虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)11:08:37 この武... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)11:08:37 No.572035553

この武人キャラカッコいいな

1 19/02/25(月)11:10:05 No.572035739

アカザの…宴がはじまるーッ!

2 19/02/25(月)11:10:40 No.572035804

至高れると認めよう

3 19/02/25(月)11:10:41 No.572035807

なんだこいつ…

4 19/02/25(月)11:11:34 No.572035892

煉獄さんの名前を下の名で呼んでるのが結構好きアガザ

5 19/02/25(月)11:11:59 No.572035940

宴とか言ってる場合かアカザ!って臆病者がキレるとこだろうに

6 19/02/25(月)11:12:22 No.572035975

ちょっと好感度上がってしまって自分でもチョロいと思う

7 19/02/25(月)11:12:32 No.572035990

てめぇ勝手なこといいやがる しかしかっこいいのが困る

8 19/02/25(月)11:13:18 No.572036062

猗窩座の宴が始まるーッ!

9 19/02/25(月)11:13:38 No.572036104

腕切断したのに長男が着地して振り向いたらもう生えてんのバケモノすぎるだろ… 流石卑怯者だよ…

10 19/02/25(月)11:14:08 No.572036165

とことんオナニーすることしか頭にない卑怯者!

11 19/02/25(月)11:14:28 No.572036197

ヒノカミって再生阻害効果なかったっけ…

12 19/02/25(月)11:14:31 No.572036206

でも煉獄さんそういう意味で「弱くない」って言ったんじゃないと思うよ

13 19/02/25(月)11:15:58 No.572036355

富岡さん宴とか嫌いそうだな…

14 19/02/25(月)11:16:27 No.572036394

水柱感動してないで手伝えや!

15 19/02/25(月)11:16:40 No.572036421

再生速度に関して言えば描写的にどーまさんより速くない? 木っ端微塵からコマ単位で復元してる臆病者とタメはるわこの人

16 19/02/25(月)11:16:42 No.572036423

武人気取りの自己陶酔野郎久しぶりに見た

17 19/02/25(月)11:16:49 No.572036435

(炭治郎が柱並になって俺も鼻が高いよ…)

18 19/02/25(月)11:17:27 No.572036508

炭治郎で至高ってたら冨岡さんに横から水差されてけおりそう 水柱だけに

19 19/02/25(月)11:18:52 No.572036667

本当に鬼かこいつ

20 19/02/25(月)11:19:42 No.572036749

無惨様こういう奴嫌いだろうなあ

21 19/02/25(月)11:20:56 No.572036876

ちゃんと訂正してくれるだけでアカザさんが臆病者と比べて大分マシなことがわかる

22 19/02/25(月)11:21:08 No.572036902

柱の横にいるゴミだと思ってたけど 短い間に自分とやりあえるくらい成長してる…メチャ至高…

23 19/02/25(月)11:21:44 [童磨] No.572036976

アカザ殿宴とか言うキャラじゃないよね?

24 19/02/25(月)11:21:46 No.572036983

>ちゃんと訂正してくれるだけでアカザさんが臆病者と比べて大分マシなことがわかる だから扱いが悪いんだろうな…

25 19/02/25(月)11:22:17 No.572037045

su2911191.jpg

26 19/02/25(月)11:22:18 No.572037047

su2911190.jpg

27 19/02/25(月)11:22:18 No.572037049

斬られてキレると思ったのに喜ぶんだもんなあ これは強敵の予感しかしねえわ

28 19/02/25(月)11:22:25 No.572037059

メチャ至高の宴が待ち遠しい

29 19/02/25(月)11:22:28 No.572037066

序盤なら今殺すのは惜しいとかいって見逃される展開なのに

30 19/02/25(月)11:23:28 No.572037173

相変わらず出先ではテンション高いよな…

31 19/02/25(月)11:24:02 No.572037235

>相変わらず出先ではテンション高いよな… 思っくそ自陣だろ!!

32 19/02/25(月)11:24:07 No.572037251

あれだけメチャ至高とかやってたのに夜明けで逃げ出すのがかっこ悪すぎたのがダメだったからな… ここは太陽ないから最後まで至高でいられるのかもしれない

33 19/02/25(月)11:24:15 No.572037262

まあ柱稽古前時点でも半天狗の分身一体くらい相手なら戦える程度の実力はあったからなぁ そこまで強いのに異常者には一方的にボコボコにされてたからやっぱり柱は格が違う

34 19/02/25(月)11:24:20 No.572037277

長男お前柱並みに成長してたんだな…ってなった いや感慨深くはあったけどそこまで!?って思っちゃったの許してくれ

35 19/02/25(月)11:24:38 No.572037305

鬼の方が圧倒的に有利なのに武人気取って余裕かましてる自己酔狂野郎

36 19/02/25(月)11:25:04 No.572037352

至高至高が押し寄せて達しそう

37 19/02/25(月)11:25:38 No.572037435

術式展開を発動していないアカザの攻撃を ・眉一つ動かさずに迎撃する煉獄さん ・汗をかき必死ながらも避けてしっかり反撃する長男 と書くと確かに柱に届いてるって評価は妥当だなと感じる

38 19/02/25(月)11:25:41 No.572037444

>水柱感動してないで手伝えや! なんか一人で渡り合えてたし... ヒノカミ神楽知らないから初見じゃ合わせられんし...

39 19/02/25(月)11:25:53 No.572037466

実家で肩身が狭いからロールプレイには真剣なんだ 負けそうになると素が出ちゃうけど

40 19/02/25(月)11:26:07 No.572037485

太陽という不利な条件はないから存分に至高れるなアカザ殿

41 19/02/25(月)11:26:22 No.572037520

なんか武人キャラ気取ってるけど煉獄さんの発言の上っ面しか理解してないあたりがほんとに駄目だと思う

42 19/02/25(月)11:26:33 No.572037545

(やっぱ至高してる時は楽しいな…)

43 19/02/25(月)11:26:35 No.572037550

鬼の不死性にあぐらかいて武人ムーブするのは卑怯すぎる

44 19/02/25(月)11:27:32 No.572037663

このコマ長男の顔が濃いな…

45 19/02/25(月)11:27:53 No.572037695

>長男お前柱並みに成長してたんだな…ってなった >いや感慨深くはあったけどそこまで!?って思っちゃったの許してくれ ぶち切れ風柱に何とか一撃喰らわしてるしその後の水柱との鍛錬も速いと驚きつつ動きが見れてるから 柱に届いてはいるんじゃないだろうか、柱≧炭治郎みたいな

46 19/02/25(月)11:27:56 No.572037703

ところで柱なみに強くなったと評される長男から見ても なんかおかしい強さの冨岡さんはいったい…

47 19/02/25(月)11:28:29 No.572037767

何見てんだ富岡

48 19/02/25(月)11:28:41 No.572037795

とんでもない鬼なんてしょせんは陽の光と首が落ちれば死ぬか弱い存在でございます…

49 19/02/25(月)11:28:45 No.572037800

su2911192.jpg めっちゃ楽しそうだな

50 19/02/25(月)11:29:10 No.572037851

(見ているか杏寿郎…この小僧が立派に成長してお前も鼻が高いだろう…)

51 19/02/25(月)11:29:20 No.572037870

(想像以上に強くなっている…やはり水柱の座はもう炭治郎のものだな)

52 19/02/25(月)11:29:34 No.572037901

武人気取りのクソ野郎すぎる…

53 19/02/25(月)11:30:14 No.572037996

臆病者がババアとネチョってる内に全力で至高らないとな…

54 19/02/25(月)11:30:21 No.572038007

こいつ本当に面白くてズルいな!

55 19/02/25(月)11:31:33 No.572038154

ほんとなんだろうな…鬼の方が圧倒的に有利な状態なのに武人気取ってんのが趣味悪すぎる

56 19/02/25(月)11:31:44 No.572038176

>ところで柱なみに強くなったと評される長男から見ても >なんかおかしい強さの冨岡さんはいったい… やっと柱の域に届いた長男からしたら 数年単位で柱やってる今の面子は全員おかしい強さしてると思う 柱に届いた=今の柱と同じ強さだ!ってわけじゃないだろうし

57 19/02/25(月)11:32:16 No.572038241

柱認定レベルから更に鍛えてるのが現職の柱だからな

58 19/02/25(月)11:32:25 No.572038260

どうせ不利になったら卑怯なことするし逃げ出す

59 19/02/25(月)11:32:30 No.572038273

個人的には嫌いじゃないキャラだけど人食うことで強さ維持してて弱者はクソって考えな時点であかんやつだからなあ… このまま堂々とした武人キャラ通してワムウルートいけるか追い詰められたら馬脚表わしてやっぱ武人気取りだったかと言われることになるのか

60 19/02/25(月)11:32:46 No.572038309

自分が至高るための武人ごっこだからね

61 19/02/25(月)11:33:23 No.572038385

一と二に勝てないから憂さ晴らししてるだけだもんな…

62 19/02/25(月)11:33:38 No.572038419

>ヒノカミって再生阻害効果なかったっけ… 喜怒哀楽もギャーギャー喚きつつ戦闘に支障が出ない程度には再生してたし 再生が遅いって言って本当に再生が遅かったの梅ちゃんだけだ

63 19/02/25(月)11:33:59 No.572038467

多分真っ向から戦闘で敗れるのはそれはそれでいい…って思いそう 日光タイムアウト負けは納得できないんだろう

64 19/02/25(月)11:34:05 No.572038478

そんなアカザ殿にも悲しい過去があるのかな…

65 19/02/25(月)11:34:23 No.572038506

ヒノカミじゃなくてねずこファイヤーの方じゃないっけ回復阻害

66 19/02/25(月)11:35:37 No.572038654

武を極めることで人格を磨く道を往く武道家ってわけでもないし 自身の生存に拘るのは武人としてはむしろ全然アリなんだけど まあ上から目線の余裕っぷりがあるからダサくは見える

67 19/02/25(月)11:35:51 No.572038682

おそらく志願しての鬼になるような心の弱さ持ってるやつだから長男のメンタル的な意味の強さはまだ分かってないよな やられるときに気付かされるとは思うけど

68 19/02/25(月)11:36:13 No.572038712

どんだけ武人気取ってようが結局お天道さん怖くて逃げ出した奴ってレッテルは死ぬまで剥がれないと思う

69 19/02/25(月)11:36:33 No.572038754

これで負けそうになってまた焦りだしたら笑うんだけども

70 19/02/25(月)11:37:24 No.572038855

>ヒノカミじゃなくてねずこファイヤーの方じゃないっけ回復阻害 ヒノカミ神楽単体にも再生阻害が一応はある 爆血刀はそれに爆血でさらにプラスした形

71 19/02/25(月)11:37:26 No.572038861

そりゃ臆病者もつらく当たるわ ってのが分かるくらい反りが合わないのが理解できた

72 19/02/25(月)11:37:45 No.572038907

爆血エンチャントを自力でやらないと至高れないな

73 19/02/25(月)11:37:55 No.572038927

アカザの宴が 始まる…

74 19/02/25(月)11:38:29 No.572038991

>ヒノカミじゃなくてねずこファイヤーの方じゃないっけ回復阻害 ヒノカミだけでも鬼に痛みを感じさせるとか回復遅らせれるとかだきちゃん戦であった気がする

75 19/02/25(月)11:38:45 No.572039025

成長速度から考えても長男はすごいとは思うんだけど 他の柱はどれくらいヤバいんだろう

76 19/02/25(月)11:39:03 No.572039056

禰豆子もう人に戻りかけてるから爆血刀は使えないなそういえば

77 19/02/25(月)11:39:05 No.572039061

人間辞めた時点でお前はもう負けてんだよみたいな結末あるよね…

78 19/02/25(月)11:39:05 No.572039063

ワニはフィーリングで書くから回復阻害はあやふやなものになるだろう

79 19/02/25(月)11:39:26 No.572039115

成長速度のヤバさは霞柱が頭一個抜けてるよな たぶん炭治郎より年下だろあの子

80 19/02/25(月)11:39:40 No.572039147

大物っぽく振る舞ってるし実際序列的には大物なんだけど童磨に煽られてめっちゃビキビキきてたよねこの卑怯者

81 19/02/25(月)11:40:18 No.572039214

同期内では長男次男が頭ひとつ飛び抜けて強いのかな 次点で伊之助玄弥みたいなイメージ…カナヲの強さどんなもんなんだろう

82 19/02/25(月)11:40:31 No.572039249

上っ皮武人クソヤロウだと思う 死に際に貫き通せるなら認めるが絶対馬脚現す

83 19/02/25(月)11:40:45 No.572039276

(杏寿郎の見込んだ少年が強くなってて俺も鼻が高いよ…)

84 19/02/25(月)11:41:04 No.572039317

現職の柱には禰豆子みたいな助っ人無しで素人の身で鬼を朝まで嬲り殺しにしたり 刀を握って1年以内で柱になってる奴が複数人いたりと才能豊かだからな

85 19/02/25(月)11:41:12 No.572039329

どうやら俺たちは 「宿敵」のようだな

86 19/02/25(月)11:41:15 No.572039338

クソッ!こんなことならあの時に殺しておけば…!

87 19/02/25(月)11:41:48 No.572039400

死にかけたらビビって逃げ出す武人

88 19/02/25(月)11:42:32 No.572039499

アオリで最終章突入!って書かれてたけどいまの展開最終章なん…?

89 19/02/25(月)11:42:48 No.572039528

だきちゃん本人の強さ的には音にさくっと首落とされる下弦クラスっぽい

90 19/02/25(月)11:43:02 No.572039572

>他の柱はどれくらいヤバいんだろう 㭭倍筋肉 新技開拓 毒を発明 二ヶ月で柱

91 19/02/25(月)11:43:11 No.572039602

アカザ殿は気取った態度の裏にある過去はかなりの下衆なのではないかという感じがすごいする

92 19/02/25(月)11:43:19 No.572039621

>成長速度のヤバさは霞柱が頭一個抜けてるよな >たぶん炭治郎より年下だろあの子 霞柱は11歳で兄を失って半年寝込んでたとしても2ヶ月で柱になってて そこから1年は柱やってると仮定してもまだ13歳かそこらだからな 1話の長男と同い年くらい

93 19/02/25(月)11:43:27 No.572039641

武人であろうとして技と体をひたすら鍛えまくってたのは間違いないんだよな 猗窩座殿には今週の横綱の台詞を聞かせてやるべき

94 19/02/25(月)11:43:28 No.572039647

そりゃ臆病者倒せば全部終わるし最終章よ

95 19/02/25(月)11:43:31 No.572039657

煉獄さんの親父まで出てきて過去キャラ総出演みたいな感じになってきたし 本当にこのまま最終回まで行ってしまうんじゃないかという気がしてきた

96 19/02/25(月)11:43:36 No.572039662

>アオリで最終章突入!って書かれてたけどいまの展開最終章なん…? これが最終章じゃなかったらそれこそ興醒めだし…

97 19/02/25(月)11:43:44 No.572039678

アカザさんは情けない所も含めて結構好きだからエセ武人では終わらないで欲しい

98 19/02/25(月)11:43:57 No.572039705

>アオリで最終章突入!って書かれてたけどいまの展開最終章なん…? 残りのネームド全部出ししてるからそうなんじゃないだろうか

99 19/02/25(月)11:44:39 No.572039788

もしかしてクソ雑魚だと思ってる相手に煽られたからキレてただけであって 強者相手なら逃げるな言われても家帰る時間だからゴメンねで和やかに退散したのだろうか

100 19/02/25(月)11:44:50 No.572039812

終わったら数年飛ぶ感じの中盤の山場かと思ってた

101 19/02/25(月)11:44:54 No.572039821

元々結構巻きで進めてるよね ここまできて伸ばすとかえってグダる

102 19/02/25(月)11:45:01 No.572039830

なんかものすごい武人コンプレックスがあるんだろうなとは思う

103 19/02/25(月)11:45:19 No.572039865

15巻前後で畳みに入るなんてジャンプ編集部は超長期連載時代の反省してるのかな

104 19/02/25(月)11:45:31 No.572039892

>終わったら数年飛ぶ感じの中盤の山場かと思ってた 数年飛ばしたら関東大震災で鬼どころじゃねぇ…

105 19/02/25(月)11:45:34 No.572039898

もうエンチャントネズコファイア使えないのか...

106 19/02/25(月)11:45:59 No.572039950

長男に頚を斬られて強者に敗れるならばと満足げに微笑むアカザ ただ最後の一片が消滅する瞬間に上壱の姿を思い出して結局俺はお前を越えられなかったと少しだけ悔しそうな表情をなんて爽やかな最期には多分ならんだろうな

107 19/02/25(月)11:46:11 No.572039975

そういや冨岡さんてアザはまだのはずだよな このバトル中にアザゲットでパワーアップすんだろうか

108 19/02/25(月)11:46:45 No.572040036

そもそも武人って武を有してる人以上の意味はないから 武人気取りってより武道家気取りと言う方が正しいと思う

109 19/02/25(月)11:46:56 No.572040060

ワニは第一印象の最悪の奴が実は…って展開を多用するから もしかしたら卑怯者も株上げのチャンスがある

110 19/02/25(月)11:47:18 No.572040099

ジョジョリスペクトだから長男な孫が主役の二部が始まると考えられる

111 19/02/25(月)11:47:22 No.572040109

卑怯者は人間時代武道やってて負けず嫌いだけどめちゃ弱かったとかかな?

112 19/02/25(月)11:47:32 No.572040129

負けて死ぬこと自体はそんなに嫌がらないよね多分 日の出で時間切れってのが自分ルール的にNGなだけで

113 19/02/25(月)11:47:52 No.572040167

第1部最終章の可能性もある

114 19/02/25(月)11:47:56 No.572040174

>ジョジョリスペクトだから長男な孫が主役の二部が始まると考えられる 誰と戦うんだよ!?

115 19/02/25(月)11:48:02 No.572040191

武人っぽい登場したけど卑怯者だったという流れでは?

116 19/02/25(月)11:48:34 No.572040276

臆病者は土壇場で逃げそうな気がする

117 19/02/25(月)11:48:39 No.572040288

富岡さんが死ぬか生きるかだけがこのバトルのポイントだからな アカザは絶対死ぬし

118 19/02/25(月)11:48:39 No.572040290

てっきり死んだあいつは俺のみ込み違いだった弱かったっとか煉獄さんのこと愚弄すると思ってたのに意外だ

119 19/02/25(月)11:48:40 No.572040293

最終章じゃなくて最終決戦じゃないっけ 似たようなものだが

120 19/02/25(月)11:49:07 No.572040332

>もしかしてクソ雑魚だと思ってる相手に煽られたからキレてただけであって >強者相手なら逃げるな言われても家帰る時間だからゴメンねで和やかに退散したのだろうか まあアカザ殿からしたらあの時の長男って戦いの土俵に入れすら出来なかった雑魚だからね そんな雑魚が追ってくるわけでもなく陽の光の下で罵倒してくるからイラッときたんだろ

121 19/02/25(月)11:49:09 No.572040335

>15巻前後で畳みに入るなんてジャンプ編集部は超長期連載時代の反省してるのかな 綺麗に畳んで需要があるなら続編商法した方がいいからな… 超長期連載の最高の成功例であるワンピも 尾田栄一郎が急死したら雑誌の致命傷になるような弊害も生まれてしまったわけだし

122 19/02/25(月)11:49:38 No.572040403

ここで長男が参倒してそのあと壱もなんて無理だろうし 壱は残って数年後パターンかな

123 19/02/25(月)11:50:01 No.572040446

原型になった読み切り版は臆病者と珠世様が海外の鬼と共闘するんだよね 時代飛んでドラキュラ対決もありえる

124 19/02/25(月)11:50:09 No.572040459

今なら銀魂みたいになっていいんすか!? ネウロでいいじゃないですか! で大体説得できそうだし

125 19/02/25(月)11:50:16 No.572040471

長期連載出来るようなスタミナと才気ある作家自体がそういるもんじゃないしな…

126 19/02/25(月)11:50:27 No.572040493

>臆病者は土壇場で逃げそうな気がする 鬼一体一体に状況把握センサーつけてるし各個撃破されていよいよヤバいってなったらなりふり構わず速攻逃げるよ あいつはそういうやつだ

127 19/02/25(月)11:50:36 No.572040520

>てっきり死んだあいつは俺のみ込み違いだった弱かったっとか煉獄さんのこと愚弄すると思ってたのに意外だ そもそもアカザは煉獄さんじゃ自分に勝てないから鬼に勧誘してたんだし 煉獄さんが死ぬのは想定内というか規定事項だ

128 19/02/25(月)11:50:53 No.572040546

岩柱と風柱は死にそうだな…

129 19/02/25(月)11:50:58 No.572040554

>富岡さんが死ぬか生きるかだけがこのバトルのポイントだからな >アカザは絶対死ぬし 途中で戦うのやめてこくしぼうに挑むとかあるかもしれんし…

130 19/02/25(月)11:51:25 No.572040619

>ここで長男が参倒してそのあと壱もなんて無理だろうし >壱は残って数年後パターンかな 倒さずひっそりと消える

131 19/02/25(月)11:51:30 No.572040630

>もしかしてクソ雑魚だと思ってる相手に煽られたからキレてただけであって >強者相手なら逃げるな言われても家帰る時間だからゴメンねで和やかに退散したのだろうか それもあるだろうけど命かかった戦いだからな 別に強者に討たれるなら本望…みたいなキャラじゃないし それでカスゴミに煽られたらはぁ?ってなる

132 19/02/25(月)11:51:33 No.572040639

臆病者でさえ解毒に必死だし 人間に戻す薬上弦に打ち込めば大体勝てそう

133 19/02/25(月)11:52:11 No.572040706

展開的に壱vsアカザ長男水柱チームになるだろうな

134 19/02/25(月)11:52:19 No.572040720

何気に煉獄回だった

135 19/02/25(月)11:52:34 No.572040749

このセリフも結局は物理的な強弱しか見てないから全然意図してるところが間違ってるんだよなあ…

136 19/02/25(月)11:52:39 No.572040762

考えれば考えるほどどう考えてもこれで最終章は無理ある

137 19/02/25(月)11:52:51 No.572040781

>展開的に壱vsアカザ長男水柱チームになるだろうな アカザ殿お前仲間になるのか…

138 19/02/25(月)11:53:21 No.572040844

あかざの宴が始まるーーーッ!!

139 19/02/25(月)11:53:46 No.572040890

壱さんは岩柱と霞柱との戦闘で日の呼吸や痣の謎、500年前の真実を明かしつつ 岩柱を犠牲にかつての同志?の子孫である霞柱にやられるのでは 長男はあくまで炭焼きの子孫だからぶっちゃけ赤の他人だし

140 19/02/25(月)11:54:43 No.572041014

>考えれば考えるほどどう考えてもこれで最終章は無理ある でも今更逃げられて十二鬼月再編とかされても感あるし

141 19/02/25(月)11:54:51 No.572041029

>考えれば考えるほどどう考えてもこれで最終章は無理ある ぶっちゃけ臆病者が奈落化して逃げまくるボスになれば 今ほどの盛り上がりになるかは別として新十二鬼月とか出せるしな

142 19/02/25(月)11:54:56 No.572041036

デター!アカザさんの格好いい雪の結晶魔法陣だー! 上弦の弐が氷属性なのに空気読めねー!

143 19/02/25(月)11:54:59 No.572041041

>考えれば考えるほどどう考えてもこれで最終章は無理ある それは無理だという前提で考えてるからでは

144 19/02/25(月)11:55:26 No.572041082

カナヲちゃんとか全然描写足りんのに いつの間にか感情取り戻してたり師匠の仇とタイマンだからな… 結構生き急いでるよねこの漫画

145 19/02/25(月)11:55:34 No.572041101

これがあの戦いの後世界を駆け回って結成した真(リアル)・十二鬼月だ!!!

146 19/02/25(月)11:55:34 No.572041103

過狩り狩りのドラキュラはいかにもドラキュラで笑える

147 19/02/25(月)11:56:02 No.572041164

冨岡さんと二人でアカザ倒してちょっと一息ってタイミングで冨岡さんが酷死亡どのにズボケオされて死ぬとかありそう

148 19/02/25(月)11:56:11 No.572041181

カナヲが大金星あげるようなら終わりに向かいそう

149 19/02/25(月)11:56:15 No.572041193

>デター!アカザさんの格好いい雪の結晶魔法陣だー! >上弦の弐が氷属性なのに空気読めねー! 先に使ったの俺なんですけお!!!

150 19/02/25(月)11:56:51 No.572041267

>カナヲちゃんとか全然描写足りんのに 要所要所でゆっくり成長している描写でてるよ まぁ炭カナとか炭アオが足りないと言えば足りない

151 19/02/25(月)11:56:55 No.572041278

カナヲが単独で弐倒せるとは思えないので誰か柱行ってあげてほしい

152 19/02/25(月)11:57:05 No.572041294

鬼も剣士も強さのインフレが頭打ちしてるから これ以上引き伸ばそうと思ったら何かしらのファンタジー要素を加えないと無理だ

153 19/02/25(月)11:57:05 No.572041295

そもそも臆病者の首切れない問題が棚上げのまま話進んでる以上倒せなさそう メタで言ったら人間化薬が有効なら醜女バトルモードがこの先出せないし

154 19/02/25(月)11:57:08 No.572041303

穴埋め陸に大量の雑魚が下弦級とかもう今ある手駒は全部ここに注ぎ込んでる気がする

155 19/02/25(月)11:57:32 No.572041359

>そういや冨岡さんてアザはまだのはずだよな >このバトル中にアザゲットでパワーアップすんだろうか するにしても死の間際とか最初で最後の痣パワー!とかになりそうで

156 19/02/25(月)11:57:37 No.572041369

>これ以上引き伸ばそうと思ったら何かしらのファンタジー要素を加えないと無理だ じゃ出すか…スタンド

157 19/02/25(月)11:58:06 No.572041428

むしろここで逃がしたら鬼殺隊ほぼ詰むのでは

158 19/02/25(月)11:58:09 No.572041438

壺と天狗がなんか思ったより早めに死んだな…したしな 鬼ぃちゃんの粘りが異常だっただけかもしれない

159 19/02/25(月)11:58:22 No.572041468

臆病者も総力戦やってるからこそ逆に逃げる予感がめっちゃするんだよな

160 19/02/25(月)11:58:24 No.572041479

でもよー 年代ジャンプしたらそれだけ被害者が出るしこの先も増え続けるって事だからなぁ

161 19/02/25(月)11:58:26 No.572041481

実は鬼にも呼吸にも属性の相性があって…

162 19/02/25(月)11:58:41 No.572041516

>これ以上引き伸ばそうと思ったら何かしらのファンタジー要素を加えないと無理だ じゃ出すか…オーバーソウル

163 19/02/25(月)11:58:55 No.572041540

鬼が強くなるには相当程度時間がかかるし第二章なんてそれこそ現代日本編とかになっちゃうんじゃ…

164 19/02/25(月)11:59:01 No.572041555

移動しながらの戦闘中にカナヲと弐が闘ってるとこに遭遇して あかざ殿がわざと弐の足を引っ張って弐を撃退する切っ掛け作りそう

165 19/02/25(月)11:59:01 No.572041560

>じゃ出すか…スタンド えっ始まりの剣士がスタンドに!?

166 19/02/25(月)11:59:04 No.572041567

>そもそも臆病者の首切れない問題が棚上げのまま話進んでる以上倒せなさそう ワープ女がいるとそれ以前の問題で攻撃すら届かんしな

167 19/02/25(月)11:59:10 No.572041583

補充上弦が本当に数合わせ程度の実力なのが駄目

168 19/02/25(月)11:59:29 No.572041631

現代兵器vs鬼は悲しい未来しか見えない

169 19/02/25(月)11:59:30 No.572041636

無惨様は日本だけじゃなくて大陸にも彼岸花捜索に行かせてたのかな

170 19/02/25(月)11:59:42 No.572041663

煉獄パパ急に出てきて兄貴とクリソツ過ぎて回想というか死後の世界かと思った

171 19/02/25(月)11:59:48 No.572041671

>>じゃ出すか…スタンド >えっ始まりの剣士がスタンドに!? 新撰組かな…

172 19/02/25(月)11:59:49 No.572041673

>メタで言ったら人間化薬が有効なら醜女バトルモードがこの先出せないし そもそも無惨に喰われたら全て終わりなんだから太陽を克服した時点でもう禰豆子は戦闘に出せないよ

173 19/02/25(月)11:59:54 No.572041686

臆病者倒したら残りの鬼も消えるとか露骨に畳むために出した設定じゃない?

174 19/02/25(月)12:00:20 No.572041742

人間化薬で太陽克服しちゃうとかでしょ んで火の神神楽で宇宙に臆病者を送ってエンディングよ

175 19/02/25(月)12:00:21 No.572041744

>鬼が強くなるには相当程度時間がかかるし第二章なんてそれこそ現代日本編とかになっちゃうんじゃ… つまり鬼滅学園は壮大な伏線だった…? ラブコメ空間に臆病者が現れた瞬間に過去と現在がつながってしまうんだ…

176 19/02/25(月)12:00:24 No.572041752

自分の間違いを認められるとか鬼っぽくないな…

177 19/02/25(月)12:00:58 No.572041806

長男のお父さんも掘り下げられてないし本当に終わるのかな

178 19/02/25(月)12:01:03 No.572041824

目の前で恩人でもある師匠殺されたんだから怒りで痣くらい出そうだよなカナヲ まあそれでも弐を倒せるとは思えないし倒せたらそれはそれでちょっとがっかりだけど

179 19/02/25(月)12:01:03 No.572041825

第2部は過去に遡るかもしれない

180 19/02/25(月)12:01:16 No.572041846

臆病者の出生の秘密もさらっと語られたし 始まりの鬼狩りたちも上弦壱と関係ありそうだしもうネタを全部つぎ込んでる

181 19/02/25(月)12:01:32 No.572041868

しょうがないけどねずこの爆血使えないのはキツいなぁ…

182 19/02/25(月)12:01:56 No.572041930

まぁ繭になってたし比喩的な意味で羽化して更にパワーアップって流れが有力よね 黒死Bohさんはエピソードガッツリ残ってそうだし

183 19/02/25(月)12:02:01 No.572041942

鬼ぃちゃんのあたりの引き延ばし評判悪かったしサクサク終わることにしたのかもしれん

184 19/02/25(月)12:02:07 No.572041952

>鬼ぃちゃんの粘りが異常だっただけかもしれない 鬼ぃちゃんはその前の梅ちゃんも長いからやたらと長く感じるけど 出てきてから使った話数は天狗や壺とそんな変わらん 死後回想に2話使ってるからそれも含めればもっと長いけど

185 19/02/25(月)12:02:21 No.572041979

げんやは顎が強いから鬼食いします はちゃんと説明して!?と今でも思っている いやするだろうけど

186 19/02/25(月)12:02:25 No.572041990

日干し以外に倒し方ない臆病者が亜空間にいる時点で 人間化薬が思ってたより効きましたとかない限り倒しようがない

187 19/02/25(月)12:02:52 No.572042043

冨岡さんハブられてない?

188 19/02/25(月)12:02:59 No.572042066

薬でねずこがパワーアップしてラスボスか これね

189 19/02/25(月)12:03:11 No.572042086

人を殺された程度で痣出るならもっとポンポン出ててもおかしくないと思うのてカナヲ痣展開はちょっとな… 逆に冨岡さんは痣出て錆兎繋いだぞ…って満足して死にそうなのが怖い

190 19/02/25(月)12:03:15 No.572042093

蛇の性別が女性なのかどうか

191 19/02/25(月)12:03:45 No.572042152

しこめのむちむちぷりん大サービスも前エピまでで見納め化と思うと悲しいなあ

192 19/02/25(月)12:03:57 No.572042170

>長男のお父さんも掘り下げられてないし本当に終わるのかな 長男のお父さんってぶっちゃけただの炭焼きだし… 何かしらの病気を患ってはいたっぽいけど鬼関係無いだろうし

193 19/02/25(月)12:04:49 No.572042281

>日干し以外に倒し方ない臆病者が亜空間にいる時点で >人間化薬が思ってたより効きましたとかない限り倒しようがない そもそもジョジョみたいに倒したあとの最後のトドメが日光ならカッコいいけど 村田さんそっちの足も縛って!とかラスボス簀巻きにして日の出に転がすとか全く盛り上がらない…

194 19/02/25(月)12:05:12 No.572042326

>何かしらの病気を患ってはいたっぽいけど鬼関係無いだろうし カーチャンが絶倫底なしってだけだと思う

195 19/02/25(月)12:05:15 No.572042332

>げんやは顎が強いから鬼食いします >はちゃんと説明して!?と今でも思っている >いやするだろうけど ちゃんと鬼の血飲んでも鬼にならない奴がいるって説明されたじゃん あれ以上なにが必要なんだよ

196 19/02/25(月)12:05:21 No.572042346

痣が出るとその後~~っていう部分がぼかされたままだから今回で倒し切る事はまずないと思われる

197 19/02/25(月)12:05:28 No.572042356

>げんやは顎が強いから鬼食いします 顎の強さはあくまで鬼の肉を噛み切る方であって キモは謎の消化能力だけどな

198 19/02/25(月)12:05:43 No.572042386

>日干し以外に倒し方ない臆病者が亜空間にいる時点で >人間化薬が思ってたより効きましたとかない限り倒しようがない ねずこ食わせて内部から爆血フルバーストとか…

199 19/02/25(月)12:05:47 No.572042399

>日干し以外に倒し方ない臆病者が亜空間にいる時点で >人間化薬が思ってたより効きましたとかない限り倒しようがない 1~3は普通に頸切れば死んでくれるのかなあ

200 19/02/25(月)12:05:51 No.572042409

>>何かしらの病気を患ってはいたっぽいけど鬼関係無いだろうし >カーチャンが絶倫底なしってだけだと思う 線の細い優男のとーちゃん相手に子作りし過ぎだよな…

201 19/02/25(月)12:06:03 No.572042443

噂の読み切り剣士は本編でも見たい…

202 19/02/25(月)12:06:24 No.572042490

>痣が出るとその後~~っていう部分がぼかされたままだから今回で倒し切る事はまずないと思われる それ普通に今後の戦闘の回想で語られそう

203 19/02/25(月)12:06:40 No.572042520

>痣が出るとその後~~っていう部分がぼかされたままだから今回で倒し切る事はまずないと思われる まず死ぬんだろうけど作中モノローグとかで明かされそうだぞそんくらいなら

204 19/02/25(月)12:07:03 No.572042575

どうしてほどよい連載期間できっちり終わらせようとするんですか…どうして…

205 19/02/25(月)12:07:47 No.572042670

>1~3は普通に頸切れば死んでくれるのかなあ 実は本体が別にいる遠隔操作型でもないかぎりは普通に死ぬでしょ そこまで行くのが大変だけど

206 19/02/25(月)12:07:54 No.572042688

>線の細い優男のとーちゃん相手に子作りし過ぎだよな… 逆に炭焼きなのによく病弱で生計立てられたよね かーちゃんがパワー底無しだったのか

207 19/02/25(月)12:08:27 No.572042755

>どうしてほどよい連載期間できっちり終わらせようとするんですか…どうして… いやそれ自体は良いことだろ!?

208 19/02/25(月)12:09:16 No.572042856

正直トーマスプレゼンツの長男罵倒してくるかーちゃんは抜けるマジで

209 19/02/25(月)12:09:41 No.572042908

カガリガリさんは鬼にとっての災害みたいな風格がある

210 19/02/25(月)12:09:51 No.572042935

No…煉獄さんの言っていた強さはソウイウ意味デハナク…

211 19/02/25(月)12:09:52 No.572042940

敬意を表するとかいう奴は大体余裕ぶって舐めてるだけだろといつも思う

212 19/02/25(月)12:09:53 No.572042944

この漫画はこのサクサクしたペースも魅力だからまずは予定通り一回畳んでくれていいと思う

213 19/02/25(月)12:10:01 No.572042962

痣が出た人は~はまぁ25までに全員死んでるとかそんなんかなって それだったら岩さんの私はどうなのかに納得いくし

214 19/02/25(月)12:10:05 No.572042975

長男長女以外の名前適当だよな竈門家

215 19/02/25(月)12:10:21 No.572043011

>どうしてほどよい連載期間できっちり終わらせようとするんですか…どうして… 銀魂みたいになっても困るじゃん…

216 19/02/25(月)12:11:04 No.572043112

今の鬼滅自体は20巻位で綺麗に纏まってくれると俺的には嬉しい ワニには別の話か100年後に海底から引き上げられた臆病者と戦う続編を描いて貰いたい

217 19/02/25(月)12:11:05 No.572043116

>長男長女以外の名前適当だよな竈門家 禰豆子はともかく炭治郎は結構適当だと思う 長男だから父親の名前に近いという意味ではまあ

218 19/02/25(月)12:11:18 No.572043142

そもそも柱稽古編の時点で両陣営が決戦に備えて着々と準備をしている状態だったし 読者からしたら驚きだった無惨襲来もお館様は予想してて罠張ってたし無惨な方も剣士を無限城に取り込む準備万端だった

219 19/02/25(月)12:11:43 No.572043195

>どうしてほどよい連載期間できっちり終わらせようとするんですか…どうして… ほどよいって自分でも言っちゃってんじゃん

220 19/02/25(月)12:12:37 No.572043331

鬼滅がここまでヒットして続くのはワニ自身にとっても想定外だったのでは…

221 19/02/25(月)12:12:38 No.572043336

過去回想で赫くなるんですねえとか言われてるし極まれば長男一人でも刀赫くなりそう

222 19/02/25(月)12:12:49 No.572043359

>どうしてほどよい連載期間できっちり終わらせようとするんですか…どうして… ほどよいんじゃねーか!

223 19/02/25(月)12:12:54 No.572043378

柱全滅して2部とか言っているのいたがその方が違和感しかなかったわ 今回までの展開全部台無しなのに

224 19/02/25(月)12:13:17 No.572043429

準看板としてももう長いからなあ

225 19/02/25(月)12:13:57 No.572043514

>鬼滅がここまでヒットして続くのはワニ自身にとっても想定外だったのでは… ワニの最初想定してたストーリーラインってどの辺りまでだったのかは気になる

226 19/02/25(月)12:14:36 No.572043625

というか柱全滅すると長男達くらいしか碌な戦力が残ってないから 仮に同期全員が柱になっても味方の戦力が減ってるだけという

227 19/02/25(月)12:14:53 No.572043662

>準看板としてももう長いからなあ 15巻も出てるからもう3、4年…? えっ嘘この期間俺何してた?

228 19/02/25(月)12:15:35 No.572043766

互いに準備万端でよし!決戦だ!って感じじゃなかったからね 臆病者がお舘様トドメ刺しに行ったら実は全部お館様の計画の内で 一部の人間以外は寝耳に水状態で決戦という

229 19/02/25(月)12:17:22 No.572044037

鬼側は知らんが鬼殺隊側はいつ決戦でもおかしくない程度の心構えはあったでしょ 流石にお館様が自爆するとは思ってなかったろうけど

230 19/02/25(月)12:18:35 No.572044231

醜女が太陽克服したからいつでも戦えるようにって準備してたからね

231 19/02/25(月)12:19:47 No.572044427

ヒノカミの再生速度減少効果忘れてた! 何当たり前のように再生してんだアカザ!

232 19/02/25(月)12:20:19 No.572044515

ブラクロもエルフ編入ってからずーっと続いてるし 25巻くらいはいきそう そこからはワニのやる気と健康次第だ

233 19/02/25(月)12:20:44 No.572044594

結局血戦はしないのか…

234 19/02/25(月)12:21:27 No.572044702

このあとアカザと冨岡さんの嫌われ者頂上決戦が始まるのか…

235 19/02/25(月)12:21:37 No.572044732

つまり唐突に始まったから最終決戦感がないとか言うやつはまるで的はずれってことだね 柱全滅して二部とかねーよどういう読み方すりゃそうなんだよ

236 19/02/25(月)12:21:54 No.572044766

呼吸混ぜなくて結局ヒノカミ単独でいってるよね長男 大丈夫?呼吸続く?

237 19/02/25(月)12:22:31 No.572044873

>結局血戦はしないのか… 回想で壱とアカザでやってたが出るかも程度かなあ

238 19/02/25(月)12:22:35 No.572044880

>このあとアカザと冨岡さんの嫌われ者頂上決戦が始まるのか… ぶっちゃけ皆に嫌われてるのはアカザじゃなくてドーマの方じゃねえかなって

239 19/02/25(月)12:22:57 No.572044938

連載最初期の頃ここでも「雰囲気は好きだし続いてほしいけど週ジャンでは続かなさそう…」 って感想が多かったのは覚えている

240 19/02/25(月)12:23:09 No.572044966

>ぶっちゃけ皆に嫌われてるのはアカザじゃなくてドーマの方じゃねえかなって ドーマ殿はカナヲがなんとかしてくれるし… なんとかなるよね?大丈夫だよね??

241 19/02/25(月)12:23:11 No.572044971

それぞれ因縁消化しつつ着々と敵幹部減らしてラスボスに向かってるのに最終じゃなければなんなんだ…

242 19/02/25(月)12:23:47 No.572045053

ワニ初連載でこれだからな…

243 19/02/25(月)12:25:00 No.572045237

ここから時代が激動の時代になるからジョジョみたいに続けるわけにはいかないか

244 19/02/25(月)12:25:20 No.572045291

>ワニ初連載でこれだからな… 初連載なの!?

245 19/02/25(月)12:26:19 No.572045440

鬼なんてどいつもこいつも性根からクズなんだし 嫌われてるのが普通なんだ

246 19/02/25(月)12:26:32 No.572045474

>連載最初期の頃ここでも「雰囲気は好きだし続いてほしいけど週ジャンでは続かなさそう…」 >って感想が多かったのは覚えている この漫画好きなの俺ぐらいだよな…って人が相当いた気がする俺含めて

247 19/02/25(月)12:26:51 No.572045521

伊之助の母親の話はどこで消化するんだろ ていうか誰と戦うんだろ

248 19/02/25(月)12:26:55 No.572045536

アオリ「最終章!」 ワニ「えっ知らない」

249 19/02/25(月)12:26:57 No.572045545

煉獄さんが死んだのが6巻だか7巻です

250 19/02/25(月)12:27:29 No.572045639

>煉獄さんが死んだのが6巻だか7巻です 7巻だよ ちさきちゃんのアレコレで読み直したから覚えてる

251 19/02/25(月)12:28:00 No.572045727

>伊之助の母親の話はどこで消化するんだろ >ていうか誰と戦うんだろ 上肆が母親だと丸く収まるけど上五がなんの因縁もなくなってしまう

252 19/02/25(月)12:28:03 No.572045738

>ちさきちゃんのアレコレで読み直したから覚えてる なんでだよ

253 19/02/25(月)12:28:08 No.572045754

>初連載なの!? 鬼滅以外の漫画は読み切り3つと佳作の過狩りしかないからな…

254 19/02/25(月)12:28:26 No.572045797

初連載だし作者20代だし 次回作もヒットすること期待して今回はキッチリ畳ませてくれるんだろうか

255 19/02/25(月)12:28:43 No.572045838

>伊之助の母親の話はどこで消化するんだろ 伊之助の回想は母親に愛されてたからこそ捨てられたって事実がポイントであって誰に襲われたとかはそんな重要じゃないんじゃない? それこそ名無しの鬼とか野盗とかいくらでもあるし

256 19/02/25(月)12:29:28 No.572045959

善逸出るまで雰囲気暗すぎるんだよ

257 19/02/25(月)12:29:29 No.572045965

>>ちさきちゃんのアレコレで読み直したから覚えてる >なんでだよ なんかちさきちゃんのスレで長男が自分の頸斬ってたから…

258 19/02/25(月)12:29:45 No.572046017

ジャンプのバトル漫画で悪役が見せる偽りの夢より 数段たちの悪い夢が出てきたからな…

259 19/02/25(月)12:29:55 No.572046046

>初連載だし作者20代だし >次回作もヒットすること期待して今回はキッチリ畳ませてくれるんだろうか ワンピという例も…

260 19/02/25(月)12:29:56 No.572046048

正直この戦いで長男が見事アカザに打ち勝って煉獄さんのことを思うシーンがあったら ボロ泣きする自信がある

261 19/02/25(月)12:30:10 No.572046099

>7巻だよ >ちさきちゃんのアレコレで読み直したから覚えてる 恐ろしい恐ろしい「」は数も数えられなくなっておる 煉獄さんが死んだのは8巻じゃ

262 19/02/25(月)12:30:34 No.572046161

(鬼滅が看板作品に育ってくれて俺も鼻が高いよ)

263 19/02/25(月)12:31:47 No.572046387

>煉獄さんが死んだのは8巻じゃ 7巻は寝落ちして終わったんだったな すまない…

264 19/02/25(月)12:32:04 No.572046446

スーパーパワー手に入れてから武人気取る奴は駄目だ そのパワーに酔っ払ってるだけだからな

265 19/02/25(月)12:32:52 No.572046578

>善逸出るまで雰囲気暗すぎるんだよ あいつ出てから雰囲気変わりすぎる

266 19/02/25(月)12:33:35 No.572046718

アカザさんこれで人間食べてないですとか言ってくれるなら最後は笑って見送ってやってもいい

↑Top