虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/25(月)18:05:56 No.572095945

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/25(月)18:06:36 No.572096064

    どっちがどうなのか分からんやつやめろや!

    2 19/02/25(月)18:07:05 No.572096127

    何が言いたいのかわからん!

    3 19/02/25(月)18:08:24 No.572096355

    アシモフおじさんはね…

    4 19/02/25(月)18:08:48 No.572096430

    なんでアシモフを…?

    5 19/02/25(月)18:09:18 No.572096515

    アシモフおじさんは眼鏡外すとガチギレするよ

    6 19/02/25(月)18:10:40 No.572096759

    無学礼賛でググろう

    7 19/02/25(月)18:11:32 No.572096916

    どっちがキダタローかと思ったけどこれ両方アシモフだよね…?

    8 19/02/25(月)18:13:01 No.572097196

    >無学礼賛でググろう 調べたら思ったよりキレてて駄目だった

    9 19/02/25(月)18:15:28 No.572097643

    >知性の象徴である眼鏡を捨てることを美化するのは、無学を礼賛する愚劣極まりない行為 だってさ

    10 19/02/25(月)18:16:08 No.572097781

    めちゃキレてる…

    11 19/02/25(月)18:16:55 No.572097918

    ま、まあ あんたほどの実力者がそう言うのなら…

    12 19/02/25(月)18:17:14 No.572097987

    アシモフってそんなバカだったのか

    13 19/02/25(月)18:19:13 No.572098331

    自身のコンプレックスが爆発した結果メガネを馬鹿にするなってけおっただけだからまぁうn

    14 19/02/25(月)18:24:37 No.572099394

    代表作でも眼鏡がキーアイテムになる程度の眼鏡おじさん

    15 19/02/25(月)18:25:27 No.572099550

    ローラ・ラブリーのとこめっちゃ早口になってそう

    16 19/02/25(月)18:25:40 No.572099599

    おなかいたい

    17 19/02/25(月)18:26:32 No.572099764

    まあアシモフはメガネあったほうがいいよね

    18 19/02/25(月)18:26:53 No.572099845

    メガネ君はちょっとって言われ続けた結果 めっちゃメガネに対してコンプレックスとプライドがあるから仕方ない

    19 19/02/25(月)18:27:04 No.572099885

    眼鏡原理主義者

    20 19/02/25(月)18:27:54 No.572100055

    メガネが好きなんじゃなくて自分が掛けてるから凄い物なんだってのが根底だからな…

    21 19/02/25(月)18:28:13 No.572100109

    アシモフ先生そんなハリウッド君さぁ…する人だったんだ…

    22 19/02/25(月)18:31:03 No.572100684

    ちゅぼみもゆりさんも別にコンタクトもしてないよね

    23 19/02/25(月)18:31:58 No.572100868

    ググったら本当に言ってて駄目だった

    24 19/02/25(月)18:32:01 No.572100877

    何だかレベルの高いスレに来たかと思ったらおじさんがけおってるだけかよ!

    25 19/02/25(月)18:34:18 No.572101337

    アシモフ先生の判断は絶対だ口を慎め

    26 19/02/25(月)18:37:06 No.572101960

    アシモフってSF界の巨匠くらいのイメージしかなかったけど眼鏡キチおじさんだったのか…

    27 19/02/25(月)18:38:00 [スペーサー] No.572102158

    どうして顔にレンズをつけているのですか?

    28 19/02/25(月)18:38:36 No.572102309

    別にメガネキチって訳じゃなくてメガネかけてた人が要らないって捨てるのが許せないだけ 自分は捨てれなかったから

    29 19/02/25(月)18:39:51 No.572102595

    アシモフ先生だとSFより推理小説の方が正直好きだ 一番好きなのは科学エッセイだけど

    30 19/02/25(月)18:40:12 No.572102676

    幼少の頃からガリ勉メガネで女性に話しかけたりは出来るけど 態度が基本高慢な上に反撃されるとキョドるありきたりな性格してたので その辺の私怨凝り固まった結果が無学礼賛のあれなのだ

    31 19/02/25(月)18:41:06 No.572102863

    メガネ馬鹿にされ続けた結果 は?メガネ最高だろ!?って理論武装したんだっけ

    32 19/02/25(月)18:41:46 No.572103037

    いやでもあの早口っぷりは普通に性癖では…

    33 19/02/25(月)18:42:01 No.572103091

    また一つ無駄な知識(トリビア)が増えた

    34 19/02/25(月)18:43:12 No.572103356

    >アシモフってSF界の巨匠くらいのイメージしかなかったけど眼鏡キチおじさんだったのか… エッセイ全文読めばわかるけど、別にフェチズムのそういう話じゃないよ 眼鏡=知性の象徴として描かれていて、当時のテレビ業界では知性は男女の魅力を損なうもの扱いだった イケメンの科学者も男らしさを発揮する場面では眼鏡捨てて演説しだす こういう無学礼賛の風潮どうなのよボケって流れ

    35 19/02/25(月)18:43:23 No.572103398

    >ちゅぼみもゆりさんも別にコンタクトもしてないよね ちゅぼみはコンタクトしだしてる ただ弱ったりするとすぐメガネに戻る

    36 19/02/25(月)18:44:33 No.572103680

    I think she should take her glasses off

    37 19/02/25(月)18:44:55 No.572103765

    ミ、ミーはむしろ自分の好みを肯定するために理論武装してるように見える…

    38 19/02/25(月)18:46:19 No.572104076

    >ミ、ミーはむしろ自分の好みを肯定するために理論武装してるように見える… ちゃんとエッセイ全文読んでそんな感想になるなら やべえよ

    39 19/02/25(月)18:46:21 No.572104084

    コンタクトレンズって1887年代からあるんだね もっと新しいものだと思ってた

    40 19/02/25(月)18:46:41 No.572104170

    眼鏡かけてる図書館司書とか女教師いいよね! は凄く分かるよ…

    41 19/02/25(月)18:47:11 No.572104287

    >ミ、ミーはむしろ自分の好みを肯定するために理論武装してるように見える… このおっさんの場合はメガネを知的なアイテムとして認識してるってだけで 別に好きな訳じゃないので…

    42 19/02/25(月)18:48:03 No.572104461

    メガネは俺でも掛けてるくらい知的なアイテム! それを外して知的さを出そうとする今の風潮は許せねぇ! って言ってるだけだから本当に自分のコンプレックスの裏返しなだけなのよ

    43 19/02/25(月)18:48:11 No.572104501

    「」にオタク的ネタ曲解以上の解釈を求める方が間違っているぞ

    44 19/02/25(月)18:48:34 No.572104598

    日本人はもう3割ぐらい眼鏡じゃん

    45 19/02/25(月)18:49:50 No.572104886

    まあ当時は特に病気とか生まれつきとか除くと 勉学に励んだり本読んで知識溜めてるからこそ目が悪くなってメガネかけるって感じだったので その辺の意味合いもあるんだけど 今となっては遊びで目を悪くする方が多かったり色々なのでちょっと意味合いが違う気はする

    46 19/02/25(月)18:50:43 No.572105067

    メガネいらねえ派への反論もSFの巨匠が言えば知的に感じるなあ

    47 19/02/25(月)18:51:26 No.572105243

    >アシモフってそんなバカだったのか 言い方!!

    48 19/02/25(月)18:51:37 No.572105291

    >無学礼賛でググろう ググったら眼鏡とキン肉マンの人が出て来たから多分名文なんだろうな

    49 19/02/25(月)18:52:19 No.572105443

    この文明レベルなら超科学とか医学で視力戻せるのでは?って突っ込まれても頑なにメガネ出してたのは 本当に意固地になってたんだろうなって

    50 19/02/25(月)18:53:01 No.572105612

    >この文明レベルなら超科学とか医学で視力戻せるのでは?って突っ込まれても頑なにメガネ出してたのは >本当に眼鏡が好きだったんだろうなって

    51 19/02/25(月)18:54:23 No.572105912

    別にメガネ美女とか出すわけじゃないから好きかどうかは…

    52 19/02/25(月)18:54:32 No.572105948

    コンプの裏返しでも理想の眼鏡キャラができるならまあいいかって

    53 19/02/25(月)18:55:38 No.572106194

    まぁぶっちゃけがり勉メガネって馬鹿にされたギークは大体そうなる

    54 19/02/25(月)18:56:09 No.572106300

    しかし何で眼鏡=知性で男女の魅力が損なわれるなんて話だったんだろう 健康な肉体云々が行き過ぎでもしたのか

    55 19/02/25(月)18:56:30 No.572106376

    メガネかけてるけどおじさんの気持ちはわからない 楽に外せるなら外してえよ…メガネかけるのが一番楽だからかけてるだけだし

    56 19/02/25(月)18:56:57 No.572106482

    もしかして眼鏡単体でもイケるおじさんなの?

    57 19/02/25(月)18:57:35 No.572106630

    いや誰だよ

    58 19/02/25(月)18:59:33 No.572107093

    人は彼をキャプテンフューチャーと呼ぶ

    59 19/02/25(月)18:59:36 No.572107103

    偉人

    60 19/02/25(月)19:00:23 No.572107276

    >この文明レベルなら超科学とか医学で視力戻せるのでは?って突っ込まれても頑なにメガネ出してたのは >本当に意固地になってたんだろうなって そっかSFの人だもんな そりゃ未来は眼鏡絶滅してそうだよね

    61 19/02/25(月)19:00:28 No.572107303

    画像見て直ぐ名前が出てくる「」