

42 19/02/27(水)21:08:13 No.572578019

Tier1クラスはドレイクとエリマキだけだったな

43 19/02/27(水)21:09:00 No.572578262

>アリーナからやってるんだけどこのゲーム土地のルールにかなり束縛されるね… 土地がガバガバになると大体クソみたいな環境になるから仕方ないんだ

44 19/02/27(水)21:10:13 No.572578649

良いよねジェスカイブラックとかいう札束の殴り合い

45 19/02/27(水)21:11:39 No.572579085

スフィンクスはせめて3/4に

46 19/02/27(水)21:12:49 No.572579466

CCDDサイクルはどんなのが来るか想像するのも含めて素晴らしく心躍るものなのは間違いない

47 19/02/27(水)21:12:52 No.572579484

土地関係はタイムスリップできたら改善したいってマローでさえ言ってるから…

48 19/02/27(水)21:14:24 No.572579934

スフィンクスは本当3/4ならなぁって感じ

49 19/02/27(水)21:14:44 No.572580052

つーかデュエルマスターがまさにそれだろ

50 19/02/27(水)21:15:28 No.572580262

マナフラはマナフラ受けがデッキに入ってればまだなんとかなるけどマナスクだけはどうしようもないMTGの欠陥

51 19/02/27(水)21:15:32 No.572580276

>スフィンクスは本当3/4ならなぁって感じ 私は 飛行で 4/4 よ!

52 19/02/27(水)21:16:51 No.572580657

土地ゼロマリガン 土地ゼロマリガン 土地5キープ占術トップ土地なので下 からの4ターン連続土地ドロー サイクリングランド返してくだち!

53 19/02/27(水)21:16:58 No.572580690

>土地関係はタイムスリップできたら改善したいってマローでさえ言ってるから… 問題点は挙げてるが土地システムを改善したいとは一言も言ってないんだなこれが タイムマシーンの話でもそこはノータッチだ

54 19/02/27(水)21:17:08 No.572580745

>マナフラはマナフラ受けがデッキに入ってればまだなんとかなるけどマナスクだけはどうしようもないMTGの欠陥 新マリガンが正式に採用されればもうちょいマシになるんだろうか…

55 19/02/27(水)21:18:30 No.572581150

>グルールのやつ自体は悪くないんだけど鎖回し出そうとするとどうやっても入らないんだよな ちょっと前に部族地形で無理やり鎖回し出すデッキあったけどあれにも入ってないんだっけ

56 19/02/27(水)21:19:22 No.572581412

>新マリガンが正式に採用されればもうちょいマシになるんだろうか… 新マリガンは少数のカードに頼るコンボデッキが強くなりすぎそうな気はする

57 19/02/27(水)21:19:31 No.572581447

後手不利が言われて久しいし1T目ドロー前の占術1とか貰えるようにならないかな

58 19/02/27(水)21:20:39 No.572581804

>新マリガンが正式に採用されればもうちょいマシになるんだろうか… 新マリガンはそれ以上にコンボデッキの強化が凄い 特定のカード数枚引けば勝てるホロウとかトロンが化物になる

59 19/02/27(水)21:20:41 No.572581824

>ちょっと前に部族地形で無理やり鎖回し出すデッキあったけどあれにも入ってないんだっけ アレで指定するのは戦士でこのシャーマンはシャーマンなんだ あとどっちかというと緑の方がタッチカラーだからね…

60 19/02/27(水)21:21:12 No.572581959

ロンドンマリガンで青単の時代がくるーーーーッ!

61 19/02/27(水)21:21:36 No.572582065

>ちょっと前に部族地形で無理やり鎖回し出すデッキあったけどあれにも入ってないんだっけ 入ってないはず あれは鎖回しとカニマンで戦士指定したいから巨人出すのはちょいきついし

62 19/02/27(水)21:22:08 No.572582213

このサイクル最強ってオルゾフじゃね 無駄に多い赤単に特攻過ぎる ドレイクはもうTier2って感じだし

63 19/02/27(水)21:23:22 No.572582596

>特定のカード数枚引けば勝てるホロウとかトロンが化物になる 活性と物あさりが禁止にならないか怯えているマンです…

64 19/02/27(水)21:23:45 No.572582697

新マリガンは初動からぶん回せるカードを抑えれば大丈夫じゃないかな 具体的には物あさりと活性とオパモ

65 19/02/27(水)21:24:08 No.572582819

最強なんて環境で変わるんだから定義しようとするのはナンセンスですよ 単純なカードパワーだけなら下環境でも考慮される時もあるドレイクがやっぱり抜けてる気はするけどね

66 19/02/27(水)21:24:24 No.572582903

>ドレイクはもうTier2って感じだし ドレイクはフェニックス型に戻って勝率良い感じだぜ

67 19/02/27(水)21:24:48 No.572583017

ロンドンマリガンは対策する側もそれなりに強化されるしね

68 19/02/27(水)21:25:38 No.572583265

物あさりは何も無くてもそのうちモダン禁止になるんじゃないかな あれ1枚あるか無いかでゲームスピード違いすぎるよ

69 19/02/27(水)21:26:10 No.572583425

純粋なカードパワーで言えば間違いなくドレイクが一番高い なんで追放領域参照するの…?なんでキャントリついてるの…?ってなる

70 19/02/27(水)21:26:14 No.572583449

>BBRRはクリーチャーかPWに4点プレイヤーに4点でも良かったと思う どこか一カ所に4点がギリギリ限界じゃねぇかな

71 19/02/27(水)21:26:19 No.572583476

活性物あさりオパモはいつ死んでもおかしくないから覚悟してほしい 早く双子解禁してくれないかな

72 19/02/27(水)21:26:31 No.572583535

デッキを作ったドレイクがやっぱり頭ひとつ抜けてると思う

73 19/02/27(水)21:27:14 No.572583760

下でもあのマリガンになったら力線を必死で探す見苦しい光景が繰り広げられるような…

74 19/02/27(水)21:27:51 No.572583933

スフィンクスは先制攻撃が欲しい

75 19/02/27(水)21:27:53 No.572583937

双子解禁熱望マンはいい加減諦めた方がいいんじゃねえかな…

76 19/02/27(水)21:28:01 No.572583964

>活性物あさりオパモはいつ死んでもおかしくないから覚悟してほしい うn >早く双子解禁してくれないかな ねえよ

77 19/02/27(水)21:28:14 No.572584031

>下でもあのマリガンになったら力線を必死で探す見苦しい光景が繰り広げられるような… それはむしろ良い事だと思う

78 19/02/27(水)21:29:02 No.572584288

物あさりは手札の枚数が減ってるからアド損 オパモは手札1枚使って出してキツい条件達成しても何のアドバンテージも生まないし失わせないからアド損 活性は無色のカードなんてコジレックみたいな雑魚カードしかないから実質アド損 全部セーフ!

79 19/02/27(水)21:30:21 No.572584661

>下でもあのマリガンになったら力線を必死で探す見苦しい光景が繰り広げられるような… 極限まで力線と対抗策を掘り合うのはダレるというか何というか… スタンはアリーナの特殊フォーマットをお得な参加費にして実験してみればいいと思う

80 19/02/27(水)21:30:25 No.572584671

双子よりは目のほうがまだ可能性がある

81 19/02/27(水)21:31:51 No.572585078

物あさりはアド損した結果4/3速攻が墓地から二体タダで出てきたりするんですけど…

82 19/02/27(水)21:31:53 No.572585087

双子は解禁待つよりリーガルなフォーマットで頑張る方法見つける方がまだ早いんじゃねえかな…

83 19/02/27(水)21:32:57 No.572585413

手札事故で死ぬのは納得できるけど 土地事故で死ぬのは何か納得できない

84 19/02/27(水)21:33:31 No.572585601

>物あさりはアド損した結果4/3速攻が墓地から二体タダで出てきたりするんですけど… おれじゃない あいつが勝手に出てきた しらない すてるのは蔦2枚で

85 19/02/27(水)21:35:54 No.572586305

作っちゃえばいいじゃん imgフォーマットを

86 19/02/27(水)21:36:05 No.572586358

>物あさりはアド損した結果4/3速攻が墓地から二体タダで出てきたりするんですけど… 1ターン目に出すにはバリスタかハンガーバックの尊い犠牲が必要だし… だから物あさりレイスホロウホロウも許してほしい

87 19/02/27(水)21:37:46 No.572586907

カード2枚引いて橋2つ落とします

↑Top