虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/27(水)15:07:03 何だこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/27(水)15:07:03 No.572506819

何だこのギミックは…

1 19/02/27(水)15:07:51 No.572506933

絶対にガトリングを使うという強い意志を感じる

2 19/02/27(水)15:08:30 No.572507017

つまり盾オリジナルギミックつければ輝ける…!?

3 19/02/27(水)15:09:40 No.572507183

腕アーマー展開でフレームチラ見えするのがすごくいい…

4 19/02/27(水)15:10:12 No.572507273

しかしこれで飾るのはちょっと

5 19/02/27(水)15:10:21 No.572507297

チョバム装備でも撃てます!は好きだけど シールド装備でも~はうn・・・

6 19/02/27(水)15:11:31 No.572507463

上は判る かっこいい

7 19/02/27(水)15:12:24 No.572507583

バンダイはシールドを何に使うものだと思ってるんだろう

8 19/02/27(水)15:12:48 No.572507648

上は割と今までにもあってほしかったギミック 下はうーん…

9 19/02/27(水)15:12:53 No.572507658

どうあがいても蜂の巣にされるケンプファー

10 19/02/27(水)15:13:31 No.572507734

>バンダイはシールドを何に使うものだと思ってるんだろう 弾よけだろ

11 19/02/27(水)15:13:47 No.572507776

相対するジオンのモビルスーツにとって未知の挙動をおこすことで 戦闘アビオニクスの適格な対応を阻み意表をつく

12 19/02/27(水)15:14:02 No.572507806

>弾よけだろ 穴あいてる!

13 19/02/27(水)15:14:09 No.572507821

チョバムはダンボールだからいいとしてシールドは余計じゃないっすかね

14 19/02/27(水)15:14:34 No.572507880

そこまでして使おうとしても玉がそんなにないだろ!?

15 19/02/27(水)15:14:46 YYkkSa3I No.572507901

武装仕込んだシールドの耐久性と誘爆の話しようぜ!!!

16 19/02/27(水)15:15:02 No.572507945

まぁ気に入らなかったら開かなければええねん

17 19/02/27(水)15:15:40 No.572508025

上はかっこいいけど下は不安だな…

18 19/02/27(水)15:16:02 No.572508075

シールドなんてビーム直撃した時点でおじゃん何だから多少減衰できれば十分なんだろう

19 19/02/27(水)15:17:14 No.572508249

これ頭のバルカンみたいなサブ兵装ですよね? 開発部はなんでこんなにこだわってるんです?

20 19/02/27(水)15:17:53 No.572508335

どうしてそんなにガトリング使いたいんですか?

21 19/02/27(水)15:18:20 No.572508393

例え斜めで弾いたりする使用法でも歪んで開かなくなるのでは?

22 19/02/27(水)15:18:32 No.572508424

そもそも閉じてればそこまで防御面でも問題ないだろ 複雑極まる関節を満載したMSがどしどし歩いたり時に格闘戦してあまり問題がないのにごく単純な可動構造のこのシールドで強度が著しく落ちるとも思えない

23 19/02/27(水)15:18:44 No.572508453

なかなかイカすやん…

24 19/02/27(水)15:19:10 No.572508494

>これ頭のバルカンみたいなサブ兵装ですよね? >開発部はなんでこんなにこだわってるんです? MSを軽く蜂の巣にできる威力だから

25 19/02/27(水)15:19:32 No.572508554

>>弾よけだろ >穴あいてる! 弾避けてる!

26 19/02/27(水)15:19:38 No.572508568

ここにはグフのガトリングシールドを羅刹のごとく否定するのがいたはずだが これにはにっこりするのだろうか

27 19/02/27(水)15:19:51 No.572508593

>そもそも閉じてればそこまで防御面でも問題ないだろ つまりそれ開いたら問題って意味では

28 19/02/27(水)15:20:00 No.572508607

色分けするからなんかギミック仕込みたくなっちゃったんだろうね

29 19/02/27(水)15:20:09 No.572508622

いつどこからミーシャが襲ってくるかわからないからな

30 19/02/27(水)15:20:20 No.572508653

この技術がユニコーンに活かされた裏設定が

31 19/02/27(水)15:21:05 No.572508757

もうお腹にバルカンつけなよ・・・

32 19/02/27(水)15:21:10 No.572508772

チャックがついてるからズボンはいたままおしっこできますみたいな話?

33 19/02/27(水)15:21:53 No.572508865

アムロなら使いこなせるからセーフ

34 19/02/27(水)15:22:05 No.572508896

どんだけガトリングに命掛けてんだよ!

35 19/02/27(水)15:22:38 No.572508983

アムロは絶対いらないって言うだろうなアーマー

36 19/02/27(水)15:23:03 No.572509031

後のコンポジットシールドブースターやバーザムライフルに連なる複合武装の萌芽である

37 19/02/27(水)15:23:36 No.572509112

ガトリングよりビームサーベル出した方が強そう

38 19/02/27(水)15:23:48 No.572509146

>チャックがついてるからズボンはいたままおしっこできますみたいな話? チャックと言うよりはズボン半分降ろしてるような…

39 19/02/27(水)15:24:05 No.572509185

>つまりそれ開いたら問題って意味では 特にギミックのない無垢のシールドだって構えてなきゃ役に立たないのと同じだ それにこれ開く時は攻勢に転じてなきゃありえないから問題もない

40 19/02/27(水)15:25:08 No.572509356

シールドはビーム全盛期が来て気休め程度の物になったから もう武器をしまったり装備する場所でいいよね!ってなったとかなんとか

41 19/02/27(水)15:25:10 No.572509360

通販で売ってる便利グッズみたいだな…

42 19/02/27(水)15:25:26 No.572509396

そもそも開いた瞬間を狙い撃ち出来る奴なんてそうそう居ないと思う

43 19/02/27(水)15:27:00 No.572509587

>これ頭のバルカンみたいなサブ兵装ですよね? 輝きキャノンの半分の口径のガトリングはもうメインウェポンって言って良いと思う

44 19/02/27(水)15:27:03 No.572509595

ガトリング用の穴が開くのはいいとして穴がでかすぎるんじゃねえかな…覗き穴ですらねえし

45 19/02/27(水)15:27:31 No.572509665

強度とコストを犠牲にしてる割に用途が限定的すぎない…

46 19/02/27(水)15:28:57 No.572509867

>そもそも開いた瞬間を狙い撃ち出来る奴なんてそうそう居ないと思う それならそれでガトリングと盾を水平にするように構えればよくない?

47 19/02/27(水)15:29:46 No.572509955

シールドに武器積んだほうがよくね

48 19/02/27(水)15:30:26 No.572510049

>それならそれでガトリングと盾を水平にするように構えればよくない? ガトリング展開した時にシールドにぶつかるだろ

49 19/02/27(水)15:30:32 No.572510064

なんか浅めに盾構えてるな?って思ったら突然パカッと開いて蜂の巣にされるとかいいじゃん

50 19/02/27(水)15:30:49 No.572510106

ガトリング出る所にちょっと穴開けるんじゃだめなのか

51 19/02/27(水)15:30:52 No.572510114

というかここまで開くならMk-IIみたいにスライドしたほうがマシなのでは

52 19/02/27(水)15:31:29 No.572510200

>強度とコストを犠牲にしてる割に用途が限定的すぎない… 連邦軍って高コスト高級機を要所に投入!ってやつ好きだよね

53 19/02/27(水)15:31:47 No.572510252

>というかここまで開くならMk-IIみたいにスライドしたほうがマシなのでは それでいいよね 外側の白い枠だけ残す意味無い

54 19/02/27(水)15:31:53 No.572510264

>バンダイはシールドを何に使うものだと思ってるんだろう 描くのが楽!

55 19/02/27(水)15:31:54 No.572510267

ヒートホークでガトリング部分斬られる前に穴を防いで守る

56 19/02/27(水)15:32:17 No.572510310

今度はポケットの中で輝きだすのか…

57 19/02/27(水)15:32:23 No.572510326

ガトリングついた車もってこい

58 19/02/27(水)15:32:24 No.572510331

チョバムアーマー展開はともかくシールド展開はダメだろ

59 19/02/27(水)15:33:00 No.572510431

>というかここまで開くならMk-IIみたいにスライドしたほうがマシなのでは 同じ研究所が展開式シールド進化させたバウンドドック作ってるから改善の必要性は感じてたんだろう

60 19/02/27(水)15:33:16 No.572510457

こういうのは面白がった者勝ちだと思う

61 19/02/27(水)15:33:28 No.572510482

腕ガトリングはサブウェポンなのに

62 19/02/27(水)15:33:44 No.572510523

この発想が後にバンシィのアームドアーマーシリーズに繋がるわけだね…

63 19/02/27(水)15:34:08 No.572510579

知ってる チョバムタンクになるんでしょ

64 19/02/27(水)15:34:08 No.572510582

>ガトリング出る所にちょっと穴開けるんじゃだめなのか 前スレでプラモで表現できないからダメ!って聞いた

65 19/02/27(水)15:34:28 No.572510625

ジュッテか!?とか時々ビックリドッキリメカ作りたがるよね連邦リニンサン

66 19/02/27(水)15:34:34 No.572510640

旧MGは古いしHGUCは胴短すぎてクソダサだし ギミックがどうだろうとこんなに力入れてくれてるってわかるMGが出てくれるだけで嬉しいよ…

67 19/02/27(水)15:34:59 No.572510693

>ガトリング出る所にちょっと穴開けるんじゃだめなのか あくまでプラモオリジナルギミックって扱いなのでデザイン自体に関悪いようなギミックは仕込めなかったんだろう

68 19/02/27(水)15:35:11 No.572510719

ああこれ色分け生かすにしても下にスライドが正解なのか 誰だよ上にしたほうがいいとか言った奴

69 19/02/27(水)15:35:21 No.572510742

思いついた際にGP01の折りたたみできるシールドに繋げられるな感じでテンション上がったのは分かる

70 19/02/27(水)15:36:02 No.572510855

青いところにちょっと衝撃食らったら緩んでポロって取れるだろこれ 白い骨組みを盾と言い張ることになるぞ

71 19/02/27(水)15:36:06 No.572510862

あー確かに下にスライドの方が機能的かも いやでもそれはそれでなんか間抜けな気もする

72 19/02/27(水)15:36:19 No.572510882

なんか失敗作って感じでいいじゃん

73 19/02/27(水)15:36:56 No.572510981

>なんか失敗作って感じでいいじゃん ?

74 19/02/27(水)15:37:18 No.572511033

元祖SDだったら口になってザクを食べるね

75 19/02/27(水)15:37:47 No.572511100

強度計算くらいしてるだろ

76 19/02/27(水)15:37:57 No.572511122

ここまできたら腕に取り付ける追加弾倉とかでっちあげてもいいのでは

77 19/02/27(水)15:38:05 No.572511145

クリスはテストしなきゃだから頑張って使うけど アムロには即イラネってされそう

78 19/02/27(水)15:38:59 No.572511267

ここまで余計なとこまで開くとロケットパンチ機能も欲しい

79 19/02/27(水)15:39:00 No.572511271

上はギミックらしくしてしっくりくるのに下はなんだろう 外れちゃいけないものが取れちゃった感じがある

80 19/02/27(水)15:39:10 No.572511295

>クリスはテストしなきゃだから頑張って使うけど >アムロには即イラネってされそう 使えそうなものは意外と普通に使いそう

81 19/02/27(水)15:40:07 No.572511444

こんなの盾として意味がないじゃないか! とアムロにダメ出しされる

82 19/02/27(水)15:40:46 No.572511531

シールドに穴は阿呆だと思うけどアーマー展開ギミックは嫌いじゃないよ

83 19/02/27(水)15:40:54 No.572511548

>この発想が後にバンシィのアームドアーマーシリーズに繋がるわけだね… VNオーガスタ研究所の試験データから作ってたわ…

84 19/02/27(水)15:42:09 No.572511710

スレ画見て思ったけどシールドを水平な向きにしたら別にパカっと開かなくても打てる気がしなくもない

85 19/02/27(水)15:42:12 No.572511722

ビームライフル作った陣営だから 割と早い段階でシールド意味なくね?って思考になったんだろうか…

86 19/02/27(水)15:42:13 No.572511723

チョバムアーマーのはイカス

87 19/02/27(水)15:42:32 No.572511772

>>クリスはテストしなきゃだから頑張って使うけど >>アムロには即イラネってされそう >使えそうなものは意外と普通に使いそう 間抜けの極みみたいなGアーマーもシールド2枚にしたりジョイント作ったり頑張ってたもんね それでも一番当たったらヤバい背中が丸出しなんだけど

88 19/02/27(水)15:43:16 No.572511877

天パは盾投げるんだから初代のよりも鋭角な時点でニッコリだぞ

89 19/02/27(水)15:43:22 No.572511889

基本的にNT専用機って言われてもよく分かんないから色々やってみよう って機体だからまあいいんじゃね

90 19/02/27(水)15:43:56 No.572511976

いっそ全身ガトリングにしよう

91 19/02/27(水)15:44:15 No.572512022

>とアムロにダメ出しされる アムロはダメ出しとかツッコミしつつ上手く使ってみせる気がする

92 19/02/27(水)15:45:51 No.572512269

シールド自体にクローでも付いてれば刺した後に開いてガガガって出来るのに

93 19/02/27(水)15:45:55 No.572512278

アムロはガトリング切れた後もこれ使ってビームサーベルさしてきそう

94 19/02/27(水)15:46:00 No.572512290

NTは盾構えながらガトリング打ちたいかもしれないしな なんでもつけておくものさ

95 19/02/27(水)15:46:39 No.572512385

チョバムの方は元々の腕の機構メインっぽいのがポイント高い

96 19/02/27(水)15:46:57 No.572512430

アムロは多分この盾ザクあたりに即投げてブライトに普通の盾射出してくれって頼む

97 19/02/27(水)15:47:24 No.572512482

戦闘中に換装なんて要素特に生かされなかった気がするけどガンダムは強かったしこのシールドも特に開かれずに普通に敵の攻撃を受け止めたり投げられたりするんじゃねえかな

98 19/02/27(水)15:48:03 No.572512570

極まったモビルスーツ同士での戦いで一番重要なのはこういう奥の手だぞ

99 19/02/27(水)15:48:15 No.572512593

ゆるい作画で青い部分と白い部分別個に投げよう

100 19/02/27(水)15:48:41 No.572512650

シールドバッシュ食らわせて敵が体勢崩した隙に間髪入れずにガトリング叩き込むとかそういうのカッコいいと思いませんか

101 19/02/27(水)15:48:44 No.572512660

むしろアムロだとここぞと言う時に使うから結果的にこれ使ってのキル数増えるやつだと思う

102 19/02/27(水)15:48:49 No.572512676

>戦闘中に換装なんて要素特に生かされなかった気がするけどガンダムは強かったしこのシールドも特に開かれずに普通に敵の攻撃を受け止めたり投げられたりするんじゃねえかな そだっけ Gブルと合体してなかったっけ

103 19/02/27(水)15:48:58 No.572512701

アムロがシールドを武器にしたばっかりに逆鱗に触れた開発部が崇高な目的の元にした嫌がらせ

104 19/02/27(水)15:49:49 No.572512807

>アムロは多分この盾ザクあたりに即投げてブライトに普通の盾射出してくれって頼む 強度が普通の盾に劣るなんてことはないだろうからそれはなさそう

105 19/02/27(水)15:49:59 No.572512819

>シールドバッシュ食らわせて敵が体勢崩した隙に間髪入れずにガトリング叩き込むとかそういうのカッコいいと思いませんか このシールドで殴ると青い部分が歪んで取れそう

106 19/02/27(水)15:50:18 No.572512875

>むしろアムロだとここぞと言う時に使うから結果的にこれ使ってのキル数増えるやつだと思う 接近戦でここからビームサーベルさすとかやる

107 19/02/27(水)15:50:25 No.572512888

別に展開しなきゃいいだけだしあっても困りはしないだろう 強度は落ちるかもしれんが

108 19/02/27(水)15:50:39 No.572512919

問題はアレックスが実際アムロに渡ってた場合こんな奥の手を出す所まで 追い詰められる事はまず無いであろうという点

109 19/02/27(水)15:50:57 No.572512953

>MSを軽く蜂の巣にできる威力だから 蜂の巣になったのはケンプファーが紙装甲だったからとかじゃなかったっけ

110 19/02/27(水)15:51:34 No.572513051

>問題はアレックスが実際アムロに渡ってた場合こんな奥の手を出す所まで >追い詰められる事はまず無いであろうという点 というかアムロはテンション上がると盾を捨てる

111 19/02/27(水)15:52:40 No.572513210

>>MSを軽く蜂の巣にできる威力だから >蜂の巣になったのはケンプファーが紙装甲だったからとかじゃなかったっけ それは勝手なイメージ 明言はされてない インスタント組み立て式だからそう思われがちだけど

112 19/02/27(水)15:52:53 No.572513245

>>MSを軽く蜂の巣にできる威力だから >蜂の巣になったのはケンプファーが紙装甲だったからとかじゃなかったっけ ガンダムのヘッドバルカンとかザク軽く粉砕するしたまにビームライフルみたいなズキューンって音するぞ

113 19/02/27(水)15:53:12 No.572513297

隠しガトリングの弾はルナチタニウム合金で出来てるので 実質小さなおっちゃんが連続タックルをしてるのに等しい威力ぞ

114 19/02/27(水)15:53:42 No.572513366

これが使われる状況を想定すると ・右手が使えず盾がついたままガトリングを撃つ必要がある ・両手でガトリングを撃つ なんだが限定的すぎるな

115 19/02/27(水)15:53:46 No.572513376

というかガト撃つのに盾展開する必要無いですよね?

116 19/02/27(水)15:53:55 No.572513402

>このシールドで殴ると青い部分が歪んで取れそう MSが平気で殴り合うような技術力の世界でこんな単純な構造でそんなことになるかいな

117 19/02/27(水)15:53:57 No.572513408

どうせアムロが使うなら当たらないし…

118 19/02/27(水)15:54:46 No.572513522

ついでにアレックス用Gファイターもでっち上げよう

119 19/02/27(水)15:55:00 No.572513561

アムロの盾ってしょっちゅう壊れてるイメージだけど 実際どうだったっけ

120 19/02/27(水)15:55:13 No.572513593

>これが使われる状況を想定すると >・右手が使えず盾がついたままガトリングを撃つ必要がある >・両手でガトリングを撃つ >なんだが限定的すぎるな 相手のヒートホークを盾で払いのけてそのままズドンとかそう言う方向もありだ

121 19/02/27(水)15:55:20 No.572513607

サザビーにパンチしたときにこれがあればそのままハチの巣にしてシャアを殺せただろ

122 19/02/27(水)15:57:05 No.572513852

>というかガト撃つのに盾展開する必要無いですよね? 盾が前腕と平行に付いてるならガトリング展開する時に一緒に持ち上がったらいいのではと思う

123 19/02/27(水)15:57:10 No.572513864

ルナチタニウム弾頭とか物凄いルナチタニウムの無駄遣いなのにな

124 19/02/27(水)15:58:16 No.572514037

>ついでにアレックス用Gファイターもでっち上げよう コアブロックシステム無いから遊びがいが辛いな…

125 19/02/27(水)15:59:35 No.572514227

盾にガトリング付けてみては?

126 19/02/27(水)16:01:18 No.572514452

腕にガトリングつけるからそんなことになるんだ 足につけよう

127 19/02/27(水)16:02:15 No.572514596

>アムロの盾ってしょっちゅう壊れてるイメージだけど >実際どうだったっけ 壊してるっていうかぶった斬られた時の隙を突いて逆転するのがよくある

128 19/02/27(水)16:02:37 No.572514658

これがあればラストシューティング完全勝利できるんだぞ アレックスあってそんな状況になるかっていうと…うn

129 19/02/27(水)16:05:49 No.572515090

あ、アレックス届く頃ならキケロガ完成してる筈だし…だし…

130 19/02/27(水)16:05:51 No.572515097

>>>MSを軽く蜂の巣にできる威力だから >>蜂の巣になったのはケンプファーが紙装甲だったからとかじゃなかったっけ ケンプファーは前面ガチガチ背中ペラペラな設計思想のはず

131 19/02/27(水)16:07:24 No.572515311

>ルナチタニウム弾頭とか物凄いルナチタニウムの無駄遣いなのにな 普通のバルカンですらアムロが使うとザクなぎ倒すし…

132 19/02/27(水)16:08:01 No.572515408

ルナチタニウムとか硬いけど軽いから弾頭には適さないと聞いたけどまあタングステンとか重いのにコーティングとして使ってるならありかもね

133 19/02/27(水)16:08:39 No.572515504

>ルナチタニウム弾頭とか物凄いルナチタニウムの無駄遣いなのにな 後にはゴミみたいに死ぬ量産機にも普通に使われてるんだから無駄なんてことはない

134 19/02/27(水)16:10:23 No.572515777

>ケンプファーは前面ガチガチ背中ペラペラな設計思想のはず 現地組み立てのテロ用機体なのに別に盛らんでもいいだろうに

135 19/02/27(水)16:10:25 No.572515790

そんなにまでして打つもんじゃねえだろガトリングって

136 19/02/27(水)16:12:27 No.572516111

シールドに直接火器つければいいだけなのに連邦バカわはー

137 19/02/27(水)16:13:00 No.572516202

この盾があればヒートホークを防ぎつつ即座にバルカンで反撃してザクに完勝できた

138 19/02/27(水)16:13:04 No.572516211

オリジナルギミックの輝き棒輝きスタンドに比べれば二百倍かっこいい

139 19/02/27(水)16:14:28 No.572516407

これが後のGP01やMk-2の折りたたみシールドへとつながる技術になる

140 19/02/27(水)16:15:34 No.572516571

この構造なら下にスライドしたほうが隙間が少ないんじゃ…

141 19/02/27(水)16:15:47 No.572516604

スライド収納な別に折り畳んではいない

142 19/02/27(水)16:16:52 No.572516776

実験機だから実際にはとても使えたもんじゃ無い機能詰め込んであるって言われればまあ

143 19/02/27(水)16:17:29 No.572516886

>実験機だから実際にはとても使えたもんじゃ無い機能詰め込んであるって言われればまあ 使えるかどうか試すから入れるんじゃないのか

144 19/02/27(水)16:18:32 No.572517059

実際使ったこともないのに使えないと決めつけるのはどうなんだよ MSパイロットの「」はいないのか

145 19/02/27(水)16:18:36 No.572517071

>この構造なら下にスライドしたほうが隙間が少ないんじゃ… 下だと必要なシチュエーション的に相手に当たってしまうとか想像したとか? シールド構えて突っ込んでそのまま腕持ち上げた勢いでスライドそのまま弾幕?のどっちかじゃね?上スライドは

146 19/02/27(水)16:20:20 No.572517361

これならサーベル仕込んだ方がいいぞ

147 19/02/27(水)16:20:33 No.572517397

ミキシングのパーツとしては非常に使いやすそうで嬉しい

148 19/02/27(水)16:21:18 No.572517520

>これならサーベル仕込んだ方がいいぞ サーベル1個ポンとつけるだけだからコスパいいよね 充粒子は出撃前に済ませておく

149 19/02/27(水)16:21:36 No.572517586

>この盾があればヒートホークを防ぎつつ即座にバルカンで反撃してザクに完勝できた (ヒートホークが食い込んで開かない盾)

150 19/02/27(水)16:21:56 No.572517650

シールドの丁度いい位置に青いパーツあるしここ開けるようにしません?ぐらいのノリで決めたと思う

151 19/02/27(水)16:22:06 No.572517674

盾ギミックは要らなくない...?

152 19/02/27(水)16:22:22 No.572517718

>これならサーベル仕込んだ方がいいぞ サーベル持ったままでイケるし別にライフルとバズ以外なら何でもありじゃね

153 19/02/27(水)16:22:34 No.572517747

>>ついでにアレックス用Gファイターもでっち上げよう >コアブロックシステム無いから遊びがいが辛いな… 漫画やサンボルだとピクシーやジム入れれるからアレックス用Gファイターも無理ではなさそう

154 19/02/27(水)16:22:56 No.572517813

シールドの裏面になんもないとなんかペラくなっちゃうしただの飾りのディテール盛るくらいならオリジナルギミックをつけたほうがいいと思って…

155 19/02/27(水)16:23:52 No.572517943

ここからサーベル使うのはバルログみたいな持ち方しないと厳しくない?

↑Top