ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/27(水)00:19:24 No.572414710
ロマサガ3やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live うろ覚えなのでシステムやバグを勉強がてら
1 19/02/27(水)00:19:56 No.572414848
昔から思ってたけどこの城どんな構造してるんだよ
2 19/02/27(水)00:20:05 No.572414883
えっちな雪だるまのゲームなのだ
3 19/02/27(水)00:21:07 No.572415157
ところでこれ6人目がいなくなって少年が加入になるはずなのだ ミカエルと結婚できなくなってしまうのだ
4 19/02/27(水)00:22:23 No.572415512
重力で潰される感じがたのしいのだ
5 19/02/27(水)00:22:43 No.572415584
主人公交代って意図的に残してそう あ、こいつ死んだわ(笑) じゃあ近くにいたNPCが感銘を受けて冒険者になろう みたいなTRPGのノリっぽいし
6 19/02/27(水)00:22:59 No.572415643
ここから結婚したいならBBA抜いて少年を入れるのだ?
7 19/02/27(水)00:23:37 No.572415792
>主人公交代って意図的に残してそう サガチームはそういうことする
8 19/02/27(水)00:24:19 No.572415951
マップの処理だけはきっちりしてっからな!! なんでだろうな!マジで!
9 19/02/27(水)00:25:07 No.572416144
少年「生まれてこなかったほうがいいのかな…」
10 19/02/27(水)00:26:37 No.572416462
そうそう二人じゃなきゃただ死しょくが起きてみんな死ぬだけだった
11 19/02/27(水)00:26:43 No.572416488
少年はストーリー云々じゃなくて 6人目勝手に外して入って来た癖にろくに育てる機会無く勝手に外れるところがダメ
12 19/02/27(水)00:26:54 No.572416527
3回目のアイスノンなのだ
13 19/02/27(水)00:27:03 No.572416561
リマスター版でも交代できるといいな
14 19/02/27(水)00:27:07 No.572416587
すぐとなりの部署が最近時空間を入り乱れる方法が発見されたことで有名なFF6を作ってたし マジであの頃のスクウェアの技術レベルは発想から抜きん出てた
15 19/02/27(水)00:27:34 No.572416718
あいつ くどい顔だからな にょー我慢しすぎて腎臓壊れた血色してる
16 19/02/27(水)00:29:20 No.572417158
>マジであの頃のスクウェアの技術レベルは発想から抜きん出てた ハード終盤はプログラマも半クラッチならぬ半クラックするしな
17 19/02/27(水)00:29:24 No.572417175
サラ編は最後4人でコマンダーモードだぞい
18 19/02/27(水)00:29:44 No.572417253
主人公交代はちょっとした伝承法みたいでワクワクする
19 19/02/27(水)00:31:18 No.572417670
ロマサガ2みたいに高速ナブラしたかった
20 19/02/27(水)00:31:27 No.572417714
格闘家? ああアバロンの収入を増やすやつらだっけ
21 19/02/27(水)00:32:38 No.572418052
お金を貢いでくれるぶんアバロンのダニよりは龍の穴は皇帝の好感度が遥かに高いと思われる
22 19/02/27(水)00:32:50 No.572418113
格闘家はもともとネタ扱いされてたが 忍者が来たことによりさらにネタ扱いされるようになった
23 19/02/27(水)00:32:50 No.572418114
気弾すら覚えてないクソザコ集団
24 19/02/27(水)00:33:31 No.572418336
お別れなのだ
25 19/02/27(水)00:33:32 No.572418343
気弾すら覚えない向上心のないアマチュア格闘マニア集団
26 19/02/27(水)00:33:37 No.572418364
ゆきだるまのえろ目当てのカメ子!
27 19/02/27(水)00:33:54 No.572418446
がんばるのだ
28 19/02/27(水)00:34:10 No.572418518
今日は何時頃までやるのだ?
29 19/02/27(水)00:34:19 No.572418559
忍者は仲間になるの遅いからそれまでの体術要員としては…いらね!
30 19/02/27(水)00:34:20 No.572418561
雪ミカしっぱいなのだ…
31 19/02/27(水)00:35:00 No.572418742
最高攻撃力技が千手観音という中国拳法っぽい時点でプロレスラーとの相性は悪かった ジャイアントスイングとかナイアガラバスターとかが最強技だったら格闘家の時代だった
32 19/02/27(水)00:35:19 No.572418827
早め(朝6時)
33 19/02/27(水)00:35:19 No.572418829
雪だるまは出禁なのだ
34 19/02/27(水)00:35:26 No.572418867
あーっ!あーっ!
35 19/02/27(水)00:35:32 No.572418898
デン デン ドンデケドン
36 19/02/27(水)00:35:32 No.572418901
そうや、格闘家は皇帝が訪ねてくるまで洞窟の奥で戦ってたんや その数、2000年!
37 19/02/27(水)00:35:40 No.572418928
期間限定イベントだったロアーヌ宮殿入場
38 19/02/27(水)00:35:40 No.572418932
回転ゆきだるまなのだ
39 19/02/27(水)00:36:56 No.572419322
よかったよかったのだ
40 19/02/27(水)00:37:09 No.572419388
雪だるまやっぱりかわいいのだ
41 19/02/27(水)00:37:16 No.572419436
カタリナ様て
42 19/02/27(水)00:37:19 No.572419447
雪ミカはつながったのだ
43 19/02/27(水)00:37:40 No.572419542
さよならウン子
44 19/02/27(水)00:38:19 No.572419731
カタリナのロアーヌ帰還自体が時限イベントじゃないのかな…?
45 19/02/27(水)00:39:20 No.572420009
ミカエルいるとモニカは連れ出せないんじゃなかったっけ
46 19/02/27(水)00:39:28 No.572420050
ソシャゲでユリアンがチャラくなってるって驚くやつもいたが そういやこいつもともとそういう軽い奴だった
47 19/02/27(水)00:40:30 No.572420346
ミカエルと一緒になっちゃったら密かに旅に出た意味なくなるしな
48 19/02/27(水)00:41:42 No.572420712
最後の人外レオニードを加入して妖怪大戦争するのだ
49 19/02/27(水)00:42:10 No.572420867
サガ世界の生態系は謎が基本なのだ
50 19/02/27(水)00:42:18 No.572420897
雪ミカいいのだ…
51 19/02/27(水)00:42:34 No.572420958
ミカエル鍛えるっきゃないルート…?
52 19/02/27(水)00:42:42 No.572420992
お城広いし大丈夫なのだ 雪だるまが歩くだけでみんなめろめろなのだ
53 19/02/27(水)00:43:56 No.572421337
真・女神転生とファイナルファイトとバーチャファイターとときめきメモリアルは分かった
54 19/02/27(水)00:44:19 No.572421438
デンデンデンなのだ
55 19/02/27(水)00:44:35 No.572421505
レオニードは聖杯もってるから従うわーって言いつつ ここで負けるのもままええやろ、くらいのノリだから 仲間になるというか勝手についてくる枠に近い
56 19/02/27(水)00:44:57 No.572421600
キャデラックスかもしれないだろ!!!
57 19/02/27(水)00:45:39 No.572421809
車にのれなかったのだ!!!
58 19/02/27(水)00:45:48 No.572421848
レオニード公に血を吸われた者は永遠に雪だるまになってしまうのだ
59 19/02/27(水)00:45:53 No.572421871
F1番組来たな…
60 19/02/27(水)00:45:54 No.572421878
ボストン車と同化してる
61 19/02/27(水)00:45:54 No.572421884
陣形の順番
62 19/02/27(水)00:46:02 No.572421930
フロントの1~3までじゃない? この戦闘
63 19/02/27(水)00:46:08 No.572421964
よっしゃあ! ファイナルフュージョーーン!
64 19/02/27(水)00:46:15 No.572421990
雪だるまは引きずられて跡形も無くなったんじゃないかな・・・
65 19/02/27(水)00:46:32 No.572422073
>陣形の順番 やらかして死んだの思い出すわ
66 19/02/27(水)00:47:00 No.572422190
>雪だるまは引きずられて跡形も無くなったんじゃないかな・・・ さよならなのだ…
67 19/02/27(水)00:47:21 No.572422282
雪だるまじゃなくても引きずられたら跡形もなくなるのだ…
68 19/02/27(水)00:47:22 No.572422289
うんこの顔色がひどいのだ
69 19/02/27(水)00:47:40 No.572422388
シャドウ毒ババアなのだ
70 19/02/27(水)00:47:44 No.572422402
ガバガバはバイメイニャンだろ!
71 19/02/27(水)00:48:11 No.572422522
あいつ…全くブレーキも掛けずに崖に飛び込みやがった!
72 19/02/27(水)00:48:49 No.572422691
ウンディーネで抜きたくない…?やはりゆきだるまで抜くのか…
73 19/02/27(水)00:48:50 No.572422696
ゆきだるまはメガネも似合うのだ
74 19/02/27(水)00:48:50 No.572422698
ウンディーネじゃ抜けない 普通の感性ですね
75 19/02/27(水)00:49:00 No.572422745
ストレートでちぎったらもったいねえだろうが!
76 19/02/27(水)00:49:15 No.572422801
雪だるまはえっちな絵が3枚も描かれた流行りのキャラなのだ
77 19/02/27(水)00:49:22 No.572422830
雪だるまの中…冷たいなりぃ
78 19/02/27(水)00:50:06 No.572423027
学園祭で雪だるま本だそうぜ
79 19/02/27(水)00:50:23 No.572423127
うんこかわいいようんこ
80 19/02/27(水)00:50:25 No.572423136
ババァァァン
81 19/02/27(水)00:50:33 No.572423192
>学園祭で雪だるま本だそうぜ えっちなほんを?!
82 19/02/27(水)00:50:54 No.572423293
10年前、ツヴァイクにとびきり速い車があった そいつは5速全開で崖に突っ込んでったんだ 一緒に走ってたヤツら、口を揃えてこう言ったね アイツは、クレイジードライバー…命知らずの大馬鹿野郎だってね… 教授のイベントはこれで終わりさ…
83 19/02/27(水)00:51:17 No.572423380
雪だるまアンソロなのだ
84 19/02/27(水)00:51:20 No.572423391
リブロフだかバンガードだかの普通に買えるお高い鎧に音波耐性があったはず
85 19/02/27(水)00:51:25 No.572423406
魔王の鎧か蒼龍の鎧かな
86 19/02/27(水)00:51:44 No.572423478
ぞうの音波耐性は蒼龍の鎧じゃないかな
87 19/02/27(水)00:53:20 No.572423903
そういやここドラゴンパンジー出るから運が良ければヒドラレザーだな
88 19/02/27(水)00:54:20 No.572424135
今ならガチャ10連分の石がもらえます!
89 19/02/27(水)00:54:38 No.572424204
ヒドラ革は砂漠が楽だし
90 19/02/27(水)00:54:55 No.572424272
確かその奥の蛇系シンボル
91 19/02/27(水)00:55:00 No.572424306
>今ならガチャ10連分のデスティニーストーンがもらえます!
92 19/02/27(水)00:56:00 No.572424586
>ミニオンとかいう役立たず
93 19/02/27(水)00:56:17 No.572424657
私が町長です
94 19/02/27(水)00:56:30 No.572424721
ソシャゲの方は雪だるまが2種類も出てるのだ つまり人気キャラでエロ同人もいっぱい描かれるに違いないのだ
95 19/02/27(水)00:56:31 No.572424724
オブシディアン継承すればフリーレと一緒になれるしミニオンもがんばるよ
96 19/02/27(水)00:57:16 No.572424893
ソシャゲってモンスター系もカードになってるのだ?
97 19/02/27(水)00:58:00 No.572425079
オブシダンソードもって弱体化するサルーインさん とかバグ使用とはいえネタまみれだった そりゃあんた封印してくるもの持ったら弱くなるよって感じに
98 19/02/27(水)00:58:25 No.572425180
ミカエルかっこいいよな 頭いいしマスコン楽しいし
99 19/02/27(水)00:58:43 No.572425238
リーパーにレイプされちゃうのだ…こわいのだ…
100 19/02/27(水)00:58:57 No.572425274
>頭いいしマスコンで自爆特攻すぐ思い浮かぶし
101 19/02/27(水)00:59:16 No.572425338
杉田が声あてたらだいなしなのだ
102 19/02/27(水)00:59:39 No.572425426
このハート横の雪ミカの上にのせたいのだ
103 19/02/27(水)00:59:50 No.572425460
無効耐性があると見切りフラグ立たないとか?
104 19/02/27(水)01:00:49 No.572425624
肉村さんがいいのだ
105 19/02/27(水)01:01:05 No.572425675
杉田はアクエリオンのシリウスで知ったからああいうキャラの出演がメインかと思ってた時があった
106 19/02/27(水)01:01:25 No.572425724
杉田はもう太い方のロビンやったしなんならキャラソンまで歌ってるのだ
107 19/02/27(水)01:01:27 No.572425727
ソシャゲのカタリナさん髪の色が安定しないのだ…
108 19/02/27(水)01:02:20 No.572425907
杉田はミカエルのイメージにあわないのだ
109 19/02/27(水)01:02:30 No.572425946
ぞうが石像になったのだ…
110 19/02/27(水)01:02:59 No.572426062
>ソシャゲのカタリナさん髪の色が安定しないのだ… もともと惚れた男のために気合で髪伸ばせる女なのだ
111 19/02/27(水)01:03:03 No.572426074
やっぱつええぜ…リーパー!
112 19/02/27(水)01:03:18 No.572426122
パーティーが特殊性癖博覧会になってきたのだ
113 19/02/27(水)01:03:28 No.572426160
ボストン死ぬと寿司ネタだなあ
114 19/02/27(水)01:03:30 No.572426168
エビがエビなのだ
115 19/02/27(水)01:04:03 No.572426291
雪像…?石像…?
116 19/02/27(水)01:04:06 No.572426297
雪だるまかわいいのだ!
117 19/02/27(水)01:04:09 No.572426307
世にも珍しいコンクリ漬けゆきだるまなのだ
118 19/02/27(水)01:04:17 No.572426329
石ダルマでシコるのだ
119 19/02/27(水)01:05:06 No.572426468
モルゲッソヨ感
120 19/02/27(水)01:07:28 No.572426900
ミカエルさまとゆかいな妖怪たち
121 19/02/27(水)01:08:25 No.572427086
雪だるまはロマサガ一シコれるヒロインだるまなのだ
122 19/02/27(水)01:09:12 No.572427216
良く考えたら雪だるまのその眉毛なんなのだふざけてるのだ?
123 19/02/27(水)01:09:28 No.572427273
倒れてるゆきだるまがせつないのだ
124 19/02/27(水)01:09:41 No.572427309
>良く考えたら雪だるまのその眉毛なんなのだふざけてるのだ? 性的なポイントなのだ
125 19/02/27(水)01:13:12 No.572427944
ちょっと戦闘回数を稼ぐのだ?
126 19/02/27(水)01:13:56 No.572428096
ミカエル様のレイピアえっちなのだ
127 19/02/27(水)01:15:14 No.572428339
ミカエル様のって細剣なんだ…
128 19/02/27(水)01:15:37 No.572428400
アスラ先生もたいがいえっちなのだ
129 19/02/27(水)01:15:47 No.572428439
カタリナはおっきいのに…
130 19/02/27(水)01:16:11 No.572428511
>ミカエル様のって細剣なんだ… しなやかで変幻自在なんだ…
131 19/02/27(水)01:16:32 No.572428579
ああモニモニの小剣得意ってそういう…
132 19/02/27(水)01:16:41 No.572428610
スネークショットってそういう…
133 19/02/27(水)01:17:28 No.572428749
急に杉田が似合う男に見えてきた
134 19/02/27(水)01:18:59 No.572429022
細い 技がない 芸を覚えない これじゃハリードに振られるな!
135 19/02/27(水)01:18:59 No.572429024
ここまで何も閃かんとつらいな