ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/25(月)08:01:06 No.572018850
ヘチマみたいなやつがボスにいたあたりでああもうネタないんだな…って思ったよね
1 19/02/25(月)08:01:57 No.572018916
なんでヘチマ名指しなのか意味がわからん…
2 19/02/25(月)08:02:00 No.572018923
>ニワトリみたいなやつがボスにいたあたりでああもうネタないんだな…って思ったよね
3 19/02/25(月)08:06:24 No.572019241
ヘチマールアンチかよ
4 19/02/25(月)08:11:53 No.572019632
2かよ
5 19/02/25(月)08:13:12 No.572019745
全然思わなかったけど
6 19/02/25(月)08:16:12 No.572019952
何も思わずふつーに楽しんでたわ
7 19/02/25(月)08:19:30 No.572020208
ボスのネタ切れで言えば無印ロックマンの頃ですでにそうじゃん!
8 19/02/25(月)08:22:43 No.572020447
氷系 石系 火系 電気系 多すぎ問題
9 19/02/25(月)08:55:43 No.572023158
むしろ植物系のボスを出す第一弾に よくヘチマを持ってきたなって感心するくらいだわ
10 19/02/25(月)08:57:29 No.572023303
>むしろ植物系のボスを出す第一弾に 無印からいるだろ!と思ったけどXでか
11 19/02/25(月)08:58:02 No.572023346
ワイヤー・ヘチマールの覚えやすさったらない
12 19/02/25(月)09:00:42 No.572023547
X2はボスの二つ名も覚えやすい気がする
13 19/02/25(月)09:02:01 No.572023672
ヒャクレッガーとかマイマインとかのネーミングセンス好き
14 19/02/25(月)09:09:57 No.572024321
x7のボス好き
15 19/02/25(月)09:10:26 No.572024354
サイヴァークジャックゥァーッ
16 19/02/25(月)09:12:07 No.572024492
2って割と尖ったチョイスしてるな ダチョウとかミノムシとか
17 19/02/25(月)09:17:03 No.572024882
ダイナモ
18 19/02/25(月)09:18:53 No.572025031
無印ロックマンのほうなんて炎と氷多すぎだろ もうファイヤーマンとアイスマン量産しとけよ
19 19/02/25(月)09:19:24 No.572025075
ほとんどのプレイヤーに初手バスターでぶっ殺されるのに弱点武器で倒すと特殊演出なのがすごい
20 19/02/25(月)09:21:16 No.572025249
>無印ロックマンのほうなんて炎と氷多すぎだろ Xにも沢山いるだろ…?
21 19/02/25(月)09:21:33 No.572025279
x2のダチョウの上からの攻撃未だに避け方わからない
22 19/02/25(月)09:23:15 No.572025422
>ほとんどのプレイヤーに初手バスターでぶっ殺されるのに弱点武器で倒すと特殊演出なのがすごい そのトロヒーあるよねPS4のコレクションに…
23 19/02/25(月)09:26:13 No.572025685
サイバークジャッカーのネーミングは好き でもバーンコケコッカーには笑った
24 19/02/25(月)09:29:36 No.572025987
精々7辺りからロックマンシリーズやり出したにわか
25 19/02/25(月)09:32:33 No.572026235
後でネタ切れになるのを恐れてかX1~2のボスって無難なとこをモデルにしてないよね
26 19/02/25(月)09:44:14 No.572027310
エックスのネーミングは音を伸ばしてッを付ければいいと思っている節がある
27 19/02/25(月)09:45:11 No.572027403
なにげに伝説の生物モチーフはX4まで出なかった
28 19/02/25(月)09:47:13 No.572027598
>ヘチマみたいなやつがボスにいたあたりでああもうネタないんだな…って思ったよね このシリーズの絶頂期はx4だから 2はまだまだネタある時期だよ
29 19/02/25(月)09:47:38 No.572027636
>エックスのネーミングは音を伸ばしてッを付ければいいと思っている節がある ハンドレッド・マジレッサー!
30 19/02/25(月)09:51:54 No.572028026
幹部クラスが逆にあっさりした名前だよね ナイトメアポリスは覚えにくかったけど
31 19/02/25(月)09:52:03 No.572028036
ほんとは薔薇にしたかったけど上のOKが出ずにヘチマに…
32 19/02/25(月)09:52:51 No.572028105
>ほんとは薔薇にしたかったけど上のOKが出ずにヘチマに… バラはあとで出てきたな…そういえば似てる
33 19/02/25(月)09:55:25 No.572028322
名前ならマグネ・ヒャクレッガーが1番好きかもしれない ヒャクレッガーて
34 19/02/25(月)09:56:17 No.572028409
ヘチマールはダチョウの武器で倒すと斬れるのが好きだった
35 19/02/25(月)09:56:25 No.572028425
>名前ならマグネ・ヒャクレッガーが1番好きかもしれない >ヒャクレッガーて ハンドレッガーってボツ案がありそう
36 19/02/25(月)09:58:02 No.572028530
メタルシャークプレイヤーは絶対逆だろ…
37 19/02/25(月)09:58:30 No.572028568
>ナイトメアポリスは覚えにくかったけど よくわかんないからビットとバイトにするね…
38 19/02/25(月)09:58:32 No.572028572
>ヘチマールはダチョウの武器で倒すと斬れるのが好きだった チャージスライサーだと縦だから切れないんだよね よくできてる
39 19/02/25(月)09:59:10 No.572028624
ボルト・クラーケンの後にギガボルト・ドクラーゲンが出てくるのは間違いなくネタ切れ
40 19/02/25(月)09:59:53 No.572028692
でも思い出すとき一番最初にパッと名前出てくるくらい覚えやすいからワイヤー・ヘチマール好きだよ
41 19/02/25(月)10:00:07 No.572028710
中ボスでボルトクラゲールもいなかった?
42 19/02/25(月)10:00:30 No.572028748
>>ヘチマールはダチョウの武器で倒すと斬れるのが好きだった >チャージスライサーだと縦だから切れないんだよね >よくできてる 知らなかったそんなの…
43 19/02/25(月)10:02:39 No.572028909
>ほとんどのプレイヤーに初手バスターでぶっ殺されるのに弱点武器で倒すと特殊演出なのがすごい 初手ワニ派閥もそれなりにいるからほとんどということはないだろうけど それでも 律儀にソニックスライサーまでとっとく人も少ない絶妙な弱さだと思う
44 19/02/25(月)10:02:46 No.572028923
>中ボスでボルトクラゲールもいなかった? 中ボスの癖にカッコいい名前だよね
45 19/02/25(月)10:03:47 No.572029021
X2はワニ早めに行っとかないとあとからスピンホイール掘りでかけ回らなきゃならなくなるから効率考えてしまうとなんとも
46 19/02/25(月)10:04:37 No.572029097
ヘチマステージはライフアップとサブタンクをパーツなしで取れるし ワイヤーあるとワニステージでアームパーツ取りやすくなるから最初に行かない理由が少ないわな
47 19/02/25(月)10:06:29 No.572029254
いちばんめんどくさいのは蟹面のサブタンクかな
48 19/02/25(月)10:07:09 No.572029324
イグリードって言う奴はボンボン読者 いいよね…
49 19/02/25(月)10:08:39 No.572029465
X2は攻略順が適当でもあまり苦戦しない程度の難易度が好きだ
50 19/02/25(月)10:09:37 No.572029559
花京院(ローズレッド)
51 19/02/25(月)10:10:59 No.572029689
フット無しでアーム取るの面倒だったからワニダチョウで回収してたな その後ヘチマ行くかカニ行くかはバイオレン次第
52 19/02/25(月)10:11:30 No.572029732
オーイナリーって…
53 19/02/25(月)10:12:05 No.572029791
ひどいわ
54 19/02/25(月)10:13:24 No.572029926
ゴッドカルマシン O・イナリー!
55 19/02/25(月)10:19:44 No.572030560
バーン・コケコッカーもなかなか良いセンス