虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)14:02:44 今日オ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)14:02:44 No.572060240

今日オススメする不幸すぎる人は『ヴァイオレット・ジェソップ』さんなんぬ 23才の若さで世界最大の豪華客船オリンピック号の客室係をしていたんぬ しかしそのオリンピック号は ワイト島で巡洋艦と衝突して沈没 運良く生き残ったジェソップさんが次に客室係として乗り込んだ船がよりによってタイタニックだったんぬ これまた助かったジェソップさんが次に客室係として乗り込んだ船の名前はブリタニック号 このブリタニック号も運悪く機雷に衝突して沈没したんぬ ちなみにこの後無事助かったジェソップさんは 60過ぎて心不全で亡くなるまで船の客室係を続けたんぬ

1 19/02/25(月)14:03:31 No.572060348

不幸(をばら撒き)すぎる人!

2 19/02/25(月)14:03:53 No.572060415

これただの疫病神なんでは…

3 19/02/25(月)14:04:01 No.572060431

考えようによってはラッキーじゃねーか!

4 19/02/25(月)14:05:25 No.572060626

そいつが犯人だ!

5 19/02/25(月)14:05:33 No.572060649

正直船のクルーとしては乗ってほしくない!

6 19/02/25(月)14:05:43 No.572060665

ぬ ジェソップさんはブリタニック号沈没の後 何件も申し訳ないけど君を船に乗せたくないと断られて 再就職にめちゃくちゃ困ったという逸話が残っているんぬ

7 19/02/25(月)14:05:48 No.572060672

必ず生きて帰ってくる(本人だけ)

8 19/02/25(月)14:06:09 No.572060724

女性なのか

9 19/02/25(月)14:06:47 No.572060793

>何件も申し訳ないけど君を船に乗せたくないと断られて そらそうよ

10 19/02/25(月)14:06:53 No.572060805

自伝とか書ければワンチャンあっただろうに

11 19/02/25(月)14:07:22 No.572060878

キリコ・キュービィみたいなやつだな

12 19/02/25(月)14:07:24 No.572060885

他の仕事じゃだめだったのか

13 19/02/25(月)14:07:41 No.572060932

なんかぬでも似た様な話あったよね 救助される度に救助した船が撃沈されるみたいな奴

14 19/02/25(月)14:08:02 No.572060978

リアル死神じゃん

15 19/02/25(月)14:08:06 No.572060992

ぬ ジェソップさんの場合運は無いけど とっさの判断力が尋常じゃなかったのが助かった要因でもあるんぬ ブリタニック号沈没の際ジェソップさんはこの救命ボートはヤバい!と直感で海に飛び込み その救命ボートは乗っていた人達ごと 沈没するブリタニック号のスクリューに巻き込まれてミンチになっているんぬ

16 19/02/25(月)14:08:26 No.572061030

客室係以外の選択肢がなかったのか…

17 19/02/25(月)14:08:41 No.572061056

その人がモデルの映画とかないの?

18 19/02/25(月)14:09:13 No.572061128

2度あることは3度ある 3度目の正直 仏の顔も3度まで さぁどれだ!

19 19/02/25(月)14:11:03 No.572061343

>ブリタニック号沈没の際ジェソップさんはこの救命ボートはヤバい!と直感で海に飛び込み やはりなんらかの異能使いなのでは?

20 19/02/25(月)14:11:29 No.572061408

>沈没するブリタニック号のスクリューに巻き込まれてミンチになっているんぬ なんで一人だけ生き残るんだよ…他の人逃しなよ…

21 19/02/25(月)14:11:29 No.572061409

判断能力高すぎる…

22 19/02/25(月)14:12:47 No.572061567

タイタニックの映画に出てたりする?

23 19/02/25(月)14:13:02 No.572061594

>なんで一人だけ生き残るんだよ…他の人逃しなよ… 直感だから

24 19/02/25(月)14:13:03 No.572061598

異能生存体すぎる

25 19/02/25(月)14:13:29 No.572061653

>ブリタニック号沈没の際ジェソップさんはこの救命ボートはヤバい!と直感で海に飛び込み 他の人に言っても聞いてもらえなかったのかな…

26 19/02/25(月)14:14:12 No.572061732

船の方でも 初代は民間船と衝突して自分が沈没 二代目は僚船と衝突して相手が沈没 三代目は僚船と衝突して4名死傷そしてその後の修理作業で事故が起こってさらに10人死傷 現在は四代目が元気に走ってる軍艦もあるし

27 19/02/25(月)14:14:33 No.572061772

死神の二つ名

28 19/02/25(月)14:15:27 No.572061903

次にオススメする不幸すぎる人は『サマーフォールド』少佐なんぬ まだ若い将校だった時に乗馬中のサマーフォールド少佐に雷が直撃したんぬ でも彼は不屈の根性とリハビリで 日常生活に不自由無いくらい体の機能を回復させる事に成功したんぬ それから数十年経ち 少佐が趣味の釣りをしていた時に二度目の落雷が直撃したんぬ この落雷で右半身が完全に麻痺するも 今度も不屈の根性で日常生活に支障がないくらいまで身体の機能を回復させる事に成功したんぬ そしてその数年後森を散歩中に三度目の落雷が少佐を直撃 流石に今度は根性ではどうにもならず落雷直撃から2年後に少佐は亡くなったんぬ そして更にその数年後 少佐の墓に落雷が直撃して墓が木っ端微塵になったんぬ

29 19/02/25(月)14:16:27 No.572062034

>そして更にその数年後 >少佐の墓に落雷が直撃して墓が木っ端微塵になったんぬ 酷い…

30 19/02/25(月)14:16:51 No.572062087

少佐が何したっていうんだよ!

31 19/02/25(月)14:16:51 No.572062088

蘇るのだ!この電撃でー!!

32 19/02/25(月)14:16:57 No.572062100

死体蹴りはだめだよ!

33 19/02/25(月)14:16:59 No.572062102

>少佐の墓に落雷が直撃して墓が木っ端微塵になったんぬ これは昔テレビでやってたのみたなあ

34 19/02/25(月)14:17:21 No.572062152

>そして更にその数年後 >少佐の墓に落雷が直撃して墓が木っ端微塵になったんぬ やめなよ死体蹴り

35 19/02/25(月)14:17:23 No.572062158

>なんで一人だけ生き残るんだよ…他の人逃しなよ… ちなみにタイタニック号の時も数ある救命ボートの中から 直感で救出される13番ボートを選んでいるんぬ

36 19/02/25(月)14:17:23 No.572062161

雷に愛されし者すぎる…

37 19/02/25(月)14:17:47 No.572062212

雷神様怒らせたの…

38 19/02/25(月)14:17:50 No.572062220

クウガかなんかかよ

39 19/02/25(月)14:17:59 No.572062237

最後は蘇るパターンじゃないのかよ

40 19/02/25(月)14:18:10 No.572062259

能力者か何か?

41 19/02/25(月)14:18:24 No.572062290

そんな…

42 19/02/25(月)14:18:51 No.572062346

雷神の生まれ変わりであるぞー!

43 19/02/25(月)14:19:08 No.572062394

耐性の無い電撃使いの末路

44 19/02/25(月)14:19:08 No.572062395

それだけ浴びたら電撃使えそう

45 19/02/25(月)14:19:22 No.572062422

世界記録は人生で7回ってある

46 19/02/25(月)14:19:37 No.572062449

存在が避雷針かよ

47 19/02/25(月)14:20:18 No.572062537

>何件も申し訳ないけど君を船に乗せたくないと断られて >再就職にめちゃくちゃ困ったという逸話が残っているんぬ やっぱこういうのってゲンを担ぐもんなのか… 客室乗務員のせいで巨大客船が次々沈没してるわけでもないだろうに

48 19/02/25(月)14:20:21 No.572062543

「」は引っ越す先引っ越す先が震災になるのが居た

49 19/02/25(月)14:21:12 No.572062659

>それだけ浴びたら電撃使えそう それだけって一度でも落雷貰ったら死んだりするからな! 生きてても二度目はもう嫌だなってなるからな! 落雷貰ったら電気流れた痕が残るんだからな! 俺みたいに眼球も破裂するんだからな!

50 19/02/25(月)14:21:24 No.572062688

雷神に愛されたから雷で連れ去られたらしいな

51 19/02/25(月)14:21:42 No.572062730

>俺みたいに眼球も破裂するんだからな! その後どうなったの?

52 19/02/25(月)14:22:04 No.572062773

>>それだけ浴びたら電撃使えそう >それだけって一度でも落雷貰ったら死んだりするからな! >生きてても二度目はもう嫌だなってなるからな! >落雷貰ったら電気流れた痕が残るんだからな! >俺みたいに眼球も破裂するんだからな! 五年くらい前に見た!

53 19/02/25(月)14:22:05 No.572062776

>「」は引っ越す先引っ越す先が震災になるのが居た 震災は影響範囲と日本で起こる頻度を思えばまあ…

54 19/02/25(月)14:22:16 No.572062793

被雷「」なんていたのか…大概なんでもおるなここ

55 19/02/25(月)14:22:55 No.572062880

>客室乗務員のせいで巨大客船が次々沈没してるわけでもないだろうに 沈没させるのが性癖になってて裏で手を引いてたかもしれないし…

56 19/02/25(月)14:23:46 No.572063001

避雷「」は少佐の生まれ変わりかもしれない…

57 19/02/25(月)14:24:48 No.572063143

落雷の流れどころが悪いと最悪脳ミソ周りの液体が瞬間沸騰して眼球どころではないからな…

58 19/02/25(月)14:25:04 No.572063173

>その後どうなったの? その後って…入院してリハビリして…今「」だよ… 日常で不自由なのは銭湯とか温泉はいけないって事くらいかなあ 後はあんまり人に近づくと義眼なのばれるからちょっと嫌だな…

59 19/02/25(月)14:26:34 No.572063363

傷跡が生々しすぎて温泉行けないってことなのかな…

60 19/02/25(月)14:27:21 No.572063474

>後はあんまり人に近づくと義眼なのばれるからちょっと嫌だな… オーベルシュタイン「」実在したのか… 不謹慎で大変申し訳ないがちょっとワクワクした

61 19/02/25(月)14:27:48 No.572063540

当たり前だけど皮膚の中が焼けて入れ墨みたいになるって前聞いたことがある…

62 19/02/25(月)14:27:59 No.572063557

リハビリ頑張って「」になっちゃダメだよ!

63 19/02/25(月)14:28:12 No.572063587

次にオススメする不幸すぎる人は『メラニー・マルティネス』さんなんぬ マルティネスさんは1965年に自宅をハリケーン『ベスティ』が自宅を直撃して家が全壊 頑張って再び手に入れたマイホームに1985年ハリケーン『フアン』が直撃して再び全壊 更に死ぬほど頑張って手に入れたマイホームも1998年にハリケーン『ジョージ』が直撃して三度全壊 今度こそと死ぬ気で手に入れたマイホームも2005年にハリケーン『カトリーナ』が直撃して四度目の全壊 ただ捨てる神あれば拾う神ありで 流石に可哀想すぎるという事で義援金が2万ドルも集まり マルティネスさんは新築の豪華な家をゲットする事に成功したんぬ ちなみにその新築ハウスは2012年に無事ハリケーン『アイザック』が直撃して全壊したんぬ

64 19/02/25(月)14:28:19 No.572063602

お前…頑張っててカッコいいぜ…

65 19/02/25(月)14:28:24 No.572063622

>後はあんまり人に近づくと義眼なのばれるからちょっと嫌だな… 義眼テス!

66 19/02/25(月)14:28:25 No.572063625

額に包帯もまいたらリアル飛影になれるじゃん!

67 19/02/25(月)14:28:35 No.572063645

二度とテメーと同じ船には乗らねえ

68 19/02/25(月)14:29:03 No.572063724

su2911380.jpg リヒテンベルグ図形瘢痕はまあビビるよね

69 19/02/25(月)14:29:13 No.572063747

風神も居るのかよ…

70 19/02/25(月)14:29:19 No.572063756

ハリケーン全部聞いたことあるデカいやつじゃねーか!

71 19/02/25(月)14:29:19 No.572063758

>ちなみにその新築ハウスは2012年に無事ハリケーン『アイザック』が直撃して全壊したんぬ なんらかの因果を感じる この人が一手に不幸を請け負ってるから他が無事系統のやつだこれ

72 19/02/25(月)14:29:49 No.572063832

どんな確率だ…

73 19/02/25(月)14:30:05 No.572063861

地下に家作った方がいいんじゃないかなその人…

74 19/02/25(月)14:30:25 No.572063896

>流石に可哀想すぎるという事で義援金が2万ドルも集まり >マルティネスさんは新築の豪華な家をゲットする事に成功したんぬ >ちなみにその新築ハウスは2012年に無事ハリケーン『アイザック』が直撃して全壊したんぬ 絶対に許さないというなにかのパワーを感じる

75 19/02/25(月)14:30:49 No.572063954

俺の知ってる無事の意味と違う

76 19/02/25(月)14:30:54 No.572063963

慈悲! 無慈悲!

77 19/02/25(月)14:32:57 No.572064242

呪われてるとしか思えない確率で酷い目に会う人っているんぬ 「」も気を付けて欲しいんぬ

78 19/02/25(月)14:33:09 No.572064270

落雷「」はどんなシチュで喰らったのか気になる カルノフみたいだ

79 19/02/25(月)14:33:23 No.572064292

出てくる人たちに天からの何か執拗な執着を感じる 特に死体蹴り少佐

80 19/02/25(月)14:33:28 No.572064299

息をするように不幸すぎる人を紹介するなこのぬは…

81 19/02/25(月)14:33:43 No.572064340

東の方から移住しても逸れてきて全壊しそうだな…

82 19/02/25(月)14:35:13 No.572064535

火と水と土の不幸な人もいそうだな 不謹慎だけどミラクル厄災チーム組めそう

83 19/02/25(月)14:35:34 No.572064581

>落雷「」はどんなシチュで喰らったのか気になる >カルノフみたいだ 1回目は乗馬中晴天だったのにいきなり曇り始めて落雷が直撃したんぬ 2回目は釣りの最中に晴天だったのにいきなり曇り始めて落雷が直撃したんぬ 3回目は森を散歩中晴天だったのにいきなり曇り初めて落雷が直撃したんぬ 4度目は晴天だったのに落雷が墓を直撃したんぬ

84 19/02/25(月)14:36:50 No.572064759

ハリケーンの人は場所変えてるのか気になる

85 19/02/25(月)14:37:03 No.572064782

写真の角度がどうよこれ?過ぎてダメだった

86 19/02/25(月)14:37:09 No.572064793

ひどい ひどい

87 19/02/25(月)14:39:14 No.572065046

落雷「」は片目は無事だったんだろうか

88 19/02/25(月)14:39:33 No.572065094

>4度目は晴天だったのに落雷が墓を直撃したんぬ 最終的には曇る手間すら省かれるのか…

89 19/02/25(月)14:40:20 No.572065187

墓に追撃はやっぱひでえよ!

90 19/02/25(月)14:40:26 No.572065196

ハリケーンの語源はマヤ神話の神フラカンだと言われてるし やはり神に愛されているのでは…

91 19/02/25(月)14:41:50 No.572065369

雷の落ちるような場所が好きだったんだろう…

92 19/02/25(月)14:43:00 No.572065540

骨がなんかこう…雷を引き寄せる特殊な素材なのかも

93 19/02/25(月)14:43:42 No.572065630

>落雷「」は片目は無事だったんだろうか 破裂したのは左だけだよ 釣り中に近くの木にズドーンして巻き添えでビリビリって来た 左上半身を重点的に雷様作のイラストが入った 顔にもちょっと来てて化粧で誤魔化してる 「」も雨の中釣りしちゃだめだよ でも言い訳すると釣り始めは晴れてたんだぜー!

94 19/02/25(月)14:43:50 No.572065652

逆にめっちゃ運に恵まれた幸せな人は居ないの?

95 19/02/25(月)14:43:57 No.572065667

ハリケーンは他の場所に引っ越してないんじゃなかこれ

96 19/02/25(月)14:45:36 No.572065867

>直感で救出される13番ボートを選んでいるんぬ その状況で13番選べるの凄い

97 19/02/25(月)14:46:25 No.572065957

いたのか風神雷神の使い達

98 19/02/25(月)14:46:25 No.572065959

良過ぎると妬まれて不幸になるからな本当に幸運な人は他人の話題にならずに恵まれるんだろう

99 19/02/25(月)14:46:35 No.572065983

救難ボートにも当たり外れあるんだな

100 19/02/25(月)14:46:57 No.572066023

天気の急変は怖いな…

101 19/02/25(月)14:47:43 No.572066094

次にオススメする不幸すぎる人は『ロイ・サリヴァン』さんなんぬ 彼は上の少佐と同じく雷に愛されすぎた人でその落雷直撃回数なんと7回 少佐との大きな違いは彼の電撃耐性が恐ろしく高い事なんぬ 最初の落雷は1942年火の見櫓に居た時に足を直撃して足の親指の爪が弾け飛んだんぬ 二度目の落雷は1969年車で山道を運転していた時に落雷が直撃して眉毛が燃えたんぬ 三度目は1970年自宅の庭で草刈りしていた時に落雷が左肩に直撃して左肩を火傷したんぬ 四度目は1972年公園の管理所にいた時に頭頂部を直撃して髪の毛が燃えたんぬ 五度目は1973年再び頭に落雷してせっかく生えてきた髪の毛がまた燃えたんぬ 六度目は1976年キャンプ場で足に落雷が直撃して足首を負傷したんぬ この時サリヴァンさんは明らかにあの雷雲が俺を追いかけてきていたと言っているんぬ そして最後の七度目は1977年釣りをしている時に落雷が直撃胸と腹に火傷を負って流石に入院した 特に障害なども残らずこの後寿命で亡くなるまでピンピンしてたんぬ

102 19/02/25(月)14:48:02 No.572066123

>1回目は乗馬中晴天だったのにいきなり曇り始めて落雷が直撃したんぬ >2回目は釣りの最中に晴天だったのにいきなり曇り始めて落雷が直撃したんぬ >3回目は森を散歩中晴天だったのにいきなり曇り初めて落雷が直撃したんぬ >4度目は晴天だったのに落雷が墓を直撃したんぬ 雷が直撃する確率は約1/1000万…

103 19/02/25(月)14:48:17 No.572066156

釣りこわい…

104 19/02/25(月)14:48:31 No.572066181

>特に障害なども残らずこの後寿命で亡くなるまでピンピンしてたんぬ えぇ…

105 19/02/25(月)14:49:01 No.572066248

その7回の人最後自殺って出てくるんだけど!

106 19/02/25(月)14:49:12 No.572066275

>特に障害なども残らずこの後寿命で亡くなるまでピンピンしてたんぬ 避雷針でもつけてないと説明できないよこれ…

107 19/02/25(月)14:49:27 No.572066306

そもそも不幸な人をオススメされてどうすればいいんだ

108 19/02/25(月)14:49:50 No.572066358

自然に好かれた人達すぎる…

109 19/02/25(月)14:50:01 No.572066383

>その7回の人最後自殺って出てくるんだけど! 71歳なので寿命で死ぬのと大差ねーんぬ すっごいボケてたという話なんぬ

110 19/02/25(月)14:50:54 No.572066507

>存命中、サリヴァンは「人間避雷針」というあだ名をつけられた ひでーんぬ…

111 19/02/25(月)14:51:00 No.572066520

ぬ ちなみにこのサリヴァンさんは7度目の落雷の直後 地面に倒れている時に釣った魚狙いの熊に襲われて そのへんにあった棒で熊を撃退しているんぬ

112 19/02/25(月)14:51:03 No.572066531

>釣りこわい… 釣竿がヤバいだけだから…

113 19/02/25(月)14:51:33 No.572066592

ボケと雷の因果関係が気になる

114 19/02/25(月)14:51:39 No.572066609

>そのへんにあった棒で熊を撃退しているんぬ 超人すぎる…

115 19/02/25(月)14:52:08 No.572066669

1年で4回追突されたくらいで落ち込んでたけど なんてことねえな

116 19/02/25(月)14:52:08 No.572066670

>ボケと雷の因果関係が気になる ボケちゃって71歳で若い子に言い寄って 振られて自殺だったはずなんぬ

117 19/02/25(月)14:52:19 No.572066696

>落雷「」は片目は無事だったんだろうか 落雷で超能力に目覚めたのでなければ 両目が潰れてたら文字も読めないでしょ!

118 19/02/25(月)14:52:54 No.572066784

>振られて自殺だったはずなんぬ 雷相手に告白するべきだったな

119 19/02/25(月)14:52:56 No.572066791

雷は至近距離に落ちてもふっとばされるぐらいだからな あと間近で見る雷は紫色 被雷後1週間はずっと視界が紫のままだった

120 19/02/25(月)14:53:06 No.572066815

不幸な人って訳じゃないけどアメリカ海軍のニミッツ提督は生涯で6回飛行機に乗って6回とも不時着して 流石に次は死にかねんと思って全く飛行機に乗ろうとしなくなったって話を思い出した そんな人の名前が空母についてるというのも不思議な話

121 19/02/25(月)14:53:27 No.572066866

調べたらサリヴァンさんギネス記録ホルダーなのか…

122 19/02/25(月)14:53:29 No.572066876

宝くじ二回当たった人とかもいるんだろうな

123 19/02/25(月)14:53:36 No.572066891

なんかこう帯電能力に目覚めるとかないんですか!?

124 19/02/25(月)14:55:15 No.572067102

ないないありません 人体はそんな甘くない

125 19/02/25(月)14:55:22 No.572067120

>宝くじ二回当たった人とかもいるんだろうな 町全員で買った同じ番号の宝くじで1等当選 ただその宝くじを売りに来る婦人会の人が偶然自分の所だけ来るの忘れてて 自分以外の町の人全員が億万長者になったって人ならいるんぬ

126 19/02/25(月)14:55:35 No.572067150

雷雲が追いかけてきてたからな…

127 19/02/25(月)14:56:05 No.572067219

>宝くじ二回当たった人とかもいるんだろうな https://www.bbc.com/japanese/44393631

128 19/02/25(月)14:56:15 No.572067243

>ボケと雷の因果関係が気になる 脳にダメージが蓄積されてるってことはあると思う てんかん発作とかもそうだし

129 19/02/25(月)14:58:31 No.572067556

雷に打たれて足が不自由だったのが治った人テレビで見たことある

130 19/02/25(月)14:58:34 No.572067565

>>宝くじ二回当たった人とかもいるんだろうな >町全員で買った同じ番号の宝くじで1等当選 >ただその宝くじを売りに来る婦人会の人が偶然自分の所だけ来るの忘れてて >自分以外の町の人全員が億万長者になったって人ならいるんぬ オイオイオイ

131 19/02/25(月)14:59:26 No.572067700

全然関係ないけどついでになんか怖い話して

132 19/02/25(月)14:59:45 No.572067759

なんだ雷に二回撃たれるなんて1/2000万じゃないか

133 19/02/25(月)15:00:52 No.572067925

>1年で4回追突されたくらいで落ち込んでたけど >なんてことねえな 急ブレーキのかけ過ぎとかでは?

134 19/02/25(月)15:02:04 No.572068122

>なんかこう帯電能力に目覚めるとかないんですか!? ぬは3.11の後しばらく地震に敏感になった事ならあるんぬ 震度3以上の揺れが来る30秒くらい前に目が覚める事が何度か続いたんぬ まあ起きてる時は何も感じないし30秒じゃ寝ぼけて何も出来ないんだけどぬ…

135 19/02/25(月)15:03:19 No.572068279

地震の前に目がさめるのはよくあるよね アレ耳の奥の渦巻きがなんか前兆を捉えるんだろうね

136 19/02/25(月)15:04:32 No.572068456

リヒテンベルグ「」とか存在すんだな…

137 19/02/25(月)15:04:37 No.572068468

地震くる直前に地鳴りが聞こえるのはよくある

138 19/02/25(月)15:06:22 No.572068725

>全然関係ないけどついでになんか怖い話して 朝起きたらベッドの中に長い髪の毛がたくさんあった 一人暮らしだし自分の髪の毛ではない 気持ち悪いからエンチャントファイアしたらベッドも燃えた あの髪の毛絶対に許さない

139 19/02/25(月)15:06:44 No.572068780

>地震くる直前に地鳴りが聞こえるのはよくある 俺の耳は常時耳鳴りがするポンコツなせいか地鳴りなんて一度も聞いた事無い…

140 19/02/25(月)15:07:22 No.572068881

そのまま燃やすなよ!

141 19/02/25(月)15:09:05 No.572069148

>全然関係ないけどついでになんか怖い話して 最近無いけど昔コンビニで投稿心霊写真の雑誌みたいなのが売ってたんぬ ぬの友達が俺の送った写真載った!ってそれ系の雑誌を見せに来て その写真に写ってたのがぬだったんぬ こうぬの後ろに顔っぽく見える何かがあるって写真で その写真の下に霊能者のコメントっていうのがあってそこに 大変強い恨みを持った危険な霊です この写真の男性はおそらくもう亡くなっているでしょう って書かれてたんぬ

142 19/02/25(月)15:09:57 No.572069275

>不幸な人って訳じゃないけどアメリカ海軍のニミッツ提督は生涯で6回飛行機に乗って6回とも不時着して >流石に次は死にかねんと思って全く飛行機に乗ろうとしなくなったって話を思い出した >そんな人の名前が空母についてるというのも不思議な話 ジョセフみてーな人実際にいるもんなんだな…

143 19/02/25(月)15:09:58 No.572069282

>って書かれてたんぬ 「」現世を漂う悪霊だったんぬ?

144 19/02/25(月)15:13:17 No.572069795

霊界通信はimgでは珍しくない

145 19/02/25(月)15:13:51 No.572069877

亡霊キャッツ!

146 19/02/25(月)15:14:54 No.572070024

>全然関係ないけどついでになんか怖い話して 昔まだビデオテープ時代の話で 友達が心霊番組を録画したのを見たら画面左右にイスがあって二人で対談してて 真ん中にはイスが無いはずなのに少し透明な人が真っ正面向いて黙って座ってたんぬ(イスもちゃんと真っ正面) テレビに送れよと言ったけど面倒くさいと消しちゃったんぬ

147 19/02/25(月)15:16:16 No.572070226

なんか似たような猫の話をここで見た覚えがあるな…

148 19/02/25(月)15:16:22 No.572070243

>気持ち悪いからエンチャントファイアしたらベッドも燃えた >あの髪の毛絶対に許さない アホなんぬ

149 19/02/25(月)15:16:49 No.572070307

>不幸な人って訳じゃないけどアメリカ海軍のニミッツ提督は生涯で6回飛行機に乗って6回とも不時着して ジョセフジョースターよりもひでえ

150 19/02/25(月)15:17:12 No.572070359

>全然関係ないけどついでになんか怖い話して 大学の頃温泉街が近かったんで色々な旅館とか温泉でバイトしてたんだけど割とボイラー室に物を干す習慣あるんよね割とそういうとこって そんでまあ蕎麦ざるとかタオルとか干すんだけど冬場とか特にゴキブリめちゃくちゃ多いのよボイラー室 視界の中に5匹とか6匹とか当然のようにいる タオル回収してると普通に噛まれたりした そういうとこ見ちゃうとなんか飲食に頓着しなくなるというか多少汚れてても気にならなくなるよってお話

151 19/02/25(月)15:18:29 No.572070564

ノーソウイウノデハナク…

152 19/02/25(月)15:21:18 No.572071016

でもよぉ 朝起きてベッドにたくさんの知らない髪の毛があったらうわぁってなるぜ 一度燃やさないとそのベッドで寝る気にはならないから仕方ない部分もあるぜ

↑Top