19/02/25(月)23:24:21 細マッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/25(月)23:24:21 No.572184382
細マッチョになりたい どうすればいいんだろう
1 19/02/25(月)23:25:20 No.572184645
筋トレして筋肉量を増量した後に減量期で絞ればいいだけでは
2 19/02/25(月)23:25:26 No.572184678
まず細くなる
3 19/02/25(月)23:25:57 No.572184843
スレ「」はどんな今体型なの 体型次第で変わってくるぞ
4 19/02/25(月)23:27:03 No.572185105
>スレ「」はどんな今体型なの >体型次第で変わってくるぞ 172cmの58kgでガリだけどお腹がポッコリしてて 餓鬼みたいで嫌だなと思ってる
5 19/02/25(月)23:28:15 No.572185428
>>スレ「」はどんな今体型なの >>体型次第で変わってくるぞ >172cmの58kgでガリだけどお腹がポッコリしてて >餓鬼みたいで嫌だなと思ってる 背筋鍛えると腹が引っ込むぞ
6 19/02/25(月)23:31:00 No.572186138
半年前の俺じゃないか 筋トレしつつ67まで増やしたけど腹は逆にちょっとだけ凹んだぞ
7 19/02/25(月)23:31:42 No.572186347
背中ってどう鍛えるの
8 19/02/25(月)23:33:13 No.572186769
1時間に1回か2回ほど姿勢よくして深呼吸するだけでガリガリさんのぽっこりお腹は解消するよ
9 19/02/25(月)23:33:21 No.572186793
懸垂はいいぞ
10 19/02/25(月)23:34:34 No.572187086
>背中ってどう鍛えるの 持ち上げる動きで腰回りを鍛えぶら下がる(引っ張る)動きで肩周りを鍛えられる
11 19/02/25(月)23:41:46 No.572188962
BIG3と肩をやりながら減量をすれば細マッチョの出来上がりやな
12 19/02/25(月)23:46:25 No.572190122
お腹ぽっこりの人はとりあえずスクワットチャレンジするといいぞ
13 19/02/25(月)23:48:20 No.572190602
自重なら懸垂とプランクとスクワットやっておけば間違いない
14 19/02/25(月)23:51:32 No.572191441
腹筋ローラーいいよ 家での上半身自重トレはこれだけで良いんじゃねってレベル
15 19/02/25(月)23:51:33 No.572191448
>背中ってどう鍛えるの パッとできるのはブリッジ スーパーマンバックエクステンション 肩甲骨に近い部分なら懸垂
16 19/02/25(月)23:51:57 No.572191547
ムッキムキになるつもりで筋トレしてもスレ画レベルの筋肉がつくかどうか
17 19/02/25(月)23:52:20 No.572191634
胃下垂治るだけで全然違う
18 19/02/25(月)23:52:41 No.572191719
ごちゃごちゃ言う前に筋トレだ
19 19/02/25(月)23:52:55 No.572191775
スレ画は細マッチョとは少し違うような
20 19/02/25(月)23:53:07 No.572191826
もう筋肉痛が3日続いてて筋トレ出来ん
21 19/02/25(月)23:53:44 No.572191986
>スレ画は細マッチョとは少し違うような 日本人がイメージする細マッチョってマッチョじゃなくてただのガリだしな
22 19/02/25(月)23:54:36 No.572192246
>スレ画は細マッチョとは少し違うような この体になりたいなら重いのあげないと何年かかるかわからんレベルやな
23 19/02/25(月)23:54:39 No.572192256
出た…トレニーマウント…
24 19/02/25(月)23:55:04 No.572192374
加圧シャツとかいうの着ると自動で細マッチョになるらしいじゃん
25 19/02/25(月)23:55:20 No.572192457
HIITおすすめ
26 19/02/25(月)23:55:59 No.572192629
細マッチョは筋肉つけながら太って筋肉できるだけ維持しながら痩せるの繰り返しでなるものだから自己満足筋肉つけるのの10倍くらいきついぞ
27 19/02/25(月)23:56:02 No.572192637
>加圧シャツとかいうの着ると自動で細マッチョになるらしいじゃん 面白いよ 着てるとマジおおっって見た目だけれど脱いだらダルん…
28 19/02/25(月)23:56:08 No.572192669
セックスは全身の筋肉使うからいい運動になるって知人のヤリマンが言ってた
29 19/02/25(月)23:58:22 No.572193233
筋トレした後に筋肉の疲労を感じたら効果あるのかな
30 19/02/25(月)23:58:53 No.572193350
僕にはヤル気も根性もありませんが細マッチョになれますか?
31 19/02/25(月)23:59:44 No.572193573
ぽっこり直すのって腹筋じゃなくて背筋なの!?
32 19/02/26(火)00:01:12 No.572193952
腹筋って薄いから鍛えてもあんまり大きくならないし脂肪持ち上げるほどにはならないよ
33 19/02/26(火)00:01:23 No.572194009
>セックスは全身の筋肉使うからいい運動になるって知人のヤリマンが言ってた うっせえ 一緒にセクトレしてなはれ!
34 19/02/26(火)00:01:34 No.572194048
身長165cmで週2で筋トレして食事も多く摂るようにしてるのに体重が54kg超えない 平均体重60kgとか嘘だろ……
35 19/02/26(火)00:02:00 No.572194158
腹筋が見えるようになるためにはまず脂肪を落とさないといけないので…
36 19/02/26(火)00:02:06 No.572194189
母親が買って即置物になった ワンダーコアのパチモンが家にあるんだけど これ使ってればムキムキになれる?
37 19/02/26(火)00:02:25 No.572194260
筋肉は腹の中身をいくらか押さえつけるだけなんで 内臓脂肪減らさんとどうにも そして減らしきるにはとてもスポーツマンライクな生活をする必要がある
38 19/02/26(火)00:03:01 No.572194425
>平均体重60kgとか嘘だろ…… たるんだ生活してるデブの方が多いに決まってるデブぅ
39 19/02/26(火)00:04:03 No.572194689
自称太らない人ってだいたい飯の量が少ないか偏食なこと多いからなあ 極稀にまじでいくら食っても太らない人いるけど
40 19/02/26(火)00:04:08 No.572194708
>身長165cmで週2で筋トレして食事も多く摂るようにしてるのに体重が54kg超えない ボディービルダーの人の増量期を参考にするか 相撲取りの食事法を取り入れればいい 食えば絶対に太るから
41 19/02/26(火)00:04:32 No.572194797
腹回りの脂肪取りたかったら相当削らないと 筋肉無い人はたくさん削らないと段差見えないぞ
42 19/02/26(火)00:04:33 No.572194799
皆で囚人トレーニングしようぜ
43 19/02/26(火)00:04:46 No.572194852
痩せてる人が無理して食ったら体に悪そうだ
44 19/02/26(火)00:05:41 No.572195075
年食ったら小デブの方が健康と言う
45 19/02/26(火)00:05:56 No.572195139
内臓下垂の人は鍛えてもお腹のぽっこり取れないよね…
46 19/02/26(火)00:06:08 No.572195194
ウエイトゲインっていうカロリーおばけがあるからそれでもくらえ でもちゃんと筋トレと原料ができなければただのブタの餌だよ
47 19/02/26(火)00:06:19 No.572195246
173 88 だが 何キロになればいいんだ?
48 19/02/26(火)00:06:21 No.572195259
例の筋肉弁護士が言ってたが 細マッチョなんてただのガリですよだと
49 19/02/26(火)00:07:01 No.572195421
多く取るといってもガリが言う多くは信用できないからカロリー計算しよう 自分がそうだったけどちゃんと記録するようにしたら想像以上に食う必要があった
50 19/02/26(火)00:07:18 No.572195486
>例の筋肉弁護士が言ってたが >細マッチョなんてただのガリですよだと 普通の人は画像ぐらいのでもマッチョすぎない!?というからな…
51 19/02/26(火)00:07:27 No.572195518
>173 88 だが >何キロになればいいんだ? 60キロ台目指してください
52 19/02/26(火)00:07:41 No.572195578
ボディービルダーと自分がなりたい体が一致してればそれでいいけど 違うなら人の言葉に耳を貸す必要はないんだよな…
53 19/02/26(火)00:07:55 No.572195649
痩せるのも太るのもとにかくカロリーベースで考えるのが一番楽だよ 糖尿患者用の食事計算サイトとかあるからそれで一日のカロリー計算してみると良い
54 19/02/26(火)00:08:22 No.572195749
>>173 88 だが >>何キロになればいいんだ? >60キロ台目指してください まじかよ 20キロも減ったら俺無くなっちまうよ…
55 19/02/26(火)00:08:22 No.572195751
筋肉つけても筋トレ用の筋肉はやめた方がいいぞ 作ったらある程度日常的に使うべき ダルダルになっていくのは嫌でしょ?
56 19/02/26(火)00:09:35 No.572196049
餓鬼体型でお腹引っ込めたいんだけど どうすればいいのかな
57 19/02/26(火)00:09:39 No.572196067
増量とか言ってドカ食いの習慣つけたら後で絶対後悔するからやめえ まず絶対に忘れちゃいけないことはビルダーがやってることは不健康の極みだってことだ 真似するな死ぬぞ
58 19/02/26(火)00:09:46 No.572196097
何かいい本とかないかな
59 19/02/26(火)00:09:51 No.572196128
体脂肪が15%程度になるくらいまで体重落とせばそれでいいよ あとは自分の好みで調整する感じで
60 19/02/26(火)00:09:53 No.572196138
バランスとれた美しい彫刻裸体とボディビルダーの美しさは違うからなあ
61 19/02/26(火)00:11:32 No.572196563
参考にするだけなら体型が近そうな筋肉YouTuberの動画見れば参考に出来る動画いくらでも見つかると思うよ 動画見ながら運動すれば良い
62 19/02/26(火)00:11:59 No.572196685
>何かいい本とかないかな サイトでもユーチューバーでもそういうのいくらでもあるから調べてみると良いよ だいたい言ってること共通してるし好きなところのやつ信じて実践すると良い ダイエットと筋トレってしょっちゅう学説ひっくり返るせいで宗教入ってるから
63 19/02/26(火)00:13:00 No.572196928
とりあえずプロテイン20キロ買った 俺は本気だ
64 19/02/26(火)00:13:33 No.572197070
筋肉はちょっとずつつく 最低でも2ヶ月はがんばれ
65 19/02/26(火)00:13:34 No.572197083
結局体重落として絞るのと食って増やすのを繰り返すしかないんだよな そして現代人は絞るほうが大変
66 19/02/26(火)00:13:42 No.572197126
>とりあえずプロテイン20キロ買った プロテインも悪くなるんだぞ
67 19/02/26(火)00:14:05 No.572197200
>>とりあえずプロテイン20キロ買った >プロテインも悪くなるんだぞ 消費期限どれぐらいだろ…
68 19/02/26(火)00:14:06 No.572197205
太りたいんだったら飯の量増やすしか無いけどね コンビニのコッペパンかドーナツ一日3個食べるとかで十分だけど
69 19/02/26(火)00:14:13 No.572197243
プロテインは単純にジュースとして飲んでも美味しい 多分太る
70 19/02/26(火)00:14:43 No.572197374
筋トレして55→68まで増やしたけど食えとにかく食え プロテイン飲みつつ主食をササミにするべし
71 19/02/26(火)00:14:49 No.572197397
買いすぎだろ…
72 19/02/26(火)00:14:58 No.572197428
軽度筋トレな初心者はHMBとプロテイン これね❗
73 19/02/26(火)00:15:22 No.572197528
ただカロリー取って増やせばいい訳ではないのが筋肉関係で難しい所だよな そこまで頑張っても筋肉はちょろっとしか増えないという…
74 19/02/26(火)00:15:29 No.572197560
いろいろ試してみようね
75 19/02/26(火)00:15:55 No.572197680
>餓鬼体型でお腹引っ込めたいんだけど >どうすればいいのかな 普段から下っ腹に力入れて腹を凹ませる そのうちインナーマッスルが鍛えられてだいぶマシになる
76 19/02/26(火)00:16:01 No.572197709
ジム行ってパーソナルトレーナーつけるのが一番だけどお高い…
77 19/02/26(火)00:16:30 No.572197831
タンパク質とりすぎても肝臓がやられるし程々だぞ
78 19/02/26(火)00:16:30 No.572197834
朝食ってない人は朝飯食うだけで太る気がする
79 19/02/26(火)00:16:52 No.572197934
アブローラーが全てを解決してくれるぞ しかも1000円くらいだ…
80 19/02/26(火)00:17:09 No.572198024
細マッチョになりたいよおおお
81 19/02/26(火)00:17:21 No.572198066
>ジム行ってパーソナルトレーナーつけるのが一番だけどお高い… 日に2時間取れれば西島秀俊になれるらしいな…
82 19/02/26(火)00:17:29 No.572198109
当たり前だけど誰でも初心者だったことなんて1回しかないわけだから初心者向けの筋トレ方法教えて!って言われても自分が初心者だった頃にしてた筋トレ教えるぐらいしかないよね… ちなみに俺はガリ気味だったのでスクワットと膝付き腕立て伏せとクランチ10回3セットを2日置きにやり続けて腕立て伏せが膝付きじゃなくても出来るようになったらジムに通ってプロテイン飲み始めた
83 19/02/26(火)00:17:32 No.572198118
筋トレより食事内容の方が3倍くらい大事
84 19/02/26(火)00:17:34 No.572198129
ガテン系のバイトでも掛け持ちしたら しっかり食わんと死ぬけど
85 19/02/26(火)00:17:45 No.572198172
腹筋ローラーをコロコロして食事制限するだけで 一般人が想像する細マッチョになると思う
86 19/02/26(火)00:18:06 No.572198262
ドカ食いすると即下痢してうまく栄養吸収できてないっぽいんだが一体どうしたら…
87 19/02/26(火)00:18:16 No.572198305
コマンドでできること全部ためそう
88 19/02/26(火)00:18:33 No.572198374
デブから細マッチョになるのと ガリから細マッチョになるのはどっちが早いんだろうな
89 19/02/26(火)00:19:02 No.572198509
>朝食ってない人は朝飯食うだけで太る気がする プロテインを朝食代わりに牛乳で流し込んで10時頃腹下してる毎日です…
90 19/02/26(火)00:19:09 No.572198545
とりあえず腹筋鍛えるかーと思って腹筋したら10回程度で腰が死んだ俺はゴミだよ
91 19/02/26(火)00:19:11 No.572198562
>ドカ食いすると即下痢してうまく栄養吸収できてないっぽいんだが一体どうしたら… 細かく量を食べるようにするといいぞ 減量の時は少なく増量する時は多く食べてカロリーをコントロール出来るぞ
92 19/02/26(火)00:19:28 No.572198643
>ドカ食いすると即下痢してうまく栄養吸収できてないっぽいんだが一体どうしたら… ドカ食いはそりゃ吸収できない 1日に5食にわけるんだ
93 19/02/26(火)00:19:45 No.572198735
減量期と筋肉つけるのは別だからガリがなる方が早い
94 19/02/26(火)00:20:03 No.572198810
ザバスのリッチショコラがココアすぎて美味い
95 19/02/26(火)00:20:08 No.572198835
>デブから細マッチョになるのと >ガリから細マッチョになるのはどっちが早いんだろうな デブからのほうが断然早くて楽だ ガリはそもそも内蔵鍛えてちゃんと栄養摂取できるようにするとこからのスタートだからな…
96 19/02/26(火)00:20:15 No.572198854
細マッチョになってモテたいよう…
97 19/02/26(火)00:20:22 No.572198878
腰痛出る腹筋は方法が少し悪いのでは…
98 19/02/26(火)00:20:35 No.572198939
手段だった筋トレが目的になるのいいよね… 俺は徹夜でゲームするために体力をつけようと筋トレ始めて徹夜自体しなくなった
99 19/02/26(火)00:20:42 No.572198972
ななめ懸垂でもいいよ 腹筋は膝タッチ腹筋で削りなさい ジョギングにも役立つよ おなかに腹巻きつけて腹を冷やすな
100 19/02/26(火)00:20:47 No.572199002
減量と筋肉は別の話だからな…
101 19/02/26(火)00:20:58 No.572199038
まず人生で細だった時期がないから骨格がもうダメかも知れん
102 19/02/26(火)00:21:11 No.572199096
>細マッチョになってモテたいよう… 顔は治らないんだぞ
103 19/02/26(火)00:21:47 No.572199256
ガチマッチョになるぐらいのつもりでやって ようやく細マッチョと呼べるぐらいの体になれる
104 19/02/26(火)00:22:04 No.572199327
腹筋鍛えてもあんま意味ないから積極的にやらんでいいと思う 効果の割に腰やるリスクばっかりあるし
105 19/02/26(火)00:22:22 No.572199386
>顔は治らないんだぞ 顔も体も見苦しいよりはせめて体だけでもまともなほうがいいし…
106 19/02/26(火)00:22:36 No.572199439
>>細マッチョになってモテたいよう… >顔は治らないんだぞ なんと筋肉のための生活を始めると不思議とニキビや顔のできものが無くなっていくんだぞ だから顔が不細工でも最低限の清潔感だけは身につく
107 19/02/26(火)00:22:48 No.572199493
肥満細胞ってのがあって幼少期から太ってるとずっと太るらしい
108 19/02/26(火)00:23:19 No.572199625
>肥満細胞ってのがあって幼少期から太ってるとずっと太るらしい もうだめじゃん
109 19/02/26(火)00:23:21 No.572199638
>肥満細胞ってのがあって幼少期から太ってるとずっと太るらしい 3才までの食で決まる
110 19/02/26(火)00:23:31 No.572199673
>肥満細胞ってのがあって幼少期から太ってるとずっと太るらしい ちゃんと食事制限と運動してりゃ誤差だよそんなもん
111 19/02/26(火)00:23:32 No.572199682
久々に運動すると腕立てとか強度たけえなってなるからな 無理せず膝をつけて強度を落とすんだぞ…