虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)23:19:28 ラクチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)23:19:28 No.572183028

ラクチェより活躍させられる父親っている?

1 19/02/25(月)23:20:17 No.572183253

シャナンよりは…

2 19/02/25(月)23:21:39 No.572183665

レヴィン 連続追加でソドマスとの差が埋まって魔上限18から繰り出される魔法流星剣が強い が…フォルセティが無駄になる価値があるかというと

3 19/02/25(月)23:21:55 No.572183747

クラスが同じならなあ…

4 19/02/25(月)23:23:26 No.572184152

ソドマスよりフォーレストが勝ってるのって 無駄に上限が高い魔力だっけ

5 19/02/25(月)23:24:13 No.572184355

>ソドマスよりフォーレストが勝ってるのって >無駄に上限が高い魔力だっけ はい

6 19/02/25(月)23:24:28 No.572184408

せめて大盾が遺伝スキルだったらアーダンあったんだけどなぁ…

7 19/02/25(月)23:24:42 No.572184459

トラキアみたいに斧も扱えてかつ流星剣がのれば…

8 19/02/25(月)23:25:20 No.572184641

差別化したいなら魔法剣だろうなあ

9 19/02/25(月)23:25:32 No.572184715

>せめて大盾が遺伝スキルだったらアーダンあったんだけどなぁ… あだnは誰と結ばれるのがいいんだろう

10 19/02/25(月)23:25:32 No.572184717

書き込みをした人によって削除されました

11 19/02/25(月)23:26:07 No.572184881

トラキア以降の作品だとこっちのが強くなりそうなんだよね

12 19/02/25(月)23:26:08 No.572184887

>あだnは誰と結ばれるのがいいんだろう 一番無難なのはアイラになるんじゃねえの

13 19/02/25(月)23:26:53 No.572185061

レックスとセックス!

14 19/02/25(月)23:26:55 No.572185070

敵がどいつもこいつも手槍持ってて射程1武器じゃ全然敵を倒せないとかなら魔法剣がもっと輝いたかもしれない

15 19/02/25(月)23:27:00 No.572185090

スレ画は充分優遇されてるような気がする

16 19/02/25(月)23:27:16 No.572185166

連続以外基本的に遺伝で差が縮まることがないからな

17 19/02/25(月)23:27:29 No.572185227

この子が不満ならロドルバンでも使ってなさい!

18 19/02/25(月)23:27:35 No.572185250

フォーレストは魔力上限18でソードマスターが15 ソードマスターは魔力3点低い代わりに連続スキルとあって技と速さが3点ずつ高いとも言える

19 19/02/25(月)23:27:36 No.572185256

>今思うとこの頃は武器とかクラスの格差がキャラの強弱や製作側のお気に入りが露骨すぎる お気に入りってのはまあそうなんだろうけど成長率でもキャラの個性大きくつけてたからね…

20 19/02/25(月)23:28:16 No.572185435

今思うとこの頃は武器とかクラスの格差が大きすぎて製作側のお気に入りかどうかが露骨すぎる…

21 19/02/25(月)23:28:41 No.572185540

せめてフォレストナイトだったらな…

22 19/02/25(月)23:28:52 No.572185584

>スレ画は充分優遇されてるような気がする こいつが優遇されてないなら誰が優遇されてるって…上位互換のラクチェ…

23 19/02/25(月)23:28:54 No.572185596

剣重さ3 槍重さ12 斧重さ15 加減しろバカ

24 19/02/25(月)23:28:57 No.572185608

>敵がどいつもこいつも手槍持ってて射程1武器じゃ全然敵を倒せないとかなら魔法剣がもっと輝いたかもしれない シャナンが泣くだけだこれ!?

25 19/02/25(月)23:29:05 No.572185641

しょうぐんになれなかったドーガどのもいるんですよ

26 19/02/25(月)23:29:40 No.572185795

正直ジャムカの武器周りの製作エピは褒められたもんじゃないと思う ネットとかそこまで発達してなかった当時だから良かったけど

27 19/02/25(月)23:29:46 No.572185823

フォーレストゆえの強みってのがほぼ無いんだよね…

28 19/02/25(月)23:30:20 No.572185973

>剣重さ3 >槍重さ12 >斧重さ15 >加減しろバカ 魔法なんてもっと露骨だし…

29 19/02/25(月)23:30:29 No.572186012

ステ低いどころかまったく使わないで終わるキャラもいるしな…

30 19/02/25(月)23:30:46 No.572186077

ジャムカの技があんま高くなくてもヴェルダンの神器マジ神器

31 19/02/25(月)23:31:22 No.572186250

ホリン親だとHPがラクチェを上回ることは多いから 神器をHPで受けれるタフガイにはなる

32 19/02/25(月)23:31:25 No.572186259

トラキアの方だとパッと見是正された気がするけどあっちはあっちで専用武器で露骨に盛ったキャラとか居るし…

33 19/02/25(月)23:31:26 No.572186266

>フォーレストゆえの強みってのがほぼ無いんだよね… 魔力3点高くても直接殴った方がどう考えても強いからね… 今なら斧くらい持てるようにされるかもしれないけど

34 19/02/25(月)23:31:47 No.572186375

評価があるからみんな使うというか使わされる

35 19/02/25(月)23:31:50 No.572186397

それでも馬ゲーの1部にいたらラクチェもスカもそこまで使わなかった気もする 2部という最高の環境を与えられてしまった

36 19/02/25(月)23:32:07 No.572186466

二部の斧ってなんのためにいるの?

37 19/02/25(月)23:32:14 No.572186498

風2 雷5 炎12

38 19/02/25(月)23:33:08 No.572186753

まあこの頃は全員活躍ってのはシステム的にも難しかったんだと思う 同時期のスパロボなんかもっとひどいし

39 19/02/25(月)23:33:17 No.572186778

レスターやデルムッドみたいなヘタレ方はまずしないけど流石にアゼルやクロードが親だと厳しい

40 19/02/25(月)23:33:20 No.572186790

制作側はヴェルトマーとドズルに親でも殺されたのかってくらいの重さ格差

41 19/02/25(月)23:33:33 No.572186849

まあ舞台設定的に聖戦士とそれ以外で強さに明確な差があるってのはいいんだ 武器はもうちょっとなんとか…

42 19/02/25(月)23:33:58 No.572186941

>二部の斧ってなんのためにいるの? 気兼ねなく売れる

43 19/02/25(月)23:34:25 No.572187054

終章の序盤の敵にはがねのおの装備したアクスナイト部隊が居たのはなんかもう酷い どうでもいいゴミ程度の扱いでしかねぇ

44 19/02/25(月)23:34:31 No.572187075

あだnが親だととてもHになる

45 19/02/25(月)23:34:57 No.572187185

その辺のユニットクラス調整のノリとか体制とか実質的に今の基礎作ったのは封印だからな それまでは名目上同一シリーズっでだけで基本システムもそこまで共通安定してなかったし

46 19/02/25(月)23:35:02 No.572187198

体格と力複合の重量軽減制は良かった 無いなら無いで寂しいしやっぱり鋼は使わない

47 19/02/25(月)23:36:13 No.572187504

これの調整した人が後に出したフリゲは武器バランス取るようになってて時代を感じる

48 19/02/25(月)23:36:26 No.572187564

システムでの追撃がないばかりに一回攻撃のユニットがゴミみたいな扱いだった

49 19/02/25(月)23:36:28 No.572187571

6章の斧兄弟はCC後にヴェルダン神器使えるというだけでヴァの方選ぶよね 実際は騎兵のほうが闘技場以外での出番は見込めるんだけど

50 19/02/25(月)23:36:55 No.572187693

斧とか二作目にして敵専用になった武器だしな…引き立て役属性なのは否めない

51 19/02/25(月)23:37:12 No.572187753

追撃が無ければ重さなど必要ないし 守備が高ければ回避も必要ないのだ 実際初回プレイのときは勇者の斧とってなかったけどレックスはそこそこ活躍してた気がする

52 19/02/25(月)23:37:16 No.572187770

聖戦トラキアの世界観や設定は唯一無二だし大好きなんだけど 極端すぎるバランスは何とかしてほしいってのは当時から割と思ってはいた

53 19/02/25(月)23:37:51 No.572187927

ファイアー使ってる頃は闘技場のソードファイターがアゼルの天敵すぎる

54 19/02/25(月)23:37:51 No.572187931

>これの調整した人が後に出したフリゲは武器バランス取るようになってて時代を感じる ベルサガのときにもう平等だったからね 斧だけやや優遇されてたけど

55 19/02/25(月)23:37:56 No.572187961

トラキアなんか見ると敵側の性能調整が主だよね 重りと盗むでの完全無力化防止

56 19/02/25(月)23:38:01 No.572187978

聖戦から攻撃力インフレ始まって守備が微妙な立場だった気がする

57 19/02/25(月)23:38:08 No.572188016

斧兄弟は闘技場での乱数調整っていう大事な仕事があるよ

58 19/02/25(月)23:38:17 No.572188062

ボスチクしまくってクリアしたから普通にやってみるか

59 19/02/25(月)23:38:28 No.572188110

そんな斧部隊でシグの親父倒した猛者がいるという

60 19/02/25(月)23:38:31 No.572188123

>システムでの追撃がないばかりに一回攻撃のユニットがゴミみたいな扱いだった 一応こっちが重くても追撃食らわないってのはあるけどまあ些細なもんだよね…

61 19/02/25(月)23:39:10 No.572188296

武器バランスったってそこを平等にする意味ある? 別に対戦ゲームでもないし・・・

62 19/02/25(月)23:39:27 No.572188353

ゲームの出来がいいからあんまり言われないけど ベルサガの斧は結構やばいよね ハンマーアクスはダメだって

63 19/02/25(月)23:39:52 No.572188460

ジャムカ父だと連続付くし父からもらう技の低さはオードの血でカバーできる 剣はまあ妹から譲ってもらえ

64 19/02/25(月)23:39:59 No.572188500

やっぱり強いプージ

65 19/02/25(月)23:40:19 No.572188575

丁度アーマーと斧の絶不調期と剣の最盛期が一致する辺り何か面白くはある 逆に前者が強い作品って大抵後者は弱いし

66 19/02/25(月)23:40:40 No.572188652

>やっぱり強いプージ トラキア仕様の怒りもヤバイ奴

67 19/02/25(月)23:40:42 No.572188657

武器のバランス クラスのバランスどっち大事 そこでこのトラナナのハンマー・・・

68 19/02/25(月)23:40:59 No.572188742

ラクチェより強くするのではなくラクチェを弱くする事でしか釣り合いが取れないの悲しい

69 19/02/25(月)23:41:03 No.572188763

正直斧兄弟よりレックスそのまま使わせてくれ!ってなったよね

70 19/02/25(月)23:41:11 No.572188793

だるしんはしぬ

71 19/02/25(月)23:41:56 No.572189005

まあ結局スリープの結界突破できない歩兵はお城でお留守番なんやけどなブヘヘヘ

72 19/02/25(月)23:42:07 No.572189044

トラキアは騎馬ゲー過ぎない? 騎兵ばっか育ててると屋内でしっぺ返し食らうけど

73 19/02/25(月)23:42:18 No.572189088

剣が強い作品って概ね≒避けゲー路線で無双寄りのバランスになるからな…

74 19/02/25(月)23:42:21 No.572189098

>逆に前者が強い作品って大抵後者は弱いし バッチリ当てはまるわけじゃ無いけど少かれど ふぇーはそういう傾向を感じる

75 19/02/25(月)23:43:31 No.572189413

ベルサガはでもみんな敵と比べて微妙な強さだから 状況に刺さるやつ選ぶ方向ではあったと思う

76 19/02/25(月)23:44:20 No.572189611

>トラキアは騎馬ゲー過ぎない? トラキアはそんなに移動力ゲーじゃなかった気はするが… あるに越したことはないが結局アーチで足止め喰うから移動力欲しいのは基本飛兵 飛兵に移動力あると戦術に幅が出るあと杖と杖とシーフ

77 19/02/25(月)23:44:31 No.572189658

移動力があって武器が複数使えてステも高いとかいうふざけすぎの蒼炎パラディンもひどかった

78 19/02/25(月)23:44:33 No.572189679

トラキアは盗賊とリワープゲーじゃない? 高評価狙うにしても

79 19/02/25(月)23:44:58 No.572189762

魔法は威力と命中が同じで重さだけ10も違うのは酷い

80 19/02/25(月)23:45:15 No.572189837

>剣が強い作品って概ね≒避けゲー路線で無双寄りのバランスになるからな… 逆に剣が強くない作品で無双寄りのバランスだったのって ダブル・デュアルみたいな外部要員で崩壊してた覚醒くらいか

81 19/02/25(月)23:45:28 No.572189893

トラキアは中盤から極悪アーチ複数配置で移動阻害が基本だからな

82 19/02/25(月)23:45:29 No.572189900

蒼炎の固いは偉い具合が今でも好きだなあ

83 19/02/25(月)23:46:09 No.572190046

相手がクソゲーを強いてくるので杖や盗賊でズルをするのだよな…

84 19/02/25(月)23:46:15 No.572190070

盗賊殺したり有利な地形を確保したり 騎馬が腐ることは無いからな ジェイガン系も大半が騎馬だし

85 19/02/25(月)23:46:18 No.572190082

概ね成長率はスカサハのがちょい高くなることが多いので ジャムカあたりを親にして厳選せずに育て上げると 連続+技と速さで負けつつ耐久でわりと差をつけられるのでトータルでは互角くらい

86 19/02/25(月)23:46:27 No.572190130

剣は弱いけどアイクは強い ふしぎ!

87 19/02/25(月)23:46:33 No.572190152

オーラの魔法がここまで冷遇されたのも珍しい気がする

88 19/02/25(月)23:47:07 No.572190288

>剣は弱いけどアイクは強い >ふしぎ! 力こそパワー

89 19/02/25(月)23:47:17 No.572190338

ベルサガの斧はディアンがいなければもう少し印象違ったはず 最終的に見切りまで覚えるからなあいつ

90 19/02/25(月)23:47:18 No.572190339

弱かったねえ聖戦のオーラ

91 19/02/25(月)23:47:22 No.572190361

>蒼炎の固いは偉い具合が今でも好きだなあ あれは剣だけじゃなく魔法も産廃になってたからやりすぎた気がしなくもない ここ最近だとifがちょっと近いバランスだったけどあれほどは行ってなかった

92 19/02/25(月)23:47:26 No.572190374

アイクもクラスチェンジ前は微妙だったけどそれが良い

93 19/02/25(月)23:48:21 No.572190608

あの陰キャずっと柵壊してる…

94 19/02/25(月)23:48:34 No.572190658

蒼炎の魔法本当に弱かった… せっかく種族特効ついても2×3じゃ意味ねえ!

95 19/02/25(月)23:48:40 No.572190677

>剣は弱いけどアイクは強い >ふしぎ! 射程1-2で高威力かつ使用回数無限装備が使えて弱いユニットが居て堪るか

96 19/02/25(月)23:48:42 No.572190694

トルネード 威力20 命中70 重さ2 オーラ 威力20 命中80 重さ20 流石に重すぎる…

97 19/02/25(月)23:48:43 No.572190696

オーラはひどいのにやたら強いライトニング

98 19/02/25(月)23:48:58 No.572190763

聖戦もシステム的には守備ゲーだよ ただ敵の攻撃力を超える守備キャラを用意できないだけで

99 19/02/25(月)23:49:26 No.572190903

ヨツムン強すぎるからの花京院

100 19/02/25(月)23:49:45 No.572190982

リザイアもめっちゃ強いんだけどね…誰が使えるのって話なわけで

101 19/02/25(月)23:49:53 No.572191020

>ベルサガの斧はディアンがいなければもう少し印象違ったはず >最終的に見切りまで覚えるからなあいつ 斧は海賊のおっさんを重用してた記憶がある 特別強いわけではないんだけど水を移動できるのが地味に活きる場面が多くて

102 19/02/25(月)23:49:59 No.572191044

アイクは相手にしなきゃならんやつらも鬼強かったので…

103 19/02/25(月)23:50:02 No.572191055

アイクとかどうしたって弱くなるわけないじゃん 暁だと流石に守備面に弱点与えられたけど

104 19/02/25(月)23:52:00 No.572191557

アグザルさん実は割とステ伸びるんだよね クラスチェンジが無いけど あとやっぱりボスを溜めて溜めて殺すホモ呼ばわりおじさんが

105 19/02/25(月)23:52:29 No.572191672

聖戦は特効武器あんまり使った記憶がない つばめがえしとか使ってた?

106 19/02/25(月)23:53:03 No.572191804

>つばめがえしとか使ってた? ううn

107 19/02/25(月)23:53:25 No.572191904

>聖戦は特効武器あんまり使った記憶がない >つばめがえしとか使ってた? 全然使わなかったな 特効武器使うまでもなく相手は死ぬからね…

108 19/02/25(月)23:53:34 No.572191951

>つばめがえしとか使ってた? アレクあたりにざんてつのけんとかと一緒に持たせてた記憶がある

109 19/02/25(月)23:53:52 No.572192033

聖戦の特攻はただ必殺が出るってだけだからね… 必殺の仕様自体は強いけど特攻武器は基礎性能が残念だからまぁ トラキアの特攻は極悪

110 19/02/25(月)23:54:05 No.572192109

つばめ返しとか戦闘中の色がかっこよかったぐらいしか記憶にねえ 斬鉄剣は時期の問題もあってそこそこつかった

111 19/02/25(月)23:54:09 No.572192138

フュリーに持たせてアニメーションカッコいいする武器だった

112 19/02/25(月)23:54:50 No.572192305

ざんてつの剣は加入したてのフュリーがアーマー倒すのにちょっとだけ役に立ってた つばめがえしは換金アイテムかな…

113 19/02/25(月)23:55:06 No.572192382

リザイアやだいちの剣に大盾無効の効果があったというのは知らなかった

114 19/02/25(月)23:56:30 No.572192774

話にすら出てこないナイトキラーに泣いた お前重さ16で命中率60%とかふざけてんのか

115 19/02/25(月)23:56:36 No.572192790

聖戦につばめがえしなんてあったっけ…?ってくらい記憶にない

116 19/02/25(月)23:57:26 No.572193008

南トラキア辺りでちょっと振ったかもしれない 気のせいかもしれない

117 19/02/25(月)23:58:16 No.572193204

つばめがえしはデモでモブがぶんぶんしてる記憶が強い

118 19/02/25(月)23:58:17 No.572193212

そもそも雑魚飛兵が槍持ちばっかだからな…

119 19/02/25(月)23:58:21 No.572193230

ナイトキラーは闘技場でたまに使うか使わないかぐらいはあるよ 値段も無駄に高いんで勇者の槍でいいんだけど

120 19/02/25(月)23:59:28 No.572193493

>話にすら出てこないナイトキラーに泣いた >お前重さ16で命中率60%とかふざけてんのか ほそみのやりで回避運ゲーした方がまだ闘技場の勝率上がりそうなレベルだしな…

121 19/02/25(月)23:59:35 No.572193527

使いどこが微妙な上にBなのかつばめがえし

122 19/02/26(火)00:00:53 No.572193872

鉄の剣と同じ威力で必殺出されてもな… 元の攻撃力が高いほど必殺にもありがたみが出るわけで

123 19/02/26(火)00:03:16 No.572194495

使わないのももったいないから剣Bの騎兵に持たせるけど 活躍したことはないな…

124 19/02/26(火)00:05:22 No.572194999

ベルサガはわりとどの武器も強みがあってよかった 槍が特になかった気がしなくもないけど

125 19/02/26(火)00:05:46 No.572195099

とりあえず道具屋中古屋に余ってるのもったいないから持たせるけど特に使わない鉄の大剣と特効シリーズ

126 19/02/26(火)00:05:56 No.572195138

まあでもナイトキラーはザインとか砂漠のトラキア兵とかで印象は結構あるから

127 19/02/26(火)00:06:57 No.572195411

露骨に斧が弱いから反省したんだろうけど今度は露骨に強化と種類多すぎだろトラキア 斧使いも序盤から多い

128 19/02/26(火)00:08:25 No.572195770

大剣は銀でやっと使うかなという程度だな ぶっちゃけ変な武器に☆付加するともったいない

129 19/02/26(火)00:09:54 No.572196145

>剣は弱いけどアイクは強い そりゃ剣が弱いのってソドマス系の力上限が低くて汎用剣が威力低いせいだからね アイクにはどっちも関係無い話だ

130 19/02/26(火)00:11:23 No.572196527

>槍が特になかった気がしなくもないけど 移動距離が威力に乗るみたいな特性があった気がする

131 19/02/26(火)00:11:53 No.572196667

そしてなぜか蒼炎は剣の価格が一番高いという嫌がらせ

132 19/02/26(火)00:13:44 No.572197129

ソニックミストも鬼のように強かった

133 19/02/26(火)00:15:32 No.572197569

バランスが取れすぎてると今度は個性もなくなるから難しいよね 極端に言えば全く同じ性能にしちゃえばバランスはいいわけだし

134 19/02/26(火)00:16:54 No.572197952

バランスというか極端な冷遇が気になるのよね

↑Top