そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/27(水)09:48:28 No.572463561
そろそろ起きる時間だぞ
1 19/02/27(水)09:51:53 No.572463897
この妖怪行く先々で見張りサボってる間に部隊全滅してるな
2 19/02/27(水)09:53:48 No.572464101
>この妖怪行く先々で見張りサボってる間に部隊全滅してるな 疫病神かよ
3 19/02/27(水)09:55:09 No.572464218
所属部隊全滅を軽く描いてるやつと結構気にしてるやつがあって妖怪的にどれくらいこれを気にしてるのかは若干謎
4 19/02/27(水)09:58:08 No.572464502
まあでも実際陸戦部隊が気軽に全滅してるのはあの時代珍しくないから…それはそれとしてあんだけ部隊壊滅に立ち会ってて元気に最近まで生きてたこの人はマジで妖怪
5 19/02/27(水)09:58:21 No.572464529
晩年に文化勲章貰うってときに 戦友が夢枕に立って陛下に一言陳情してくれと訴えたぐらいには 気にはなってた
6 19/02/27(水)09:58:39 No.572464552
常人には思い出したくもないような記憶をコミカルにお出しするのは本当に労を要するものだと思うよ
7 19/02/27(水)09:58:41 No.572464554
乗ってた船も撃沈されてなかったっけ?
8 19/02/27(水)09:59:24 No.572464631
もしかしてこの疫病神のせいで負け……
9 19/02/27(水)10:00:35 No.572464764
別に後方部隊勤務とかでもないのにあれだけの激戦生きて帰ってきてるのは余程生き運が強かったんだろうなあ
10 19/02/27(水)10:01:59 No.572464913
部隊全滅の経緯についてはほぼほぼ本人の自己申告だから見張りサボってたってのも本人の自責の念の現れかもしれんし
11 19/02/27(水)10:02:13 No.572464936
偉大な人だとは思うけどそれはそれとして精神ぶっ壊れてる人でもある
12 19/02/27(水)10:02:39 No.572464977
片腕無いの忘れそうになる
13 19/02/27(水)10:02:59 No.572465021
むしろこれくらいネジ外してないと精神的に持たなかったかもしれないし
14 19/02/27(水)10:03:21 No.572465048
それだけ人の死に様見てたらそりゃ人生観も変わる
15 19/02/27(水)10:04:10 No.572465143
まあ分隊全滅はよくあることだけど生き残るのが凄い…
16 19/02/27(水)10:04:25 No.572465165
ウワーッ おもしろいーッ
17 19/02/27(水)10:05:14 No.572465267
起こすの遅れなきゃ全滅しなかったんじゃねぇかな…
18 19/02/27(水)10:06:52 No.572465441
>起こすの遅れなきゃ全滅しなかったんじゃねぇかな… そもそも哨戒任務サボってバードウォッチングしてるし…
19 19/02/27(水)10:07:57 No.572465565
>ウワーッ >おもしろいーッ su2914964.jpg
20 19/02/27(水)10:08:06 No.572465590
兵士は機械じゃあるまいし…
21 19/02/27(水)10:11:02 No.572465945
>起こすの遅れなきゃ全滅しなかったんじゃねぇかな… 半端に応戦して妖怪ごと全滅したろうな
22 19/02/27(水)10:11:26 No.572465997
「生死の境をさまよった体験ももちろんない」って書いた次のページで分隊全滅してるのおかしいだろ
23 19/02/27(水)10:16:24 No.572466604
これが水木ビンタか
24 19/02/27(水)10:19:03 No.572466929
>「生死の境をさまよった体験ももちろんない」って書いた次のページで分隊全滅してるのおかしいだろ 大丈夫 水木先生自身は生死の境をさまよってない
25 19/02/27(水)10:20:44 No.572467120
豆まきと勘違いするのはいくらなんでものんきすぎる…
26 19/02/27(水)10:23:25 No.572467409
あの衛生環境で腕取れてマラリアに罹っても生きてるぐらい生命力がすごいからな…
27 19/02/27(水)10:24:52 No.572467576
味方数人くらい見殺しにしてるよねこの妖怪
28 19/02/27(水)10:25:32 No.572467656
>>ウワーッ >>おもしろいーッ >su2914964.jpg なんなのこの人!
29 19/02/27(水)10:26:50 No.572467809
魚雷当たったら船沈むよな… 観察してる場合か
30 19/02/27(水)10:27:11 No.572467848
戦争の生き残りなんて数人ぐらい見殺しにするもんじゃねえかな
31 19/02/27(水)10:27:50 No.572467925
命とかもろもろの取り捨て選択の速度がすごいんだろな
32 19/02/27(水)10:28:22 No.572467992
やはりこの大妖怪は今も生きているのでは?
33 19/02/27(水)10:28:26 No.572468002
見殺しというか見てどうにかできるものじゃ…
34 19/02/27(水)10:28:42 No.572468039
>あの衛生環境で腕取れてマラリアに罹っても生きてるぐらい生命力がすごいからな… それ生死の境じゃないの?
35 19/02/27(水)10:28:46 No.572468040
ビ ビ ビ ビ ビ ン
36 19/02/27(水)10:29:26 No.572468090
>魚雷当たったら船沈むよな… >観察してる場合か 当たったら沈むから騒いでもしょうがないし…
37 19/02/27(水)10:29:45 No.572468133
>この妖怪行く先々で見張りサボってる間に部隊全滅してるな こういうの見ると無能の怠け者が一番害悪なんじゃって思う
38 19/02/27(水)10:31:09 No.572468284
無能な怠け者は無能だから1人分の害しかない 働き者の無能は戦略ごと壊す
39 19/02/27(水)10:32:10 No.572468388
実際その場にいたら現実感無くしてうおーすげー本物の魚雷だーってなりそう
40 19/02/27(水)10:32:15 No.572468398
>無能な怠け者は無能だから1人分の害しかない >働き者の無能は戦略ごと壊す 舞台全滅させてるんですがそれは…
41 19/02/27(水)10:32:18 No.572468405
>無能な怠け者は無能だから1人分の害しかない 部隊全滅してるんですけど!?
42 19/02/27(水)10:32:34 No.572468436
>無能な怠け者は無能だから1人分の害しかない >働き者の無能は戦略ごと壊す スレ画見てそれが言えるってマジで洗脳されてるな
43 19/02/27(水)10:32:44 No.572468460
戦闘の専門職ならともかく付け焼き刃の訓練された一般人って多少なりともこんな感覚だったのかもね
44 19/02/27(水)10:33:21 No.572468525
いや…これは無能使ったのが悪いだろう… 監視2人体制にするとかしないと絶対これ起きるよ アメリカ映画とかだと歩哨大抵ツーマンセルじゃん?
45 19/02/27(水)10:33:30 RX5wUuFI No.572468542
書き込みをした人によって削除されました
46 19/02/27(水)10:33:44 No.572468558
無能な怠け者がつかえるってのは無能な怠け者が自己擁護するためにしか使われない理論だからな…
47 19/02/27(水)10:34:03 No.572468597
SBRにこんな話あったな…
48 19/02/27(水)10:34:15 No.572468616
>乗ってた船も撃沈されてなかったっけ? 帰り乗ってた船の一緒に船団組んでた船は撃沈されたよ ちなみにみず木さんが乗ってたのが雪風
49 19/02/27(水)10:34:18 No.572468617
そもそも水木先生軍人でも何でもない一般人なのに駆り出されたんだし…
50 19/02/27(水)10:34:18 No.572468618
ちゃんと監視してても全滅までの時間が数秒延びるだけでは…
51 19/02/27(水)10:34:26 No.572468638
こういう場合は無能の働き者のほうがまだ仕事するよね…
52 19/02/27(水)10:34:37 No.572468667
>無能な怠け者がつかえるってのは無能な怠け者が自己擁護するためにしか使われない理論だからな… 使えるとは言われてないような…
53 19/02/27(水)10:34:49 No.572468692
スターリンさん使えるとは言ってなくね…? 黙って死ぬからソ連式に使えばマシってだけで…
54 19/02/27(水)10:35:12 No.572468741
>ちゃんと監視してても全滅までの時間が数秒延びるだけでは… ちゃんと監視してちゃんと定時に起こしてって行動がなにを変えるかって話だよね 数秒どころかかなり生き延びるのでは?
55 19/02/27(水)10:35:29 No.572468781
大戦略家「」きたな…
56 19/02/27(水)10:35:30 No.572468785
>ちゃんと監視してても全滅までの時間が数秒延びるだけでは… 5分前に起きてたら隠れたり逃げたりできるだろ!?
57 19/02/27(水)10:35:36 No.572468800
監視している以上そこで発見したら行動を起こせる視界があるはずだ…
58 19/02/27(水)10:35:43 No.572468813
>無能な怠け者は無能だから1人分の害しかない >働き者の無能は戦略ごと壊す 無能って時点で駄目だし働き者だろうが怠け者だろうが大差ないんじゃないかな
59 19/02/27(水)10:36:23 No.572468875
>>ちゃんと監視してても全滅までの時間が数秒延びるだけでは… >ちゃんと監視してちゃんと定時に起こしてって行動がなにを変えるかって話だよね >数秒どころかかなり生き延びるのでは? 部隊全員起こして全体行動するのにどれくらいかかると思うの
60 19/02/27(水)10:36:48 No.572468923
部隊単位で絶滅させてるのに戦略的に壊されてないって意味がわからん
61 19/02/27(水)10:37:05 No.572468947
>部隊全員起こして全体行動するのにどれくらいかかると思うの どれくらいかかるの?
62 19/02/27(水)10:37:29 No.572468989
そもそも「お前ら生き残ったけど全滅したと報告したから全滅してこい」って命令された部隊帰りだからなぁこの妖怪
63 19/02/27(水)10:37:45 No.572469014
銃声なってるのに豆まきかなって言ってるのもアウトだよね…
64 19/02/27(水)10:38:31 No.572469096
やっぱ無能な怠け者はつかえねぇ
65 19/02/27(水)10:38:32 No.572469097
少なくとも起きてて「戦闘機が来た!」って言われたら散開するくらいはできるよな…
66 19/02/27(水)10:38:57 No.572469144
ちなみに知らせたら一番危険になるのは妖怪なんだよなこういう場合…
67 19/02/27(水)10:39:05 No.572469161
>少なくとも起きてて「戦闘機が来た!」って言われたら散開するくらいはできるよな… スレ画の妖怪が生き残ってるもんな…
68 19/02/27(水)10:39:11 No.572469173
ここまでだと無能という単純な枠で括っていいのかもわからん
69 19/02/27(水)10:39:23 No.572469195
やっぱりこの爺さん妖怪なのでは?
70 19/02/27(水)10:39:32 No.572469215
どうみても無能でしょ…
71 19/02/27(水)10:40:11 No.572469295
もしかして無能な怠け者より無能の働き者のほうが使えるのでは?
72 19/02/27(水)10:40:22 No.572469313
軍隊的には無能かもしれないけど文化的な価値に関しては超有能な人だったし…
73 19/02/27(水)10:40:25 No.572469317
この場合はこいつ1人歩哨にしたのが悪いと思うけどな… 普段から絶対やる気ねえだろ
74 19/02/27(水)10:40:44 No.572469347
軍隊にいる無能な怠け者ってどうすればいいんだ… 無能な働き者以上に味方に被害を出すぞ
75 19/02/27(水)10:40:53 No.572469355
一人で無能とか騒いでるの分かりやすすぎる…
76 19/02/27(水)10:41:16 No.572469400
無能な働き者は云々がすべての事象に適用される絶対的な真理だとでも思ってるんだろうか こういう考え方の融通が利かない人って発達障害っぽさがある
77 19/02/27(水)10:41:24 No.572469412
けおった無能の怠け者が来たな…
78 19/02/27(水)10:41:32 No.572469426
>軍隊にいる無能な怠け者ってどうすればいいんだ… 重要なことは任せずに命を張る場面で優先的に使えばいい あの画像で言われてる使えるってのはそういう事だろ
79 19/02/27(水)10:41:46 No.572469454
少し前まで一般人だった人を徴兵したところでクソの役にも立たないよね…
80 19/02/27(水)10:41:48 No.572469457
敵が来てるとわかってたのに第三種待機になってたらしいな
81 19/02/27(水)10:42:38 No.572469570
>軍隊にいる無能な怠け者ってどうすればいいんだ… 使わないのがベストだけど そういうのを使うしかない状況って人材不足の状況だからどうしようもない
82 19/02/27(水)10:42:48 No.572469593
>軍隊にいる無能な怠け者ってどうすればいいんだ… >無能な働き者以上に味方に被害を出すぞ 怠けてる以上サボった分は他の味方の仕事になるからね…
83 19/02/27(水)10:42:56 No.572469614
見張り中に居眠りしてて敵が目前まで来てたんで二度寝してやり過ごしたのは結構気にしてるほうのやつ
84 19/02/27(水)10:43:35 No.572469683
>軍隊にいる無能な怠け者ってどうすればいいんだ… >無能な働き者以上に味方に被害を出すぞ 後ろに下げて握り飯でも作らせておけば良いんじゃないかな...
85 19/02/27(水)10:43:41 No.572469691
無能でもいいけど言われたことやらないのはあかん…
86 19/02/27(水)10:44:07 No.572469730
>後ろに下げて握り飯でも作らせておけば良いんじゃないかな... 握り飯すら握らないとかつまみ食いとかするぞ
87 19/02/27(水)10:44:39 No.572469806
>無能でもいいけど言われたことやらないのはあかん… 無能ってのは言われたことすらまともに出来ない人だから…
88 19/02/27(水)10:44:39 No.572469808
見張りなんて普通はツーマンセルで相互監視せにゃならんだろうに 人材不足のツケでさらに人材を失う地獄になってる
89 19/02/27(水)10:44:50 No.572469833
頭が悪いわけではないし行動がその…キチガイ寄りなのは無能と言っていいものか…
90 19/02/27(水)10:45:17 No.572469879
>後ろに下げて握り飯でも作らせておけば良いんじゃないかな... 衛生面に気を使わずに作って集団食中毒を起こす未来を連想した
91 19/02/27(水)10:45:27 No.572469900
>そもそも「お前ら生き残ったけど全滅したと報告したから全滅してこい」って命令された部隊帰りだからなぁこの妖怪 報告しなおせや!
92 19/02/27(水)10:45:30 No.572469903
考えりゃ分かると思うけど最近まで民間人だったやる気のない集団 1人体制で監視させるのがシステム上間違いだろう…
93 19/02/27(水)10:45:41 No.572469926
>>後ろに下げて握り飯でも作らせておけば良いんじゃないかな... >握り飯すら握らないとかつまみ食いとかするぞ 食料の管理とか重大任務だしなあ… 無能にやらせたら駄目だろう
94 19/02/27(水)10:46:09 No.572469974
そもそもさあ あの画像で言う無能って戦死を回避する頭もない無能ってことじゃねえの? 妖怪その点有能だよ…疫病神だよ
95 19/02/27(水)10:46:38 No.572470022
だいたいソ連のあれはほぼ無理やり徴兵されてるわけでそれで無能だから肉盾にしようとかそういう外道な話だからな
96 19/02/27(水)10:46:47 No.572470038
やはり神か…
97 19/02/27(水)10:47:47 No.572470143
無能の怠け者に仕事任せたらダメっていい例だな
98 19/02/27(水)10:47:54 No.572470163
よく考えると有能な怠け者だと思う妖怪
99 19/02/27(水)10:48:28 No.572470228
>だいたいソ連のあれはほぼ無理やり徴兵されてるわけでそれで無能だから肉盾にしようとかそういう外道な話だからな つまりスレ画と一緒じゃん やっぱこの理論説得力ないよ
100 19/02/27(水)10:48:35 No.572470243
自分がサヴァイブすることに有能であるほうが有能でしょ
101 19/02/27(水)10:48:47 No.572470268
>報告しなおせや! 生きてたら天皇陛下に嘘ついたことになるし…
102 19/02/27(水)10:49:29 No.572470348
無能の怠け者は使えないって事実は変わらんぞ
103 19/02/27(水)10:49:39 No.572470367
生き残って成し遂げた事を考えると超有能としか言いようがないし…
104 19/02/27(水)10:49:54 No.572470399
これが異能生存体というものか…
105 19/02/27(水)10:50:54 No.572470543
>無能の怠け者は使えないって事実は変わらんぞ でもソ連軍人なら?
106 19/02/27(水)10:50:56 No.572470548
誰かに使われてる時点でみんな無能だよ
107 19/02/27(水)10:51:22 No.572470604
>生き残って成し遂げた事を考えると超有能としか言いようがないし… 部隊全滅を何回もさせてるのは無能としか言えないよ…
108 19/02/27(水)10:52:19 No.572470731
無理くり戦争に行かされるような状況で働き者も怠け者もあるかい
109 19/02/27(水)10:52:40 No.572470766
そりゃあるだろ
110 19/02/27(水)10:52:48 No.572470785
有能が戦争始めたおかげで無能がいっぱい死んでしまった
111 19/02/27(水)10:53:07 No.572470824
流石にゼークトだって中隊長自らお世話係やるようなレベルの無能な怠け者は想定できねえよ
112 19/02/27(水)10:56:53 No.572471226
実際に会って話したこともない人を主観的な作品の中の情報だけで評価するのは無能のやることだと思うけど…
113 19/02/27(水)10:57:43 No.572471320
そもそも訓練時代に起床ラッパ吹けないで夜警外されたような兵になんで不寝番させてんだよ!!
114 19/02/27(水)10:58:55 No.572471464
怠け者は前線送りとかいうのも「死を恐れるから必死で働くだろう」という前提だからな 死を恐れず命令にも従わないとかいうわけのわからん妖怪は想定していない
115 19/02/27(水)10:59:15 No.572471505
使ったのが間違いだよな せめて無能に歩哨させるなら2人使え ツーマンセルが基本だろ
116 19/02/27(水)11:02:10 No.572471870
>怠け者は前線送りとかいうのも「死を恐れるから必死で働くだろう」という前提だからな 当時の陸軍は前線は左遷先としか考えてないと思う… 実際悪名高い富永恭次とかはほぼほぼ内地勤務ばかりだったのに 東條の失脚であわせて富永も左遷先として前線司令官に飛ばされて結果として部下死なせまくったし…
117 19/02/27(水)11:02:12 No.572471878
戦争は良くないね
118 19/02/27(水)11:03:17 No.572472006
兵士として十分に訓練して個々の素養やらに応じて配置されるのならその無能のなんたら理論になるんじゃない
119 19/02/27(水)11:03:35 No.572472043
ただ部隊全滅も漫画によっては見張り2人体制で夜明けすぐにいきなり爆弾で襲撃されたとかいうのもあるから妖怪も極限状態で相当記憶がゴッチャゴチャになってたんだと思うぞ
120 19/02/27(水)11:05:47 No.572472304
「」の今の状態から監視するならサボらないかもしれないが 実際は野宿の行軍数週間した挙げ句睡眠不足でこれやってんだろ?
121 19/02/27(水)11:06:50 No.572472420
怠け者一人を歩哨に立たせた上官が一番無能なのでは?
122 19/02/27(水)11:08:45 No.572472650
5分の違いなんてもう完全に包囲されてるから助からんて
123 19/02/27(水)11:08:54 No.572472663
正直南方に送られた時点で歴史の大勢変わらんしこの人もしばらく生き地獄みるし この時代にぬくぬくネット上で批判したところでだから何?って感じだし…
124 19/02/27(水)11:09:15 No.572472716
>怠け者一人を歩哨に立たせた上官が一番無能なのでは? 限られた資源とマンパワーな差し迫った状況のことだし なんとも言えないよ
125 19/02/27(水)11:09:16 No.572472720
よくよく考えたら大妖怪が肉体が機能停止したくらいで死ぬわけないんだよな…
126 19/02/27(水)11:09:50 No.572472778
マラリアで腕を失って半死半生のとき仲良くなった現地の原住民に 果物を分けてもらって生き延びた妖怪 運がいいというより妖怪仲間に目をかけてもらっていた感がある
127 19/02/27(水)11:09:55 No.572472795
>怠け者一人を歩哨に立たせた上官が一番無能なのでは? 分隊規模なら仕方ないところがあるかな 10人いないのに二人体制は負担が大きい
128 19/02/27(水)11:11:07 No.572472932
起こすのが5分遅れたっていうよりまともに監視してなかったのが不味かったんじゃ
129 19/02/27(水)11:11:46 No.572473016
まぁ自分が死ぬのにやる気ないあたりやばい
130 19/02/27(水)11:11:54 No.572473034
どうなっても助からんよ 向こうが朝飯食ってから殺そうか、朝飯前に殺そうかな の違いでしかない
131 19/02/27(水)11:12:07 No.572473055
こんな目に会ってるのに南の島暮らしは楽しかったとか後に述懐できるおじさん 度胸が違う
132 19/02/27(水)11:17:49 No.572473720
本当にこんな過去あっても常人は描けないだろな
133 19/02/27(水)11:22:29 No.572474252
これたぶん部隊そのものがアレだよね… クソやる気のない新兵を一人で見張りとかやべえわ
134 19/02/27(水)11:23:52 No.572474405
水木さん主観だから実際起こしてたらとかあるのかもしれんがこの状況だとな… どっちかいうと全滅してるはずなのに度々逃れたって気もする
135 19/02/27(水)11:24:30 No.572474481
こんなのを最前線で使わなきゃいけなかったってのがやべえ
136 19/02/27(水)11:25:38 No.572474614
>こんな目に会ってるのに南の島暮らしは楽しかったとか後に述懐できるおじさん >度胸が違う 南方に移住する気満々だったからな その前に文明入って来ちゃってすっかり様変わりしてしまったけど
137 19/02/27(水)11:27:03 No.572474759
やりたくもない戦争に駆り出されあげく後の国民には無能と謗られるとか地獄か