虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/25(月)16:07:41 マデュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)16:07:41 No.572077721

マデューラのBGMいいよね… 仕事で疲れた日の睡眠音楽にちょうどいい

1 19/02/25(月)16:07:55 No.572077762

いい…

2 19/02/25(月)16:08:37 No.572077862

ヴァンクラッド王のBGMマデューラのアレンジぽいよね

3 19/02/25(月)16:09:01 No.572077917

あの侘しさしかない最果ての虚無感みたいなのがいいんだ

4 19/02/25(月)16:10:09 No.572078086

拠点が明るくて安心感がある

5 19/02/25(月)16:10:58 No.572078200

3の頃には吹き溜まりに流れ着いているんだろうな…

6 19/02/25(月)16:11:21 No.572078252

マデューラは隅々まで探索しようね!

7 19/02/25(月)16:11:37 No.572078289

2は風景もストーリーも日が暮れる前平和な平日3時から5時くらいまでの間って感じがする

8 19/02/25(月)16:12:04 No.572078345

今口ずさもうとしたらマリオの水中ステージになったわ…

9 19/02/25(月)16:14:06 No.572078621

波の音もいいよね

10 19/02/25(月)16:15:56 No.572078893

2はロケーション多様でいいよね

11 19/02/25(月)16:17:12 No.572079048

こんなところにすら血痕があることに笑ってしまう ちょいちょいガチ死にしてるのはなんなんだよ!

12 19/02/25(月)16:17:26 No.572079084

豚は強いからな

13 19/02/25(月)16:17:58 No.572079173

2だけ忙しくてリアタイできなかったから年内にはやる 楽しみ

14 19/02/25(月)16:18:43 No.572079272

俺に梯子を掛けて貰わずに落下しするなんて常識ねぇのかよ…

15 19/02/25(月)16:21:15 No.572079626

水の表現が綺麗でいいよね

16 19/02/25(月)16:21:49 No.572079723

>豚は強いからな 正式名称不死喰いだからな

17 19/02/25(月)16:22:01 No.572079750

>こんなところにすら血痕があることに笑ってしまう >ちょいちょいガチ死にしてるのはなんなんだよ! 足元見てなくて…

18 19/02/25(月)16:22:20 No.572079800

>正式名称不死喰いだからな しらそん…

19 19/02/25(月)16:23:19 No.572079947

あの豚はなんなの…なんでそんなおっかないのがあんなところにいるの…

20 19/02/25(月)16:24:28 No.572080118

人の像集めに使われるスケルトンとやたら強いリーシュの所も含めるとかなり死者が出ているよね

21 19/02/25(月)16:25:04 No.572080206

ドラングレイグの地図があったり大きな本があったり割と謎 元は不要になった者たちが捨てられる地だったみたいなテキスト見た気がする

22 19/02/25(月)16:25:27 No.572080250

奇跡おばさん周辺の大量の血痕いいよね

23 19/02/25(月)16:25:56 No.572080299

生臭聖女いいよね

24 19/02/25(月)16:26:46 No.572080432

石を落として井戸の釣瓶を引き上げると屍が一緒に上がって来る演出とか本当に好き

25 19/02/25(月)16:26:48 No.572080442

>あの豚はなんなの…なんでそんなおっかないのがあんなところにいるの… 動かなくなった不死者や亡者化し始めた奴捨てる場所がマデューラだ

26 19/02/25(月)16:28:09 No.572080642

やってる時はクソクソ言ってたけど今思い返すと良いゲームだった気がする 補正な気もする

27 19/02/25(月)16:28:22 No.572080676

まああの穴の中考えればマデューラってそういう所だよね…

28 19/02/25(月)16:28:54 No.572080758

クソな部分と良い部分が同居してるゲームだから…

29 19/02/25(月)16:29:27 No.572080852

>まああの穴の中考えればマデューラってそういう所だよね… しかしクズ底から更に下はちょっと変態地形すぎる…

30 19/02/25(月)16:30:17 No.572080979

亡者化進んだやつが自発的に流れ着く場所でもある 限界集落だ

31 19/02/25(月)16:30:29 No.572081012

あの豚駆逐してやろうとしたら後から出てくる奴がどんどん巨大化していくんだよね

32 19/02/25(月)16:32:01 No.572081244

>あの豚駆逐してやろうとしたら後から出てくる奴がどんどん巨大化していくんだよね なので骸骨を穴に投げる

33 19/02/25(月)16:32:08 No.572081260

緑の女に気付かずに途中までずっと1レベルだったよね

34 19/02/25(月)16:32:14 No.572081275

直剣と大剣がひたすら強かった記憶が濃い あと曲剣パリィ

35 19/02/25(月)16:32:25 No.572081310

初めてがハイスペ版だったからそんな悪い印象はなかったなぁ でも祭祀場の槌番兵は許さんからな!

36 19/02/25(月)16:32:31 No.572081329

>緑の女に気付かずに途中までずっと1レベルだったよね 気づけや!?

37 19/02/25(月)16:33:02 No.572081414

緑の女に気づかない人は結構いると思う

38 19/02/25(月)16:33:07 No.572081428

ゲーム的にもストーリー的にも繋ぎの部分ではあるんだけど希望と諦めが同居してる感じが凄い好き

39 19/02/25(月)16:33:16 No.572081449

>でも祭祀場の槌番兵は許さんからな! 無尽蔵のスタミナすぎる そのスタミナ俺にもくれ

40 19/02/25(月)16:33:21 No.572081468

>緑の女に気付かずに途中までずっと1レベルだったよね あの女の見つけにくさは半端じゃない 転送で帰ってきた時もどこだー!ってなる

41 19/02/25(月)16:33:34 No.572081496

DLCがどれも満足 チャレンジリアはうn

42 19/02/25(月)16:33:39 No.572081502

通常版やったけどハイスペ版も楽しめたしいいゲームだよ 敏捷はクソ

43 19/02/25(月)16:33:43 No.572081516

>亡者化進んだやつが自発的に流れ着く場所でもある 誰がリアル亡者だ誰が

44 19/02/25(月)16:33:57 No.572081547

背の低さとおっぱいのサイズは歴代でもトップだぞシャナロットちゃん

45 19/02/25(月)16:34:14 No.572081590

>誰がリアル亡者だ誰が 「」は亡者化が進行しているからな…

46 19/02/25(月)16:34:40 No.572081649

シャナロットちゃん設定画では幼女バージョンもあったな

47 19/02/25(月)16:34:42 No.572081657

敏捷100まではさっさと上げるに限る

48 19/02/25(月)16:34:49 No.572081673

3のアイテム説明とか見るとスレ画頑張ったんだな…ってなる

49 19/02/25(月)16:34:52 No.572081681

防具売りがどんどん増長していくながなんか悲しい…

50 19/02/25(月)16:34:55 No.572081690

みどたんはちょっと最初に居る場所が悪過ぎるよ…

51 19/02/25(月)16:35:21 No.572081762

DLC来る頃にはメインキャラが11週目とかで結局煙の騎士?と犬二匹が倒せなかった

52 19/02/25(月)16:35:22 No.572081764

>防具売りがどんどん増長していくながなんか悲しい… あいむりっち!あいむりっち!

53 19/02/25(月)16:36:01 No.572081841

>防具売りがどんどん増長していくながなんか悲しい… だから最初に殺すね… 形見として服愛用してやるからな…

54 19/02/25(月)16:36:09 No.572081858

没データにロリ時代のモデルあるんだよね緑衣ちゃん

55 19/02/25(月)16:36:11 No.572081865

>あいむりっち!あいむりっち! 殺るね…

56 19/02/25(月)16:36:36 No.572081936

発売日の夜に始めてマデューラに着いたらNPCの周りがどこもかしこも血痕だらけで貴公ら…ってなった

57 19/02/25(月)16:36:53 No.572081968

>防具売りがどんどん増長していくながなんか悲しい… 一番のお得意様にそういう態度取るなら殺すね…

58 19/02/25(月)16:37:04 No.572082005

緑衣ちゃんが岩に座って足をパタパタさせてるの可愛いよね

59 19/02/25(月)16:37:25 No.572082062

>緑衣ちゃんが岩に座って足をパタパタさせてるの可愛いよね 暇そうに地面見ているのもいいと思う

60 19/02/25(月)16:37:31 No.572082080

最近3やったんだけど吹き溜まりはどういう場所なの?輪の都も正直よくわからないままクリアした

61 19/02/25(月)16:37:43 No.572082106

3はあんな世界だけどそれなりに人生エンジョイしてる人達いたけど2はどうだったかな

62 19/02/25(月)16:37:55 No.572082137

NPCと敵対しないと見られないモーションも多いので存分に罪人度を上げてほしい

63 19/02/25(月)16:38:24 No.572082227

エスロイエスの雰囲気は凄い好きだったんだけど雪原は面倒くさくなって投げてしまった

64 19/02/25(月)16:38:26 No.572082231

>最近3やったんだけど吹き溜まりはどういう場所なの?輪の都も正直よくわからないままクリアした もはや用を終えた地が流れ着くところ だから土の塔や1の祭祀場もある

65 19/02/25(月)16:38:30 No.572082240

ジェルドラシリーズの入手難易度が高い上にオジェマラやソウル稼ぎに有用すぎるから殺さざるを得ない ドロマと並んで殺害されるNPC上位に間違いなく食い込むよねあいつ

66 19/02/25(月)16:39:26 No.572082378

座ってる緑衣ちゃん見てると意外とある胸に興奮するんだ

67 19/02/25(月)16:39:55 No.572082448

>最近3やったんだけど吹き溜まりはどういう場所なの?輪の都も正直よくわからないままクリアした 終わった場所が物理的に流れ着いてくるのが吹き溜まり 輪の都は最初に暗い魂を見出した小人達の末裔の都

68 19/02/25(月)16:40:25 No.572082533

>3はあんな世界だけどそれなりに人生エンジョイしてる人達いたけど2はどうだったかな 普通の殆ど戦えないNPCは悲壮な人が多いけど白霊や闇霊やってるNPCはソウルシリーズで一番エンジョイしてると思う

69 19/02/25(月)16:40:30 No.572082544

刻システムだと緑かぼたんがグレる前に戻ってロリかぼたんを救う話もあったのだが納期のデーモンにやられてしまってな…

70 19/02/25(月)16:40:30 No.572082545

>最近3やったんだけど吹き溜まりはどういう場所なの?輪の都も正直よくわからないままクリアした 最後に一箇所に世界が集まってきたって話

71 19/02/25(月)16:40:36 No.572082567

ある意味シリーズで最もフロムらしいゲーム

72 19/02/25(月)16:41:02 No.572082638

吹き溜まりから輪の都へは段々と過去へ遡っている感じ

73 19/02/25(月)16:41:18 No.572082672

>NPCと敵対しないと見られないモーションも多いので存分に罪人度を上げてほしい (大の字)

74 19/02/25(月)16:41:30 No.572082703

雪原のボスぬ達は本当に勘弁して欲しい

75 19/02/25(月)16:42:08 No.572082806

>普通の殆ど戦えないNPCは悲壮な人が多いけど白霊や闇霊やってるNPCはソウルシリーズで一番エンジョイしてると思う どちらも満喫するトーマスさん

76 19/02/25(月)16:42:26 No.572082848

>ある意味シリーズで最もフロムらしいゲーム これキングスフィールドですよね?

77 19/02/25(月)16:42:28 No.572082855

(妙に多いバンホルト前に飛び散った血) (尋常じゃなく多いリーシュ前の血痕)

78 19/02/25(月)16:42:48 [マルドロ] No.572082897

>普通の殆ど戦えないNPCは悲壮な人が多いけど白霊や闇霊やってるNPCはソウルシリーズで一番エンジョイしてると思う

79 19/02/25(月)16:42:56 No.572082917

吹き溜まりの風景見れば分かるけどメインはロスリック城の成れの果てだよね 高壁の時点で篝火からしか飛べてない時点で大抵が過去と思えばいい

80 19/02/25(月)16:43:06 No.572082933

ラップさんとか竜狩りの鎧から考えて輪の都は未来だと思ってた

81 19/02/25(月)16:43:07 No.572082937

樽に擬態する聖騎士さんいいよね

82 19/02/25(月)16:43:15 [超越者] No.572082955

超越者

83 19/02/25(月)16:43:55 No.572083042

白やるの好きだから時間制限だけは最後までしっくり来なかった

84 19/02/25(月)16:44:03 No.572083065

>樽に擬態する聖騎士さんいいよね あれ宝箱無視すると階段までついてくるんだよね

85 19/02/25(月)16:44:06 No.572083078

マルドロテメェこの世界満喫し過ぎだろ

86 19/02/25(月)16:44:12 No.572083088

ロスリック城、土の塔、火継ぎの祭祀場 だからシリーズを遡ってる そして1の時代より更に前の輪の都に辿り着く

87 19/02/25(月)16:44:35 No.572083146

>あれ宝箱無視すると階段までついてくるんだよね かわいい…

88 19/02/25(月)16:44:40 No.572083163

クソコテ騎士団といい2って妙にキャラが濃いよね

89 19/02/25(月)16:44:56 No.572083213

スレ画はミラのルカティエルの伝説をどんな風に伝えたんだろうか 旅の途中で会う人にこんな奴いたんですよーって聞かせたのかな

90 19/02/25(月)16:44:58 No.572083216

>ラップさんとか竜狩りの鎧から考えて輪の都は未来だと思ってた 過去のロスリック城で倒した竜狩りの鎧が吹き溜まって 現代ロスリックもある吹き溜まりの底に落ちてるって感じだと思う

91 19/02/25(月)16:45:15 No.572083258

>(妙に多いバンホルト前に飛び散った血) バンホルトはあんなこれ見よがしに月光ですよ!ってやられたらそりゃ襲いかかるよ そして偽物

92 19/02/25(月)16:45:32 No.572083289

>クソコテ騎士団といい2って妙にキャラが濃いよね 「」に特に人気の常識おじさんと緑のおじさんと英雄ヨアとミラのルカティエル

93 19/02/25(月)16:45:35 No.572083292

蒼剣はあれはあれでカッコいいから欲しいし…

94 19/02/25(月)16:45:42 No.572083305

>バンホルトはあんなこれ見よがしに月光ですよ!ってやられたらそりゃ襲いかかるよ >そして本物より使いやすい偽物

95 19/02/25(月)16:46:41 No.572083456

とうして吹き溜まりに流れ着くのが土の塔の外側だけなんですか?

96 19/02/25(月)16:47:33 No.572083567

エロ魔女装備も流れ着いただろが!

97 19/02/25(月)16:47:44 No.572083597

3でクレイトンも灰になってたけど同郷のルカちゃん伝説聴いて驚いたりしたのかな 二つ名が放浪の時点で出自はもう捨ててるんだろうけど

98 19/02/25(月)16:47:50 No.572083612

>とうして吹き溜まりに流れ着くのが土の塔の外側だけなんですか? 汲み上げた毒は下の方にばらまかれてるしえっちな衣装も流れ着いてる! 風車の近くの火炎壷は多分俺が延々と投げてたものです…

99 19/02/25(月)16:48:17 No.572083689

バンホルトの偽月光は正気のマフミュランが「あーこれよくできた偽物ですねー」って専用台詞ある辺り最初に襲われるの想定してるよ…

100 19/02/25(月)16:48:20 No.572083698

灰の中に完全に埋もれただけでアマナとか他のステージも吹き溜まりにあるかもしれない

101 19/02/25(月)16:49:33 No.572083868

>とうして吹き溜まりに流れ着くのが土の塔の外側だけなんですか? エロ装備…ほしいから…

102 19/02/25(月)16:49:49 No.572083910

罪の都で常識おじさんがお宝の山の中で死んでるのが悲しかった

103 19/02/25(月)16:50:02 No.572083936

不死廟流れ着いてて欲しかったかな 守り人とかブルーフレイムとか

104 19/02/25(月)16:50:06 No.572083944

>灰の中に完全に埋もれただけでアマナとか他のステージも吹き溜まりにあるかもしれない 初期verなら深く埋まっててほしいな...

105 19/02/25(月)16:50:10 No.572083959

>不死街下層の山羊デーモン部屋も吹き溜まりにあるかもしれない

106 19/02/25(月)16:50:21 No.572083981

クレイトンは2の時点で大分クソコテだけど 3でロザリア騎士で指の二つ名ついてなくてダメだった ゴーイングマイウェイ過ぎるよコイツ…

107 19/02/25(月)16:50:51 No.572084041

不死廟の大剣いいよね...闇バフ掛けて二刀流バグで超速二段目...

108 19/02/25(月)16:50:56 No.572084058

2マップの下に1の祭祀場あるし地層っぽさある

109 19/02/25(月)16:51:12 No.572084086

ぶっちゃけエロパワーのみで吹き溜まりになりましたよね?

110 19/02/25(月)16:51:29 No.572084133

エロスは偉大だからな

111 19/02/25(月)16:51:38 No.572084159

無明派生で進めるのがやたら楽しくて短剣とか刺剣とかなんでもかんでも無明にしてた

112 19/02/25(月)16:51:53 No.572084202

>罪の都で常識おじさんがお宝の山の中で死んでるのが悲しかった 死因何なんだろうな…

113 19/02/25(月)16:53:08 No.572084386

流れ着いた真のエロ装備は砂魔女ではなくフンドシだ 影の上衣と合わせると最高にエロいのだ

114 19/02/25(月)16:53:37 No.572084431

DLCの連中は愉快な面子すぎる… 王。の中でちょっとアレな穴のデーモンもマザコン敗北者とハラキリ武士でお釣りが来る…

115 19/02/25(月)16:53:52 No.572084467

死因:非常識

116 19/02/25(月)16:54:07 No.572084502

常識おじさん頑張って脱出しようとした後がいっぱい残ってるんだよね

117 19/02/25(月)16:54:47 No.572084585

常識のある客がいないせいで自腹で梯子を掛けることになった苦痛で憤死した

118 19/02/25(月)16:55:56 No.572084748

あんだけ無駄に梯子かけたんなら満足だろう…

119 19/02/25(月)16:56:06 No.572084777

>マザコン敗北者 イカ頭装備していると顔真っ赤になるのいいよね

120 19/02/25(月)16:56:54 No.572084884

>ぶっちゃけエロパワーのみで吹き溜まりになりましたよね? 失礼な!風車やみどりのおっさんのトラウマもあるぞ!

121 19/02/25(月)16:57:00 No.572084900

レイムは戦っててめっちゃ楽しかった

122 19/02/25(月)16:57:33 No.572084972

ノーダメで倒すと切腹自害するおじさん!

123 19/02/25(月)16:57:35 No.572084974

居なくなった筆頭騎士の名前付けられたアーロン騎士団とか好きだよ…

124 19/02/25(月)16:57:52 No.572085018

煙の騎士はどうやっても裸拳以外で勝てなかった

125 19/02/25(月)16:58:58 No.572085170

>ノーダメで倒すと切腹自害するおじさん! おいは恥ずかしか!みたいな感じだろうか…

126 19/02/25(月)16:59:05 No.572085183

ヨアいいよね 死ね

127 19/02/25(月)17:00:16 No.572085334

レイムは結局光蟲使って自分の集中力が切れる前に一気に倒しきったな…

128 19/02/25(月)17:01:19 No.572085491

3のNPCが満足すると死ぬ傾向にあるから常識おじさんも宝に囲まれて満足死だと思ってる

129 19/02/25(月)17:02:45 No.572085698

呪い像とか無限湧き亡霊がわんさかいる塔の中へ逃げ込むあいつは許さん

130 19/02/25(月)17:05:22 No.572086073

明らかに何かあるはずの地図おじさん

131 19/02/25(月)17:05:33 No.572086113

だからこうして種を使ってゲラゲラと笑いながら観察するね…

132 19/02/25(月)17:08:42 No.572086551

常識おじさんは周囲に宝が転がってるから火事場泥棒して罪の炎に焼かれて死んだのかなって 後遺体のあるエリアの下にハシゴの残骸が大量に転がってるのが笑った

133 19/02/25(月)17:09:40 No.572086704

常識おじさんの死体のところ大の字で埋まって隠れられたような覚えがある

134 19/02/25(月)17:11:45 No.572087015

>常識おじさんは周囲に宝が転がってるから火事場泥棒して罪の炎に焼かれて死んだのかなって これじゃあ本当に死因:非常識じゃん!

135 19/02/25(月)17:12:01 No.572087060

ゲームやったこと無いけどミラのルカティエルは知ってる

136 19/02/25(月)17:12:41 No.572087155

煙の騎士は野盗の斧でヒットアンドアウェイしてたら普通に倒せた ポイントはエリーちゃんとジジイを連れて行かないことだ

137 19/02/25(月)17:13:37 No.572087303

エリーちゃんは結構強いぞ殴りまくって怯ませてくれるし 闇耐性ある煙の騎士に闇魔法使うジジイはカスや

138 19/02/25(月)17:14:52 No.572087493

エリーちゃんはまだ許せるけどあのジジイはだめだ

139 19/02/25(月)17:15:10 No.572087540

>だからこうして種を使ってゲラゲラと笑いながら観察するね… そうくると思って生身で来たぜ! オラ!針ネズミ地帯に落ちろ!

140 19/02/25(月)17:15:31 No.572087593

>ゲームやったこと無いけどミラのルカティエルは知ってる 君は見所がある では聞かせようミラのルカティエルの伝説を…

141 19/02/25(月)17:15:35 No.572087604

国や英雄の名すら忘れられた後世でも個人名が残り続けるルカティエルのマスク

142 19/02/25(月)17:17:15 No.572087868

2の主人公頑張りすぎでは? そういえば2主人公が最終的にどうなったかは不明だよね?

143 19/02/25(月)17:19:02 No.572088128

2の時代の英雄の名前は殆ど失われたのにルカティエルだけは伝わってる辺りどんだけ宣伝したんだろうか

144 19/02/25(月)17:19:25 No.572088191

>2の主人公頑張りすぎでは? >そういえば2主人公が最終的にどうなったかは不明だよね? 不明ではあるけど3の各種武器のテキスト的に色々やらかしてるから存命かはともかくピザ釜には入ってなさげ

145 19/02/25(月)17:19:47 No.572088256

ピザ釜抜け出してミラのルカティエル斬!で亡者に恐怖を植え付けて ミラのルカティエルの話をしてやろう…してたんじゃないかな

146 19/02/25(月)17:20:22 No.572088343

3のテキストにミラのルカティエル関連以外にも絶焚べマンとして名前が残っている 少なくともソウル持ち逃げして名前が残る程度には暴れたものと考えられる

147 19/02/25(月)17:21:00 No.572088442

せめて友人には名前を覚えておいてもらおうと名前とマスクを託したら 文字通り世界の終わりまで周知されることになるとはルカちゃんもびっくりだよ

148 19/02/25(月)17:21:54 No.572088572

亡者狩りをしたのはほぼ確定だから火は継がずに原罪の探究者エンドでソウルと貴重な武器を持ち逃げして最初の賢者説が正しければ建国に関わり近年はロスリックの師匠をして火継ぎの懐疑を広めているミラのルカティエル

149 19/02/25(月)17:22:54 No.572088707

>文字通り世界の終わりまで周知されることになるとはルカちゃんもびっくりだよ そういうんじゃない…

150 19/02/25(月)17:23:00 No.572088724

パッチも火のない灰っぽいしルカちゃんも灰として蘇ってたりしないかな…

151 19/02/25(月)17:23:05 No.572088732

ルカちゃん灰として復活してたらあなたがあの伝説のミラのルカティエル!ってなって困惑しただろうな

152 19/02/25(月)17:23:43 No.572088813

貴方くらいが覚えててくれたら嬉しいな…みたいな空気なのに どうして後世に残る大英雄みたいな広め方をするんだ!

153 19/02/25(月)17:24:20 No.572088896

だって…大事な友人で戦友だし…

154 19/02/25(月)17:24:33 No.572088932

パッチは灰みたいに振る舞ってるけど亡者化進行してるからな…

155 19/02/25(月)17:24:41 No.572088950

俺も忘れちゃうかもしれないし…

156 19/02/25(月)17:24:43 No.572088953

>どうして後世に残る大英雄みたいな広め方をするんだ! 友達なんですけおぉぉ!

157 19/02/25(月)17:24:47 No.572088962

DLC完全制覇の2主人公なら王冠パワーで死なない亡者化しないで王を超えた何かになってそうだ

158 19/02/25(月)17:25:10 No.572089017

1の名も無き不死はせいぜいソラールイベ完遂くらいしか伝承されてないのに…

159 19/02/25(月)17:25:42 No.572089094

ルカティエルの格好でずっと白やってたからちょっと感慨深かった

160 19/02/25(月)17:26:11 No.572089161

パッチも灰だろうけど多分長く生きすぎて呪いが溜まったんだろう 3の火継ぎの祭祀場が崩壊するレベルの時間経ってるからな

161 19/02/25(月)17:26:45 No.572089261

>DLC完全制覇の2主人公なら王冠パワーで死なない亡者化しないで王を超えた何かになってそうだ 薪はいつか燃え尽きるのがこの世界の常なのでどれだけ強くなっても多分どこかでのたれ死んだ事だろう それまでにミラのルカティエルの名は残させてもらう

162 19/02/25(月)17:26:54 No.572089284

>1の名も無き不死はせいぜいソラールイベ完遂くらいしか伝承されてないのに… 1の主人公はある意味王の化身そのものだから…

↑Top