虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)16:14:55 関西弁 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)16:14:55 No.572078738

関西弁 データ戦法 陽気に振る舞ってるけど戦い方は闇属性 どうです?

1 19/02/25(月)16:16:41 No.572078991

弱キャラの属性全部盛り

2 19/02/25(月)16:17:01 No.572079030

かませの条件が揃いすぎている

3 19/02/25(月)16:19:21 No.572079369

静も動も力も技も備えた関西弁のナイスガイが相手の研究を怠らないだけじゃん

4 19/02/25(月)16:19:39 No.572079397

実際はこんな大関いたら人気出ないわけがない

5 19/02/25(月)16:20:36 No.572079534

データ戦法なだけで闇属性か?

6 19/02/25(月)16:21:07 No.572079606

>データ戦法なだけで闇属性か? 修羅戦黒の相!

7 19/02/25(月)16:22:22 No.572079808

闇属性って目つき

8 19/02/25(月)16:22:37 No.572079844

兄貴に勝ってほしいけど火ノ丸勝つよな流石に

9 19/02/25(月)16:24:13 No.572080080

横綱の精神を揺さぶったり役目は果たした

10 19/02/25(月)16:26:43 No.572080418

そもそも童子切を噛ませと思ったことないわ

11 19/02/25(月)16:27:06 No.572080496

言ってはなんだけどアニキの取組が描かれるときは負けるときだからな...

12 19/02/25(月)16:28:22 No.572080674

>言ってはなんだけどアニキの取組が描かれるときは負けるときだからな... 取り組みが描かれてるとき何勝だっけ 相当勝率低い気がする

13 19/02/25(月)16:34:35 No.572081640

>言ってはなんだけどアニキの取組が描かれるときは負けるときだからな... 学生時代は火ノ丸に勝ってるし大相撲だと三日月倒したりしてる!

14 19/02/25(月)16:45:58 No.572083342

草薙よりボス感強い

15 19/02/25(月)16:46:47 No.572083476

未だに本音出してない感あるからな

16 19/02/25(月)16:47:14 No.572083525

横綱から最も評価されてる兄貴

17 19/02/25(月)16:49:01 No.572083796

読者も作中外で評価されまくってるのはわかってるしきっと将来横綱になると思ってるんだけど 作中で美味しい所もらえない悲しい立ち位置

18 19/02/25(月)16:49:28 No.572083857

兄貴は非の打ち所がないだろ…

19 19/02/25(月)16:51:39 No.572084160

サービス精神含めて器がでかすぎる男

20 19/02/25(月)16:51:53 No.572084201

真面目に書くと完璧すぎてドラマにならないからな

21 19/02/25(月)16:58:29 No.572085090

相撲に対する愛の強さもおそらく作中屈指

22 19/02/25(月)17:00:07 No.572085307

たぶん学生時代より鬼丸との実力の開き大きいよな

23 19/02/25(月)17:01:58 No.572085592

読者ほぼ全員が勝つか負けるかはともかく横綱と童子切の試合が二部で最も重要な取り組みの一つになるだろうと思ってただろうにまさかその取り組み自体ないかもしれないとはね… この漫画ほんと読めん

24 19/02/25(月)17:02:56 No.572085727

>作中で美味しい所もらえない悲しい立ち位置 知ってるテニプリの手塚だ

25 19/02/25(月)17:08:31 No.572086532

何てことしてくれたんだ唐揚げ!

26 19/02/25(月)17:10:35 No.572086851

混沌・善

27 19/02/25(月)17:10:42 No.572086864

俺が一番相撲好き

28 19/02/25(月)17:14:29 No.572087435

>作中で美味しい所もらえない悲しい立ち位置 美味しいよ! 美味しいところ貰えないってのは数珠丸を言うんだよ!! 数珠丸は本場所で1話まるまる使った熱い取り組みみたい…大包平と当たる時に話割いてくれるかな

29 19/02/25(月)17:15:34 No.572087601

実力と地位に比してって話だろう 童子切は高校3年間で公式試合で2回しか負けたことないのにその二回を描かれるポジション

30 19/02/25(月)17:16:43 No.572087774

負けてもメタ的な格が落ちないから負けさせる

31 19/02/25(月)17:16:44 No.572087777

関西弁とデータ戦法で大物ってのも珍しい

32 19/02/25(月)17:20:21 No.572088337

2年後~とかやったら絶対しれっと横綱になってるしな…

33 19/02/25(月)17:21:07 No.572088453

いくら作中では強いと評価されてるって言われてても負け試合ばっかの描写だとそうかあ?ってなるもんだが 童子切は実力者にしか見えんのは作者の漫画力の高さだな

34 19/02/25(月)17:21:13 No.572088469

数珠丸は本当にかわいそう 国宝でわかりやすいストロングポイントもあるのに ずっとかませ未満みたいな扱いだもん

35 19/02/25(月)17:21:37 No.572088521

安定感がケタ違いすぎるんだもの

36 19/02/25(月)17:22:11 No.572088622

外国人力士おおすぎ問題が作中で語られてるが刃皇去ったらもうほとんど日本人力士ばっかだな

37 19/02/25(月)17:24:27 No.572088912

そういえばちびっこ相撲かなんかで体重差倍の相手に勝ったとかワイドショーでやってたな

38 19/02/25(月)17:25:57 No.572089130

出番もないし良いところもないと言うと今のところ大和号関がなかなか残念なことになってる

39 19/02/25(月)17:26:31 No.572089223

>外国人力士おおすぎ問題が作中で語られてるが刃皇去ったらもうほとんど日本人力士ばっかだな 現実でもそうなんだよな

40 19/02/25(月)17:26:32 No.572089225

実際に数えたら半分外人力士じゃなかったっけ

41 19/02/25(月)17:27:14 No.572089336

部長は美味しいところもらえそうだな 楽しみ

42 19/02/25(月)17:27:17 No.572089346

国宝級って言われてたのに芽出るの遅いなバト

43 19/02/25(月)17:28:57 No.572089589

からあげくんより強いって自分で言ってたから学生時代めっちゃ強かったんだがな…

44 19/02/25(月)17:29:27 No.572089665

>国宝級って言われてたのに芽出るの遅いなバト あいつ卒業したばっかだから!同じ年のハカセもあいつ三年半ばで中退とかロックなことかました結果だから! それ抜きにしても国宝級と国宝で力の差はあって高校生編のキャラで国宝以外で幕内になってるのはハカセ部長とバカの三人だけだけど

45 19/02/25(月)17:29:28 No.572089669

>外国人力士おおすぎ問題が作中で語られてるが刃皇去ったらもうほとんど日本人力士ばっかだな 最上位が外人ばっかりってことじゃないの

46 19/02/25(月)17:30:36 No.572089818

刃皇帝去ったら三役で外国人力士って金鎧山だけじゃない?

47 19/02/25(月)17:31:21 No.572089929

>ずっとかませ未満みたいな扱いだもん 合同稽古の時はやっとくるものがきたか!ってなったし嬉しかったよ本場所での鬼関との再戦楽しみだったよ 楽しみだったんだ…

48 19/02/25(月)17:32:27 No.572090079

>あいつ卒業したばっかだから!同じ年のハカセもあいつ三年半ばで中退とかロックなことかました結果だから! 天下三槍を中卒中卒ってネタにする「」いるけど潮もハカセも中卒なのよね…

49 19/02/25(月)17:33:11 No.572090203

バトは潮の一学年下で卒業してから角界入りしてて しかも付出しもなしだから出世スピードは国宝勢と同等だよ

↑Top