ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/27(水)12:14:04 No.572480644
「」にはこの妖怪を倒してもらう
1 19/02/27(水)12:15:20 No.572480867
よ~し溶かして飲み込んでやる
2 19/02/27(水)12:15:50 No.572480963
殺すのは無理だ 封印して閉じ込める
3 19/02/27(水)12:17:13 No.572481219
親父単体でもきつい
4 19/02/27(水)12:19:14 No.572481584
可能かどうかは置いといて鬼太郎を倒すにはどうすればいいんだ こいつ殺しても生き返るぞ
5 19/02/27(水)12:21:35 No.572482023
>可能かどうかは置いといて鬼太郎を倒すにはどうすればいいんだ >こいつ殺しても生き返るぞ ドラゴンボールを放送する
6 19/02/27(水)12:24:15 No.572482513
>ドラゴンボールを放送する >こいつ殺しても生き返るぞ
7 19/02/27(水)12:26:02 No.572482822
10年おきに1作品通年?でやってるのか…
8 19/02/27(水)12:26:07 No.572482846
自殺に追い込めば勝てる
9 19/02/27(水)12:29:17 No.572483487
>自殺に追い込めば勝てる su2915089.jpg
10 19/02/27(水)12:31:16 No.572483837
切腹で死ぬのか…?
11 19/02/27(水)12:32:14 No.572484014
>切腹で死ぬのか…? 化け猫は死んだ
12 19/02/27(水)12:33:24 No.572484233
人間が妖怪を信じなくなると消えるんじゃなかったっけ
13 19/02/27(水)12:33:40 No.572484287
睡眠薬とコンクリで多分なんとかなる
14 19/02/27(水)12:34:31 No.572484450
臨機応変な設定次第でなんとかなる
15 19/02/27(水)12:34:36 No.572484468
コンクリ流しはベルゼブブも使うくらい強いからな
16 19/02/27(水)12:35:31 No.572484631
su2915107.jpg なるほど
17 19/02/27(水)12:37:19 No.572484954
おやじも一緒に始末しないとまぼろしの汽車が来るんでしょ
18 19/02/27(水)12:38:41 No.572485234
親父も相当くせものだよね
19 19/02/27(水)12:38:54 No.572485276
>su2915107.jpg >なるほど ダメだった
20 19/02/27(水)12:39:04 No.572485302
>>切腹で死ぬのか…? >化け猫は死んだ なるほど!
21 19/02/27(水)12:39:07 No.572485309
>su2915107.jpg >なるほど いや刺さってるよね?
22 19/02/27(水)12:39:17 No.572485333
コンクリで埋めて妖怪は実在しないと社会に流布させる 財団でもないと無理なのでは…?
23 19/02/27(水)12:39:42 No.572485413
>>なるほど >いや刺さってるよね? なるほど
24 19/02/27(水)12:40:10 No.572485506
>親父も相当くせものだよね こんなチビは餅に混ぜて食ってしまえばok
25 19/02/27(水)12:40:17 No.572485532
>コンクリで埋めて妖怪は実在しないと社会に流布させる >財団でもないと無理なのでは…? コンクリで固められてご飯を食べられなくなったらどんなものでも死ぬ 自然の摂理
26 19/02/27(水)12:43:46 No.572486199
原作見たら美女に弱くてびっくりした
27 19/02/27(水)12:44:39 No.572486362
>su2915089.jpg 皆辛辣過ぎて駄目だった
28 19/02/27(水)12:46:03 No.572486586
ミル貝読んでたら最強妖怪の一角って書かれてたけどこいつに比肩するのが何人かいるのか…
29 19/02/27(水)12:48:24 No.572486973
牛鬼には毎回勝ててなかった気がする
30 19/02/27(水)12:49:14 No.572487118
頭蓋骨だけになっても復活するぞこいつ
31 19/02/27(水)12:49:36 No.572487199
どろどろに溶かした後壷に封印してコンクリで固めて海に沈めるのがいいと思う 殺そうとか考えたらダメ
32 19/02/27(水)12:51:30 No.572487514
牛鬼は一回は倒すのがテンプレ その後乗っ取られる
33 19/02/27(水)12:53:03 No.572487775
悪魔くんさん連れてこよう
34 19/02/27(水)12:55:32 No.572488178
どうでもいいけどスレ画の殺意満々だな
35 19/02/27(水)12:58:10 No.572488613
灰にしても生き返る?
36 19/02/27(水)13:00:56 No.572489077
倒したり撃退するのはわりと簡単なんだがなぁ
37 19/02/27(水)13:01:47 No.572489196
かまぼこになってもいきかえるぜ
38 19/02/27(水)13:02:40 No.572489317
単体ならわりと勝てる おやじがつよい
39 19/02/27(水)13:03:31 No.572489461
>なるほど 正直水木センセのノリってimgそのものだよな いやこの言い方はおかしいが
40 19/02/27(水)13:07:58 No.572490109
鬼太郎よく絡め手かかってるよね
41 19/02/27(水)13:11:01 No.572490521
>10年おきに1作品通年?でやってるのか… 11年周期 多分確信的にやってるから次は2029年
42 19/02/27(水)13:12:38 No.572490734
かまぼこにして全国に出荷してトンズラするか…
43 19/02/27(水)13:13:53 No.572490917
やかんづる呼んでこい
44 19/02/27(水)13:14:20 No.572490971
一回かまぼこにして倒してなかったっけ
45 19/02/27(水)13:15:16 No.572491110
コンクリ詰めから何回も復活してるしたしか蛇骨婆の妖力入りのコンクリからも復活した前科がある
46 19/02/27(水)13:15:45 No.572491188
>>10年おきに1作品通年?でやってるのか… >11年周期 >多分確信的にやってるから次は2029年 セミかなんかか
47 19/02/27(水)13:15:57 No.572491212
西洋化け猫は鬼太郎に切腹させた相手だぞ
48 19/02/27(水)13:17:10 No.572491395
親父とちゃんちゃんこと下駄と手は確実に片付けなきゃいけない 後ねずみ男