虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)23:25:32 Twitter... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)23:25:32 No.572184716

Twitterが開設って期待していいのかな…

1 19/02/25(月)23:26:07 No.572184884

はい!期待してお待ちください!

2 19/02/25(月)23:26:52 No.572185055

出たとしてもコレジャナイ感が溢れるアプリ程度と思って過度な期待はしないでおく

3 19/02/25(月)23:27:25 No.572185210

今だったら何読み込むんだろ

4 19/02/25(月)23:27:30 No.572185231

とりあえずフォローはした

5 19/02/25(月)23:28:03 No.572185373

どうせソシャゲ化して即死するんだろ

6 19/02/25(月)23:28:20 No.572185440

スマホじゃなかったら万々歳だけど期待値は下げておくよ…

7 19/02/25(月)23:28:59 No.572185617

モッチーが未だに怖い

8 19/02/25(月)23:29:28 No.572185734

ガラケー時代に画像読み込むのはあったけどアプリになると普通にガチャになるのかしら…

9 19/02/25(月)23:29:55 No.572185863

GPSの座標読み込む

10 19/02/25(月)23:30:10 No.572185928

スレッドを立てた人によって削除されました

11 19/02/25(月)23:30:17 No.572185956

ガチャだろうなって… 悲観的になるのは良くないけどもさ

12 19/02/25(月)23:30:18 No.572185966

どうせスマホ

13 19/02/25(月)23:30:20 No.572185978

何でこんなキモいのマスコットにしてんだろ

14 19/02/25(月)23:30:36 No.572186047

ゲームアーカイブスでお布施した甲斐あったのかな…

15 19/02/25(月)23:30:49 No.572186087

なんかコード的なの読み取るとかしても今だとジェネレーターとか作られるだろうしなぁ

16 19/02/25(月)23:31:20 No.572186236

すでに悲観しかない訓練されたファン

17 19/02/25(月)23:31:27 No.572186272

ソシャゲ化してガチャでモンスター再生だろう 円盤石のかけら20個でガチャ一回とかそんなんになりそう

18 19/02/25(月)23:31:53 No.572186406

>すでに悲観しかない訓練されたファン 2以降何一つ当たってないからな!

19 19/02/25(月)23:32:15 No.572186503

今までの見てると期待せずに待ってた方がいいからな…

20 19/02/25(月)23:32:19 No.572186525

100万人のモンスターファームは無課金に厳しくしすぎた

21 19/02/25(月)23:32:45 No.572186646

2から20年かぁ…

22 19/02/25(月)23:32:48 No.572186661

バーコードを読んで君だけのモンスターを見つけよう

23 19/02/25(月)23:32:49 No.572186665

モンスターファームは死んだんだ

24 19/02/25(月)23:32:50 No.572186674

スマホと相性良さそうではあるんだけどな…

25 19/02/25(月)23:33:07 No.572186751

>2以降何一つ当たってないからな! 待てよバトルカードGBは面白かったぞ!

26 19/02/25(月)23:33:11 No.572186759

>バーコードを読んで君だけのモンスターを見つけよう バーコードバトラーじゃん

27 19/02/25(月)23:33:20 No.572186791

最悪オンライン復活でもいいよ

28 19/02/25(月)23:33:25 No.572186814

>2から20年かぁ… なそ にん

29 19/02/25(月)23:33:25 No.572186816

>>すでに悲観しかない訓練されたファン >2以降何一つ当たってないからな! アドバンスやDSは佳作くらいに面白かったし…

30 19/02/25(月)23:33:37 No.572186862

>バーコードを読んで君だけのモンスターを見つけよう それバーディガンです…

31 19/02/25(月)23:34:07 No.572186984

当時もCD-Rから作れたしあんまり気にしてない

32 19/02/25(月)23:34:45 No.572187127

バトルカードは面白かったかんな!?

33 19/02/25(月)23:35:05 No.572187209

>アドバンスやDSは佳作くらいに面白かったし… >アドバンスや うnうn >DSは いや1はうーn…

34 19/02/25(月)23:35:09 No.572187231

ソシャゲだろうなぁ…

35 19/02/25(月)23:35:11 No.572187239

スマホアプリならまんまパクリっぽいのがあったけどリリース当初にモンスターファーム好きの間で少し話題になっただけでそれ以降は話聞かないしもう死んだのかな

36 19/02/25(月)23:35:24 No.572187299

なんとあのモンスターファームジャンプがソシャゲ化!

37 19/02/25(月)23:35:32 No.572187333

携帯機はしょぼさがな…

38 19/02/25(月)23:35:34 No.572187342

正直に言えばセーブ&ロードできないMFってだけで俺には怖いんだ

39 19/02/25(月)23:35:59 No.572187452

QRコードから作ろう

40 19/02/25(月)23:36:09 No.572187491

スマホだったらQRコード読み取りとかになるのかな

41 19/02/25(月)23:36:24 No.572187552

>なんとあのモンスターファームジャンプがソシャゲ化! ちょっと興味ある

42 19/02/25(月)23:36:41 No.572187627

自分でCDから再生するっていう行程を経た「唯一無二の自分だけのモンスター」感がなによりも魅力だったんだよな…

43 19/02/25(月)23:36:53 No.572187681

モンスターファームPayPay

44 19/02/25(月)23:36:57 No.572187701

もう読めるものなくて既存のゲームと被っちゃうから モンスターの生息地を探し出して捕まえるゲームにしよう

45 19/02/25(月)23:37:41 No.572187892

ソシャゲなら普通に円盤石集めて召喚とかになりそう

46 19/02/25(月)23:37:50 No.572187921

モンスターファームGO

47 19/02/25(月)23:38:08 No.572188013

レア撤廃した完全一律な闇鍋ガチャからモンスター引いて育てるソシャゲなら楽しいかもしれない

48 19/02/25(月)23:38:08 No.572188015

>スマホアプリならまんまパクリっぽいのがあったけどリリース当初にモンスターファーム好きの間で少し話題になっただけでそれ以降は話聞かないしもう死んだのかな 初日だけ触ったけど召喚ガチャこれかなりエグいやつだと思って撤退しちゃったな

49 19/02/25(月)23:38:16 No.572188054

>正直に言えばセーブ&ロードできないMFってだけで俺には怖いんだ 冬眠させる前に死ぬんだ…

50 19/02/25(月)23:38:33 No.572188133

オンライン復活でもいいよ ラグーンは勘弁な

51 19/02/25(月)23:38:35 No.572188143

今思うと2が色々奇跡的な出来過ぎたからな…

52 19/02/25(月)23:38:39 No.572188160

スマホゲー(notソシャゲ)ならバーコードとかQRで再生って形になりそうだよね

53 19/02/25(月)23:38:45 No.572188186

QRコード読ませよう

54 19/02/25(月)23:38:50 No.572188202

ちょうどさっきまで2の技モーション集の動画を見つけて懐かしんでたよ俺

55 19/02/25(月)23:38:58 No.572188237

>コルト: >ふぅ・・・、信じられる? >一緒に働くことになって、もう20年もたっちゃったんだよ! 20年どころか何百年経過してもしわ一つ増えないじゃないですかー

56 19/02/25(月)23:39:39 No.572188406

2の調整版でいいのでなかろうか

57 19/02/25(月)23:40:57 No.572188725

仮にQRコードだとしたら攻略wikiにQRコード一覧のページ作られておしまいだろう

58 19/02/25(月)23:40:58 No.572188733

バグ全部改善してリマスターしてくれればかなりありがたい CD問題はまぁなんとかなるだろ

59 19/02/25(月)23:41:11 No.572188792

2をベースにするんだぞ…間違えるなよ…

60 19/02/25(月)23:41:14 No.572188802

多分昔ほどの情熱がもう湧いてこないことの方が問題

61 19/02/25(月)23:41:45 No.572188959

じゃあ座標とか

62 19/02/25(月)23:42:03 No.572189022

1と2の買い切りアプリとかだといいな 2000円ぐらいで

63 19/02/25(月)23:42:15 No.572189079

2のリメイクでレアモンスターは一新 存在しなかった組み合わせの合体も網羅してくれたら大喜びで買っちゃうわ

64 19/02/25(月)23:42:18 No.572189089

2にリマスターならとりあえず技ちゃんと習得できるようにして欲しいな…

65 19/02/25(月)23:42:42 No.572189195

>仮にQRコードだとしたら攻略wikiにQRコード一覧のページ作られておしまいだろう ワクワクは薄れるけどそれもしょうがないかなって

66 19/02/25(月)23:42:49 No.572189221

たまにやりたくなって起動するけどセーブ・ロードの繰り返しで恐ろしいほどあっという間に時間溶けてく

67 19/02/25(月)23:43:08 No.572189305

ソシャゲ以外のものが出たら凄いなとは思う

68 19/02/25(月)23:43:11 No.572189322

バグ含めて奇跡みたいな出来のオーパーツみたいな作品だしリマスターするのも難しそうな気がする

69 19/02/25(月)23:43:17 No.572189357

ユーザーに不親切なのが逆に面白かったけど再現できんだろうな

70 19/02/25(月)23:43:32 No.572189418

2しか知らないけど戦闘曲が良すぎる…

71 19/02/25(月)23:43:39 No.572189447

>多分昔ほどの情熱がもう湧いてこないことの方が問題 仮に2ベースでファンの期待に十二分に応えた最高傑作をお出しできても売れるヴィジョンなんてまったく浮かばないもんな…

72 19/02/25(月)23:43:48 No.572189497

いつも言ってるけど葬式のBGM邪悪すぎない?

73 19/02/25(月)23:44:08 No.572189559

ソシャゲは甘く見てるスタッフだと即死ぬからな…

74 19/02/25(月)23:44:20 No.572189612

絶対100%万が一にも無いけど初代と2の合いの子みたいなのがオンライン対戦なんかを完備して出たら泣く

75 19/02/25(月)23:44:43 No.572189702

テクモだぞ 夢を見るな

76 19/02/25(月)23:44:47 No.572189721

現状そもそもゲームなのかも分からないという

77 19/02/25(月)23:44:49 No.572189728

メモリーカードバトルの出番か

78 19/02/25(月)23:45:03 No.572189781

アニメ版のスエゾーとスエゾー亜種のポーカーがやけにシュールでよく覚えてる

79 19/02/25(月)23:45:14 No.572189834

テクモの会報取ってたなー 懐かしいよ 甲子園にも出たわ

80 19/02/25(月)23:45:18 No.572189843

スマホとは相性良さそうだからな…

81 19/02/25(月)23:45:28 No.572189895

今だと何から再生してもすぐ広まるって言うけど面白いのは再生した後だろ…?

82 19/02/25(月)23:45:29 No.572189898

事前登録者配布がヴァージアハピだったりしないかな

83 19/02/25(月)23:45:52 No.572189983

今時のソシャゲは金かかるって「」が…

84 19/02/25(月)23:45:55 No.572189994

ソシャゲ化なら当時の画像使わずコルトを流行りのイラストレーターに描かせて萌え化した画像をお出ししてきそうな気もする

85 19/02/25(月)23:46:04 No.572190025

仕様にもバグにも愛されない可愛そうなモノリス 技は強いしG補正も高いのに…

86 19/02/25(月)23:46:20 No.572190091

絵柄の懐かしさが辛い

87 19/02/25(月)23:46:39 No.572190169

1ベースに2の難易度で出ないかな そこに図鑑再生があれば十分だな

88 19/02/25(月)23:46:45 No.572190187

>ソシャゲは甘く見てるスタッフだと即死ぬからな… 適当な出来だけどかつてのファンが買い支えちゃって存続!みたいなのを期待して死んだ奴がどれくらいあるんだろうか…

89 19/02/25(月)23:47:06 No.572190281

>今だと何から再生してもすぐ広まるって言うけど面白いのは再生した後だろ…? QRコードは妥当な気がするけども…

90 19/02/25(月)23:47:07 No.572190283

ガチャで引いたレアモンスターが育成ミスで死ぬ

91 19/02/25(月)23:47:09 No.572190293

ゲーム内容的にソシャゲありなんじゃないかと思うけど 良いソシャゲを作れるとは思えないのでうn

92 19/02/25(月)23:47:23 No.572190366

>ソシャゲ化なら当時の画像使わずコルトを流行りのイラストレーターに描かせて萌え化した画像をお出ししてきそうな気もする ヒのアカウントの絵これ描きおろしなのかな…

93 19/02/25(月)23:47:24 No.572190369

モンスター育てて対戦できてホリィがいてくれればいいよ それすらできないだろうから悲観してるんだ

94 19/02/25(月)23:47:26 No.572190373

ワシのパートナーはホリィなんじゃ…

95 19/02/25(月)23:47:32 No.572190400

>事前登録者配布がすえきすえぞーだったりしないかな

96 19/02/25(月)23:47:53 No.572190484

ワームのかわいいファームパートがあればそれで…

97 19/02/25(月)23:47:56 No.572190494

課金要素ありでロストありは絶対流行らねぇ…

98 19/02/25(月)23:47:57 No.572190501

カードゲーム面白かったよね…

99 19/02/25(月)23:48:07 No.572190549

技が多いのに使い込み多すぎるキャラの習得難度下がって欲しい

100 19/02/25(月)23:48:17 No.572190585

なんかモバゲーになかったっけ

101 19/02/25(月)23:48:23 No.572190614

>ゲーム内容的にソシャゲありなんじゃないかと思うけど >良いソシャゲを作れるとは思えないのでうn 確かソシャゲもやったけどすぐに死んだと思う

102 19/02/25(月)23:48:34 No.572190659

>1と2の買い切りアプリとかだといいな >2000円ぐらいで これでなんとか なんならバグもそのままでいいぞ

103 19/02/25(月)23:48:46 No.572190704

バーコードやQRコードとかの方がむしろレアなモンスターも公平に配布できていいかもしれない そういう作りじゃないんだろうけども…

104 19/02/25(月)23:48:51 No.572190732

何でも再生できても重要なのは育成の方だしなぁ…

105 19/02/25(月)23:48:51 No.572190733

mmo最盛期に即死して復活してまた死んで今度はソシャゲでもやるのか…

106 19/02/25(月)23:49:11 No.572190829

>>今だと何から再生してもすぐ広まるって言うけど面白いのは再生した後だろ…? >QRコードは妥当な気がするけども… ごめん何再生した後だろ…?に空目してた

107 19/02/25(月)23:49:13 No.572190833

ソシャゲならガチャから可愛い女の子出ないと

108 19/02/25(月)23:49:20 No.572190871

今知った またヒノトリ育てたいなぁ

109 19/02/25(月)23:49:22 No.572190884

スイッチで新作! …悪い 夢を見ていたようだ

110 19/02/25(月)23:49:23 No.572190888

新要素はいらない ネット対戦も別にいい ただ単に2をベースにモンスターの数を増やしてリメイクしてくれればそれでいい

111 19/02/25(月)23:49:33 No.572190932

QRコードだと限定されすぎだし映像を解析してモンスター作るとかなんとかできませんかね…

112 19/02/25(月)23:49:40 No.572190953

>ヒのアカウントの絵これ描きおろしなのかな… 説明書に載ってた絵じゃない? こんな高解像度のデータが残ってたなんて思わなかったが

113 19/02/25(月)23:49:48 No.572190995

>ただ単に2をベースにモンスターの数を増やしてリメイクしてくれればそれでいい いいや技も増やしてもらう

114 19/02/25(月)23:49:56 No.572191029

>ヒのアカウントの絵これ描きおろしなのかな… 普通に説明書に乗ってた気がする

115 19/02/25(月)23:50:08 No.572191070

なんで一気衰退したんだろうこのシリーズ…2までは人気あったよね

116 19/02/25(月)23:50:17 No.572191115

たいへんだよ 「」が…「」が…死んじゃったよ…

117 19/02/25(月)23:50:31 No.572191174

>GPSの座標読み込む これでポストポケGOを狙おう

118 19/02/25(月)23:50:32 No.572191179

過去のそのままが求められててもそれじゃ売れないんだよな…

119 19/02/25(月)23:50:37 No.572191198

モンスターの組み合わせは図鑑番号的に最初に力尽きてるだけだからちゃんと組み合わせ増やして!

120 19/02/25(月)23:50:50 No.572191241

モンファーって育ててから好きになるゲームだからレアモンとか配布されても

121 19/02/25(月)23:50:53 No.572191251

当時のファンの望む作品を出して商業的に成功するかは疑問だしな…

122 19/02/25(月)23:51:05 No.572191321

もーっとおっきくつよくーなーあーれー

123 19/02/25(月)23:51:14 No.572191357

>なんで一気衰退したんだろうこのシリーズ…2までは人気あったよね ラーメン食いにいったらそうめん出てきたみたいなことを繰り返したから

124 19/02/25(月)23:51:30 No.572191434

一周回ってソシャゲ進出リスキーにも程があるからシステム移植したリメイクか完全新作がスイッチかPS4で出る気がしてきたぞ

125 19/02/25(月)23:51:44 No.572191494

ソボロベントぐらいのセンスをまた見たい

126 19/02/25(月)23:51:44 No.572191495

>なんで一気衰退したんだろうこのシリーズ…2までは人気あったよね PS2版はキャラ可愛くなり過ぎなんだよ…

127 19/02/25(月)23:51:46 No.572191502

演出面は1をベースにして欲しい

128 19/02/25(月)23:51:51 No.572191526

PS2で可愛い系になってから知らない

129 19/02/25(月)23:52:05 No.572191576

むしろCS機モンファーの新作出ると思える方がすごい

130 19/02/25(月)23:52:18 No.572191627

>なんで一気衰退したんだろうこのシリーズ…2までは人気あったよね 毎度スタッフ総入れ替えでもしてんのかってくらい作品ごとに変わり過ぎなんだよ

131 19/02/25(月)23:52:19 No.572191628

人気がでて粗製乱造になったシリーズはこれに限らずいっぱいあるよね……

132 19/02/25(月)23:52:28 No.572191665

>むしろCS機モンファーの新作出ると思える方がすごい 夢を見たい…

133 19/02/25(月)23:52:34 No.572191688

>PS2版はキャラ可愛くなり過ぎなんだよ… あれはあれで好きなんだ… まぁダメな理由もわかる

134 19/02/25(月)23:52:39 No.572191706

>いいやツノマルのツノも生やしてもらう

135 19/02/25(月)23:52:40 No.572191710

この信頼のなさである

136 19/02/25(月)23:52:46 No.572191736

贅沢言わないからピクシー種がビーチバレーやったりおまけでポールダンスするゲームで全然おっけーすよ!

137 19/02/25(月)23:52:57 No.572191783

ps2版通称3はまだマシだったし携帯機版もまぁよかった 4でトドメ刺された感じある

138 19/02/25(月)23:53:05 No.572191813

>「」が…「」が…死んじゃったよ… 知ってる

139 19/02/25(月)23:53:06 No.572191821

雑な出来ならソシャゲの方が当たればでかい分ワンチャンない?

140 19/02/25(月)23:53:18 No.572191875

新作出るよりDOAにやわらかエンジンピクシー出るほうがまだ可能性ある気がする

141 19/02/25(月)23:53:20 No.572191880

ドラゴンは1ベースにしてくれ

142 19/02/25(月)23:53:51 No.572192030

アドバンスはいい線行ってたと思うんだけどいかんせん育成が楽過ぎた

143 19/02/25(月)23:53:54 No.572192048

ソシャゲは雑に作って当たる時代はもう終わったんじゃ

144 19/02/25(月)23:54:03 No.572192097

モンスターデザインがコロコロ変わりすぎ ゴエモン新世代や真型メダロットみたいなこと何べんもしてんだもの

145 19/02/25(月)23:54:05 No.572192105

今だとバーコードバトラーなのかなぁ…と思いつつ他のバーコード読み込む作品はヒットしないんだよな…

146 19/02/25(月)23:54:09 No.572192136

>この信頼のなさである 2以降本当に悲惨すぎたもん これMFは諸手を上げて喜べない

147 19/02/25(月)23:54:19 No.572192175

俺未来人だけどMF2のバグを全部取っ払ってスマホのカメラでQRコードを読み取って再生するようになって ノラモンが倒すと市場から買えるようになったリファイン版のスマホアプリが出るよ プロトメサイアーも再生出来るよ

148 19/02/25(月)23:54:20 No.572192181

今のCS水準のモンスターモデル作ってたところで再利用出来ないからなあ

149 19/02/25(月)23:54:31 No.572192224

雑に作って死んだソシャゲがモバゲーの百万人のモンスターファームでございます

150 19/02/25(月)23:54:32 No.572192229

>新作出るよりDOAにやわらかエンジンピクシー出るほうがまだ可能性ある気がする いいなそれ せっかく自社コンテンツなんだからバレーにも出してほしいな 忍者は別のゲームからDOAに来たんだし

151 19/02/25(月)23:54:46 No.572192287

>プロトメサイアーも再生出来るよ なんだ嘘か…

152 19/02/25(月)23:54:53 No.572192323

>雑な出来ならソシャゲの方が当たればでかい分ワンチャンない? ノウハウある分コンシューマの方が億倍マシ

153 19/02/25(月)23:54:59 No.572192351

今だとヒノトリの近距離が力タイプのバランス技しか無いだけでクソゲー扱いされそうだな

154 19/02/25(月)23:55:20 No.572192456

>ソーシャルゲーム『100万人のモンスターファーム』のサービス提供を、2014年4月30日(水)に終了 知らんかった…

155 19/02/25(月)23:55:54 No.572192614

絶妙に円盤石モンスター召喚システムとソシャゲのガチャシステムが相性よくないんだよな…

156 19/02/25(月)23:56:03 No.572192642

無難そうなのは1と2の買い切りアプリ移植かな

157 19/02/25(月)23:56:04 No.572192647

PS2版のゲルは製作中に何が起きてあんな姿になったのか知りたい

158 19/02/25(月)23:56:24 No.572192738

>100万人のモンスターファーム おぼろげな記憶だけど割とモンスターの数が多かったような気がする 所持できるやつがあまりいないからそう錯覚してたのかもしれんが

159 19/02/25(月)23:56:42 No.572192820

ソシャゲはもう過剰供給というか重課金者の奪い合いだから新規参入は難しいんじゃ?

160 19/02/25(月)23:56:48 No.572192844

つってもコエテクのゲームに完成度求めるかな…

161 19/02/25(月)23:56:49 No.572192850

ピクシーがエロバレー行きならまあ 助手たちには脱いで欲しくないな

162 19/02/25(月)23:57:10 No.572192941

>今だとウンディーネ解禁でホッパー育成必須なのがクソゲー扱いされそうだな

163 19/02/25(月)23:57:26 No.572193002

ソシャゲやった覚えあるけど糞ほど面白くなかった覚えがある

164 19/02/25(月)23:57:33 No.572193033

坂本太郎スキン実装して欲しい

165 19/02/25(月)23:57:51 No.572193117

別に文字やCDからの再生にこだわらなくても市場に出ればモンスターが買えるようにすればいいんだよ レアモンはたまにしか出ないとか合成でしか生まれないとかにしてさ そりゃモンスターファーム感は減るけど一番のキモは再生じゃなくて育成だし

166 19/02/25(月)23:58:16 No.572193201

取り敢えずエロバレーの衣装DLCにホリィさんコルトピクシー追加位から始めよう

167 19/02/25(月)23:58:21 No.572193223

>坂本太郎スキン実装して欲しい 念レス成功すると思わなかった

168 19/02/25(月)23:58:24 No.572193239

>ソシャゲはもう過剰供給というか重課金者の奪い合いだから新規参入は難しいんじゃ? プレイヤー層が重複してるパターンもあるよ 最近のロマサガとか当時のプレイヤーを狙ってるとこもあるしその路線ならなんとか

169 19/02/25(月)23:58:29 No.572193260

あれだろアニメ化だろ?

170 19/02/25(月)23:59:28 No.572193492

なんだっけ1がFIMBAで2がIMGだっけ

171 19/02/25(月)23:59:28 No.572193496

当時のアニメかTCGを復刻してくれたらそれだけでめっちゃ喜ぶよ

172 19/02/25(月)23:59:30 No.572193508

QRコード読み込みとかはもうやったんじゃなかった? 位置ゲームになると見たね俺は

173 19/02/25(月)23:59:31 No.572193515

前のアニメは異世界転移だったし今度は転生させるか…

174 19/02/25(月)23:59:34 No.572193524

3やってないんだけどコルトさんはブリーダーになるのやめてバイトしてるってマジなの

175 19/02/25(月)23:59:42 No.572193561

いま見に行ったけどもう20年も経っちゃったんだよって最初の呟きに驚きを隠せない…

176 19/02/25(月)23:59:44 No.572193571

ガリゲルマニア

177 19/02/25(月)23:59:44 No.572193574

大会に出てるモンスターの名前ってかっこいいの多かった記憶 オクレイマンは忘れもしない

178 19/02/25(月)23:59:52 No.572193594

期待を低く見積もりつつもお出しされたもので落胆するファンの未来が見える…

179 19/02/25(月)23:59:56 No.572193607

モバゲー版はユーザー毎にランダムな純血種が割り当てられててその種はいつでも召喚できるって設定がちょっと面白かった 俺はダックンだったから面白くなかった

180 19/02/26(火)00:00:05 No.572193647

>最近のロマサガとか当時のプレイヤーを狙ってるとこもあるしその路線ならなんとか サガは何度もアプリ移植だったり新作だったり脈々と続いてたからそういうの残ってるだろうけど モンファは完全に途切れてるからなあ

181 19/02/26(火)00:00:11 No.572193673

>プレイヤー層が重複してるパターンもあるよ プレイヤーが重複しててもプレイヤーの財布の中身は増えねえんだ!

182 19/02/26(火)00:00:25 No.572193746

>なんだっけ1がFIMBAで2がIMGだっけ ここはモンスター協会の掲示板であったか…

183 19/02/26(火)00:00:45 No.572193839

>大会に出てるモンスターの名前ってかっこいいの多かった記憶 >オクレイマンは忘れもしない カペラは思い出深い

184 19/02/26(火)00:01:05 No.572193919

2で隠し種族増えたおかげでまた再生できないのかーこれってのが多かったな

185 19/02/26(火)00:01:06 No.572193921

2のピクシー種でパンツ見れるのってミーア以外に誰いたっけ

186 19/02/26(火)00:01:08 No.572193932

これより遥かにCS向きっぽい大航海時代がずっとブラゲーなんだぞ オプーナみたいにマジで20周年お祝いだけで終わるよ

187 19/02/26(火)00:01:18 No.572193992

>プレイヤー層が 30歳とかそこら辺かな

188 19/02/26(火)00:01:30 No.572194037

>自分でCDから再生するっていう行程を経た「唯一無二の自分だけのモンスター」感がなによりも魅力だったんだよな… 生体認証とかいいと思います 自分の指からラウーばっかり出るかもしれないけど…

189 19/02/26(火)00:01:31 No.572194040

>大会に出てるモンスターの名前ってかっこいいの多かった記憶 リュウセイがかっこよくて同じ名前でパルスコーン育てた

190 19/02/26(火)00:01:47 No.572194105

>2で隠し種族増えたおかげでまた再生できないのかーこれってのが多かったな ようし解放出来たぞ! ヨロイモッチー

191 19/02/26(火)00:01:48 No.572194111

>2で隠し種族増えたおかげでまた再生できないのかーこれってのが多かったな そこでこのバグ技がスゥーッっと効いてこれは…ゲーム破壊…

192 19/02/26(火)00:02:00 No.572194154

スレッドを立てた人によって削除されました

193 19/02/26(火)00:02:10 No.572194207

現実のプレイヤーの行動とゲームが少なからずリンクしてるってのが魅力の一つだったよね

194 19/02/26(火)00:02:27 No.572194270

>2で隠し種族増えたおかげでまた再生できないのかーこれってのが多かったな ある程度解禁してから再チャレンジを繰り返すのいいよね そして生まれるたくさんのヨロイモッチー

195 19/02/26(火)00:02:34 No.572194298

ワーム育ててたらなんか羽化した…

196 19/02/26(火)00:02:48 No.572194369

またヨロイモッチーか…

197 19/02/26(火)00:02:56 No.572194406

>大会に出てるモンスターの名前ってかっこいいの多かった記憶 >オクレイマンは忘れもしない ロクガイガーのインパクトよ 戦闘時の緊張感もすごい

198 19/02/26(火)00:03:07 No.572194453

再生したCDに因んだ名前付けたりしてた 自分だけのって感覚はよかった

199 19/02/26(火)00:03:08 No.572194457

ソシャゲなら普通にガチャになりそうだなぁ

200 19/02/26(火)00:03:19 No.572194514

>なんだっけ1がFIMBAで2がIMGだっけ 2は主題歌をamiって人が歌ってるからそれを反対にしたimaとかだった気がする

201 19/02/26(火)00:03:59 No.572194675

>ピクシーがエロバレー行きならまあ >助手たちには脱いで欲しくないな ピクシーのあれは体毛って設定があったはずだから脱衣仕事はどうだろう…

202 19/02/26(火)00:04:04 No.572194693

それでビンチョウ引いた時は本当にうれしかったなぁ

203 19/02/26(火)00:04:24 No.572194765

ノラモンの1枚絵がかっこいいのに自分では育てれないジレンマ

204 19/02/26(火)00:04:28 No.572194784

>>自分でCDから再生するっていう行程を経た「唯一無二の自分だけのモンスター」感がなによりも魅力だったんだよな… >生体認証とかいいと思います >自分の指からラウーばっかり出るかもしれないけど… 通り魔が指を奪う事件が大量発生…

205 19/02/26(火)00:05:23 No.572195003

モッチー生きとったんか

206 19/02/26(火)00:05:36 No.572195061

メイン×サブで種類がめっちゃ多いからお気に入りが友達と被らないのも良かった

207 19/02/26(火)00:06:11 No.572195206

>2は主題歌をamiって人が歌ってるからそれを反対にしたimaとかだった気がする ミーアが鈴木あみから名前取ったのは知ってるけどそっちは初めて聞いたかもしれん

208 19/02/26(火)00:06:15 No.572195228

とりあえずデザインは1か2かどっちか寄りにしてくれ… 1と2でも微妙にというか割と違うけど…

209 19/02/26(火)00:06:20 No.572195249

>ピクシーのあれは体毛って設定があったはずだから脱衣仕事はどうだろう… つまり乳と股間に生えてないデザインのピクシーか タイトルごとにデザイン変わってたから行けるな

210 19/02/26(火)00:06:51 No.572195381

2のパッケ見たらダチョウとメガネザルとアンモナイトみたいなの全く記憶にない…ネンドロとクジラは覚えてる

211 19/02/26(火)00:06:52 No.572195389

ゲル種を育てる事に心血を注いでたなぁ 情報入れずに仲間うちで遊んでたからゲルまったく人気なかったけど信じて育ててた ゲルプラント

212 19/02/26(火)00:06:54 No.572195397

当時親父が買ってたPC雑誌の付録CDからヒノトリが出て友達に貸したりしてたな 後から見返したらデカデカとアダルトコンテンツ!って書いてあるCDでだめだった

213 19/02/26(火)00:07:16 No.572195478

ロードランナードラゴン派生のサラマンドラとかドラゴンジョーカー派生のディアボロスとか好きだった

214 19/02/26(火)00:07:27 No.572195516

正直新展開すら絶望的だと思ってたのでスマホゲーでも嬉しい

215 19/02/26(火)00:07:53 No.572195639

CSで最後に出たのって何だっけ…

216 19/02/26(火)00:08:27 No.572195782

>正直新展開すら絶望的だと思ってたのでスマホゲーでも嬉しい この会社はアカウントだけ作って特になんにも無いとか平気でやるので安心してほしい

217 19/02/26(火)00:08:42 No.572195837

>CSで最後に出たのって何だっけ… 据え置きなら5携帯機ならDS2?

218 19/02/26(火)00:09:05 No.572195914

ヴァージアハピはさぁ…

219 19/02/26(火)00:09:08 No.572195926

スマホゲーでもリッチなやつ多い昨今なら…

220 19/02/26(火)00:09:28 No.572196022

寿命短いと言われてもナーガ種が好きだった

221 19/02/26(火)00:09:31 No.572196032

反応見てから作り始めます!

222 19/02/26(火)00:09:36 No.572196052

>>正直新展開すら絶望的だと思ってたのでスマホゲーでも嬉しい >この会社はアカウントだけ作って特になんにも無いとか平気でやるので安心してほしい ええ…

223 19/02/26(火)00:09:46 No.572196098

>CSで最後に出たのって何だっけ… 4だったか5だったか… 3以降は遊ばなかったな、2は数百時間は遊んだが

224 19/02/26(火)00:09:47 No.572196103

>この会社はアカウントだけ作って特になんにも無いとか平気でやるので安心してほしい 夢くらい見させてよ

225 19/02/26(火)00:09:47 No.572196107

モッチーが可愛くない…

226 19/02/26(火)00:09:51 No.572196130

サブヒノトリとかサブジョーカーとかサブデュラハンとかちゃんと全種類実装して欲しかった 労力ヤバそうだけど

227 19/02/26(火)00:09:54 No.572196143

>ヴァージアハピはさぁ… まあボスっぽい性能だと思う 大会の試験官にちょうどいい

228 19/02/26(火)00:10:29 No.572196284

変に色気出した新システム的なのは無しで 普通にモンスターをファームで育てる正当進化って感じのやつをお出ししてくれればいい 時間を置いた分いい感じのができないだろうか

229 19/02/26(火)00:10:51 No.572196382

そういやパッケージ裏はゲーム内にはないトレーニングとかUIとか書いてあった気がする

230 19/02/26(火)00:10:53 No.572196392

ソシャゲでもちょっとやってみたくなる スタミナ制はやめてね

231 19/02/26(火)00:11:12 No.572196477

3は毛色は違うけど割と嫌いじゃなかった 4と5はうん...

232 19/02/26(火)00:11:40 No.572196599

>普通にモンスターをファームで育てる正当進化って感じのやつをお出ししてくれればいい 2をボリュームアップしてロードとか演出とかサクサクにしてくれるだけでファンは満足してくれると思う 売れるかは別だけど

233 19/02/26(火)00:11:54 No.572196668

個人的に4はいい作品だったと思うよ 冬眠の仕様が地獄だった以外は冒険パートとか色んな町巡るのとか世界感が凄い好きだったし図鑑再生やゲーム中アイテムで再生できたりはマジで助かった でも冬眠の仕様が地獄だった

234 19/02/26(火)00:12:14 No.572196743

3は簡素になったなーとは思ったけどいうほど酷くはなかったよ 5は何もいうことはない

235 19/02/26(火)00:12:25 No.572196781

冬眠で一体何が…

236 19/02/26(火)00:12:44 No.572196855

個人的には3までかな… 4は途中で脱落してしまった システムか雰囲気かわからんけど

237 19/02/26(火)00:12:57 No.572196907

4もテンポとカウンター以外は嫌いじゃないんだけどなあ 不満を直していけば良い作品になったと思う

238 19/02/26(火)00:13:12 No.572196982

相棒の寿命ってチャッキー解放以外で見た覚えないんだよね

239 19/02/26(火)00:13:15 No.572196991

ぶっちゃけ3DSでプレイできる1+2でバグ修正したやつとかでいいんで…マジで…

240 19/02/26(火)00:13:34 No.572197079

3はゲルが透明じゃないこと以外は割と好きなんだ 可愛いのに文句はないんだけどコアが見えてないと

241 19/02/26(火)00:13:49 No.572197146

>ヴァージアハピはさぁ… 実質救済措置みたいなモンスター

242 19/02/26(火)00:14:09 No.572197214

冬眠というか永眠というか

243 19/02/26(火)00:14:23 No.572197282

なんでホリィさんじゃないの…

244 19/02/26(火)00:14:33 No.572197326

1の上位の大会で会場が暗い中モンスターにスポットライトが当たってるのが好きだった

245 19/02/26(火)00:14:59 No.572197434

ぶっちゃけコエテクだしいきなり昔のタイトル思い出したように出しても驚かない ブレイドストームジルオール影牢にアトリエもアーランド復活だったりでそういうことよくやるし

246 19/02/26(火)00:15:10 No.572197488

3のハム路線は嫌い

247 19/02/26(火)00:15:25 No.572197542

>>>自分でCDから再生するっていう行程を経た「唯一無二の自分だけのモンスター」感がなによりも魅力だったんだよな… >>生体認証とかいいと思います >>自分の指からラウーばっかり出るかもしれないけど… >通り魔が指を奪う事件が大量発生… リンダキューブアゲインかな?

248 19/02/26(火)00:15:26 No.572197548

3ってデザイン一気に変わったやつだっけ…当時反発がすごかった気がするけどあの路線で行ったんだよな…

249 19/02/26(火)00:15:27 No.572197551

2ばっかりもてはやされるけど俺は1の方が好きだったんだ 通常種に派生が全部あるって言うのがなんていうか凄くスッキリした感じがあって好き

250 19/02/26(火)00:15:49 No.572197650

本当に基本的なところは1と2で 今の時代に合わせた快適にプレイできるようなグラフィックやインターフェイスにするだけで絶対やりたい

251 19/02/26(火)00:15:55 No.572197682

>通常種に派生が全部あるって言うのがなんていうか凄くスッキリした感じがあって好き 納期とディスク容量が悪いよ

252 19/02/26(火)00:15:57 No.572197691

>3のハム路線は嫌い うんちょ

253 19/02/26(火)00:16:24 No.572197810

2はプールバグ修正されたらそれはそれで困りそうだな… でもおねだり拒否バグは絶対修正案件

254 19/02/26(火)00:16:50 No.572197923

1のドット絵好きなんだけど作る方はクソめんどいだろうなって思う

255 19/02/26(火)00:16:55 No.572197961

ネトゲで2回ぐらい死んでなかったっけ

256 19/02/26(火)00:16:57 No.572197971

操作は少ないからスマホのUIでも再現できるはずなんだよな バグとバランスと派生をなんとかすれば十分なんだが…

257 19/02/26(火)00:17:01 No.572197991

2は完成度も高いがバグの多さもやばいからな・・・

258 19/02/26(火)00:17:17 No.572198050

2をバグ直してコード入力で他人のモンスターと戦う機能付いてれば…

259 19/02/26(火)00:17:23 No.572198075

>2ばっかりもてはやされるけど俺は1の方が好きだったんだ さすがに続編出るだけはあるよね 単純に1の頃知らなくて2買った人が多いんだと思う

260 19/02/26(火)00:18:12 No.572198292

ファームが一枚絵でモンスターを拡大縮小して遠近感出してるのが地味に好きだったな

261 19/02/26(火)00:18:33 No.572198379

4のギャルゲ要素は個人的に悪くないと思いました 単純に店員さんが可愛かったので会話が仲良くなっていくの嬉しかったです…

262 19/02/26(火)00:18:44 No.572198432

今新作出すなら討鬼伝のディスク読み込んだら天狐が出るとか アトリエのディスク読み込んだらぷにが出るとか そういう感じのコラボをやったりするのだろうか

263 19/02/26(火)00:18:56 No.572198486

俺もどっちかと言えば1の方が好きかな…モンスターの細かい成長過程は2で減っちゃってたよね確か

264 19/02/26(火)00:19:11 No.572198557

太るのいいよね…

265 19/02/26(火)00:19:12 No.572198566

誰がなんと言おうと俺は1の牧歌的な雰囲気が一番好きなんだ

266 19/02/26(火)00:19:34 No.572198678

このゲームってゴエモンとかと同じで だんだんクオリティ下がって続編出なかった類じゃ…

267 19/02/26(火)00:19:40 No.572198708

4は冒険で歩き回ってノラモン倒してその経験値で技覚えるってシステムが強烈にダルかった 当然行動力はあるしノラモンのピクシーだとガッツダウンさせてハメ殺してきたりとかもあるし

268 19/02/26(火)00:20:00 No.572198798

>今新作出すなら討鬼伝のディスク読み込んだら天狐が出るとか >アトリエのディスク読み込んだらぷにが出るとか >そういう感じのコラボをやったりするのだろうか 多分スマホ ニャーのレア種でのぶにゃがとかそっち方面

269 19/02/26(火)00:20:10 No.572198840

あの観衆の前で戦ってる感がすごくいいんだ

270 19/02/26(火)00:20:32 No.572198929

今一番近いニュアンスはソシャゲのガチャじゃないの これのモンスター再生システム

271 19/02/26(火)00:20:40 No.572198965

2もあったかもしれないけど 幼女みたいなピクシーとか尖りの少ないドラゴンとか1の方がはっきり幼体あったのは覚えてる

272 19/02/26(火)00:20:53 No.572199020

>このゲームってゴエモンとかと同じで >だんだんクオリティ下がって続編出なかった類じゃ… クオリティ以前に方向性が迷走しすぎて買うまで至らなかった

273 19/02/26(火)00:21:18 No.572199127

1の牧場感すきよ

274 19/02/26(火)00:21:28 No.572199174

デザイン自体は1から2でもがっつり変わってるのに

275 19/02/26(火)00:21:28 No.572199176

DSでも出てたんだな… てか一覧見ると思ったよりたくさん出てて驚いた

276 19/02/26(火)00:21:45 No.572199246

望まれてたのは1と2のシステムだったのにどんどん離れていってしまってな…

277 19/02/26(火)00:21:57 No.572199291

>クオリティ以前に方向性が迷走しすぎて買うまで至らなかった なんで一番人気に火がついた2から路線変更した上に戻さなかったんだろうね…

278 19/02/26(火)00:21:57 No.572199292

幼スエゾーのヒレいいよね…

279 19/02/26(火)00:22:47 No.572199490

5は全くやってないしやった声も聞かないからわからん

280 19/02/26(火)00:22:49 No.572199499

>なんで一番人気に火がついた2から路線変更した上に戻さなかったんだろうね… 3のままならまだ良かったかもしれん 4でまた変えてしまってなんなんだこれってなった

281 19/02/26(火)00:22:51 No.572199508

あのころのメーカーはみんなピカの兄貴みたいな看板がほしかったんだ

282 19/02/26(火)00:22:51 No.572199509

>デザイン自体は1から2でもがっつり変わってるのに ディノとかいなくなっちゃったしね

283 19/02/26(火)00:22:55 No.572199526

3に関してはトゥーンシェーダー使ってみたかったんじゃねぇかなって…

284 19/02/26(火)00:23:37 No.572199707

今だとコーエー作品からもモンスター出せるな …リアル頭身と偉人ばかりでモンスターの元ネタに出来ねえ

285 19/02/26(火)00:24:00 No.572199803

2の方向性のデザインのサイローラとかちょっと見たい

286 19/02/26(火)00:24:11 No.572199846

>5は全くやってないしやった声も聞かないからわからん 褐色の助手が可愛い 新モンスターのマヤーが可愛い 終わり

287 19/02/26(火)00:24:39 No.572199944

まあ特に何もないが大本命なんだからソシャゲでも話題になるだけマシ

288 19/02/26(火)00:24:43 No.572199957

4までしか知らないけど4まではちゃんと作りこんではいたよ ただ新しいシステムが残念ながらユーザに受け入れられなかっただけで オンラインはゴミクソ

289 19/02/26(火)00:24:47 No.572199974

4なんかは冒険や同時育成って新システムの発想自体は悪くないと思うが今一つだるくて辛い洗練されてなかった感じ 5のサーカスはやってないがもう違うゲームだろって聞く

↑Top