虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう現... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/25(月)12:15:27 No.572043751

    もう現代じゃん!

    1 19/02/25(月)12:16:50 No.572043951

    スマホか!?

    2 19/02/25(月)12:17:47 No.572044110

    1話のスタート地点にはもうきちゃったからな

    3 19/02/25(月)12:19:01 No.572044299

    油田発見から採掘までスピーディー過ぎる…

    4 19/02/25(月)12:19:36 No.572044385

    次回宇宙人?との対決かな

    5 19/02/25(月)12:20:39 No.572044577

    WHY

    6 19/02/25(月)12:21:49 No.572044758

    あっさりガソリン精製したな…

    7 19/02/25(月)12:22:19 No.572044834

    これ作中で何年経ってるんだろう

    8 19/02/25(月)12:23:15 No.572044980

    あったよエンジン!

    9 19/02/25(月)12:23:51 No.572045059

    発見!採掘!精製!試運転!

    10 19/02/25(月)12:24:00 No.572045087

    精製所とガソリンが一瞬で出来てる… 普通の漫画だと4週くらい引っ張るやつなのに…

    11 19/02/25(月)12:24:13 No.572045119

    >次回宇宙人?との対決かな そんなすぐ正体分からないと思うけど 人なのかお外の人なのか分からんね

    12 19/02/25(月)12:24:49 No.572045200

    石マンも科学否定なのかな…でもそれだと司と被っちゃうからなぁ

    13 19/02/25(月)12:25:51 No.572045368

    >これ作中で何年経ってるんだろう 作者コメで2年くらいって言ってた

    14 19/02/25(月)12:26:14 No.572045420

    最後の描写みる感じ千空はこの展開多少なりとも予想してたのかな

    15 19/02/25(月)12:26:16 No.572045425

    大樹ガソリンの匂い嗅いだことなかったのか

    16 19/02/25(月)12:28:07 No.572045752

    無人島物語のゲーム後半みたいなペースで技術開発してるな…

    17 19/02/25(月)12:30:17 No.572046118

    エンジン?前に作ってただろ?みたいなノリで省略するんじゃない

    18 19/02/25(月)12:30:33 No.572046155

    千空が石神村から飛ばした電波の強度でどのくらいの範囲にある相手かくらいはわか?のかな

    19 19/02/25(月)12:30:37 No.572046169

    ガリレオをつくりなよ

    20 19/02/25(月)12:31:38 No.572046349

    なんかホラー扱いされてるけど入力しっぱなしとかになってるだけなんじゃねえかな…ってなった

    21 19/02/25(月)12:32:01 No.572046436

    あんなアナログな方法で位置とか分かんの? 六分儀の方がまだ正確そうだけど

    22 19/02/25(月)12:33:02 No.572046613

    ガリレオって誰だよ

    23 19/02/25(月)12:33:18 No.572046665

    モールスを意図した周波数帯の電波に乗せて出力し続けるには3500年前の技術が必要だろう

    24 19/02/25(月)12:33:22 No.572046678

    しれっとGPS灯台用に水車2号作ってる… しかも滝だから1号より発電量すごそう

    25 19/02/25(月)12:33:22 No.572046679

    >大樹ガソリンの匂い嗅いだことなかったのか あまり飲む機会ないからな

    26 19/02/25(月)12:33:35 No.572046719

    二年でここまでくるものか… これも優秀な人間いてこそだが

    27 19/02/25(月)12:34:03 No.572046812

    かつて滅びた古代文明もこんな感じだったのだろうか

    28 19/02/25(月)12:34:44 No.572046926

    >なんかホラー扱いされてるけど入力しっぱなしとかになってるだけなんじゃねえかな…ってなった 灯台電波に反応して出力されてるので…

    29 19/02/25(月)12:35:24 No.572047040

    重機なし人足100人程度で滝に水車作るって死ぬほどヤバい気がするけどこの漫画そういう面倒なところはカットするよね 勢いがあってありがたい

    30 19/02/25(月)12:35:35 No.572047079

    メタルマックスとかに出てた人類絶滅目的の超コンピューターとかかな黒幕は

    31 19/02/25(月)12:36:11 No.572047187

    千空龍水ゲン羽京クロムの五人組なんか好き 結構バランスいいと思う

    32 19/02/25(月)12:36:36 No.572047278

    でもモールス理解してるなら人間なのでは?

    33 19/02/25(月)12:36:49 No.572047318

    1回完成した技術はノータイムで増産するよね

    34 19/02/25(月)12:36:54 No.572047340

    >メタルマックスとかに出てた人類絶滅目的の超コンピューターとかかな黒幕は それだと石化に超復元能力付けたりしないからなあ 千空も言ってたけどこれは攻撃じゃないっぽいし

    35 19/02/25(月)12:37:01 No.572047363

    衛星は?

    36 19/02/25(月)12:37:08 No.572047394

    科学王国には重機相当の奴がいるからいいんだ

    37 19/02/25(月)12:37:11 No.572047404

    人間じゃなくてコンピュータが残ってるとかかな

    38 19/02/25(月)12:37:34 No.572047468

    人間が頑張ってなんとかなるとこはとばすよね まあそこを見せる漫画でもなさそうだしいいんだけど

    39 19/02/25(月)12:37:37 No.572047475

    監修が言ってた科学的なやらかしってなんだろうと思ってたが大樹の発言とかヒントになってんのかな

    40 19/02/25(月)12:37:39 No.572047485

    Why?Why?Why?

    41 19/02/25(月)12:37:42 No.572047502

    じゃあ次はAIだね

    42 19/02/25(月)12:38:00 No.572047570

    >かつて滅びた古代文明もこんな感じだったのだろうか こんなホイホイもの作れたら苦労しねぇ

    43 19/02/25(月)12:38:57 No.572047740

    >ガリレオって誰だよ EUの誇るGPSのようなもの

    44 19/02/25(月)12:39:07 No.572047774

    ちょっと久しぶりに漫画でゾワッとしたよ今週

    45 19/02/25(月)12:39:50 No.572047925

    2年でこんなに発展したの… 千空文明の破壊者すぎる

    46 19/02/25(月)12:40:05 No.572047979

    ホラー的なものが来ると思わない漫画だったから

    47 19/02/25(月)12:40:44 No.572048114

    >監修が言ってた科学的なやらかしってなんだろうと思ってたが大樹の発言とかヒントになってんのかな くられ先生が何か言ってたの? 科学的なやらかしってなんの事だろ

    48 19/02/25(月)12:41:12 No.572048188

    石神親子がWHYくんの天敵すぎる…

    49 19/02/25(月)12:41:39 No.572048283

    思い付くという段は既存のものの復活だからすっ飛ばす あとはカセキ爺さんの職人魂とマンパワーでどうとでもする

    50 19/02/25(月)12:41:40 No.572048287

    考えられるのは まだ地球環境復活してないのになんで起きちゃってるんですけお・・・ とかだけどそれでもなんと傲慢なのだろうってなるよね

    51 19/02/25(月)12:41:51 No.572048324

    宇宙人がホワイする意味ないし生き残りかその子孫であると考えるとあそこまでホラー演出にする必要はないよね すごい怖いし盛り上がったけどさ

    52 19/02/25(月)12:43:02 No.572048560

    勢いと理屈付けのバランス上手いなあって毎回思う

    53 19/02/25(月)12:43:19 No.572048621

    >2年でこんなに発展したの… >千空文明の破壊者すぎる そもそも文明破壊されきった所からスタートなんだから文明の創造者なのでは?

    54 19/02/25(月)12:43:32 No.572048658

    龍水やゲンみたいなキャラは作者の得意分野すぎる…

    55 19/02/25(月)12:43:53 No.572048730

    エンジンどうするのかと思ったら省略された 精度高いスクリューを簡単にお作りになられる

    56 19/02/25(月)12:44:16 No.572048804

    大樹との仲良しエピソードいいよね…ってなる

    57 19/02/25(月)12:44:32 No.572048860

    ホワーイホワーイ!

    58 19/02/25(月)12:45:41 No.572049084

    石化が医療に使えたから元々そういう方向性の技術が暴発したのかと思ってたけど がっつり文明否定論者っぽい敵が出てきたな

    59 19/02/25(月)12:45:56 No.572049134

    電波灯台に反応して出どころ不明の高出力の電波で何故と問う何者か

    60 19/02/25(月)12:46:04 No.572049156

    龍水はもうベストフレンドみたいな雰囲気出してる

    61 19/02/25(月)12:46:13 No.572049190

    >精度高いスクリューを簡単にお作りになられる カセキじいさんがいるからな

    62 19/02/25(月)12:46:15 No.572049200

    誰?じゃなくて何故?なんだよな

    63 19/02/25(月)12:46:45 No.572049286

    >科学的なやらかしってなんの事だろ >科学某漫画の設定が科学的に詰みがあり、急遽あちこち大改修・・・その結果、素晴らしいエピソードが生まれ、素晴らしいネームのチェックをしていて・・・これは本当にすごい作品に携わってるなぁ・・・と心底思ってます。ヤベエ。 メルマガの発言でスレ画じゃない可能性もあるけど

    64 19/02/25(月)12:46:51 No.572049298

    期限付けとこれ作んなきゃダメだって動機付けの為に司との内ゲバやらなきゃいけなかったんだろうけど やっぱり今の開発探索パートのが好きだわ俺

    65 19/02/25(月)12:47:06 No.572049347

    自分しかいねーってところに大出力の電波されたらテンパッてホワイ連打もしよう

    66 19/02/25(月)12:47:31 No.572049437

    モーターボートだのGPSだのサラッとやってラブコメきたな…からのラストはびびるわあんなん

    67 19/02/25(月)12:48:27 No.572049609

    電波過敏症の宇宙人が気持ちよく寝てたのに大ボリュームの電波流されたからどうして電波流すんですか…?ってWHYって聞いたのかもしれない

    68 19/02/25(月)12:48:36 No.572049642

    最初のころ読んでなかったから今+の連載分読んでるけどそんな簡単に首の骨骨折治るの… あと一人の頃の千空はマジで大変だったんだな

    69 19/02/25(月)12:48:38 No.572049648

    くられさんは確か他のとこでも科学漫画の監修やってたしスレ画に対する発言とは限らんよな まぁスレ画と考えるのが一番妥当なとこでもあるけど

    70 19/02/25(月)12:48:41 No.572049655

    千空の悪役スマイルが頼もしいわ…

    71 19/02/25(月)12:48:47 No.572049672

    >メルマガの発言でスレ画じゃない可能性もあるけど むしろ良くなったんならよかったじゃねーか!! 以外の感想あまりないのでは?

    72 19/02/25(月)12:49:17 No.572049755

    そりゃ2年でGPSまで行ったらそりゃホワイ?だよ

    73 19/02/25(月)12:49:24 No.572049781

    電波垂れ流せるってことは稼働する発電機がある訳だし 少なくとも無人じゃないだろうなあ…

    74 19/02/25(月)12:49:36 No.572049809

    何がきっかけかかわからないけど子孫だと人類への恨みなんて消えてるだろうしやっぱり石化させた本人なのでは…

    75 19/02/25(月)12:49:58 No.572049870

    >最初のころ読んでなかったから今+の連載分読んでるけどそんな簡単に首の骨骨折治るの… はったりと架空理論ではあるんだけど まあほぼ石化から元に戻る復元力と思うと納得せざるを得ないのが力技だけどすげえなあと

    76 19/02/25(月)12:50:00 No.572049883

    WhoとかじゃなくてWhyなのがまた不気味だ

    77 19/02/25(月)12:50:16 No.572049933

    リーチローが科学的にボツになって代替案5個くらい作りなおす羽目になった話あるって言ってたよ

    78 19/02/25(月)12:50:16 No.572049936

    千空は単純に情報としてのみあのwhy?受け取ってるだろうし論理的に思考して結論出してくれるだろうなという安心感すごい

    79 19/02/25(月)12:50:24 No.572049958

    文明復興させた別勢力の復活者たちと戦争になる展開くるかな

    80 19/02/25(月)12:50:32 No.572049978

    宇宙人がわざわざモールス使うか?って 地球文化読み込みすぎだろ

    81 19/02/25(月)12:51:17 No.572050140

    相手はアンドロイドとかロボかもしれない

    82 19/02/25(月)12:51:40 No.572050211

    灯台の電波打ち消されてますけどちゃんと帰れます?

    83 19/02/25(月)12:51:55 No.572050246

    >文明復興させた別勢力の復活者たちと戦争になる展開くるかな これ以上人間同士やるのバカらしいし これまで最初に掲げた目標からブレたことないし石化現象制御して円満終了な気がする

    84 19/02/25(月)12:51:58 No.572050255

    自己進化能力持ったAIが全部やって今でも神やってるんだろう

    85 19/02/25(月)12:52:36 No.572050371

    ツバメが最初に石化してた伏線はもう回収してるの?

    86 19/02/25(月)12:52:40 No.572050381

    そういや電波妨害されかねないしプラン練り直しになるのかな

    87 19/02/25(月)12:52:47 No.572050398

    >灯台の電波打ち消されてますけどちゃんと帰れます? まだあんま遠くまで来てないし 帰る手段は他にもあるし… クソ精度だけど

    88 19/02/25(月)12:53:51 No.572050617

    南米から謎の光線で人類石化してんだからそれを発生させた誰かは石化を回避かもしくはすぐに解けるように工夫してるだろ そいつ自身かそいつの子孫がなんで石化解いてんのよー!って言ってるだけじゃないの

    89 19/02/25(月)12:54:01 No.572050647

    石化現象が善意で人為的な物だとしたら解除が運任せ過ぎるから千空が復活したのはイレギュラーの可能性はあるな

    90 19/02/25(月)12:54:36 No.572050756

    >むしろ良くなったんならよかったじゃねーか!! >以外の感想あまりないのでは? どこが変わったかは気になる

    91 19/02/25(月)12:54:43 No.572050783

    鳥も石化してんのはなんなんだろ

    92 19/02/25(月)12:54:58 No.572050839

    千空マジ顔はしてたけど予想外の出来事起きてヤベーみたいな焦り顔じゃなかったから 予想の範疇なんじゃねえかなって気もする

    93 19/02/25(月)12:55:18 No.572050902

    仕方ないとはいえこのモーターボート転覆したら一発で詰む乗船メンバーだな

    94 19/02/25(月)12:56:10 No.572051029

    超常的存在が黒幕でしたってオチはやって欲しくないなあ オカルトに科学文明で勝利するのもそれはそれで燃えるけど

    95 19/02/25(月)12:56:45 No.572051123

    飽きさせない展開するの上手いなぁ

    96 19/02/25(月)12:56:53 No.572051147

    今のところ千空大樹が起きた理由思考し続けてたせいってクソイレギュラーなのよね 一貫して超眠くなるって描写あったし石化時

    97 19/02/25(月)12:56:58 No.572051162

    イレギュラーで1人復活しても生活基盤ないし繁殖できないから100年以内に死ぬしね 千空が規格外すぎた

    98 19/02/25(月)12:57:08 No.572051183

    ひたすらモールスでWHY?は怖いわ!

    99 19/02/25(月)12:57:12 No.572051195

    石化現象にどうオチつけるんだろう

    100 19/02/25(月)12:57:24 No.572051226

    石化させた奴は自分で作った技術だし復活方法知ってて復活したんじゃないかな?

    101 19/02/25(月)12:57:39 No.572051280

    >鳥も石化してんのはなんなんだろ 動作テストかなあ

    102 19/02/25(月)12:57:43 No.572051289

    13位ネタからあまりたってないような気がするけどまた人気投票をするのか

    103 19/02/25(月)12:57:47 No.572051302

    テンポよすぎる

    104 19/02/25(月)12:58:01 No.572051339

    なぜ人間が生きている?の意でいいのかな

    105 19/02/25(月)12:58:33 No.572051414

    今はあくまで日本での話だし親父達もすぐ地球降りたし他の黒幕が地球の裏で繁栄してても不思議はないな

    106 19/02/25(月)12:59:13 No.572051514

    別の復活者なら何故?は言わんだろうから いよいよ黒幕か

    107 19/02/25(月)12:59:14 No.572051516

    そういや妹の影薄くない?

    108 19/02/25(月)12:59:29 No.572051547

    どこかで自分たちだけ生き残ってるパターンにしても長い間技術や文明維持するのが可能かどうかだなあ エネルギーとかどうしたんだって感じだし、大規模油田か石炭鉱山でもあったのかな

    109 19/02/25(月)12:59:35 No.572051568

    孤独に耐えかねて発狂寸前のところへ技術文明の産物らしき電波を受信して狂喜乱舞してる復活者だったりして

    110 19/02/25(月)13:00:33 No.572051734

    千空の理論だと脳がカロリー使ってるとその分だけ復活が早まるみたいな話してたし 石化維持にエネルギー消費してるなら遠い未来になら人類も自然に復活してた可能性があるんだよな 早いわボケと怒っているだけってこともあり得る

    111 19/02/25(月)13:00:43 No.572051758

    >ガリレオって誰だよ ママミヤママミヤ

    112 19/02/25(月)13:00:44 No.572051760

    石化技術さえ自由に使えるなら色々なんとでもなりそうだな

    113 19/02/25(月)13:01:02 No.572051805

    >なぜ人間が生きている?の意でいいのかな 生存そのものより科学技術復興させてる事への疑問カモ

    114 19/02/25(月)13:01:03 No.572051808

    演出がアレだけど言ってることはまだ敵か分からないからな…

    115 19/02/25(月)13:01:23 No.572051853

    >そういや妹の影薄くない? 普通の子だし...

    116 19/02/25(月)13:01:57 No.572051955

    まずほわいさんはどこから電波飛ばしてんだかな

    117 19/02/25(月)13:01:58 No.572051959

    味方になった羽京ちゃんが可愛くて好き 特にパンの辺り

    118 19/02/25(月)13:02:43 No.572052045

    電波の発生源さがそう→電子機器に強いエンジニアの復活者ゲットって流れかもしれん

    119 19/02/25(月)13:03:05 No.572052095

    >千空の理論だと脳がカロリー使ってるとその分だけ復活が早まるみたいな話してたし >石化維持にエネルギー消費してるなら遠い未来になら人類も自然に復活してた可能性があるんだよな >早いわボケと怒っているだけってこともあり得る まだメンテ中だからアクセスしないでくだち!って事なのかも

    120 19/02/25(月)13:03:10 No.572052102

    これ千空が凄いんじゃなくて他の人がスゲーだけじゃん! って千空に言ったら当たり前だろって素で返すんだろうな

    121 19/02/25(月)13:03:34 No.572052156

    >千空マジ顔はしてたけど予想外の出来事起きてヤベーみたいな焦り顔じゃなかったから >予想の範疇なんじゃねえかなって気もする 石化実行した奴らが一緒に石化するわけないからそいつらは無事に決まってるってのは想像の範疇だろうな

    122 19/02/25(月)13:03:50 No.572052196

    全部朽ちたはずなのになんで電波技術使えてんの?って事だろう

    123 19/02/25(月)13:04:05 No.572052233

    10巻予定あたり忘れてるんだけど サイコ槍マンと体操お姉ちゃんどうなったんだっけ結局 今後くだらないことしそう?

    124 19/02/25(月)13:04:25 No.572052282

    作画も脚本も安定して面白くて流石だわ 続きが気になってしょうがない

    125 19/02/25(月)13:05:30 No.572052423

    >今後くだらないことしそう? 地下に幽閉 槍マンはまた何かしでかしそうだが放火魔ちゃんは...まぁ

    126 19/02/25(月)13:05:43 No.572052445

    >これ千空が凄いんじゃなくて他の人がスゲーだけじゃん! >って千空に言ったら当たり前だろって素で返すんだろうな わりと大樹クロムカセキじーさんあたりが居なかったら積んでるからね

    127 19/02/25(月)13:05:44 No.572052451

    >10巻予定あたり忘れてるんだけど >サイコ槍マンと体操お姉ちゃんどうなったんだっけ結局 >今後くだらないことしそう? 檻の中 邪心捨ててはいないだろうけどあいつの反乱とか描いてもストーリーの邪魔にしかならんだろうし当分出てこないだろうな

    128 19/02/25(月)13:06:13 No.572052513

    演出が演出だから色々考察されてるけど千空的にはそこまで驚くほどのことではなさそうな面してるな

    129 19/02/25(月)13:06:15 No.572052515

    右京は良識的な現代人って感じでいいよね…

    130 19/02/25(月)13:06:33 No.572052558

    フランソワの立ち振舞いが素敵すぎてもう好きになってる… 素直じゃないけど棘の無いスマートなはぐらかし方いいよね…

    131 19/02/25(月)13:07:14 No.572052656

    カラーページの槍マンと司でダメだった

    132 19/02/25(月)13:07:31 No.572052695

    WHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHY

    133 19/02/25(月)13:07:32 No.572052698

    そろそろ言っていいかな キャスターニュースお姉ちゃんの適度にだらしなボディむっちゃシコれる説ぶち上げていいかな

    134 19/02/25(月)13:08:10 No.572052780

    >カラーページの槍マンと司でダメだった いたっけ?と思って読み直したらすごい顔しててダメだった

    135 19/02/25(月)13:08:12 No.572052787

    カセキの爺さんはチートすぎる…なんなのあの原始人…

    136 19/02/25(月)13:09:19 No.572052953

    カセキの爺さん死んだら詰みかねない 弟子居るのかな

    137 19/02/25(月)13:09:30 No.572052983

    >演出が演出だから色々考察されてるけど千空的にはそこまで驚くほどのことではなさそうな面してるな 石油王も笑ってたな

    138 19/02/25(月)13:10:42 No.572053125

    急にヒェッてなるからやめろや!

    139 19/02/25(月)13:10:55 No.572053155

    生き残りあるいは石化実行者の子孫かいてそいつらがコンタクトしてくること自体はおかしいことではないわな

    140 19/02/25(月)13:11:14 No.572053197

    >カセキの爺さん死んだら詰みかねない >弟子居るのかな メンタリスト!

    141 19/02/25(月)13:11:18 No.572053213

    次のフェーズは電波の発信源特定だよね? パラボラってどうやって作るんだろう

    142 19/02/25(月)13:11:39 No.572053265

    ソナーマンは本当に役に立つな…あと1話の惚れ薬ってガソリンだったのか

    143 19/02/25(月)13:12:06 No.572053340

    >ソナーマンは本当に役に立つな…あと1話の惚れ薬ってガソリンだったのか そう言ってたじゃん

    144 19/02/25(月)13:12:18 No.572053364

    ガソリンは1話で説明してたでしょ!

    145 19/02/25(月)13:12:45 No.572053426

    ガソリンってめっちゃやばいやつじゃ

    146 19/02/25(月)13:13:59 No.572053582

    電波灯台の電波が届く範囲にWHYさんが居るってことだから…意外と近所に居る?

    147 19/02/25(月)13:14:06 No.572053598

    >ガソリンってめっちゃやばいやつじゃ 現代の街中はそんなヤバいのか…

    148 19/02/25(月)13:14:46 No.572053692

    >電波灯台の電波が届く範囲にWHYさんが居るってことだから…意外と近所に居る? たぶん国内にいるんじゃないかな さすがに海外まで届く出力ではなさそうだし

    149 19/02/25(月)13:15:17 No.572053766

    なんでもう起きてんのー!?って意味のWHYって事もありえるのか

    150 19/02/25(月)13:16:15 No.572053895

    宇宙へ行くのが最終的な夢だからガソリンからさらに上のモノが必要なので…

    151 19/02/25(月)13:16:46 No.572053955

    2年とはどのへんで言ったのかわからんが麦植えて収穫まで行ったってことは10か月はそこから経過してるから現在は3年以上は確定よね

    152 19/02/25(月)13:17:18 No.572054020

    大樹は農業回だかの 俺は両親が居ないがみんなはいる! だからその人達だけでも絶対助けて会わせてあげなきゃダメなんだー!! でこいつ一回も自分が不幸だとか思ったことなくて恵まれているー! って思ってるんだろうなって そりゃ千空が信頼しまくるわけだわ

    153 19/02/25(月)13:17:30 No.572054044

    スキルツリー埋めてじゃんじゃん発展していくシミュレーションゲームみたいな漫画だと思ってたらWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYWHYでびっくりしたわ…確かに本線があるの忘れてたけど

    154 19/02/25(月)13:17:34 No.572054055

    自然の復活者だとしたら通信機を製作してモールスでWHYって返答するまでにどんなドラマがあったか気になる

    155 19/02/25(月)13:18:12 No.572054138

    >2年とはどのへんで言ったのかわからんが麦植えて収穫まで行ったってことは10か月はそこから経過してるから現在は3年以上は確定よね そもそも大樹起きるまで一年軽く経ってなかったっけ

    156 19/02/25(月)13:18:24 No.572054167

    スカイツリーでもこんなもんだからなあ https://www.adexcelafrica.com/denpa.html 範囲はかなり限定されるでしょ

    157 19/02/25(月)13:19:09 No.572054270

    >自然の復活者だとしたら通信機を製作してモールスでWHYって返答するまでにどんなドラマがあったか気になる 自然の復活者は膨大な知識とマンパワーがないとまず冬越えで死んでる

    158 19/02/25(月)13:19:44 No.572054341

    黒幕だったとしても理性的な存在ならWHY連呼はしないだろうしヤバい奴では有りそう

    159 19/02/25(月)13:20:17 No.572054419

    自分が復活者で誰かの電波拾ったとしたら何て返すか悩むな まずは現在地だろうか

    160 19/02/25(月)13:20:27 No.572054439

    短波ならめっちゃ届くぞ

    161 19/02/25(月)13:20:28 No.572054443

    >スカイツリーでもこんなもんだからなあ 他の邪魔になる電波が一切ない状況だし別にTVみたいな大量の情報載せてるわけでもないから

    162 19/02/25(月)13:20:40 No.572054463

    >現代の街中はそんなヤバいのか… 現代のヤバさがどうこう言ったら皆さんのお手元にあるスマホだってそこそこな威力の爆弾になるんだし

    163 19/02/25(月)13:21:13 No.572054533

    いろいろ細かいツッコミどこ上げたらキリないんだけど それ以上にこういう展開唆るよね!と浪漫あるじゃねえかで押し切ってくれるので気持ちよく読める なんかこういい意味でこんなんジャンプ読んでる少年少女が科学ヤベーおれも将来そっち行く!! って思ってくれりゃ儲けもんなんだよって言われてるような

    164 19/02/25(月)13:21:42 No.572054598

    >ソナーマンは本当に役に立つな…あと1話の惚れ薬ってガソリンだったのか 今ならジャンプ+で序盤読めるぞ!

    165 19/02/25(月)13:21:50 No.572054611

    >自分が復活者で誰かの電波拾ったとしたら何て返すか悩むな >まずは現在地だろうか 誰?か場所情報かのどっちかだろうなあ だからこそ何故?の異質感すごい

    166 19/02/25(月)13:21:58 No.572054626

    だいたいの事はカセキが一晩でやってくれる

    167 19/02/25(月)13:22:05 No.572054646

    >スカイツリーでもこんなもんだからなあ それデジタル信号を復号できる範囲だから 単純なモールスだと話が大分違くない?

    168 19/02/25(月)13:22:34 No.572054720

    ガソリンと言えば1話の惚れ薬だったなってネタを拾ってくるの上手いよね

    169 19/02/25(月)13:24:05 No.572054903

    アマチュア無線世代の人はきっとそういうの詳しいだろう 俺は全くわからん

    170 19/02/25(月)13:24:27 No.572054948

    マッドサイエンティストな復活者が仲間入りして千空と競うみたいな展開も見てみたい

    171 19/02/25(月)13:24:57 No.572055013

    >マッドサイエンティストな復活者が仲間入りして千空と競うみたいな展開も見てみたい マッドサイエンティストな婚約者に見えてしまった

    172 19/02/25(月)13:25:56 No.572055161

    とりあえずSOSにしておけば害意が無い事と会いたい事は伝わるから...---...すりゃいんだよ

    173 19/02/25(月)13:25:58 No.572055167

    科学パート本線以外は割と漫画的解決で済ます漫画 素手でイノシシ気絶させて捕まえるなメスライオン

    174 19/02/25(月)13:26:03 No.572055183

    次はこの電波の発信源に向かう展開になるのかな 少なくとも人若しくは施設があるのが確定してるし

    175 19/02/25(月)13:26:29 No.572055242

    宇宙からの通信とかじゃねーだろうな