19/02/25(月)23:24:02 不動の奈良 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/25(月)23:24:02 No.572184312
不動の奈良
1 19/02/25(月)23:24:57 No.572184537
大仏の奈良
2 19/02/25(月)23:25:45 No.572184777
鹿は翔ばない
3 19/02/25(月)23:27:19 No.572185185
いつ見ても五條市の形がすごい
4 19/02/25(月)23:29:12 No.572185672
下の方の村地帯やばそう
5 19/02/25(月)23:31:00 No.572186137
あそこらへんはジャングルだと思う
6 19/02/25(月)23:34:46 No.572187131
吉野まではギリギリセーフだと思う
7 19/02/25(月)23:35:50 No.572187400
京都民は奈良のことどう思ってるの
8 19/02/25(月)23:37:01 No.572187711
南には何があるの
9 19/02/25(月)23:38:23 No.572188090
十津川にに知り合いがいるけど土砂崩れで危ないから山奥から山奥に移住するらしい
10 19/02/25(月)23:39:08 No.572188290
>京都民は奈良のことどう思ってるの 奈良行きと天理行きと橿原神宮前行きと大和西大寺行きの終点があるところ
11 19/02/25(月)23:40:35 No.572188626
見るたび左上の町がいっぱいあるところ統合しろよって思う たぶん歴史的にクソめんどくさいとかあるんだろうけど
12 19/02/25(月)23:41:30 No.572188881
>見るたび左上の町がいっぱいあるところ統合しろよって思う >たぶん歴史的にクソめんどくさいとかあるんだろうけど 平群とか確かアレなとこがある
13 19/02/25(月)23:43:40 No.572189455
村多すぎ広すぎない?
14 19/02/25(月)23:45:52 No.572189979
南の方すごい秘境なんじゃ
15 19/02/25(月)23:47:08 No.572190292
和歌山と奈良の間とか大自然しかないよ
16 19/02/25(月)23:47:28 No.572190382
上北山と下北山は合わせて北山村では駄目だったんですか
17 19/02/25(月)23:55:16 No.572192440
ミル貝で南の方の人口密度見ると低すぎて驚く 鹿口密度の方が間違いなく高い
18 19/02/26(火)00:00:28 No.572193756
>ミル貝で南の方の人口密度見ると低すぎて驚く >鹿口密度の方が間違いなく高い 人が棲むとこじゃないからな…
19 19/02/26(火)00:02:45 No.572194356
後醍醐天皇が吉野だっけ…あそこ相当田舎だぞ
20 19/02/26(火)00:02:55 No.572194398
>いつ見ても五條市の形がすごい エネマグラにしか見えない…
21 19/02/26(火)00:05:24 No.572195009
うまいもんなし
22 19/02/26(火)00:05:50 No.572195114
東京23区とほぼ同一面積な十津川村なのに人口は4000人くらいなはず
23 19/02/26(火)00:06:15 No.572195229
>うまいもんなし 実際は関西屈指のラーメン激戦区だけどな!
24 19/02/26(火)00:06:37 No.572195328
天理のスタミナラーメンしか知らない
25 19/02/26(火)00:07:46 No.572195600
>東京23区とほぼ同一面積な十津川村なのに人口は4000人くらいなはず うちの地元(限界集落)と大差ないのか…
26 19/02/26(火)00:11:47 No.572196631
かきのはずしとかあるし…
27 19/02/26(火)00:12:31 No.572196804
こんな奈良にもリニアが来るぞ