虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)13:56:53 No.572059514

コンビニコミックでまとめて読んでたら なんか最後の方よく分からない終わり方した…

1 19/02/25(月)13:57:40 No.572059605

いつものこと

2 19/02/25(月)13:58:52 No.572059744

当時の豪と往年の石川賢はよくわからずに打ち切られる

3 19/02/25(月)13:59:06 No.572059776

だいたいケンイシカワが悪い

4 19/02/25(月)14:07:32 No.572060909

SFCでゲームもあったような

5 19/02/25(月)14:40:24 No.572065193

ゲームはpcエンジンだな スーファミのジョジョ作ったコブラチームが作ったRPGだったと思う 原作未読だとわけがわからないオープニングだった

6 19/02/25(月)14:44:46 No.572065764

>なんか最後の方よく分からない終わり方した… 元々未完で終わらせるつもりで始めた漫画だから連載版は主人公と魔モヒカンが対峙したとこでお終い その後の内容は続編的作品をくっつけて再編集した

7 19/02/25(月)14:52:29 No.572066727

デビルマンの原作は単行本出る度に勝手に改変されてて雑誌連載版でないと意味が分からないって聞いたけど実際どうなの

8 19/02/25(月)14:54:22 No.572066990

80年後期からの豪ちゃんは正直デビルマン再生産おじさんだから ケンと比べてはいけない

9 19/02/25(月)15:00:03 No.572067807

マジンサーガは後期の豪ちゃん漫画ではかなり面白かった あれもデビルマンの遺伝子と未完からは逃れられなかったが

10 19/02/25(月)15:01:07 No.572067960

PCEのやつで完結編の話やってるらしいけどアーカイブスにでも来ない限りやれる手段がねえ

11 19/02/25(月)15:01:59 No.572068106

ゴッドマジンガーもそんなだっけ

12 19/02/25(月)15:07:58 No.572068964

バイオレンスジャック終了の翌週からイヤハヤ南友を始めるのはロック

↑Top