虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)18:11:37 今回み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)18:11:37 No.572096941

今回みたいなザ・マンの醜態を見続けて 他の始祖みたいにでもあやつの期待に応えられない自分にも問題が…ってなるんじゃなく あなたは間違ってるしそもそも最初に道を誤ったのはあなたじゃないですかって指摘できるシルバーマンは 人が持ってる情を正しい事のためなら切り捨てられるって意味で本当に生粋の完璧超人だな…

1 19/02/25(月)18:13:33 No.572097297

そんなシルバーマンみたいになりたかった…

2 19/02/25(月)18:14:19 No.572097424

サイコマンの立てたスレ 賛同する正義超人

3 19/02/25(月)18:14:58 No.572097554

銀の装備初めて見た時は コテコテなデザインできたな!ってなった

4 19/02/25(月)18:15:01 No.572097563

サイコが惚れるのもわかる

5 19/02/25(月)18:15:06 No.572097576

うむ まさしく虐殺王にふさわしい

6 19/02/25(月)18:15:06 No.572097581

完璧故に完璧超人の問題点も正確に把握して解決のため正義超人起こした上で自身は完璧であり続けるのちょっと完璧度合いが酷すぎる

7 19/02/25(月)18:15:22 No.572097622

同じ場所で何もできずに足踏みしてた他の始祖と違って 自分の理想とする正義超人を育成することに邁進して結果も出してたから 余計にザ・マンに気兼ねする必要がなかったと思われる

8 19/02/25(月)18:17:34 No.572098049

自分はついぞなれなかったけど 自分が育てた正義超人が完璧超人の掟の歪さを実力でねじ伏せてくれるんだから そりゃ自信満々に今の完璧超人はおかしいしザ・マンは間違ってるって言える

9 19/02/25(月)18:17:43 No.572098073

自らが正義超人ではない事も理論的に理解してしまう絶望

10 19/02/25(月)18:18:58 No.572098283

何が完璧って銀本人は全く驕ってないのがね あまりに完璧がすぎる 嫌味通り越して格好いいレベル

11 19/02/25(月)18:19:44 No.572098436

サイコマンおおいな!

12 19/02/25(月)18:20:25 No.572098561

>何が完璧って銀本人は全く驕ってないのがね >あまりに完璧がすぎる >嫌味通り越して格好いいレベル 正義超人になれなかった自分については 戦いを通じて高め合える自分の子孫たちと比べて明確に劣ってるってはっきり自覚してるからね

13 19/02/25(月)18:20:37 No.572098595

メンタル的には完璧だけど結局あやつには勝てないから余計話が拗れるやつ

14 19/02/25(月)18:21:22 No.572098751

どれだけ能力が完璧でも自身の理想には決して至れないってのがお辛い…

15 19/02/25(月)18:21:24 No.572098758

あやつがまさか人間同士の諍いにまで介入してニタニタしてるほど腐ってたとは…

16 19/02/25(月)18:21:37 No.572098795

金銀兄弟は始祖の中でも要素の詰め込みっぷりがおかしくて(しかも真逆) マジで両親の顔が見たいレベル

17 19/02/25(月)18:21:56 No.572098873

登場時にブロッケンJrのことを処理するって言ってたよね…

18 19/02/25(月)18:22:29 No.572098986

>登場時にブロッケンJrのことを処理するって言ってたよね… その後が名シーン故…

19 19/02/25(月)18:22:51 No.572099061

>あやつがまさか人間同士の諍いにまで介入してニタニタしてるほど腐ってたとは… 全部オメガ陣営の想像じゃねーか!

20 19/02/25(月)18:22:56 No.572099074

ゴールド視点から見るとこんな弟が常に横にいるのは マジで恐怖とか悪夢とかそんな生易しいもんじゃあないと思う

21 19/02/25(月)18:23:49 No.572099253

>全部オメガ陣営の想像じゃねーか! 許せねえ...!

22 19/02/25(月)18:24:43 No.572099414

>メンタル的には完璧だけど結局あやつには勝てないから余計話が拗れるやつ 超人を育成するってあやつ本来の目的から見れば銀はとっくに師匠越えを果たしてるんだよ あやつがそれさえ見失ってたから金が一回ぶちのめす必要があっただけで

23 19/02/25(月)18:25:01 No.572099473

そりゃこんな逸材がいるのに 超人失敗だから全部絶滅させよ?は間違ってるわ というか超人の神よりこいつの方が精神性は神に近いわ

24 19/02/25(月)18:25:24 No.572099540

まだ首だけで存命なのも酷い いざとなったらまた一戦戦えるパワーどっかから確保するんでしょう?

25 19/02/25(月)18:26:21 No.572099724

実力も実績もキャラとしての格も兼ね備えててネタも多くて大いなる希望と絶望という矛盾を矛盾なく抱えてる そらサイコマンも拗らせるしあやつも目線逸らす

26 19/02/25(月)18:26:44 No.572099809

というかなんで首だけで生きてるんだこの兄弟… 首だけになったカラスは即座に絶命したのに…

27 19/02/25(月)18:26:57 No.572099864

>いざとなったらまた一戦戦えるパワーどっかから確保するんでしょう? そんな簡単にゴワゴワっとパワーを受け渡しできる世界だっけ

28 19/02/25(月)18:28:14 No.572100113

銀マンは間違いなく正義の側に立ってるんだけど なんというかこう、正義の味方と素直に呼べない

29 19/02/25(月)18:28:21 No.572100137

散々国辱呼ばわりされてネタキャラ化してたカナスペすら敵が出れば勝てずとも向かってくんだから間違いなく銀の育成は成功してるよなあ…

30 19/02/25(月)18:28:55 No.572100258

出番短い割に名シーン名セリフだらけなんだけど一番好きなシーンは 背中向けたまま「ウン いい返事だ」ってスグルに言う所です

31 19/02/25(月)18:28:59 No.572100277

>なんというかこう、正義の味方と素直に呼べない 正義の味方であって正義そのものではないと言うか…

32 19/02/25(月)18:30:07 No.572100487

>超人を育成するってあやつ本来の目的から見れば銀はとっくに師匠越えを果たしてるんだよ >あやつがそれさえ見失ってたから金が一回ぶちのめす必要があっただけで 高潔なザ・マンの頃だったら正義超人が育成されて火事場のクソ力って可能性見せたら むしろ祝福して受け入れてたって言われてるからね…

33 19/02/25(月)18:30:09 No.572100496

兄をして殺意の塊と呼ばしめる防御キャラ

34 19/02/25(月)18:30:28 No.572100563

正義超人のトップではあるけど正義超人ではないって言うのがミソだからな 逆に将軍は悪魔超人になって身も心もパイプ椅子とかやるレベルで悪魔になったからあやつを超えたのだろうけど

35 19/02/25(月)18:30:38 No.572100598

シルバーマンはもうちょっとこう、思いやりの心を持つとか…

36 19/02/25(月)18:31:17 No.572100729

残虐超人ってなに?という疑問を一瞬で氷解させた

37 19/02/25(月)18:31:46 No.572100820

>そんな簡単にゴワゴワっとパワーを受け渡しできる世界だっけ だってオラは人間だから…

38 19/02/25(月)18:31:54 No.572100853

>シルバーマンはもうちょっとこう、思いやりの心を持つとか… 戦闘前なら普通に友情パワー出せるよ? いざ戦いとなったら消失するだけで

39 19/02/25(月)18:31:55 No.572100860

銀の遠い子孫が色々あったと言え金を倒したって話が舞い込んできた時の始祖の反応めっちゃ見たい

40 19/02/25(月)18:32:09 No.572100905

>そんな簡単にゴワゴワっとパワーを受け渡しできる世界だっけ バッファローマンが胸に手突っ込んで超人パワー取り出してるし

41 19/02/25(月)18:32:14 No.572100918

>シルバーマンはもうちょっとこう、思いやりの心を持つとか… ボワァは出来るんだ ただ一度リングに上がってゴングを聞くと…

42 19/02/25(月)18:32:32 No.572100991

さだはるが墓場に来たときにミラージュが大喜びだった理由もよくわかる

43 19/02/25(月)18:32:38 No.572101008

過去のちぐはぐに見えた描写に完璧な説得力を与えた

44 19/02/25(月)18:32:48 No.572101045

ブロ助けたりシルバーマンは優しいよ!!

45 19/02/25(月)18:32:51 No.572101054

思いやりの心も優しさも完璧に兼ね備えてるよ 完璧に

46 19/02/25(月)18:33:00 No.572101089

>兄をして殺意の塊と呼ばしめる防御キャラ 防御固めて手数少ない分1発の威力で逆転するから…

47 19/02/25(月)18:33:08 No.572101110

>>そんな簡単にゴワゴワっとパワーを受け渡しできる世界だっけ >バッファローマンが胸に手突っ込んで超人パワー取り出してるし 300万パワーを3人に分けたね 逆にいいな!10万パワーずつだ!とか複数からの受け渡しもできる

48 19/02/25(月)18:33:23 No.572101158

友情はあるけどリングには持ち込まないあたり完璧超人始祖

49 19/02/25(月)18:33:35 No.572101204

なんかちょっと結果を見据えた正論しか言わないのは旧シリーズでも一貫してる気がする

50 19/02/25(月)18:33:44 No.572101230

>さだはるが墓場に来たときにミラージュが大喜びだった理由もよくわかる でも多分「シルバーと比べて随分優しい奴だな…」とは何度も思ったと思う

51 19/02/25(月)18:34:00 No.572101278

いや無茶苦茶優しいんだよ銀は ただ必要に応じて完璧に切り替えられるメンタルを持ってしまったんだ

52 19/02/25(月)18:34:03 No.572101288

でも反対されてもマグネットパワーはいいものなんですよ

53 19/02/25(月)18:34:15 No.572101322

防御が上手いって話だから太郎みたいな返し技の名手だと思ってた… まさか鉄壁のガードで防いで一撃で逆転して殺すタイプとは…

54 19/02/25(月)18:34:34 No.572101400

少なくとも始祖問題についてはシルバーマンだけが真っ向から正論であやつをぶん殴れる立場だったのは間違いない

55 19/02/25(月)18:34:36 No.572101413

ちょっとしか出てないのにアタル兄さんやカメハメレベルの特別感あるキャラになった奴

56 19/02/25(月)18:34:52 No.572101469

数億年に渡って高めあってきた親友を親友だったものにまで破壊して それでも号泣できるんだぞ

57 19/02/25(月)18:34:57 No.572101490

この平和の神言うことが物騒だな… 銀はこういうこと言うな…

58 19/02/25(月)18:35:13 No.572101546

ここはハッキリ言った方があの人の為になるでしょう で致命傷与えるタイプだからな銀は 正論しか吐かなくてそれが正しい

59 19/02/25(月)18:35:14 No.572101553

始祖の誰も銀の心配してないのが本当酷い… お兄ちゃんの事は心配だってなってる奴は多いのに

60 19/02/25(月)18:35:20 No.572101574

スレ画なら複数からちょっとづつ90万分位だけ貰うだけで無双しかねんからな…

61 19/02/25(月)18:35:48 No.572101679

何が一番やべえって兄貴ですらザ・マンと同じ腐り方をし始めてるのに 本人全然そういうとこ無い事

62 19/02/25(月)18:36:10 No.572101754

シルバーマンは正しさが時に人を傷つけることを知っているけどシルバーマンは常に正しいので躊躇しない

63 19/02/25(月)18:36:14 No.572101770

リングの凹みに当てたら死なないかもしれないから全力で殺すつもりで技出すね

64 19/02/25(月)18:36:14 No.572101774

完璧だって褒められても喜ばない唯一の超人 自分は正義超人になりたかった…

65 19/02/25(月)18:36:23 No.572101804

何ていうか情状酌量とかないんですか…

66 19/02/25(月)18:36:34 No.572101849

正直オメガの民の想像図とはいえ 今回のあやつの行動についてはどこまで恥をさらすんだ!!ってなったよ

67 19/02/25(月)18:36:35 No.572101852

もう完全に後進にまかせるモード入ってるからな

68 19/02/25(月)18:36:38 No.572101862

普段の身の振る舞いはアンパンマンみたいな正義の味方そのものなんだろうなあとなんとなくわかるのが良いよね… 敵を完璧に殺して助けた人に怯えられて曇る所までワンセットで浮かぶけど…

69 19/02/25(月)18:36:40 No.572101873

あやつを直接下したのは金だけどそこに至るためのピースである友情パワーは正義側から出たものだからね

70 19/02/25(月)18:36:54 No.572101922

攻撃の神だけどロンズデーライトパワーとかスネークボディとかなんか防御寄りの金 防御の神だけどアロガントスパークとかドボォドボォとかなんか攻撃寄りの銀

71 19/02/25(月)18:37:27 No.572102024

シルバーマンは確か1500万パワーだから カナディ15人分のパワー用意すれば

72 19/02/25(月)18:37:39 No.572102071

>何が一番やべえって兄貴ですらザ・マンと同じ腐り方をし始めてるのに >本人全然そういうとこ無い事 それどころか兄に感化されつつも直接協力はせず やり方が性急すぎるからと別勢力立ち上げて対抗させるという

73 19/02/25(月)18:37:53 No.572102128

パーフェクトディフェンダー…

74 19/02/25(月)18:37:54 No.572102133

>シルバーマンは正しさが時に人を傷つけることを知っているけどシルバーマンは常に正しいので躊躇しない 自分が欠点だらけだったり決して理想的ではないことは自覚してるよ それはそれとして過ちを犯してることについて真っ向から指摘することを躊躇しないってだけで

75 19/02/25(月)18:38:01 No.572102162

ミュースマンとかいうこの装備全部捨ててパンツ一丁で正義超人名乗ってた時代もあるんですよ

76 19/02/25(月)18:38:15 No.572102224

正論で相手を完膚なきまでに叩きのめすタイプ その上本人の人柄はよくこっちが間違ってるんじゃ…とおもわせるからめっちゃタチ悪い

77 19/02/25(月)18:38:27 No.572102271

>シルバーマンは正しさが時に人を傷つけることを知っているけどシルバーマンは常に正しいので躊躇しない しかも私は常に正しいんだと傲慢になってる訳じゃないからな むしろ本人は節制と謙虚で成り立ってるような人格者 そんなのが正論で殴ったら死人が出るのも当然のこと

78 19/02/25(月)18:38:41 No.572102329

そういえば二人の主張は『攻撃は最大の防御』と『防御は最大の攻撃』だったっけ… まさしくその通りだ

79 19/02/25(月)18:38:44 No.572102335

今回のから考えたら粛清に来たときのあやつは大分まともになってるし サダハル効果はわりとあったっぽいね 銀が墓場にいたらお前みたいな後継者育ててたんだろうなーとか思ってたし

80 19/02/25(月)18:39:06 No.572102423

後進の育成方法が攻撃よりか防御よりかの違いなんでは?

81 19/02/25(月)18:39:38 No.572102538

ボワァ~これが友情!私友情の尊さやっと身体で理解出来た! 今なら出来る筈!アロガントスパーーーーク!!!!!スゥーッ をやっちゃったのが目に見えるようだ

82 19/02/25(月)18:39:57 No.572102616

>そんなのが正論で殴ったら死人が出るのも当然のこと サイコはその辺嘘やウィ苞を混じえて 自分が道化になるのも厭わないやさしみに溢れてるからな… そりゃお互い憧れ合うわ…

83 19/02/25(月)18:40:07 No.572102655

どこまでも正しいから今まであやつを否定できなかった ついにキン肉マンが生まれてだけどそれを抹殺しようとしやがったから否定しにきた

84 19/02/25(月)18:40:18 No.572102700

僕はね、昔正義の超人になりたかったんだ…

85 19/02/25(月)18:40:25 No.572102719

正義そのものみたいな人だけど完璧な正義なので真正面からぶつかると死ぬ

86 19/02/25(月)18:40:37 No.572102759

金はギミックで防御性能が高いから気にせず攻撃する 銀は一発の威力が高いから手数を気にせず防御できる

87 19/02/25(月)18:40:50 No.572102797

>後進の育成方法が攻撃よりか防御よりかの違いなんでは? 心を重視するか力を重視するかだと思う

88 19/02/25(月)18:40:51 No.572102799

>サイコはその辺嘘やウィ苞を混じえて 変なのまじってる!

89 19/02/25(月)18:40:56 No.572102816

スレ画の描写で一番うわってなったのはアロガントスパークの後の返り血伏せが 手馴れすぎてる…

90 19/02/25(月)18:40:59 No.572102829

一瞬で消え去ったマッスルジェノサイドという技名

91 19/02/25(月)18:41:03 No.572102849

どう見ても弟は攻撃寄りですよねこれ 正義超人からして攻撃寄りなの多いというかキン肉マンですら技で相手を圧倒するタイプだし

92 19/02/25(月)18:41:10 No.572102882

>自分が欠点だらけだったり決して理想的ではないことは自覚してるよ 本人の中に最大の絶望があるからこそ決して揺るがないという説得力 理想を託しはするけど他人を拠り所にしてはいないというか

93 19/02/25(月)18:41:37 No.572102992

多様な攻撃で封殺するスタイルと一瞬の隙に一撃必殺するスタイル

94 19/02/25(月)18:41:50 No.572103052

普段は平和の神って祀られてる

95 19/02/25(月)18:42:20 No.572103162

納得させれば考えを柔軟に改めるのが最高に厄介

96 19/02/25(月)18:42:31 No.572103199

銀は王位編のラストシーンとか感極まってそう

97 19/02/25(月)18:42:39 No.572103240

>過去のちぐはぐに見えた描写に完璧な説得力を与えた 残虐超人の存在に完璧な説明が付いたのがうn…

98 19/02/25(月)18:42:48 No.572103284

>平和の神 首だけなら戦わないし平和だからね…

99 19/02/25(月)18:42:50 No.572103288

>一瞬で消え去ったマッスルジェノサイドという技名 アロガント(傲慢)って自嘲にしても衝撃的過ぎる

100 19/02/25(月)18:42:56 No.572103308

パワータイプの平和の神

101 19/02/25(月)18:43:21 No.572103385

は?何勘違いしてるんですか?貴方以外の始祖は皆ゴール地点は見えていますよ? その道中で諦めたのが貴方でしょう? 言い換えます貴方だけが裏切り者なんです

102 19/02/25(月)18:43:22 No.572103392

正義超人になりたかった根っから完璧超人のシルバー 完璧超人を極めたかった完璧一友情に厚いサイコ そりゃ友人同士になるし互いを最大限に尊敬する

103 19/02/25(月)18:44:01 No.572103541

実際正義超人が繁栄して超人界が安定しつつある事考えると実績的にも問題なく平和の神なのが困る

104 19/02/25(月)18:44:16 No.572103600

唯一ザマンとちゃんと呼んでいるんだよな だから別人になったとかじゃなくて道間違っていると指摘できる

105 19/02/25(月)18:44:27 No.572103652

マスクシャキン!でネタになって 作者に忘れられてた事でネタになって 虐殺王宣言でネタになって 登場して正義超人の始祖として完璧な姿を見せて フィニッシュホールドで完璧な完璧超人と読者にわからせた

106 19/02/25(月)18:44:32 No.572103666

まぁもう本人は出張ること無いだろうからな…

107 19/02/25(月)18:44:57 No.572103773

>銀は王位編のラストシーンとか感極まってそう キン肉王家の腐敗をずっと見守った末だからな 他ならぬ子孫のサダハルが完璧に出戻りという皮肉やタツノリの拷問があってなお 決して自分が直接手をださず成長を見守り続けた果てにようやく完成したんだから そりゃもう胸を張ってあやつの前に立てる

108 19/02/25(月)18:45:19 No.572103870

始祖みんなマンが狂った事に負い目はあるけど狂ったのはマンだからね…

109 19/02/25(月)18:45:26 No.572103892

今となっては嫁を質に入れてでも見た過ぎる… su2911664.jpg

110 19/02/25(月)18:45:34 No.572103924

一番完璧超人だった ほかの奴は感情ありすぎてそれに左右されてしまっている

111 19/02/25(月)18:45:58 No.572104003

いつも鋭い…

112 19/02/25(月)18:45:58 No.572104004

>まぁもう本人は出張ること無いだろうからな… 試合は無いと思うけどコメントは欲しい

113 19/02/25(月)18:46:18 No.572104071

何がこいつ完璧かってただ単に強力な種を作り上げたんじゃなくて タイルマンみたいな思想を正義超人に蔓延らせた事

114 19/02/25(月)18:47:34 No.572104356

>何がこいつ完璧かってただ単に強力な種を作り上げたんじゃなくて >タイルマンみたいな思想を正義超人に蔓延らせた事 あれあやつじゃなくてザ・マンだったらあの時点で完璧無量大数編終わってたよね…

115 19/02/25(月)18:47:37 No.572104368

タイルマンは銀の求めてた正義超人そのものだよね

116 19/02/25(月)18:47:51 No.572104426

タイルマンと魔雲天はあやつのメンタルに 良い感じのダメージ入れてるよね

117 19/02/25(月)18:48:01 No.572104452

クソ地味で何の華もないけど こいつとスパーで完全に五分だった マグパ無しサイコヤバ過ぎる…

118 19/02/25(月)18:48:16 No.572104522

>何がこいつ完璧かってただ単に強力な種を作り上げたんじゃなくて >タイルマンみたいな思想を正義超人に蔓延らせた事 だからあえて自分自身の不完全さを白日の下に晒してでも正義超人の成熟を讃える 困った完璧すぎる

119 19/02/25(月)18:48:22 No.572104553

金銀兄弟は堕落してない頃のザ・マンが自分の右腕左腕って称したのも納得の二人だよ

120 19/02/25(月)18:48:25 No.572104565

タイルマンはちょっと高潔さがすぎる そりゃ恩赦とかする

121 19/02/25(月)18:48:38 No.572104608

>su2911664.jpg su2911668.jpg 何言ってんだこのバカ…

122 19/02/25(月)18:49:05 No.572104705

>su2911668.jpg お兄ちゃん引いてない?

123 19/02/25(月)18:49:11 No.572104725

最初に関わったのがタイルマンのせいで オメガみたいな虐殺からゼロの悲劇にシフトしたって言われてるほどだからな…

124 19/02/25(月)18:49:24 No.572104780

>タイルマンと魔雲天はあやつのメンタルに >良い感じのダメージ入れてるよね 銀と金の代弁者が超人オリンピック予選落ちと平悪魔なのがいいよね

125 19/02/25(月)18:49:29 No.572104800

キン肉族の原点とキン肉マンが並んでるとこいいよねってなって あれこの人...ってなった

126 19/02/25(月)18:49:33 No.572104819

銀は金のこと素直に認めていそうだけど金はちょっと銀が嫌いそうなのが微笑ましい

127 19/02/25(月)18:50:06 No.572104943

王位編の最後は自分のたどり着けなかった相手を活かすアロガントスパークをついに完成させて敵であるフェニックスに対してキン肉マンが慈悲の心で迎えてる辺り銀的に100点だと思うのよ

128 19/02/25(月)18:50:24 No.572105001

>マグパ無しサイコヤバ過ぎる… 輪廻転生落としもマグパアシストなしの方が完成度が高いと言われてたからな…

129 19/02/25(月)18:50:34 No.572105035

アイドル超人以外の各国トップ超人でも魂の有り様は残虐超人も含めて理想域に達してるからね…

130 19/02/25(月)18:51:02 No.572105151

金は不器用で偏屈な所あるからな あやつ超えをずっと考えてた執念は流石の長男だと思う

131 19/02/25(月)18:51:06 No.572105169

>クソ地味で何の華もないけど >こいつとスパーで完全に五分だった >マグパ無しサイコヤバ過ぎる… スパーとはいえ銀が手を抜くところが想像できないもんね… 始祖のスパー見てえ

132 19/02/25(月)18:51:31 No.572105264

魔雲天が徹底的に挑んできた後あっやべっこれっあって内心めっちゃ焦ってただろうからな…

133 19/02/25(月)18:51:33 No.572105272

傲慢の輝きってホント完璧超人な自分嫌いなんだろうなってのが哀しい

134 19/02/25(月)18:51:39 No.572105296

>フィニッシュホールドで完璧な完璧超人と読者にわからせた 虐殺王の虐殺スパークだーってきゃっきゃしてた「」が 日曜0時に会場よろしくシーン…と黙って引いたの覚えておるよ

135 19/02/25(月)18:51:44 No.572105321

魔雲天の道連れもいつでも脱出できただろうにあえて付き合ったよねアレ

136 19/02/25(月)18:51:48 No.572105331

>クソ地味で何の華もないけど >こいつとスパーで完全に五分だった >マグパ無しサイコヤバ過ぎる… さらに友情パワーが乗る余地があるという

137 19/02/25(月)18:51:54 No.572105351

実はあやつは無量大数編では超人相手には殆どゼロの悲劇とかで対応してたけど 普通だったらオメガみたいな虐殺劇だったんだろうな…

138 19/02/25(月)18:51:54 No.572105352

銀はあれだけ強いのに スグルに対してはリスペクトに満ちてるもんな

139 19/02/25(月)18:52:25 No.572105460

>輪廻転生落としもマグパアシストなしの方が完成度が高いと言われてたからな… 全盛期のサイコは相手の腕を掴んだ時点で確実に決まるというクソ技だよ

140 19/02/25(月)18:52:27 No.572105466

まあ銀みたらみんな超人の神って言うわってなる

141 19/02/25(月)18:52:35 No.572105494

くそ雑魚便器野郎が! 自分が失った気高い精神を持っていた! あやつは曇る

142 19/02/25(月)18:52:52 No.572105571

負けて雲天の最後の力が尽きるまで 黙って待ってたあやつの気持ちを考えると切ないな

143 19/02/25(月)18:52:52 No.572105572

>アイドル超人以外の各国トップ超人でも魂の有り様は残虐超人も含めて理想域に達してるからね… 正義の五本槍いいよね…

144 19/02/25(月)18:52:57 No.572105597

銀が求めてた理想は誰かが間違った時に誰かが正せるかつての始祖のあり方そのものだから 超人という種が友情パワーという可能性を秘めてる事に気づけばそこに賭けるのは当たり前なんだよな あやつもかつてはそうだった筈なんだ…

145 19/02/25(月)18:53:57 No.572105823

あやつが止まる方法はダンベルで自決か 正面対決で打ち破るしかないというね…

146 19/02/25(月)18:53:58 No.572105827

魔雲天に良い男じゃないかって褒めてるもんなあやつ

147 19/02/25(月)18:54:21 No.572105903

超人が一人もいなくてもいい平和な世の中を作り上げることが俺達の使命だ!!

148 19/02/25(月)18:54:22 [sage] No.572105907

su2911678.jpg 悲しすぎる…

149 19/02/25(月)18:54:41 No.572105983

あやつの精神は的確に痛めつけられてるのあのシリーズ通して

150 19/02/25(月)18:55:07 No.572106065

そんなに超人のいない世界がいいなら超人などやめてしまえ~! この反論にもならない反論よ

151 19/02/25(月)18:55:41 No.572106206

始祖クラスだと自害もできないだろうし 不老不死も大変だ…

152 19/02/25(月)18:55:57 No.572106261

友情パワーに最も近い以上ある意味ではあやつ超えに一番近かったかもしれないサイコマンが一番友情を否定してるジレンマ

153 19/02/25(月)18:55:59 No.572106267

あの悪魔将軍がボッコボコにされるのは衝撃的だから 本当に止まりようが無かったんだなって…

154 19/02/25(月)18:56:25 No.572106355

>超人が一人もいなくてもいい平和な世の中を作り上げることが俺達の使命だ!! 始祖編の命運を分けた一言きたな…

155 19/02/25(月)18:56:39 No.572106414

人類が地球に誕生したのは零の悲劇で超人強度が0になった超人がもとだよね…

156 19/02/25(月)18:56:44 No.572106432

痛めつけられてるけど同時に救いでもあったから… それの極限がゴールドの約束の結実とシルバーの子孫たるスグルの最後の仲裁なんだ

157 19/02/25(月)18:56:46 No.572106439

銀は本当に苦悩してたしな 自分も誤魔化せない男だし

158 19/02/25(月)18:57:00 No.572106496

>そんなに超人のいない世界がいいなら超人などやめてしまえ~! >この反論にもならない反論よ 改めて見ると論点ずらして会話打ち切ってるだけなんだよなこれ

159 19/02/25(月)18:57:02 No.572106502

>そんなに超人のいない世界がいいなら超人などやめてしまえ~! >この反論にもならない反論よ 口ばかりで実力が無いくせに!とかもう完全に完璧の流儀で逃げ入ってるという

160 19/02/25(月)18:57:10 No.572106533

始祖たちは思い出せば出すほどこんなにセンチメンタルなのに 3階の

161 19/02/25(月)18:57:34 No.572106625

完璧超人始祖でありサイコマンの親友であり虐殺王であり正義超人の祖であり残虐超人の祖でもありそして残虐超人は正義超人の一派である に対する満点のアンサー

162 19/02/25(月)18:57:43 No.572106663

三階の馬鹿は自由超人だからな…

163 19/02/25(月)18:57:49 No.572106688

シルバーマン超かっこいい

164 19/02/25(月)18:57:59 No.572106724

無尽蔵のスタミナをひたすら削るのみーっ!とか言うノープランっぷりだし本当にダンベルで終わらせる気だったんだな将軍様

165 19/02/25(月)18:58:05 No.572106742

タイルマンが飛び込んだ時もテリーが手荒な真似は止せ!とか言ったり 結構全方位からあやつの心をボコボコにしてるよ

166 19/02/25(月)18:58:08 No.572106749

苦悩から逃げないし絶望を直視するし諦めずに信じ続ける 本当に素晴らしい人格者なんだけど虐殺王

167 19/02/25(月)18:58:13 No.572106767

>口ばかりで実力が無いくせに!とかもう完全に完璧の流儀で逃げ入ってるという ほんとだこれを拡大して凝縮したらビッグザ武道だ…

168 19/02/25(月)18:58:22 No.572106807

銀はあれだけネタになってたのにお出しされたのが あまりに完璧だった

169 19/02/25(月)18:58:36 No.572106864

改めて考えると正義超人の祖なのに本人は正義超人になれなかったって凄すぎるな よくゆでからこんなキャラ造形が出てきたもんだ

170 19/02/25(月)18:58:41 No.572106885

タイルマンの台詞からサダハルに私は間違ってたのか?って繋がるから凄い重要な役割のタイルマン

171 19/02/25(月)18:58:59 No.572106960

>タイルマンが飛び込んだ時もテリーが手荒な真似は止せ!とか言ったり >結構全方位からあやつの心をボコボコにしてるよ オメガ粛清の頃の描写を読んでからここ読み返すとうn

172 19/02/25(月)18:59:07 No.572106994

ゆでも苦悩し迷走もしたからな

173 19/02/25(月)18:59:14 No.572107026

>始祖たちは思い出せば出すほどこんなにセンチメンタルなのに >3階の サイコ「お前今になってマジ何なの」 正義「何億年も考え続けて今答えが出ただけだけど」 サイコはキレた

174 19/02/25(月)18:59:49 No.572107153

タイルマンだけじゃなくて全下等超人が重要だったんだ

175 19/02/25(月)19:00:18 No.572107256

牛のシルバーマンはどうだった?の切れ味よ

176 19/02/25(月)19:00:29 No.572107306

オメガの粛清を見た後で最初の方を見るとマジであやつが今の世代の超人を殺す気無くしてるのわかるのいいよね…

177 19/02/25(月)19:00:39 No.572107335

その後も自分の部下がかつての弟子の教え子にどんどんやられて虎の子の完璧始祖すら超えられる始末だからな…

178 19/02/25(月)19:01:01 No.572107410

>そんなに超人のいない世界がいいなら超人などやめてしまえ~! 神をやめてまで 超人を守った男が言うか…

179 19/02/25(月)19:01:38 No.572107543

でも金に師匠超えの約束を果たされて負けるのは 本当に救いだと思うんだ

180 19/02/25(月)19:02:40 No.572107774

下等超人ってのは厳密には古代超人の事だけだよね… あいつ等はマジで本物のクズだったし

181 19/02/25(月)19:02:46 No.572107799

シルバーとサイコの造形や描写は正直ゆでが描いたとは思えなかった

182 19/02/25(月)19:02:47 No.572107801

今は海賊とスグルの結末見て 深く頷いてそうだ銀

183 19/02/25(月)19:02:51 No.572107821

テハハさんが金と議論するのは楽しかったってそりゃ銀とは議論になんねえわ…

184 19/02/25(月)19:03:04 No.572107869

ロビンとの闘いから発想を得て師である将軍ですら壊せなかったエアバッグを破壊したジャンクマンの存在もデカいと思うのよ

185 19/02/25(月)19:03:19 No.572107928

ゆでも辛酸舐めてきたからな 今のゆでじゃないと書けないやつだよ

186 19/02/25(月)19:03:38 No.572108006

>今は海賊とスグルの結末見て >深く頷いてそうだ銀 マリポーサ戦の決着とスグル戦の決着の時は銀マスク輝きまくってたな…

187 19/02/25(月)19:04:16 No.572108154

ザ・マンだってかつてはタイルマンと同じかそれ以上の気高い心と最強の実力があったのに…

188 19/02/25(月)19:04:34 No.572108218

>でも金に師匠超えの約束を果たされて負けるのは >本当に救いだと思うんだ 他のすべてで自分を超えられたことを突き付けられた後だから ならば私に戦いで勝って見せろ!!っていうのが最後の拘りだったからね それすら成し遂げられたらもはや何も言うことはない

189 19/02/25(月)19:05:02 No.572108337

あやつがザ・マンに還るまでの物語と考えると趣深い

190 19/02/25(月)19:05:21 No.572108415

銀は神殿の定位置に帰ってたけど金は今どうしてるの

191 19/02/25(月)19:05:49 No.572108522

>ゆでも辛酸舐めてきたからな >今のゆでじゃないと書けないやつだよ ヒカルドとか描いていたからこそ正義を目指したけど残虐さを捨てられず苦悩するシルバーが描けたと思う

192 19/02/25(月)19:05:50 No.572108529

安らかな顔で神威食いながら落ちていくザ・マンいいよね…

193 19/02/25(月)19:06:06 No.572108584

あのロンズデーライトパワーを見た上でザ・マンにとどめさそうとするのを 身を挺して阻止したスグルで最後の最後まで心へし折られただろうね…

194 19/02/25(月)19:06:06 No.572108585

金銀合体マスクに戻ってるんじゃないの

195 19/02/25(月)19:06:50 No.572108771

将軍はハハさんのダンベル受け取った時内心(どうやったんだ…?)とか考えてそう

196 19/02/25(月)19:06:52 No.572108783

銀はアロガント決めた後の返り血をマントでガードしたのみてこの技で殺しなれてる…って

197 19/02/25(月)19:07:24 No.572108904

始祖もあの頃良かったよね…ってただ懐かしんでるだけなのに…

198 19/02/25(月)19:07:27 No.572108923

銀はマントで庇うまで含めて 完璧超人の真髄だと思う

199 19/02/25(月)19:07:51 No.572109015

二世のリベンジ描きたいと言ってたからヒカルドとシヴァくんの救済を

200 19/02/25(月)19:08:02 No.572109058

殺しに来た自分の為にスグルがクソ力を発動させるのを見たらそりゃ改心するわあやつ…

201 19/02/25(月)19:08:14 No.572109101

スレ画は欠点が無いのが欠点レベルに完璧すぎる…

202 19/02/25(月)19:08:28 No.572109168

ジャンクマンがペインマンに認められて私も鼻が高…倒した?クッション破って?…どうやって!?

203 19/02/25(月)19:09:17 No.572109348

今のゆでの正義超人の解釈は凄い

204 19/02/25(月)19:09:22 No.572109365

逆にアリスちゃんからすると五本槍や運命の王子たちみたいなのが神の走狗になってる現状も耐えがたいんだろうなあと

205 19/02/25(月)19:09:50 No.572109492

>将軍はハハさんのダンベル受け取った時内心(どうやったんだ…?)とか考えてそう ペインマンのダンベ…ペインマン!?

206 19/02/25(月)19:10:21 No.572109621

ジャンクマン将軍以外で唯一始祖を正攻法で倒した超人だからな…

207 19/02/25(月)19:10:23 No.572109629

>銀はマントで庇うまで含めて >完璧超人の真髄だと思う 血染めのマントの伝統は絶対あれが由来だよね…

208 19/02/25(月)19:10:36 No.572109676

最後にスグルが止めないと納得のいく終わり方にならなかったから… 後に問題を残したまま終わっちゃうところだったし… あれも本来なら銀がやりたかった役目なんだろうな…

↑Top