虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)18:58:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)18:58:06 No.572106746

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/25(月)18:58:53 No.572106931

まるで成長してない…

2 19/02/25(月)18:58:55 No.572106936

何も成長していない… 特に顔

3 19/02/25(月)19:00:52 No.572107379

童顔のハゲ

4 19/02/25(月)19:01:33 No.572107530

ある意味ホラー

5 19/02/25(月)19:02:29 No.572107727

ウルトラマンのブロマイド出ねぇな…

6 19/02/25(月)19:02:30 No.572107732

カードゲームの拡張バック買うのと同じよねガチャって… 不要なものばっかり被りまくるところとか

7 19/02/25(月)19:04:41 No.572108238

電子上ならまだマシだけどコモンの物理カード被ると扱いに困るよね

8 19/02/25(月)19:05:09 No.572108360

30年前からハゲって

9 19/02/25(月)19:05:49 No.572108524

30年で生えて抜けたんだろう

10 19/02/25(月)19:06:18 No.572108634

>カードゲームの拡張バック買うのと同じよねガチャって… >不要なものばっかり被りまくるところとか というかカードが出てくるガチャあったよね

11 19/02/25(月)19:06:39 No.572108716

俺の人生ずっとこんな商売に左右されてる気がする

12 19/02/25(月)19:07:13 No.572108866

近所でカードダスを見なくなって久しい

13 19/02/25(月)19:07:27 No.572108921

ソシャゲガチャはギャンブルと言うけど 金銭的リターンがないからTCGの方が近い気がする

14 19/02/25(月)19:07:51 No.572109009

今でもドラゴンボールのカードダス置いてない?

15 19/02/25(月)19:09:05 No.572109302

今のキッズには何が人気なんだろう ヴァンガードとか?

16 19/02/25(月)19:11:42 No.572109941

どっちもキラキラした虹色でいいよね

17 19/02/25(月)19:12:49 No.572110205

でもよぉ使ってるお金は桁違いだぞ

18 19/02/25(月)19:15:06 No.572110733

30年前のは劣化しても手元に残るけど現在のは10年後残るかすら怪しい

19 19/02/25(月)19:16:27 No.572111066

ちっヘッド出ねぇな…

20 19/02/25(月)19:18:06 No.572111475

現物がどうのこうの

21 19/02/25(月)19:18:15 No.572111525

>でもよぉ使ってるお金は桁違いだぞ TCGでボックスガイするにも処理に時間かかるけどガチャは一瞬で同じくらいの額が溶ける...

22 19/02/25(月)19:19:11 No.572111773

>ヴァンガードとか? アニメがほぼ無人気なのでそれはないかと 順当にデュエマじゃない?

23 19/02/25(月)19:19:24 No.572111833

>30年前のは劣化しても手元に残るけど現在のは10年後残るかすら怪しい 飽きたら場所とるだけのゴミにしかならない

24 19/02/25(月)19:21:45 No.572112408

小学生はデュエマ中学遊戯王のルートが王道の気がする今も

25 19/02/25(月)19:22:52 No.572112697

置く場所とらないしスリーブやらファイルやら買わなくていいので飽きてからが楽なのはいい 別に優れているとかそういう話ではないけど

26 19/02/25(月)19:23:33 No.572112872

なんであれ昔どうしてあんなのに金かけたんだろうってなるんだよな結局

27 19/02/25(月)19:25:22 No.572113323

>ソシャゲガチャはギャンブルと言うけど >金銭的リターンがないからTCGの方が近い気がする 俺TCGの大会で15万円くらい稼いだよ

28 19/02/25(月)19:27:34 No.572113884

大人(子供顔)の「」って多そう

29 19/02/25(月)19:33:09 No.572115367

単価が随分変わったこと

30 19/02/25(月)19:34:58 No.572115862

この間に10年前で レアカード出ねぇな…(ゲーセン入って8時間経過)が入るんでしょ?

31 19/02/25(月)19:35:16 No.572115917

スペリオルカイザーを引くんだよ!!

32 19/02/25(月)19:41:04 No.572117376

カードダスは一応対戦ルールはあるが対戦したことはなかったのでまぁ純粋な紙くずだったな… 好きなカードは捨てられなかったが今はどこ置いたかも覚えてないや

33 19/02/25(月)19:42:40 No.572117789

>単価が随分変わったこと そりゃキラカードは現物とはいえイラスト一枚だけだけど 最近のSSRは動いたり喋ったりイラスト複数だったりするからな そりゃ単価も変わる

34 19/02/25(月)19:43:48 No.572118065

不思議とこういう運だけは良かった ただ自分の本当に欲しいものは出ない

35 19/02/25(月)19:47:25 No.572119067

>30年前のは劣化しても手元に残るけど現在のは10年後残るかすら怪しい カードダスのキラカード今でも残ってるけどぶっちゃけいらない 残ってたところでいらない

36 19/02/25(月)19:49:10 No.572119495

この山のようにある旧ガンダムウォーどうすっかなと悩むことはある 一応イデ屋で値段ついてるのもあるけど選別するのがめどい

37 19/02/25(月)19:49:36 No.572119591

>何も成長していない… >特に顔 社会経験積んでないニートっておっさんになっても妙に子どもっぽい顔してるよね…

38 19/02/25(月)19:50:20 No.572119772

カートン開けるのめんどくさいからスマホゲーのほうがいいよ

39 19/02/25(月)19:50:41 No.572119859

ポケカや遊戯王を昔にやめて今はソシャゲーをやってるけどガチャは確かに似たようなもんだな… でもカードはシングル買いをする時間は結構楽しかった記憶がある

40 19/02/25(月)19:50:55 No.572119923

手元に残るからなんだってんだ… 飽きた瞬間にゴミだぞ

41 19/02/25(月)19:52:20 No.572120309

スターターパックみたいなのあるソシャゲってあんのかなリセマラとかじゃなくて

42 19/02/25(月)19:52:24 No.572120328

TCGもATCGもDTCGも欲しいレア1枚の為にパック空けまくって このコモンとアンコモン5枚はゴミだゴミしてるのは変わらんと思う

43 19/02/25(月)19:54:20 No.572120843

むしろすぐ対戦できるからDCGのほうが使い出ある

44 19/02/25(月)19:55:19 No.572121130

アケのカードは手元にあっても遊べないのが辛い 絵柄がCGや流用だと眺めても面白くないし

45 19/02/25(月)19:55:44 No.572121246

ゴミカードをポイントにしてポイントでカード買えるDCGは紙よりマシまである

46 19/02/25(月)19:57:43 No.572121756

TCGはコモンアンコモンを利用できないか考えるの楽しいし…

↑Top