虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)02:45:10 術 式 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)02:45:10 No.572004119

術 式 展 開

1 19/02/25(月)02:46:15 No.572004214

今週は意外とかっこよかった 来週死んでないといいけど

2 19/02/25(月)02:47:04 No.572004284

呪術廻戦かな

3 19/02/25(月)02:48:09 No.572004362

なんでアカザさん再登場からずっとちょっとウザい感じの笑い方してんの

4 19/02/25(月)02:50:42 No.572004548

柱クラス2人でもこの余裕なのかアカザ

5 19/02/25(月)02:52:14 No.572004669

首切ってもいいけど最後は朝日で無様に死んでほしい

6 19/02/25(月)02:53:08 No.572004739

強者の調べ....

7 19/02/25(月)02:54:20 No.572004825

アアアアアアア! 朝日が! 無限城に朝日が射しているウウ!!!

8 19/02/25(月)02:55:00 No.572004863

長男はやはり柱の器…

9 19/02/25(月)02:55:22 No.572004891

普通にかっけえやん

10 19/02/25(月)02:57:01 No.572005008

このページの前で長男に敬意をちゃんと評してるのが良かった まあ死ぬんだろうけど

11 19/02/25(月)02:57:32 No.572005052

悪役だからそりゃ死ぬけど割とかっこいい死に方しそう

12 19/02/25(月)02:57:39 No.572005062

下に出てる模様は前と同じだと思うけどアレだけ馬鹿にされてたのに術強化しなかったのか?

13 19/02/25(月)02:57:41 No.572005064

やっと術式の解説入る?

14 19/02/25(月)02:58:12 No.572005104

現実を認めて即座に評価を更新するのは偉いぞアカザ殿 それができない奴は多いのになあ

15 19/02/25(月)02:58:27 No.572005117

>柱クラス2人でもこの余裕なのかアカザ いやいや!

16 19/02/25(月)02:58:37 No.572005131

>下に出てる模様は前と同じだと思うけどアレだけ馬鹿にされてたのに術強化しなかったのか? そんなちょいちょいと変えられるようなものじゃないんじゃないの

17 19/02/25(月)02:59:05 No.572005168

>下に出てる模様は前と同じだと思うけどアレだけ馬鹿にされてたのに術強化しなかったのか? 術馬鹿にしてた奴なんていたっけ?

18 19/02/25(月)02:59:06 No.572005170

>現実を認めて即座に評価を更新するのは偉いぞアカザ殿 >それができない奴は多いのになあ クズがあの末路だった後にこれは余計カッコよく見える

19 19/02/25(月)02:59:16 No.572005184

でもこいつワムウにはなりそうにないぞ

20 19/02/25(月)02:59:21 No.572005192

アカザ殿は太陽から逃げた卑怯者なだけで軽視されすぎだって!

21 19/02/25(月)02:59:46 No.572005214

>下に出てる模様は前と同じだと思うけどアレだけ馬鹿にされてたのに術強化しなかったのか? 難癖つけたい以外何言ってるのかわかんねえ

22 19/02/25(月)03:00:53 No.572005281

まさかヒョッ破壊殺ゥ~をマジだと思ってる奴いるの?

23 19/02/25(月)03:01:02 No.572005295

こいつだけちょっと世界観違うよね

24 19/02/25(月)03:01:02 No.572005296

長男がキーキー言ってるだけで太陽で死ぬ鬼なら あの状況逃げるし卑怯でもなんでもないだろ

25 19/02/25(月)03:01:07 No.572005307

まだアカザ殿がどんなクズなのかの種明かしはされてないしなぁ バトル狂の脳筋クズとしたらかなりクズの中ではレアなクズでは

26 19/02/25(月)03:01:48 No.572005361

上二人への態度と差がありすぎる

27 19/02/25(月)03:01:59 No.572005379

壱との確執とかあったけどもう一度顔会わせずに死ぬのかな

28 19/02/25(月)03:02:03 No.572005387

なんで困り眉なんだろう…

29 19/02/25(月)03:02:11 No.572005400

臆病者が見てるだろうし流石に舐めプに走らず全力で戦って全力で敗けると思いたい

30 19/02/25(月)03:02:14 No.572005405

>いやいや! 今週で冨岡さんに柱に近い実力とお墨付きされたので

31 19/02/25(月)03:03:08 No.572005469

太陽で逃げはしたけど鳩尾ぶち抜かれて決着は付いてるからな

32 19/02/25(月)03:03:39 No.572005504

>壱との確執とかあったけどもう一度顔会わせずに死ぬのかな この状況で顔会わすとしたら壱と合流ってパターンなのでは

33 19/02/25(月)03:04:08 No.572005543

アカザをすごい貶めたがるやついるけどこいつが雑魚だったら 舐めプしてるアカザに完敗した煉獄さんはなんなんだって話になるだろ

34 19/02/25(月)03:06:18 No.572005689

アカザ殿は別に舐めプしてなくない?常時空式してろってのは違うと思う

35 19/02/25(月)03:07:43 No.572005784

アカザに限らずネタにされてるキャラはどれだけ馬鹿にしてもいいとか思ってそうな人いるよね…

36 19/02/25(月)03:07:55 No.572005803

>アカザ殿は別に舐めプしてなくない?常時空式してろってのは違うと思う 最後の最後までろくに殺す気ないまま楽しんで戦ってたのは舐めてはないにしても本気でもなくない?

37 19/02/25(月)03:08:15 No.572005828

上弦にも柱にも直々に柱級の実力があるって認められたなたんじろー

38 19/02/25(月)03:08:25 No.572005841

舐めプ?連戦強いられて他の奴ら守りながら戦うことになった煉獄さんに日の出ギリギリまで粘られて首切られそうになりつつも無様な醜態晒して逃げた奴が?

39 19/02/25(月)03:09:12 No.572005892

>最後の最後までろくに殺す気ないまま楽しんで戦ってたのは舐めてはないにしても本気でもなくない? 最初に鬼にならないなら殺すわって言ってるから勧誘は挟んでもマジでやってるものだと

40 19/02/25(月)03:09:15 No.572005897

躊躇なしに腹ぶち抜いてるのをろくに殺す気無いとは言えないと思う

41 19/02/25(月)03:09:17 No.572005900

戦闘狂だから楽しむだろうけど本気ではあっただろ

42 19/02/25(月)03:10:07 No.572005952

雪の結晶模様ならお前も氷雪系なのか…

43 19/02/25(月)03:10:42 No.572005987

>この状況で顔会わすとしたら壱と合流ってパターンなのでは 壱は岩と霞の所に出ると思うんだよな

44 19/02/25(月)03:11:53 No.572006059

長男の卑怯者って言葉に引きずられすぎというか 戦闘で鬼殺隊の長男を排除しようとするのは当然だし 本当の卑怯者だったら乗客狙って集中を削ぐとかやるだろ

45 19/02/25(月)03:12:17 No.572006086

術式展開で結晶っぽいの出すだけで技には氷要素一切無かったんだよな

46 19/02/25(月)03:13:22 No.572006142

GN煉獄さんかと思ったら親父さんか これは熱い

47 19/02/25(月)03:13:23 No.572006144

周りの評価的に柱最強までありえる兄貴完封してる時点で雑魚なわけないだろうに

48 19/02/25(月)03:13:33 No.572006154

卑怯者が逆鱗になるような過去だったりするといい

49 19/02/25(月)03:15:26 No.572006240

長男は鬼全体に卑怯者って言ったからアカザが特別卑怯だからあぁ言ったわけではないが まぁあだ名として使いやすいから定着するよな

50 19/02/25(月)03:16:04 No.572006268

煉獄さんの長男は弱くない馬鹿にするなの台詞覚えてたのすげぇよ…

51 19/02/25(月)03:16:06 No.572006271

>卑怯者が逆鱗になるような過去だったりするといい そうすると長男のピンポイント煽り力はなんなのってなる…

52 19/02/25(月)03:16:12 No.572006282

術式の右下に出てる参の字は上弦参だから?

53 19/02/25(月)03:16:59 No.572006323

臆病者ピンチなのにしこりはじめる

54 19/02/25(月)03:17:42 No.572006367

エフェクトだけ見ると味方が使ってそうな技だよね

55 19/02/25(月)03:18:09 No.572006390

>舐めプ?連戦強いられて他の奴ら守りながら戦うことになった煉獄さんに日の出ギリギリまで粘られて首切られそうになりつつも無様な醜態晒して逃げた奴が? 特に煉獄さんがトーマス戦で消耗した描写も無かったし傷付けられたの長男達が完全に戦いから置いてけぼりにされた後だしアカザが来た時点で日の出直前じゃん

56 19/02/25(月)03:18:35 No.572006419

>術式の右下に出てる参の字は上弦参だから? 8巻見ればわかりやすいんだけど時計みたいに11個数字振ってるのよ

57 19/02/25(月)03:19:43 No.572006485

術式描くの大変そうだな

58 19/02/25(月)03:20:58 No.572006556

一度ここで馬鹿にされるポジションになると覆すのは難しいんだな…

59 19/02/25(月)03:21:13 No.572006570

奥と手前で形対称じゃないんだな術式

60 19/02/25(月)03:21:34 No.572006594

自分が潔癖とか正々堂々であるために身内に被害出すタイプのやらかしかなあ

61 19/02/25(月)03:21:51 No.572006614

ヒィィ破壊殺ゥ

62 19/02/25(月)03:22:10 No.572006630

卑怯者って単に呼びやすい愛称みたいなもんだと思ってたけど本気でそう考えてた人もいたんだな 醜女とかカスとかははどう考えてるんだろう

63 19/02/25(月)03:22:21 No.572006634

後から出てきたドーマに舐められてる感あるしなアカザ殿 あいつ誰にでもああいう接し方してるっぽいけど

64 19/02/25(月)03:22:38 LFV7vh3w No.572006653

強者の調べが    はじまる…

65 19/02/25(月)03:23:41 LFV7vh3w No.572006705

>一度ここで馬鹿にされるポジションになると覆すのは難しいんだな… そんな事はないよガチでカッコよかったら掌くるくる回るよ

66 19/02/25(月)03:23:50 No.572006716

格みたいなものはともかく強さ描写としてはむしろどうま殿より強い感じある まぁどうま殿まだなんかあるんだろうけど

67 19/02/25(月)03:24:05 No.572006729

あかざの宴が始まる──!!

68 19/02/25(月)03:24:13 No.572006733

>後から出てきたドーマに舐められてる感あるしなアカザ殿 >あいつ誰にでもああいう接し方してるっぽいけど どーま殿は臆病者にもこくしぼう殿にもヘラヘラした態度だったし誰でもあの調子だろうね

69 19/02/25(月)03:25:23 No.572006788

>格みたいなものはともかく強さ描写としてはむしろどうま殿より強い感じある >まぁどうま殿まだなんかあるんだろうけど 純粋な格闘能力とかなら強いけど搦め手とかで相性が悪くて圧倒されちゃうってイメージ

70 19/02/25(月)03:25:47 No.572006809

壺も猗窩座殿舐めてる風だったけど性格的に合わないのもあるよね 体育会系と芸術家だし…

71 19/02/25(月)03:28:22 No.572006937

強者の… 宴が始まる―――――ッ!!

72 19/02/25(月)03:28:51 No.572006957

「術式展開!」 「ヒョッ!破壊殺ぅ~」 「ヒイィィィ中二病じゃぁ」

73 19/02/25(月)03:28:58 No.572006967

無限城でのやり取りではどうま殿は格闘能力もアカザ以上っぽかったけど しのぶさんと戦った時はそこまでの身体能力は見せてくれなかったな

74 19/02/25(月)03:29:34 No.572006992

どーま殿はエグいっちゃエグいんだけどもっと精神汚染とかしてくるかと思ってたけど割とストレートな血鬼術だった

75 19/02/25(月)03:29:41 No.572007003

だからこそ誰からも舐められてない黒死牟が上弦においても別格なんじゃってヤバさがある

76 19/02/25(月)03:30:06 No.572007027

そもそも上弦は柱であっても何人も殺されてきた相手だからな…

77 19/02/25(月)03:30:51 No.572007066

>無限城でのやり取りではどうま殿は格闘能力もアカザ以上っぽかったけど >しのぶさんと戦った時はそこまでの身体能力は見せてくれなかったな しのぶさんではそこまでしなくても余裕だったんだろうな…

78 19/02/25(月)03:31:00 No.572007072

猗窩座パンチ避けなかったのも本当だろうし言い方から普通に避けられるパンチだったのも事実だろう しのぶさんは速さだけなら柱でも上位だったのかもしれない

79 19/02/25(月)03:31:39 No.572007103

そんなうまるの宴みたいな

80 19/02/25(月)03:31:43 No.572007108

>無限城でのやり取りではどうま殿は格闘能力もアカザ以上っぽかったけど 回避しようと思えばできたけど回避しなかったってだけで格闘戦で優位取れるかはわからんよ アカザ殿だって本気で殴りかかってきたわけでもないだろうしな!

81 19/02/25(月)03:32:11 No.572007132

>しのぶさんではそこまでしなくても余裕だったんだろうな… いくら速くても首は斬れないし毒は無効化できるしで控えめに言っても負ける要素なかったしな…

82 19/02/25(月)03:32:16 No.572007137

こ い つ か

83 19/02/25(月)03:32:23 No.572007143

まぁアカザパンチも本気で打ってたわけではないだろうし どうせ無駄でしょう?鬼同士だと

84 19/02/25(月)03:33:06 No.572007192

首も斬れない攻撃を避ける必要はないし 毒も食らってみたかった それはそうと速さには感心する

85 19/02/25(月)03:33:10 No.572007194

>そもそも上弦は柱であっても何人も殺されてきた相手だからな… 今の世代が異様に勝率いいから麻痺してるけど鬼いちゃんの前は113年前だもんな討伐

86 19/02/25(月)03:33:18 No.572007202

しのぶさん猗窩座殿とかその他の上弦もキツかったろうな…

87 19/02/25(月)03:33:45 No.572007215

アカザパンチは卑怯力

88 19/02/25(月)03:33:46 No.572007218

少なくともナンバー2の鬼の頭を軽々粉砕できる火力って時点で人間にとっては脅威以外の何者でもない

89 19/02/25(月)03:34:13 nCqEK3NY No.572007240

今までの上弦と違ってまともに攻撃喰らってるのが逆に不気味だなアカザ殿 やっぱりガチンコの殴り合いスタイルで潰すタイプなのか

90 19/02/25(月)03:34:30 No.572007253

天狗と壺は馬鹿にしてたけどあいつら猗窩座に勝率あんのかな…

91 19/02/25(月)03:34:43 No.572007267

鬼は首は硬くとも頭はわりと気軽に破裂するぞ

92 19/02/25(月)03:34:55 No.572007276

1発殴った時にパンチ馬鹿にされてビキってたし2発目は本気でいってそうだが

93 19/02/25(月)03:34:57 No.572007277

炭治郎を強者と認めたらスッと青筋引いてけおるの辞めるのやっぱ鬼の中でも異端だなぁアカザ殿

94 19/02/25(月)03:35:10 No.572007287

実力者とされていた兄貴があっという間にボロボロになったからな…

95 19/02/25(月)03:35:27 No.572007309

>天狗と壺は馬鹿にしてたけどあいつら猗窩座に勝率あんのかな… あるんならアカザ殿は上弦の伍になってるだろう

96 19/02/25(月)03:36:08 No.572007343

やっぱアカザ殿再生速度おかしいよ!

97 19/02/25(月)03:36:43 No.572007366

猗窩座殿と壱さん何か含みのある会話してたし何か壱さんの話聞けるかもね

98 19/02/25(月)03:36:43 No.572007367

>炭治郎を強者と認めたらスッと青筋引いてけおるの辞めるのやっぱ鬼の中でも異端だなぁアカザ殿 兄弟子みたいに強さ認めないまま終わると思ってたからわりと意外

99 19/02/25(月)03:36:56 No.572007375

天狗には分身だされてもあの固さでもパンチで突き抜ける強さは確実にあるのがヤバい

100 19/02/25(月)03:37:21 No.572007393

>やっぱアカザ殿再生速度おかしいよ! 禰豆子よりは下じゃないかな

101 19/02/25(月)03:37:47 No.572007415

多分壺は空式で片っ端から壺壊されそうだし天狗は分裂したところで純粋に勝てないって感じなんだろうな

102 19/02/25(月)03:38:23 No.572007451

この後俺と一緒に鬼になろう炭治郎って勧誘開始

103 19/02/25(月)03:38:41 No.572007460

鮮魚にする血鬼術は鬼同士だと効かないんだろうか

104 19/02/25(月)03:38:58 No.572007472

アカザ殿は単純に滅茶苦茶強いタイプだといいなぁ

105 19/02/25(月)03:39:25 No.572007492

>鮮魚にする血鬼術は鬼同士だと効かないんだろうか まぁ治るし

106 19/02/25(月)03:39:33 nCqEK3NY No.572007498

口にはしないけど冨岡さんが長男を柱に届く実力だって思ってるのが嬉しい 全く口にしないけどな!

107 19/02/25(月)03:41:22 No.572007571

>鮮魚にする血鬼術は鬼同士だと効かないんだろうか 効くとは思うけど壺パンチじゃアカザには当たんないと思う

108 19/02/25(月)03:41:38 No.572007585

100年近く狩られなかった上弦だしこの世代は大当たり上弦だったんだろうな 柱も大当たりで丁度良い

109 19/02/25(月)03:42:21 No.572007621

冨岡さん的には柱に値しない自分なんかよりも炭治郎にさっさと水柱継いでほしいからな…

110 19/02/25(月)03:43:00 No.572007657

>冨岡さん的には柱に値しない自分なんかよりも炭治郎にさっさと水柱継いでほしいからな… パァン

111 19/02/25(月)03:56:50 No.572008354

術式ってなんだよ

112 19/02/25(月)04:02:22 No.572008633

冨岡さんモノローグ無いと何考えてるかわからん顔してるわ

113 19/02/25(月)04:03:00 No.572008661

>術式ってなんだよ 呪力を使って形成する能力だよ

114 19/02/25(月)04:18:19 No.572009312

>壺も猗窩座殿舐めてる風だったけど性格的に合わないのもあるよね >体育会系と芸術家だし… 5chの方でも猗窩座殿がバカにされてるのかと思った

115 19/02/25(月)04:20:59 No.572009423

書き込みをした人によって削除されました

116 19/02/25(月)04:21:40 No.572009450

雪の結晶っぽい足下の謎紋章が童磨の術とちょっとイメージ被るな まあ実際の能力は全然違うんだけど

117 19/02/25(月)04:34:35 No.572009997

猗窩座殿大丈夫?最後の宴にならない?

118 19/02/25(月)04:36:15 No.572010067

>なんでアカザさん再登場からずっとちょっとウザい感じの笑い方してんの 嫌な同僚から離れて楽しい仕事の時間になったからな

119 19/02/25(月)04:37:47 No.572010119

>あの状況逃げるし卑怯でもなんでもないだろ それをネチネチ言ってくるのが臆病者だから…

120 19/02/25(月)04:38:49 No.572010157

普段の会合でもこれくらいニコやかならいいのに! なあ猗窩座殿!

121 19/02/25(月)05:08:32 No.572011092

やだ…アカザさんカッコいい…

122 19/02/25(月)05:24:39 No.572011592

煉獄パパ……

123 19/02/25(月)05:39:03 No.572012021

卑怯者的には野郎ぶっ殺してやるってなってた長男が強くなってたからマジで宴みたいなもんだよね

124 19/02/25(月)05:39:14 No.572012029

良くこんな武人気質な卑怯者が あんなゴミみたいな上司の下で働けるな

125 19/02/25(月)05:40:27 No.572012061

きょうじゅうろうちゃんと忘れてないのが好感持てるわ…

126 19/02/25(月)05:41:06 No.572012085

ちょっと忘れてるけど永遠に修行したいとかそんな奴だっけ

127 19/02/25(月)05:43:48 No.572012168

卑怯者殿は強いやつと戦って至高りたいだから永遠に戦える身体欲しいとかで鬼になったんじゃないか

128 19/02/25(月)05:44:03 No.572012180

画像の1つ前のページがすごくイイんですが 卑怯者のクセに

129 19/02/25(月)05:48:47 No.572012329

卑怯者は女性人気高そうだけど兄貴を殺したことで ガチでキレてる人もいるだろうしで人気あるのかないのかわからん

130 19/02/25(月)05:51:37 No.572012411

>卑怯者は女性人気高そうだけど兄貴を殺したことで >ガチでキレてる人もいるだろうしで人気あるのかないのかわからん 人気はあるけど出来る限り粘って長男の成長と兄貴ネタを引き出して死んでくれってのがファンの間でもほぼ総意みたいになってる

131 19/02/25(月)05:51:40 No.572012415

ゴミだろうと逆らえないから仕方ないのだ

132 19/02/25(月)05:52:55 No.572012460

>人気はあるけど出来る限り粘って長男の成長と兄貴ネタを引き出して死んでくれってのがファンの間でもほぼ総意みたいになってる なんか総受けなイメージが有るわ卑怯者

133 19/02/25(月)05:58:27 No.572012643

>良くこんな武人気質な卑怯者が >あんなゴミみたいな上司の下で働けるな わりとめっちゃ文句ありそうだけど鬼になったせいで逆らったら即死だしな…

134 19/02/25(月)05:58:49 No.572012658

逆らおうと思っても即死だからな…

135 19/02/25(月)06:02:34 No.572012793

上弦は臆病者のパワハラで興奮する異常者多いけど卑怯者は普通に嫌そうだからな

136 19/02/25(月)06:12:14 No.572013160

下弦は精神的に奴隷力が足りないからな…

137 19/02/25(月)06:25:06 No.572013650

でも何を置いてもまず耳飾りの鬼狩りの小僧をぶっ殺せってのをガン無視したアカザも悪いんですよ

138 19/02/25(月)06:51:23 No.572014738

斬られて無様にキレるかと思ったら普通にかっこよく返すのはやばいよ 冨岡さんと相討つやつだよ

139 19/02/25(月)06:58:59 No.572015084

今週だけだと臆病者よりよっぽど風格あるな…

140 19/02/25(月)07:10:42 No.572015610

これでブリ大根にやられたら煉獄さんよえー、ってなるからむずかしいな

↑Top