虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/27(水)17:14:40 語らね... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)17:14:40 No.572525812

語らねばなるまい… ユニバースミッション第7弾に収録されるオレの性能を ジレン 超フルパワー ヒーロー HP 2300 パワー 7000 ガード 2000 必殺技:バーストインパクト ヒーローエナジー7 アビリティ「一騎当千の働き」:連携した敵を攻撃した時、与えるダメージが「敵連携人数×1.5倍」になる。 7人チームで戦うゲームでSPタイプを除いた3タイプのカードはほぼ確実に連携を組むことになり、SPタイプのキャラクターには攻撃することができないためオレは確実に大ダメージを与える自信があったんだ。 だが悪のサイヤ人カンバーは強すぎた。やつは連携ができなかった。 オレの与えるダメージは等倍になった。

1 19/02/27(水)17:16:03 No.572526005

ジレンが自分から語るパターン初めて見た

2 19/02/27(水)17:17:33 No.572526228

だがオレにはCAAがあった。 CAA「ドカバキ:猛攻」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵チームのHエナジーを削る。[1回限り] 力の大会を終えたオレは仲間との力を信じることを覚えていた。 これならカンバーとも戦える…そう確信していた。 だがやつのアビリティは強すぎた。 アビリティ「最凶の悪のサイヤ人」:れんけいアタックに参加できなくなるかわりに、絶対に気絶しない。自分の攻撃時、攻撃した敵がカードアクションアビリティを持っていると、敵連携グループ全員の「与えるダメージ」を永続で半減する。 CAAドカバキを持っているオレの与えるダメージは永続で半減された。

3 19/02/27(水)17:17:52 No.572526274

画像ちっちゃ

4 19/02/27(水)17:29:20 No.572528048

ジレン毎回メタられてない?

5 19/02/27(水)17:33:28 No.572528685

カンバーがヒーローアバター絶対潰すマンに

6 19/02/27(水)17:35:37 No.572529030

言葉の意味はわからんが悲痛な思いは伝わってきた

7 19/02/27(水)17:37:27 No.572529334

CAA持ちじゃないカードの方が珍しいくらいだから ほぼ確実にそのグループの与えるダメージ半減させられる ゴッドボスの仕様だと3回攻撃とか普通にしてきそうだしな

8 19/02/27(水)17:46:28 No.572530907

カンバーはつまんない敵だった頃のジレンみたいなやつのままプロモアニメ終わりそうだけど大丈夫なの

9 19/02/27(水)17:52:18 No.572531911

カンバー以外には強いのならいいんじゃない?

10 19/02/27(水)17:54:53 No.572532369

ブロリーとかも連携しないから等倍だし ゴッドボスはそもそも固有アビリティでダメージ増幅効果無力化するから

11 19/02/27(水)17:55:48 No.572532523

対人戦では強いとかなの?

12 19/02/27(水)17:58:27 No.572533030

スレ画の小ささがしょんぼリー感をよく表している

13 19/02/27(水)18:00:27 No.572533354

連携人数×1.5倍で3タイプしかアタッカータイプいないで7人チームのゲームだから基本最低3倍で殴れることにはなる タイプ別でそれぞれ単騎×3とかで出されたなら等倍になる

14 19/02/27(水)18:06:03 No.572534321

理論上最大10.5倍で殴れる ただそういう統一チームはジレンがいた場合普通全出ししない

↑Top