虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ぬ 明治... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

19/02/27(水)09:32:36 No.572462033

ぬ 明治時代に日本がフランスに発注して作られた畝傍という軍艦がいたんぬ 完成後に日本に回航される最中に行方不明になったんぬ 原因は不明なんぬ

1 19/02/27(水)09:34:50 No.572462225

ぬ 畝傍の喪失には様々な理由が挙げられてるんぬが 船の横幅が設計ミスにより狭くて転覆したんじゃないか説 (こんな欠陥があっても当時の日本には必要だった) 途中の港で雇った水夫のガラが悪くて反乱を起こされた説など そりゃ行方不明になるわって理由でてんこ盛りなんぬ

2 19/02/27(水)09:35:51 No.572462312

ぬ フランス製の軍艦はこれ以前にもちょくちょく設計の悪さによる転覆事故をやらかしていたから畝傍も台風に遭遇して沈んだと見られるんぬ

3 19/02/27(水)09:36:35 No.572462395

そのうちあの大富豪が沈んでいるのを見つけるのでは?

4 19/02/27(水)09:38:02 No.572462522

ぬ 明治政府は畝傍の事故を受けて軍艦の発注をフランスからイギリスに切り替えたんぬ 畝傍の保険金はフランス政府からちゃんと支払われたんぬが代艦はイギリスに発注したんぬ フランスは怒って日本に居た造船技師を呼び戻したんぬ 特に日本にダメージは無かったんぬ

5 19/02/27(水)09:40:52 No.572462791

ぬ この時期のフランス艦はダメダメなんぬ 何がダメかというと全てが駄目なんぬ 艦の設計も駄目ならば搭載する火砲も駄目で武装配置も駄目で機関の性能も駄目なんぬ

6 19/02/27(水)09:41:02 No.572462815

と…としぼう

7 19/02/27(水)09:42:00 No.572462918

まぁ沈む船の造船技師なんぞ要らんわな

8 19/02/27(水)09:42:38 No.572462986

ぬ この時期のフランス海軍の迷走っぷりはすさまじいんぬ この時期にあまりに迷走し過ぎたのが尾を引いてww1前にはドイツ海軍に戦艦の数で6倍近く負けていたんぬ

9 19/02/27(水)09:43:57 No.572463113

まずなんでそんなフランスなんかに注文したんだよ!

10 19/02/27(水)09:44:24 No.572463152

日本はちょくちょく艦の名前を使いまわすんぬが流石に畝傍だけは使ってないんぬ 畝傍喪失の後に発生した黄海海戦では赤城、比叡、扶桑と名前だけ聞いたら勘違いしそうなメンツが参加してるんぬ

11 19/02/27(水)09:44:25 No.572463153

>何がダメかというと全てが駄目なんぬ >艦の設計も駄目ならば搭載する火砲も駄目で武装配置も駄目で機関の性能も駄目なんぬ まともに動かないの?

12 19/02/27(水)09:44:42 No.572463183

軍艦がいた ってなんだよ

13 19/02/27(水)09:45:09 No.572463232

>まずなんでそんなフランスなんかに注文したんだよ! ぬ 海外の造船技術を学ぶためなんぬ 同時期にイギリスにも発注してたんぬ

14 19/02/27(水)09:46:00 No.572463308

浮いてるのが奇跡みたいな扱い

15 19/02/27(水)09:46:06 No.572463321

>まずなんでそんなフランスなんかに注文したんだよ! フランスの造船所はフランス海軍からの発注がほとんど無くて暇していてイギリスより安かったんぬ あと明治初期の日本海軍は旧幕府軍の水軍が大元になったので幕府と関係が深かったフランスと海軍は仲良しだったんぬ 逆にイギリスは...なんぬ

16 19/02/27(水)09:47:03 No.572463413

>まともに動かないの? 波の穏やかな地中海とかならちゃんと動くんぬ

17 19/02/27(水)09:48:27 No.572463559

>日本はちょくちょく艦の名前を使いまわすんぬが流石に畝傍だけは使ってないんぬ そろそろ大和も使いましょうよ

18 19/02/27(水)09:48:38 No.572463580

>フランスの造船所はフランス海軍からの発注がほとんど無くて 海軍の規模の問題なのか能力の問題なのか…

19 19/02/27(水)09:48:49 No.572463597

ぬ 明治期の日本はイギリス フランス イタリア ドイツの軍艦を購入して運用しているんぬ フランス製の軍艦は早々に退役させられたんぬが残り3国の艦はなんだかんだ日本海軍の消滅まで使われていたんぬ

20 19/02/27(水)09:49:27 No.572463663

タンブルホーム?

21 19/02/27(水)09:49:41 No.572463682

ぬ 畝傍喪失の後にフランスは千島という艦を作ってなんとか挽回しようとしたんぬ これも日本に曳航中に沈没したんぬ 理由はイギリスの商船と衝突してなんぬ…商船とぶつかって沈む船なんていらねーんぬうううう!!!

22 19/02/27(水)09:50:06 No.572463722

出雲めっちゃ好き

23 19/02/27(水)09:50:10 No.572463728

フランスには海無いもんな

24 19/02/27(水)09:51:10 No.572463838

フランスの兵器ってパッとしねえイメージはあったけどさあ!

25 19/02/27(水)09:51:13 No.572463841

フランスは日本海軍とは本当の意味で縁がなかったようだな

26 19/02/27(水)09:51:57 No.572463904

なおこの千島、設計段階では20ノットを越える速度を約束しておきながら 完成したものは19ノットしか出なくて話が違う!と引き渡しが遅くなったんぬ この時期のフランス造船はダメダメなんぬぅ

27 19/02/27(水)09:52:52 No.572464010

おのれ千鳥

28 19/02/27(水)09:54:44 No.572464184

あと確か千島と衝突した商船は損傷はしたものの沈まなかったはずなんぬ 大きさの差などもあったんだろうけどこれはちょっと笑えないんぬ…

29 19/02/27(水)09:54:48 No.572464190

1ノット足らん!

30 19/02/27(水)09:55:01 No.572464208

フランスは陸の火砲はこの時期良いものばかり作っているくせに海で使う艦砲はクソみたいな物ばかり作っているんぬ イギリス海軍が1分間に6発発射できる15センチ速射砲作っているお隣で10分間に1発しか撃てないまさかの前装式の42センチ砲なんて作っているんぬ...

31 19/02/27(水)09:56:15 No.572464308

前装式でダメだった

32 19/02/27(水)09:57:35 No.572464445

何でその造船所に仕事ないかがよくわかるんぬ…

33 19/02/27(水)09:57:39 No.572464453

そんなポンコツ戦艦が日本にまで無事に到着できたんぬ?

34 19/02/27(水)09:57:57 No.572464476

ぬ ちなみにロシア海軍はフランスから技師を呼んでフランス式の設計で戦艦をたくさん建造したんぬ ...後の日露戦争における日本海海戦にてロシアの戦艦が大量に転覆したのはフランス式の設計なせいでもあったんぬ

35 19/02/27(水)09:58:34 No.572464546

>10分間に1発しか撃てないまさかの前装式の42センチ砲なんて作っているんぬ... 明治時代ですよね?

36 19/02/27(水)09:58:58 No.572464582

ちょうどフランスがジューヌ・エコールの罠に嵌ってた時期だからな…

37 19/02/27(水)09:59:08 No.572464603

酷すぎる…

38 19/02/27(水)09:59:45 No.572464664

>明治時代ですよね? なんぬ しかも日清戦争で速射砲の有効性が証明された後の1896年なんぬ

39 19/02/27(水)10:00:58 No.572464802

ロシア海軍も日露戦争後はイタリアから技師を呼んでイタリア式の設計を学んでフランス式の設計は辞めたんぬ

40 19/02/27(水)10:01:09 No.572464824

まさに「フランスの仕業だ!ゆ゛る゛ざ゛ん゛」じゃねぇか

41 19/02/27(水)10:01:45 No.572464890

まあ軍艦とはいえ体格差のある商船にぶつかって沈むのはまあなくはないがあの時代の軍艦の装甲で耐えられないのはどうなんだろう…

42 19/02/27(水)10:02:37 No.572464975

イギリスの造船技術が高すぎたのかフランスがショボすぎたのかどっちが原因だオラッ(ブオオオオオ

43 19/02/27(水)10:03:34 No.572465065

>ちょうどフランスがジューヌ・エコールの罠に嵌ってた時期だからな… ぬ 数で負けてるイギリスに対抗するには質で対抗するんぬ もちろん無理なんぬ

44 19/02/27(水)10:03:37 No.572465081

ぬああ フランスも広い目で見れば半島国家なんぬ 海軍と陸軍のバランスを取るのが難しいんぬ

45 19/02/27(水)10:03:40 No.572465087

ナポレオンの時代から陸は強いが海は弱いのがフランスの伝統なんぬ?

46 19/02/27(水)10:04:32 No.572465174

ぶつけた方のイギリス商船の会社はまだ名前が残ってるんだな(ブオオオオ

47 19/02/27(水)10:04:42 No.572465204

>まあ軍艦とはいえ体格差のある商船にぶつかって沈むのはまあなくはないがあの時代の軍艦の装甲で耐えられないのはどうなんだろう… ぬ 千島喪失より遡る1866年のリッサ海戦において 「装甲艦同士の戦闘では衝角突撃こそ有効である」という戦訓が生まれたんぬ これはイタリア側の誤断が原因で起こったもので後の日清・日露の海戦で否定されるんぬが 当時は最新の戦訓だったんぬなのでみんな衝突には気を使うんぬ その上で商船に当たり負けしてるんだから救えないんぬう…

48 19/02/27(水)10:06:47 No.572465433

フランスが造船に関わっていなかったら歴史が変わっていたのか すごいな

49 19/02/27(水)10:07:03 No.572465463

ぬ 他国の前弩級戦艦が主砲に連装砲を搭載しているんぬがフランス海軍は単装砲を好んで搭載したんぬ 理由は上で出ている42センチ砲を積むには連装で積むスペース無いからなんぬ なんぬが現場から大不評を通り越して海軍大臣の首が飛ぶ自体にまでなって仕方なくイギリスから30センチ連装砲を購入して代わりに搭載したんぬ 水兵からは大好評だったんぬ

50 19/02/27(水)10:07:05 No.572465470

最近のだとノルウェーのヘルゲ・イングスタッドもタンカーにぶつかって座礁というかほぼ沈んでたな

51 19/02/27(水)10:07:14 No.572465484

ぬ 第三次中東戦争の頃イスラエルがフランスに駆逐艦二隻を注文したんぬ しかしフランスの政府が入れ替わった事により反イスラエル政権になってこの話が立ち消えに 注文した艦はそのままフランスが接収する事になったんぬ イスラエルはスパイを派遣してその話がまとまる前に艦二隻を出港させてイスラエルまで走らせて めでたくイスラエル海軍に編入されたんぬ

52 19/02/27(水)10:07:18 No.572465490

>何でその造船所に仕事ないかがよくわかるんぬ… 作ったFCMのラ・セーヌ造船所自体はずっと仕事あったんぬ どうしてあるのかが不思議なんぬ…

53 19/02/27(水)10:07:43 No.572465539

>ナポレオンの時代から陸は強いが海は弱いのがフランスの伝統なんぬ? ぬ 第二次世界大戦期にはチャーチルにドイツ海軍より警戒される程度には強くなったんぬ 一重にフランソワ・ダルラン海軍元帥のおかげなんぬ

54 19/02/27(水)10:08:01 No.572465581

>ぬ >第三次中東戦争の頃イスラエルがフランスに駆逐艦二隻を注文したんぬ >しかしフランスの政府が入れ替わった事により反イスラエル政権になってこの話が立ち消えに >注文した艦はそのままフランスが接収する事になったんぬ >イスラエルはスパイを派遣してその話がまとまる前に艦二隻を出港させてイスラエルまで走らせて >めでたくイスラエル海軍に編入されたんぬ 凄くない?

55 19/02/27(水)10:08:45 No.572465654

いくら仲が良いとは言え陸軍国家に船を発注…?

56 19/02/27(水)10:09:12 No.572465720

>作ったFCMのラ・セーヌ造船所自体はずっと仕事あったんぬ >どうしてあるのかが不思議なんぬ… FCMも海だけじゃ食えないから軍艦の装甲板を作る技術を生かした戦車の製造にも手を出しているんぬ ...なんぬがお世辞にもFCMの戦車は性能良くなかったんぬ 鹵獲したドイツ軍が使い道に困ったレベルなんぬ

57 19/02/27(水)10:09:34 No.572465774

スパイ一人で艦を盗めたのか!?

58 19/02/27(水)10:10:08 No.572465836

英国女王に衝突されてたいした損傷もなかった自衛隊の護衛艦は運が良かったのかな

59 19/02/27(水)10:10:26 No.572465878

当時のフランス海軍はよっぽどセールスが上手かったんだろう…

60 19/02/27(水)10:10:30 No.572465883

フランスの海軍大臣は割とあっさり首が飛ぶ役職なんぬ

61 19/02/27(水)10:11:32 No.572466012

>ぬ >第三次中東戦争の頃イスラエルがフランスに駆逐艦二隻を注文したんぬ >しかしフランスの政府が入れ替わった事により反イスラエル政権になってこの話が立ち消えに >注文した艦はそのままフランスが接収する事になったんぬ >イスラエルはスパイを派遣してその話がまとまる前に艦二隻を出港させてイスラエルまで走らせて >めでたくイスラエル海軍に編入されたんぬ モサドはすごいな…

62 19/02/27(水)10:11:45 No.572466048

ぬ スウェーデン海軍はヴァーサ号という戦列艦を作ったんぬ 世界最大世界最強を目指してサイズも武装もてんこ盛りにしたんぬ 衆人環視の中の処女航海であっという間に沈んだんぬ 進むことが出来た距離は100mとも1kmとも言われているんぬ 今は博物館に保存されてるんぬ

63 19/02/27(水)10:12:06 No.572466093

>いくら仲が良いとは言え陸軍国家に船を発注…? 当時で言えば上から数えた方が早い程度には艦持ってるんぬ というかまともな海軍持ってて技術提供出来るようなとこなんて片手で数えられるんぬ

64 19/02/27(水)10:12:11 No.572466108

もしかして物理的に首飛んでません?

65 19/02/27(水)10:12:47 No.572466177

みゃ お船を作るのが上手い国は戦車は下手みゃ 戦車を作るのが上手い国はお船が下手みゃ どっちも一枚落ちるけど物量でなんとかしたのがアメリカみゃ

66 19/02/27(水)10:13:02 No.572466209

>スパイ一人で艦を盗めたのか!? 一人じゃないんぬ ユダヤ系軍需産業のツテを使ってアラブ系に偽装して 言葉も出身も全てイスラエル人ということを隠して操船技術を学んだスパイが何人も送り込まれたんぬ マイケル・バー・ゾウハーが言うには当時のフランスの港は警備がザルッザルで碌に警備もついてなかったから 余裕で盗み出せたらしいんぬ フランスが領海内でコトに気づいたら拿捕されてた可能性があったんぬが フランスが気づいた時には既に領海の外でフランスマスコミが艦二隻謎の失踪!って騒いだころには もうイスラエル前だったらしいぬ

67 19/02/27(水)10:13:40 No.572466281

>もしかして物理的に首飛んでません? ヴィシー政権下でトップが協力してて心象悪いんぬ

68 19/02/27(水)10:13:42 No.572466283

>100m 浮かべる前におかしいと思わなかったのか

69 19/02/27(水)10:14:33 No.572466377

>今は博物館に保存されてるんぬ 回収したのか

70 19/02/27(水)10:14:52 No.572466418

エチオピア皇帝なんぬ

71 19/02/27(水)10:15:22 No.572466472

つまり志々雄が買った手投げ弾で壊れる軍艦はフランス製だったと

72 19/02/27(水)10:15:23 No.572466473

>エチオピア皇帝なんぬ 偽物キャッツ!

73 19/02/27(水)10:15:57 No.572466555

>>今は博物館に保存されてるんぬ >回収したのか 見つかったから引き揚げたんぬ 水が冷たいので経過年数のわりにめっちゃ保存状態よかったんぬ

74 19/02/27(水)10:16:12 No.572466579

>英国女王に衝突されてたいした損傷もなかった自衛隊の護衛艦は運が良かったのかな 沈んでたらどうなったんだろう……

75 19/02/27(水)10:16:55 No.572466657

>どっちも一枚落ちるけど物量でなんとかしたのがアメリカみゃ 数は正義だな!

76 19/02/27(水)10:16:56 No.572466659

ぬ ヴァーサは400年前の船だから仕方ないんぬ 設計者も浮かぶわけねえだろと思ってたんぬ 回収されたのは50年ちょっと前なんぬが海水がひんやりしてて船体を餌にする生き物が繁殖しなかったから300年以上原型を残していたんぬ

77 19/02/27(水)10:17:12 No.572466692

>回収したのか 北欧はフナクイムシもいないし海が寒冷で保存されてる可能性があって調べたらほぼ完全に残った状態で発見されたんぬ https://www.vasamuseet.se/ja

78 19/02/27(水)10:17:36 No.572466752

ぬ フランスは海軍にとっては立地が悪いんぬ... その国土から北海 大西洋 地中海 北アフリカの4つに分けて海軍を配備しなきゃいけないんぬ 仮想敵がイギリス ドイツ イタリア スペインの海軍だから仕方ないんぬ ww1では仕方なく大西洋と北海をイギリスに任せて北アフリカと地中海に主力を配置したんぬ なんぬがイタリアが味方で参戦したせいで完全にやること無くなったんぬ

79 19/02/27(水)10:18:07 No.572466807

ぬ フランス人技師ヴェルニーが作った横須賀のドックは現役なんぬ

80 19/02/27(水)10:18:12 No.572466817

>エチオピア皇帝なんぬ ブンガブンガなんぬ

81 19/02/27(水)10:19:30 No.572466980

>いくら仲が良いとは言え陸軍国家に船を発注…? 仲がいいとかじゃなくて 膨張するアラブ諸国…特にエジプトのナセル政権に対抗して 中東で代理戦争を行うコマとしてイギリスとフランスがイスラエルに肩入れしたんぬ 軍事支援しまくってイスラエル人に油田とスエズを奪還させようとしてたんぬ それに気づいたソ連とアメリカがこれ以上やったら殺すって宣言して イギリスとフランスは莫大な借金だけ残して中東から手を引く羽目になったんぬ

82 19/02/27(水)10:19:33 No.572466986

一級品を作れなくても二級~準一級ぐらいの品質を数いっぱい作れりゃそりゃ強いよね…

83 19/02/27(水)10:20:01 No.572467043

ぬ ww1時のフランス東洋艦隊は木造船が現役だったんぬ 仮想敵がタイ海軍だからまぁ良かったんぬ イギリスと日本が青島のドイツ東洋艦隊の封鎖に失敗したせいでえらいことになったんぬ

84 19/02/27(水)10:22:17 No.572467292

>衆人環視の中の処女航海であっという間に沈んだんぬ 青姦初体験失敗みたいな

85 19/02/27(水)10:22:47 No.572467341

ぬ、モサドが盗んだというとミラージュが禁輸になったせいで設計図パクって複製したネシェルってのがあるんぬ …ただ最近ミラージュの設計元のダッソーもフランス政府もわかった上で一枚かんでたことがわかったんぬ だから駆逐艦ももしかして…

86 19/02/27(水)10:23:16 No.572467394

>一級品を作れなくても二級~準一級ぐらいの品質を数いっぱい作れりゃそりゃ強いよね… ぬ ヴェネツィアはきたるべきオスマン・トルコとの海戦に備えて ガレー船と帆船のいいとこどりかつ巨砲をたくさん積んだガレアス船(ガレアッツァ)を建造したんぬ これは船というより砲台という感じで確かに凄かったんぬがデカすぎて大きな的になったのと オスマン帝国の物量には勝てなかったんぬ

87 19/02/27(水)10:23:27 No.572467412

ぬ ww1時のフランス東洋艦隊は所属している艦が旧式すぎて協商国の海軍で結成されたドイツ東洋艦隊追跡の為の艦隊からハブられたんぬ 船足遅すぎて足手まといなんぬ

88 19/02/27(水)10:23:46 No.572467447

>ぬ、モサドが盗んだというとミラージュが禁輸になったせいで設計図パクって複製したネシェルってのがあるんぬ >…ただ最近ミラージュの設計元のダッソーもフランス政府もわかった上で一枚かんでたことがわかったんぬ >だから駆逐艦ももしかして… アナハイムエレクトロニクスみたいなことしてんな

89 19/02/27(水)10:25:31 No.572467651

ガレアスいいよね 帆船とガレー船のキメラをいけるとこまで大型化したうえで巨大な砲台を積む!ロマン!

90 19/02/27(水)10:26:13 No.572467737

ぬ 第二次世界大戦のフランス降伏後のフランス海軍は悲惨なんぬ ドイツに接収されるのを妨害するために攻撃してくるイギリス海軍や便乗参戦してきたイタリア相手に大立ち回りなんぬ ちなみにイタリアには便乗参戦してきた直後に本土砲撃叩き込んでカウンターパンチを決めてやったんぬ

91 19/02/27(水)10:26:51 No.572467813

木造船の話を教えろ!(ブォォォォォォ

92 19/02/27(水)10:27:00 No.572467831

>…ただ最近ミラージュの設計元のダッソーもフランス政府もわかった上で一枚かんでたことがわかったんぬ >だから駆逐艦ももしかして… ぬっぬーあり得ないとは言い切れないけど事の顛末見ると考えにくいぬー フランス側は責任者の首が飛びまくった上に国内マスコミに叩かれて イスラエル側の大胆な作戦の成功を世界中が称賛してフランスを笑ったらしいぬー けどこの事件が致命的な国際関係の傷とならなかったのは怪しいぬー

93 19/02/27(水)10:28:56 No.572468050

ぬ フランス東洋艦隊は遠方で本国の目が届かないのを知って現地で勝手に軍艦作ったりしているんぬ イギリスや日本も一枚噛んだんぬ その結果作られた砲艦はww1時のフランス東洋艦隊の最新鋭艦だったんぬ 本国にばれて取り上げられたんぬ この船は優れた設計からフランスの造船官達にかなり影響与えたんぬ

94 19/02/27(水)10:31:34 No.572468329

>木造船の話を教えろ!(ブォォォォォォ ぬあー 紀元前1000年以前からの初期の船はオールで漕ぐのが主流だったんぬ 帆はとてもじゃないけど信用できないサブ動力なんぬ 帆をメインに使えるようになったのはローマ帝国以降なんぬー

95 19/02/27(水)10:31:39 No.572468337

>木造船の話を教えろ!(ブォォォォォォ 船が無いから現地でフランス船籍の商船を接収して(本国は知らない)陸上に配備されていた砲を積んで仮装巡洋艦にしたんぬ

96 19/02/27(水)10:34:14 No.572468613

フランス東洋艦隊の母港はイギリス領シンガポールなんぬ 他に大型艦の整備ができるドックないんぬ

97 19/02/27(水)10:34:26 No.572468640

イタリアは本当にイタリアだな!

98 19/02/27(水)10:35:17 No.572468752

WW1でフランスは日本から駆逐艦を購入してたような… 何で日本から買ったんだろ

99 19/02/27(水)10:35:58 No.572468837

>WW1でフランスは日本から駆逐艦を購入してたような… >何で日本から買ったんだろ 軍艦作れる余裕ある参戦国がほかにいないんぬ

100 19/02/27(水)10:36:17 No.572468861

>木造船の話を教えろ!(ブォォォォォォ 長らく高性能船として名をはせたヴァイキングの船ことロングシップは平たい船なんぬ 軽くて転覆しにくくてメンテナンス性もよかったんぬが体積が小さいから荷物をたくさんは積めないんぬ これだと商船としては使いにくいんで縦に建て増ししてったものがキャラベルとかキャラックとかの原型になるんぬ

101 19/02/27(水)10:37:00 No.572468939

>木造船の話を教えろ!(ブォォォォォォ ぬああああああああああ!!!!11 艦と船の区分は1000トン以上を艦、未満を船と分けるんぬうううう!! 木造で艦はなかなか大きなサイズになるんぬが日本で2016年に除籍となったつしまとやえやまは木造の艦なんぬうううう!!!

102 19/02/27(水)10:37:23 No.572468976

フランスの海軍強いイメージないのはナポレオン時代のせいだろうか

103 19/02/27(水)10:38:36 No.572469103

ナポレオン時代のフランス海軍ってネルソンにレイプレイプ!じゃなかったっけ…

104 19/02/27(水)10:39:11 No.572469174

>フランスには海無いもんな 地中海と大西洋に面してるよ! それに当時はイギリスに次いで海外植民地多いよ!

105 19/02/27(水)10:40:38 No.572469339

>フランスの海軍強いイメージないのはナポレオン時代のせいだろうか 技術の発展に伴って帆船も高性能化してったんぬが その分扱いに専門知識が要求されるようになっていったんぬ この風向きでこの方向に進むには梶をこの角度にしてどの帆を張ってどの帆を下げてとかやらないといけないんぬ だもんでフランス革命で専門知識持ちの貴族海軍士官を投げ捨てた結果フランス海軍は弱体化したんぬ

106 19/02/27(水)10:40:43 No.572469346

ぬ ネルソンは人妻と不倫してたんぬ 皆アレだけはねえよなぁと思いながらもネルソンなら仕方ないかって夫も納得してたんぬ 勝てば官軍なんぬ!

107 19/02/27(水)10:41:23 No.572469409

>明治期の日本はイギリス フランス イタリア ドイツの軍艦を購入して運用しているんぬ ドイツって鎮遠?あれほとんど鹵獲みたいなもんじゃない?

108 19/02/27(水)10:43:13 No.572469646

>ドイツって鎮遠?あれほとんど鹵獲みたいなもんじゃない? 八雲がいるんぬ

109 19/02/27(水)10:43:27 No.572469665

>フランスの海軍強いイメージないのはナポレオン時代のせいだろうか ぬ ヴィルヌーヴ提督はイギリスには絶対勝てないから戦いたくないってナポレオンに上申する程度には現実が見えていたんぬ でもナポレオンに激怒されたのでしぶしぶ戦ったんぬ 負けたんぬ

110 19/02/27(水)10:43:35 No.572469684

>ヴァーサは400年前の船だから仕方ないんぬ >設計者も浮かぶわけねえだろと思ってたんぬ まぁしょうがない戦艦ヴァーサは当時のグスタフ2世がポーランドに陸で惨敗してポーランドがバルト海越えて逆侵攻して来ないかの恐怖の具現だから

111 19/02/27(水)10:44:21 No.572469757

>八雲がいるんぬ ホントだ すまんぬ

112 19/02/27(水)10:44:47 No.572469829

ぬ 日露戦争で拿捕したバルチック艦隊を日本はドックにいれてたんぬ 世界最強の艦隊を再建するために一生懸命修理したんぬ ド級戦艦が出てきて陳腐化したんぬ

113 19/02/27(水)10:47:11 No.572470085

ぬ ホーンブロワーというイギリス海軍の士官候補生ホレイショーがどんどん出世していくシリーズ小説があるんぬ あるお話でホレイショーは軍務の航海中に魅力的な貴婦人と出会ってお互い恋に陥るんぬ しかしその貴婦人はホレイショーの同僚の婚約者でホレイショーには本国に奥さんがいるんぬ これは悲恋で終わるんぬ…と思ってたら同僚は戦闘で死んで奥さんは本国で病死やったぜホレイショー!!なんぬ… 海の男は浮気者なんぬう!

114 19/02/27(水)10:47:58 No.572470171

八雲は太平洋戦争の終戦まで稼働状態で生き延びた艦なんぬ 進駐してきたアメリカ海軍の士官からは日本海海戦の生き残りと大人気だったんぬ 水兵からも衝角のついたオールドな見た目が人気でたくさん写真撮影に使われたんぬ

115 19/02/27(水)10:47:59 No.572470175

木造の戦列艦の時代から装甲艦が発展して近代型戦艦になるまでの流れは意外と短くて驚く

116 19/02/27(水)10:49:25 No.572470341

>木造の戦列艦の時代から装甲艦が発展して近代型戦艦になるまでの流れは意外と短くて驚く その装甲艦の黎明期においてフランスは重要な役割を果たしてたんぬ だからフランスに発注するのは道理だったはずなんぬ…

117 19/02/27(水)10:50:01 No.572470418

スペインの海軍はどうなんぬ? 海外植民地多いし強いんぬ?

118 19/02/27(水)10:50:32 No.572470485

>ヴィルヌーヴ提督はイギリスには絶対勝てないから戦いたくないってナポレオンに上申する程度には現実が見えていたんぬ >でもナポレオンに激怒されたのでしぶしぶ戦ったんぬ >負けたんぬ かわいそう…

119 19/02/27(水)10:51:19 No.572470597

>なおこの千島、設計段階では20ノットを越える速度を約束しておきながら完成したものは19ノットしか出なくて話が違う!と引き渡しが遅くなったんぬ そういや三景艦も当初16ノット出ますよ!って触れ込みだったのに実際は14ノットしか出なかったんだっけな 機関整備云々とは言うけどイギリス製で統一してた第一遊撃隊は18ノットは出せるしやっぱりフランス設計がダメなだけな気もするんだけど

120 19/02/27(水)10:53:07 No.572470823

ぬ 陽炎型駆逐艦のボイラーはフランスのル・ファンタスク級まんまだったりするんぬ

121 19/02/27(水)10:54:43 No.572471003

フランスが海軍強い印象ってあんまないなぁ

122 19/02/27(水)10:54:53 No.572471023

>スペインの海軍はどうなんぬ? >海外植民地多いし強いんぬ? 予算不足過ぎて整備できなくて港で腐っていたんぬ 米西戦争では出撃命令出たんぬがほとんどの艦の機関が死んでいたので港で浮き砲台になったんぬ 一部は出撃したんぬが砲が壊れていて砲身が爆発したりボイラー爆発したりコントみたいなことになったんぬ

123 19/02/27(水)10:55:17 No.572471068

ぬ 日清戦争以前に流石に清に対して海軍力が劣ると戦艦を海外に発注しようとしてたんぬ 与野党の仲違いで予算がつかず日清戦争には間に合わなかったんぬ

124 19/02/27(水)10:56:38 No.572471201

スペインそんな悲惨だったのか…

125 19/02/27(水)10:56:55 No.572471227

ぬ そんなダメダメだったフランス海軍はいまや原子力空母を持つんぬ スクリューが脱落したり原子炉に亀裂が入ったりそもそも半端な大きさで使いづらいしそれでも酷使するのでガッタガタなんぬ そして未だに美術館に収蔵してた方がよさそうなミストラルとかいう揚陸艦を作ったりしてるんぬ

126 19/02/27(水)10:57:09 No.572471261

>スペインの海軍はどうなんぬ? >海外植民地多いし強いんぬ? よわよわ そもそも大航海時代後に貿易差額主義に転換できずに 国内産業が育たずに新大陸の金銀をむしり取られて 英蘭に経済競争で負けてナポレオンに本国占領されたせいで ポルトガルと一緒に海外植民地が相次いで独立され アメリカに殴られてさらに植民地市場をむしり取られて経済ガタガタの国が海軍なんて高価なオモチャを揃えられるわけがないんぬ

127 19/02/27(水)10:57:49 No.572471332

大陸軍だし陸軍に力入れてたのは間違いないのかな

128 19/02/27(水)10:58:23 No.572471400

>フランスが海軍強い印象ってあんまないなぁ 実際17~18世紀のイギリスにほぼ全敗してるんぬ イギリスは先進的な階級システムの導入が早期に行われたのが強かったんぬ

129 19/02/27(水)10:58:41 No.572471435

ぬ フランス海軍が強いか弱いかは諸説あるからほっとくとして造船技術は凄かったんぬ 全体的に俊足ではあるけどル・ファンタスク級ル・テリブルの速力は有名なんぬ 他の色んな俊足自慢の船が極短時間しか最高速度出せないのに対してル・テリブルは一時間に渡り最高速度を維持たんぬ

130 19/02/27(水)10:59:00 No.572471474

>与野党の仲違いで予算がつかず日清戦争には間に合わなかったんぬ なんぬがこの遅れのおかげでちょうど装甲艦の設計が大きく変わり大半の艦が使えなくなる時に軍艦を発注しなくて済んだんぬ 結果オーライなんぬ もし発注していたら日露戦争ではほぼ戦力にならないであろう旧式艦つかまされるところだったんぬ

131 19/02/27(水)10:59:48 No.572471575

ぬ 色々言われてるフィッシャー提督だけど軍艦の食事の改善と燃料の重油統一という素晴らしい結果を残してるんぬ

132 19/02/27(水)10:59:55 No.572471592

>スクリューが脱落したり原子炉に亀裂が入ったりそもそも半端な大きさで使いづらいしそれでも酷使するのでガッタガタなんぬ アメちゃんに小さいよって警告されてもうるさいバーカって作ったら使いづらくてけおったんだっけ

133 19/02/27(水)11:00:27 No.572471653

出てる情報みてると造船凄いのか凄くないのかイマイチわからないぬー

134 19/02/27(水)11:00:40 No.572471692

>そんなダメダメだったフランス海軍はいまや原子力空母を持つんぬ >スクリューが脱落したり原子炉に亀裂が入ったりそもそも半端な大きさで使いづらいしそれでも酷使するのでガッタガタなんぬ 酷使については1隻しか無いと交替してドッグ入りしづらいからどうしてもね…

135 19/02/27(水)11:00:40 No.572471693

>日清戦争以前に流石に清に対して海軍力が劣ると戦艦を海外に発注しようとしてたんぬ >与野党の仲違いで予算がつかず日清戦争には間に合わなかったんぬ 戦艦富士か これも明治天皇が宮中費から予算捻出して議会通ってるから吉野みたいな経緯で建造されてんのぬ

136 19/02/27(水)11:01:11 No.572471757

ミストラル級は軍艦構造じゃないとかロシアへの売買云々は聞いてるけど 実際運用にあたってはどうなんだ

137 19/02/27(水)11:02:07 No.572471865

>出てる情報みてると造船凄いのか凄くないのかイマイチわからないぬー ww1前はダメダメ ww1後はなかなか って感じなんぬ 組織や戦略なんかはずーっとダメダメなんぬ

138 19/02/27(水)11:02:30 No.572471917

>そのうちあの大富豪が沈んでいるのを見つけるのでは? 因みにあの大富豪はお亡くなりになってるんぬ 遺志を継いだチームは頑張ったんぬ 比叡見付けたんぬ

139 19/02/27(水)11:03:01 No.572471979

>スペインの海軍はどうなんぬ? >海外植民地多いし強いんぬ? 強力んぬ あまりの強さにイギリスからは無敵艦隊と評されるほどんぬ

140 19/02/27(水)11:04:00 No.572472087

米西戦争でギッタンギッタンにされてそれでヤバいって気づいた当時のスペイン政府がイギリスの力を借りて国内造船所の復興を目指したんぬ その結果紆余曲折があって今いい感じの造船所として定評のあるナバンティアが生まれたんぬ

141 19/02/27(水)11:04:48 No.572472187

>ちなみにロシア海軍はフランスから技師を呼んでフランス式の設計で戦艦をたくさん建造したんぬ うnうn >...後の日露戦争における日本海海戦にてロシアの戦艦が大量に転覆したのはフランス式の設計なせいでもあったんぬ これはありがたい…

142 19/02/27(水)11:06:18 No.572472356

>...なんぬがお世辞にもFCMの戦車は性能良くなかったんぬ >鹵獲したドイツ軍が使い道に困ったレベルなんぬ ぽんこつ過ぎる…

143 19/02/27(水)11:06:41 No.572472399

世界で初めて行われた植民地戦争 ポルトガルのセウタ攻略には世紀の大艦隊が組織されたんぬ ポルトガルの木をほとんど剥げあがらせてしまったと言われるほどで 一万人の兵力が動員された大戦争が行われたんぬ セウタ側は朝起きると水平線の上にあまりにも強大な艦隊の姿があって目覚めたはずなのに夢の中にいるようだと残してるんぬ そしてセウタが防備を固めると ポルトガル側は初めての航海の上に知らない海の上でここに来るまでも散々迷子になってて セウタに接舷しようとしたら海流が強すぎて舵を取られて セウタの海で近づいたり離れたりぐるぐる回ってて なんだあいつらってセウタ側の記録に残されてるんぬ

144 19/02/27(水)11:06:51 No.572472422

>...後の日露戦争における日本海海戦にてロシアの戦艦が大量に転覆したのはフランス式の設計なせいでもあったんぬ 無能な味方が一番の敵なんぬ…

145 19/02/27(水)11:07:13 No.572472467

ww2開戦時に超弩級戦艦を運用していた国は アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 チリ なんぬ

146 19/02/27(水)11:07:37 No.572472507

>あまりの強さにイギリスからは無敵艦隊と評されるほどんぬ 15世紀は実際無敵でイギリスは何度もボコボコにされてるんぬ だからスペイン艦隊と真正面からやり合わずスペインの植民地に嫌がらせしてたんぬ

147 19/02/27(水)11:07:46 No.572472526

>強力んぬ >あまりの強さにイギリスからは無敵艦隊と評されるほどんぬ そんな無敵艦隊とイギリスが戦ったんぬ アルマダの海戦ぬ 筆舌に尽くしがたい結末を迎えたんぬ…

148 19/02/27(水)11:08:09 No.572472570

>アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 チリ チリ…?

149 19/02/27(水)11:08:57 No.572472672

>大陸軍だし陸軍に力入れてたのは間違いないのかな 力は入れてたんぬがそれでもWW1後のフランス陸軍と兵器工場はグダグダなんぬ……

150 19/02/27(水)11:09:10 No.572472708

>ぽんこつ過ぎる… 結局ドイツ軍お得意の車体だけ転用して野砲乗っけた自走砲にされたんぬ 割と活躍したんぬ

151 19/02/27(水)11:10:40 No.572472877

>力は入れてたんぬがそれでもWW1後のフランス陸軍と兵器工場はグダグダなんぬ…… 労働人口ごっそり消失したからなあ

152 19/02/27(水)11:11:24 No.572472965

>>アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 チリ >チリ…? 当時の南米は海軍建艦競争が凄まじくて各国海軍が色んな所から軍艦買いまくってたんぬ

153 19/02/27(水)11:12:04 No.572473052

無敵艦隊ってイギリスの皮肉じゃなかったのか(ブォォォォォォ

154 19/02/27(水)11:12:30 No.572473109

みゃ スペインつよいんみゃ su2914996.jpg

155 19/02/27(水)11:12:41 No.572473132

ぬ よくアルマダの海戦でイギリスが海上覇権を握ったと言われるけどそれは言いすぎなんぬ 実際にはスペインはすぐに艦隊を再建してイギリス側の財宝船襲撃や植民地攻撃は失敗続きだったんぬ イギリスが本当に海洋強国になるにはクロムウェルの時代を待つことになるんぬ

156 19/02/27(水)11:13:30 No.572473219

>>強力んぬ >>あまりの強さにイギリスからは無敵艦隊と評されるほどんぬ >そんな無敵艦隊とイギリスが戦ったんぬ >アルマダの海戦ぬ >筆舌に尽くしがたい結末を迎えたんぬ… 何もかも分かってて言うのはよせ!(ブオオオオオ)

157 19/02/27(水)11:13:37 No.572473234

>チリ…? チリは日本が金剛をイギリスに発注したのと同じ頃にイギリスに戦艦を2隻発注したんぬ ww1開戦でイギリスに接収されて1番艦は戦艦カナダ 二番艦は空母に改装されて空母イーグルになったんぬ 戦後1番艦だけチリに返還されて(2番艦の引き渡しはチリが空母はいらんと断った)アルミランテ・ラトーレという名で就役したんぬ

158 19/02/27(水)11:14:55 No.572473382

フランスは今も昔も中途半端な性能で 東西どっちつかずの国相手の武器商人のイメージ

159 19/02/27(水)11:14:55 No.572473383

>みゃ >スペインつよいんみゃ >su2914996.jpg ハゲスゲーな…

160 19/02/27(水)11:15:42 No.572473466

>無敵艦隊ってイギリスの皮肉じゃなかったのか(ブォォォォォォ ぬ 無敵艦隊という呼称を用いたのはスペイン海軍の大佐で これは「かつてスペインにあった無敵の艦隊を偲ぶ」という文脈で用いられたものなんぬ これを読んだイギリスが既に斜陽入ってたスペインを皮肉るために その無敵艦隊という一部だけ抜粋してあいつらこんなこと言ってるぜ~!って吹聴したんぬ 簡単に言うとまとめサイトみたいなやり方なんぬ

161 19/02/27(水)11:16:14 No.572473531

>チリ…? 日本の明治期の南米はヨーロッパへの食糧輸出でぼろ儲けしてた時代なんぬ 他にもチリは鉄鉱石が豊富で資源輸出国でもあるんぬ だから割と海軍整備にも力を入れてたんぬ チリの仮想敵国はパタゴニア地方の領有権を争っていたアルゼンチンでこれにブラジルがアルゼンチンとの反目から建艦競争は過熱するんぬ 日本が購入した軍艦に南米が本来買う予定だった艦は結構多いんぬよ 例えば有名なのだと日進・春日 砲艦筑後とかがあるんぬ

162 19/02/27(水)11:16:31 No.572473565

>>>アメリカ イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 チリ >>チリ…? >当時の南米は海軍建艦競争が凄まじくて各国海軍が色んな所から軍艦買いまくってたんぬ 自ら訂正するんぬ 第一次世界大戦当時の南米は建艦競争が凄まじくて各国超弩級戦艦を発注しまくってたんぬ それが第一次大戦開戦で南米諸国に売る前に自分で使うね!されて各国ぐえーしたんぬ その後終戦して生き残った戦艦を南米諸国が買う買わないって話になってチリだけが買ってった結果南米唯一の超弩級戦艦保有国になってたんぬ

163 19/02/27(水)11:17:09 No.572473642

ぬ サンタ・クルス侯がイングランド遠征のために提出した艦隊案は絶対実現不可な数だったんぬ 気が触れてたのかイングランド遠征なんて無理だから諦めろって意味なのかは分からないんヌ

164 19/02/27(水)11:17:36 No.572473700

ぬ 幕府の軍艦奉行だった勝海舟は軍監なんて他国から買えばいい自国で建造するまでにいくらかかると思ってるんだってのが持論だったんぬ その勝から軍艦奉行を引き継いだ小栗忠順は軍艦くらい自国で建造できるようにしておかないと他国の情勢に国運が左右される羽目になると判断して自国建造する方向に舵を切ったんぬ そんな小栗の勝に対する評価は理屈っぽいくせに数字に弱い男なんぬ