虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/27(水)18:40:15 シマ腸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)18:40:15 No.572541163

シマ腸が安かったから深く考えず500gほど買ってきたんだけど調理した事なかった オススメのレシピ教えて

1 19/02/27(水)18:41:17 No.572541394

2 19/02/27(水)18:41:28 No.572541430

刺身

3 19/02/27(水)18:41:37 No.572541468

焼く

4 19/02/27(水)18:42:12 No.572541584

白いの取る奴

5 19/02/27(水)18:42:28 No.572541650

味噌ダレに漬け込んで焼く 卵黄と絡ませて食べる ウマイ

6 19/02/27(水)18:44:21 No.572542111

一気に作らないである程度脂は捨てたほうがいい

7 19/02/27(水)18:44:27 No.572542135

もつ汁

8 19/02/27(水)18:44:49 No.572542211

薄力粉まぶしてボウルの中で我を忘れるくらいに揉み続けて 薄力粉全部落とすために水で荒いおとすって下処理やるといいらしい

9 19/02/27(水)18:53:04 No.572544110

脂は落とせるだけ落とそう その上でも調理後が脂まみれになる覚悟をしよう

10 19/02/27(水)18:53:41 No.572544240

しま腸は低カロリーって書いてたけどそんなに脂すごいの…

11 19/02/27(水)18:53:44 No.572544255

アメ横の韓国人から買った赤いヤツで煮る

12 19/02/27(水)18:54:32 No.572544430

味噌で煮込めばだいたいなんとかなるわ

13 19/02/27(水)18:55:53 No.572544718

モツ鍋のタレと塩チャンコのタレを混ぜる

14 19/02/27(水)18:56:04 No.572544760

自分は軽く水洗いするだけでそのまま焼いて食べてるけど 本当はもっとしつこく洗うべき?

15 19/02/27(水)18:57:13 No.572544984

塩コショウで炒める

16 19/02/27(水)18:57:32 No.572545053

まずこのようにしっくりかえして管状にします しっくり返せない?輪っかになってない?そうか邪魔したな…アバヨ

17 19/02/27(水)19:01:53 No.572545981

>自分は軽く水洗いするだけでそのまま焼いて食べてるけど >本当はもっとしつこく洗うべき? どこ産とかにもよるけど小麦と塩でもんであらうと臭みが少なくなるかなあ

18 19/02/27(水)19:03:39 No.572546354

鍋が失敗なくていいと思う味見しながら食べ進められるし

19 19/02/27(水)19:04:07 No.572546451

>しま腸は低カロリーって書いてたけどそんなに脂すごいの… 鍋にして残り汁ほっとくと笑えるぐらい脂浮くよ

20 19/02/27(水)19:05:42 No.572546794

こいつから脂抜いたら何も残らなくない?

21 19/02/27(水)19:06:51 No.572547029

>こいつから脂抜いたら何も残らなくない? なんかもにょもにょするやつ!

22 19/02/27(水)19:08:08 No.572547300

>どこ産とかにもよるけど小麦と塩でもんであらうと臭みが少なくなるかなあ ちょっと贅沢だけどおからだともっといいぞ

23 19/02/27(水)19:08:15 No.572547321

>>こいつから脂抜いたら何も残らなくない? >なんかもにょもにょするやつ! これはこれでおいしいけど物足りなさがすごい

24 19/02/27(水)19:08:36 No.572547397

近所の寿司屋で出してるモツ煮はかなり脂抜いたやつだな それをカツオ出汁で煮込んだのがオヤジの握る寿司より旨いんだ

25 19/02/27(水)19:09:17 No.572547575

>鍋にして残り汁ほっとくと笑えるぐらい脂浮くよ ゆで汁直に捨てたら配水管詰まると思う

26 19/02/27(水)19:14:17 No.572548679

下茹でせずに鍋にぶちこんだら脂と牛臭さがすごかった

27 19/02/27(水)19:15:06 No.572548863

>ゆで汁直に捨てたら配水管詰まると思う お袋が鍋にしてよく食ってた時配水管がよく詰まってたのはまさか…!

28 19/02/27(水)19:15:41 No.572549011

下茹でしたお湯何も考えずに流して排水管詰まらせかけたよ…

29 19/02/27(水)19:16:51 No.572549275

茹で汁はどう処理するのが正解ですん?

30 19/02/27(水)19:17:31 No.572549445

処理汁トイレに流すマン! 流して少しするとんごごぎぎぎごぼぼぼびってなんか浮いてくるマン!

31 19/02/27(水)19:17:38 No.572549484

>茹で汁はどう処理するのが正解ですん? 一回冷やして脂だけ掬って生ゴミに捨てる 残った汁をジャバーッて捨てる

32 19/02/27(水)19:18:20 No.572549656

そうか室温で固体に戻るもんね牛脂

33 19/02/27(水)19:19:23 No.572549917

>>鍋にして残り汁ほっとくと笑えるぐらい脂浮くよ >ゆで汁直に捨てたら配水管詰まると思う なそ にん もしかして個人宅で扱っちゃいけないやつなのか

34 19/02/27(水)19:19:37 No.572549964

お茶碗一杯くらいが誇張でないくらいに油出るからな

35 19/02/27(水)19:20:17 No.572550110

>お茶碗一杯くらいが誇張でないくらいに油出るからな ヘットにならないかな 臭いかな

36 19/02/27(水)19:20:19 No.572550115

脂冷やして固めればラードが手に入るよ

37 19/02/27(水)19:20:43 No.572550206

最低2回は下茹でしてモツ鍋に使え 生は美味しいけど後悔する

38 19/02/27(水)19:20:50 No.572550239

シマチョウのカロリー検索すると予想以上に低いんだけど これ油取る前なのか…?

39 19/02/27(水)19:20:57 No.572550272

ラードじゃなくてヘットって言うんだっけ…

40 19/02/27(水)19:21:21 No.572550371

ラードが豚脂でヘットが牛脂だがまあ似たようなもんだろう

41 19/02/27(水)19:21:42 No.572550438

脂抜きせずに鍋にして汁も飲んでる 仕上げにごま油も垂らしてる

42 19/02/27(水)19:21:51 No.572550474

牛すじとかもだけど普段使わない部位は油抜き過ぎくらいでちょうどいい

43 19/02/27(水)19:22:01 No.572550511

>ヘットにならないかな >臭いかな 不純物と水分が大量に混じってて腐りやすいので 出来れば使わない方がいい

44 19/02/27(水)19:22:29 No.572550620

カタワッフル

45 19/02/27(水)19:22:40 No.572550670

>脂抜きせずに鍋にして汁も飲んでる >仕上げにごま油も垂らしてる 食後の食器の油膜すごいよね

46 19/02/27(水)19:22:51 No.572550717

>シマチョウのカロリー検索すると予想以上に低いんだけど >これ油取る前なのか…? 油分も多いけど水分が多いからね

47 19/02/27(水)19:22:55 No.572550736

>ヘットにならないかな >臭いかな 豚足煮込んで出たゼラチン汁なんかに使えないかなと思って別のものに使い回してみたけど 豚臭くてうまいもんじゃなかったからそうなると思う

48 19/02/27(水)19:22:58 No.572550752

シマチョウを唐揚げやら天ぷらにするのってどこの地域だっけ?

49 19/02/27(水)19:23:32 No.572550894

モツ鍋する時の下茹ではガンガンやって脂取りまくらないと美味しいモツにはならんよね

50 19/02/27(水)19:23:37 No.572550915

Q>食後の食器の油膜すごいよね 口の中に膜貼る感覚がしばらく取れない こいつ体温じゃ溶けねえなって

51 19/02/27(水)19:25:38 No.572551395

>シマチョウを唐揚げやら天ぷらにするのってどこの地域だっけ? 大阪の鶴橋の辺り

52 19/02/27(水)19:26:18 No.572551551

>薄力粉まぶしてボウルの中で我を忘れるくらいに揉み続けて >薄力粉全部落とすために水で荒いおとすって下処理やるといいらしい モツ神様に支配されるんやな…

53 19/02/27(水)19:26:42 No.572551642

参考にしてもいいんじゃないか https://youtu.be/dSVBieV1Hu4

54 19/02/27(水)19:33:00 No.572553075

モツ鍋にするか味噌ダレ揉み込んでニラとキャベツと一緒に炒めるのはどうだろう

55 19/02/27(水)19:33:36 No.572553212

カレー 小泉武夫の作り方真似たもつカレーが本当にうまい

56 19/02/27(水)19:34:39 No.572553454

トマト缶で煮る!!!!!

57 19/02/27(水)19:39:41 No.572554669

自炊というか家の料理担当だから毎日朝晩と料理してるけどモツは一度調理してから外食するもの認定した

↑Top