虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 深夜は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/25(月)02:40:28 No.572003714

    深夜はサイコパス

    1 19/02/25(月)02:41:31 No.572003799

    ヒップスター来たな…

    2 19/02/25(月)02:42:13 No.572003857

    かっこいい江頭

    3 19/02/25(月)02:43:44 No.572003992

    生理的嫌悪感を催す愛すべきサイコパス

    4 19/02/25(月)02:45:49 No.572004170

    でもおじさんたち二人はまだ自覚あるから…

    5 19/02/25(月)02:46:46 No.572004250

    飛行機から爆弾手落としするおじさん

    6 19/02/25(月)02:46:55 No.572004268

    見た目は「」

    7 19/02/25(月)02:47:26 No.572004308

    舎弟の従兄弟の彼女の家をウンコ塗れにするサイコパス

    8 19/02/25(月)02:47:34 No.572004312

    「」でもこんなギラついた目はしてないんじゃねーかな…

    9 19/02/25(月)02:47:47 No.572004333

    >見た目は「」 こんなカッコ良くない

    10 19/02/25(月)02:48:06 No.572004356

    じゃあ頭皮は「」

    11 19/02/25(月)02:48:16 jrBGk3d2 No.572004371

    ガレッジセールのゴリにすごい似てる

    12 19/02/25(月)02:49:12 No.572004436

    狂犬じみたサイコ 熟練の悪党 恐るべき馬鹿

    13 19/02/25(月)02:50:59 No.572004575

    こくじんが一番まともだけどあいつもなぁ…

    14 19/02/25(月)02:51:35 No.572004624

    このおじは生まれつきの狂人じゃないからソシオパスの方だと思う

    15 19/02/25(月)02:51:55 No.572004642

    フランクリンは静かにヤバい奴だから…

    16 19/02/25(月)02:52:02 No.572004647

    正直あの三人の中じゃ一番まともだと思う

    17 19/02/25(月)02:52:12 No.572004664

    >狂犬じみたサイコ うn >熟練の悪党 うnうn >恐るべき馬鹿 ラマーかな?

    18 19/02/25(月)02:52:48 No.572004719

    >このおじは生まれつきの狂人じゃないからソシオパスの方だと思う 母親出てきた時の反応がヤバ過ぎる

    19 19/02/25(月)02:53:51 No.572004780

    >」でもこんなギラついた目はしてないんじゃねーかな… エロゲやってるときはこんな眼だぞ

    20 19/02/25(月)02:53:58 No.572004789

    生育環境がおかしすぎて頭が壊れちゃった

    21 19/02/25(月)02:54:14 No.572004811

    >飛行機から爆弾手落としするおじさん 一次大戦だね

    22 19/02/25(月)02:54:15 No.572004814

    切り替えで何してるか見るのが恐い奴

    23 19/02/25(月)02:55:13 No.572004879

    >切り替えで何してるか見るのが恐い奴 女装して山の頂上で寝てた時は死ぬほど笑ったぞ

    24 19/02/25(月)02:55:45 No.572004915

    海辺でしらないおっさん縛り上げて殺そうとしてたりヤベーやつ

    25 19/02/25(月)02:56:37 No.572004972

    >>切り替えで何してるか見るのが恐い奴 >女装して山の頂上で寝てた時は死ぬほど笑ったぞ バイクを追いかけ回してた時も笑った

    26 19/02/25(月)02:56:51 No.572004991

    ホモではないっぽいのにカマ掘ったりするキチガイ

    27 19/02/25(月)02:57:03 No.572005010

    こいつが一番やばいと思ったのはストリップ劇場乗っ取る時の行動

    28 19/02/25(月)02:57:44 No.572005068

    >ホモではないっぽいのにカマ掘ったりするキチガイ ぬいぐるみにBUKKAKEてそれを愛車のグリルに飾るのはキチガイすぎる

    29 19/02/25(月)02:58:31 No.572005123

    拉致ったマフィアのボスの嫁には紳士的になるのいいよね…

    30 19/02/25(月)02:58:52 No.572005149

    人を食った奴

    31 19/02/25(月)02:59:11 No.572005179

    ティーンエイジみたいな恋愛してんじゃねー!!!

    32 19/02/25(月)02:59:44 No.572005212

    身内認定されれば強いけど このおじさんの身内と見られるのはつらい

    33 19/02/25(月)02:59:49 No.572005221

    ババァとジジィの純愛いい…

    34 19/02/25(月)03:01:09 No.572005310

    マイケルの息子は娘には優しいトレバーおじさん好き お前の娘だろ默まって見てんのか!ってマイケルにキレたり妙に人間臭いところがあるよね

    35 19/02/25(月)03:01:18 No.572005324

    フランクリンがマトモに見えるのは確実に感覚麻痺させられてるよな

    36 19/02/25(月)03:01:19 No.572005326

    このおじさんたちに巻き込まれるフランクリンはああ見えて二十歳そこそこだぞ かわいそう

    37 19/02/25(月)03:01:30 No.572005337

    頭のおかしいアクションもやっちゃう なぜならとっくの昔におかしいから

    38 19/02/25(月)03:02:04 No.572005388

    マイケル大好きおじさんだからな マイケル死んだら泣きながら食うとかありそう

    39 19/02/25(月)03:02:40 No.572005434

    ファッションキチガイだ!とかよく言われるけど やっぱりかなりの本物だとおもう

    40 19/02/25(月)03:02:42 No.572005435

    一番イカれてるけど魅力的

    41 19/02/25(月)03:02:59 No.572005454

    フランクリン操作してトレバー誘って一緒に遊ぶの楽しい

    42 19/02/25(月)03:02:59 No.572005456

    二人がガチ過ぎて忘れるけどこくじんも頭はおかしい一人

    43 19/02/25(月)03:03:44 No.572005506

    GTAVはとくにキチガイの見本市みたいなサブイベントラインナップだから…

    44 19/02/25(月)03:04:05 No.572005540

    普通になろうとしただけマイケルが一番人間だよ

    45 19/02/25(月)03:04:14 No.572005549

    マイケルも家族にはやたら甘ちゃんだけど 家族なんだから当たり前とみなされてるのかあんまりその辺評価されない

    46 19/02/25(月)03:04:52 No.572005590

    母親も母親でやべーやつだった

    47 19/02/25(月)03:05:18 No.572005621

    マイケルは家族が崩壊してるの見るの辛い 家の中で平然とコーチとイチャイチャすんなや!

    48 19/02/25(月)03:05:34 No.572005640

    今ヨガの話しました?

    49 19/02/25(月)03:05:37 No.572005646

    フランクリンが一番まともじゃね? 親や友人関係が酷かったけど

    50 19/02/25(月)03:06:10 No.572005679

    人無理して食ってるから吐いたなんていわれてるけど あの謎の飯はいつのものかわかんない冷蔵庫に放置しっぱなしのやつだから腐ってるだけだと思う

    51 19/02/25(月)03:06:13 No.572005684

    >家の中で平然とコーチとイチャイチャすんなや! あの嫁もマイケルと結婚しただけあってイカれてるよね 万引きして警察に捕まりそうになったらパトカー盗んで逃げ出すし

    52 19/02/25(月)03:06:24 No.572005696

    >ファッションキチガイだ!とかよく言われるけど >やっぱりかなりの本物だとおもう まあキチガイの真似するようなのはほばキチガイだしな…

    53 19/02/25(月)03:07:00 No.572005737

    フランクリンは一番理性的なクセに 成り上がるためなら犯罪犯すのは当然のことみたいに思ってる感じがヤバい

    54 19/02/25(月)03:07:16 No.572005754

    >マイケルは家族が崩壊してるの見るの辛い あんなにキチガイなのにあんまり強く出られないんだよな… 自宅をポルノ撮影現場にされてるのも結構ひでえ

    55 19/02/25(月)03:07:22 No.572005759

    三人とも家族も家庭も基本ぶっ壊れてるからな…

    56 19/02/25(月)03:07:43 No.572005786

    まああの街じゃな…

    57 19/02/25(月)03:07:53 No.572005801

    フランクリンはヤバいよなーこれとか言いながら完璧に遂行してるタイプのサイコ

    58 19/02/25(月)03:08:15 No.572005827

    フランクリンは変わろうとしてるだけマシとも言えるけどバカだ 犯罪に躊躇がねえ

    59 19/02/25(月)03:08:37 No.572005852

    むしろマイケル家は終盤で関係修復できてんのすげえなって

    60 19/02/25(月)03:08:38 No.572005853

    嫁は平然と浮気して息子はニートで娘はポルノスター!

    61 19/02/25(月)03:08:43 No.572005857

    >あんなにキチガイなのにあんまり強く出られないんだよな… 犯罪者だと誰が見ても悪いことを悪いとも言えなくなるんだなぁ…

    62 19/02/25(月)03:10:06 No.572005951

    マイケルは爆発さえしなければ…

    63 19/02/25(月)03:10:36 No.572005983

    一番笑ったのはラスボスの秘書が勝手にジェット機のエンジンに吸い込まれて粉微塵になって 俺は何もしてないって言い訳しながら警察から逃げるマイケル

    64 19/02/25(月)03:10:46 No.572005993

    フランクリンは良心が無いんじゃなくて薄いタイプのサイコパスだと思う

    65 19/02/25(月)03:12:06 No.572006075

    フランクリンは犯罪者としてのスキルアップに役立つからマイケル達とつるんでるだけだし 反社会的な性格は一番強いと思うよ

    66 19/02/25(月)03:13:41 No.572006158

    マイケルは職業としての犯罪者であって本能的な部分はまともな気がするな

    67 19/02/25(月)03:14:04 No.572006175

    常識人ですってツラしながらやるからな ラマーもそこはイラつく

    68 19/02/25(月)03:14:18 No.572006188

    フランクリンは冷静な思考は出来るけどそれはそれとして切り離した行動が出来るのはかなりヤバい

    69 19/02/25(月)03:14:57 No.572006218

    >マイケルは爆発さえしなければ… だからカウンセリング受けて抑えるね… やろうぶっ殺してやる!!!

    70 19/02/25(月)03:15:01 No.572006222

    マイケル殺した時のトレバーと トレバー殺した時のマイケルで対応が違いすぎる

    71 19/02/25(月)03:15:08 No.572006226

    それヤバくね?マジでやるのかよって言いながら躊躇なく完璧に遂行するこくじん

    72 19/02/25(月)03:15:24 No.572006238

    スレ画はターゲットを殺したあと殺してやったぜ!!!とか言う マイケルはファック手間取らせやがって…とか言う フランクリンはよし次はどいつだ?と無表情に言う

    73 19/02/25(月)03:16:45 No.572006309

    二人に隠れてるこくじんが一番ヤバい奴

    74 19/02/25(月)03:16:46 No.572006312

    殺しはダメだ おぅマジでやったのかよ と言いつつ自分も撃つのがフランクリン

    75 19/02/25(月)03:17:30 No.572006352

    ラマーはラマーで馬鹿すぎてトレバーと対等に話せるおかしさ

    76 19/02/25(月)03:17:34 No.572006355

    フランクリンの根底は成り上がりだから豪邸住みになって以降は積極的にストーリーに絡まないからな

    77 19/02/25(月)03:17:34 No.572006356

    6があったとしたらジョニーにやったみたいにスレ画もあっさり殺されると思う

    78 19/02/25(月)03:17:35 No.572006357

    >だからカウンセリング受けて抑えるね… >やろうぶっ殺してやる!!! カウンセラーを車ごとヘリで釣り上げて海に落とす動画を見て笑った

    79 19/02/25(月)03:18:10 No.572006393

    フランクリンは車椅子に頼まれて暗殺家業やってるの忘れちゃダメだよね…

    80 19/02/25(月)03:18:15 No.572006397

    三人ともヤバさのベクトルが別方向に凄いんだよな… 複数主人公でどいつも意見分かれるほどのマジキチってとんでもないな

    81 19/02/25(月)03:18:25 No.572006414

    フランクリンはCJよりはまともってレベル

    82 19/02/25(月)03:18:33 No.572006417

    マイケルは歴代主人公みたいな人生歩んで来た上で得たのがあの家族と居場所のないでかい豪邸だから…

    83 19/02/25(月)03:18:54 No.572006444

    マイケルの方がナチュラルサイコってのは分からんでもないけどだからってこいつを常人呼ばわりするのはさすがにない キレて同業者を皆殺しにしてからガソリンで証拠隠滅するのはただのキチガイだよ…

    84 19/02/25(月)03:19:02 No.572006447

    >マイケル殺した時のトレバーと >トレバー殺した時のマイケルで対応が違いすぎる フランクリンがマイケル殺した時のトレバーの反応とかすげーマトモだった

    85 19/02/25(月)03:19:43 No.572006484

    5のストーリーはマジで面白かったなぁ 5以前までGTAのストーリーはおまけ程度に考えてたけどすっかり考え方が変わった 6にも期待してるぞ

    86 19/02/25(月)03:19:47 No.572006489

    ブラッドのことで対立してきたのにいざちゃんとマイケルが謝ったらまあブラッド屑だったしなで許してくれるちょろさ

    87 19/02/25(月)03:19:52 No.572006497

    引き金が軽すぎるんだよ3人とも

    88 19/02/25(月)03:20:05 No.572006510

    こいつ殺したらのし上がれるって考えたら相当親しい仲じゃなければ真顔で銃向けて普通に引き金引きそうなタイプ

    89 19/02/25(月)03:20:15 No.572006521

    マイケルは仲間を捨てるという選択肢を選んだあとの人生延長モードなんだよな

    90 19/02/25(月)03:20:40 No.572006543

    >5のストーリーはマジで面白かったなぁ クライマックスでお互いがお互いの敵を消して最後に皆でラスボス葬る展開がすげー好き

    91 19/02/25(月)03:20:45 No.572006546

    GTAは4以降主人公が犯罪者人殺しに躊躇いのない異常者である事の理由を丁寧に表現する様になったけど フランクリンは4以前のGTA主人公達みたいな何考えてるのか判らんナチュラルボーンキラー感があって一番ヤバイ

    92 19/02/25(月)03:21:05 No.572006564

    >5のストーリーはマジで面白かったなぁ まさかあんな綺麗な大円団を用意してくれるとは思わなかった やっぱ最後はハッピーエンドがいいわ

    93 19/02/25(月)03:21:09 No.572006566

    >こいつ殺したらのし上がれるって考えたら相当親しい仲じゃなければ真顔で銃向けて普通に引き金引きそうなタイプ 親しい仲でも撃つんじゃないかな…実際撃ったし…

    94 19/02/25(月)03:22:19 No.572006633

    誰か殺すとED後に操作出来なくなっちゃうからね…

    95 19/02/25(月)03:22:33 No.572006645

    >フランクリンは犯罪者としてのスキルアップに役立つからマイケル達とつるんでるだけだし >反社会的な性格は一番強いと思うよ マイケルとトレバーは他人からぶんどって暮らす手段が犯罪で基本方針が潜伏だけどフランクリンはギャングスターになりてえって方向の向上心だよね こくじんのダウンタウン育ちがそうさせたやつ

    96 19/02/25(月)03:22:35 No.572006648

    親友とか腐れ縁レベルじゃないと平然と見捨てたり殺す可能性高いんじゃないかなフランクリン

    97 19/02/25(月)03:22:39 No.572006655

    4も面白いけどシリアス全開すぎたので5くらいぶっ飛んでていい

    98 19/02/25(月)03:23:00 No.572006669

    >>5のストーリーはマジで面白かったなぁ >まさかあんな綺麗な大円団を用意してくれるとは思わなかった >やっぱ最後はハッピーエンドがいいわ まさかお前自分の自由にできるとでも? できるわけねーだろ!!!!死ね!!!!!を 本当にできる悪党どもいいよね…

    99 19/02/25(月)03:23:25 No.572006693

    カウンセラーも平気で対応してるのが面白かった 証人保護プログラムを受けてるといっても重犯罪者だぜ

    100 19/02/25(月)03:23:48 No.572006711

    >フランクリンは4以前のGTA主人公達みたいな何考えてるのか判らんナチュラルボーンキラー感があって一番ヤバイ パッと見まともだけどまず育ってきた環境がギャングだからナチュラルに思考が犯罪者なんだよね ある意味一番価値観が世間ズレしてる

    101 19/02/25(月)03:23:53 No.572006718

    4が暗すぎたりミッションが単調なものばかりだったから5はその反省が生かされてる 4もニコとローマンの関係とか好きだけどやっぱEDが辛いし…

    102 19/02/25(月)03:24:34 No.572006749

    >クライマックスでお互いがお互いの敵を消して最後に皆でラスボス葬る展開がすげー好き さんざん好き勝手させられた権力持ちを総決算できれいにはしっこからぜんぶカタす爽快感はなかなかだった

    103 19/02/25(月)03:25:05 No.572006774

    フランクリンの叔母もちょっとイカれてるからな…

    104 19/02/25(月)03:25:07 No.572006776

    散々顎で使われてたFBIのクズと自動車窃盗の元締めをぶっ殺せたのはかなりスッキリした

    105 19/02/25(月)03:25:40 No.572006802

    強盗したのは良いけど逃走車が無ぇ!何やってんだ!とかコントやってるのがパッキーだったのは吹いた

    106 19/02/25(月)03:25:56 No.572006813

    >親しい仲でも撃つんじゃないかな…実際撃ったし… あれはレスターえもんがどうにかしてくれなきゃヤバい組織のマトにされる状況だから仕方ないところはある

    107 19/02/25(月)03:26:36 No.572006847

    ストレッチのついでに掃除しておくか感

    108 19/02/25(月)03:27:07 No.572006870

    テニスコーチとヨガ講師に嫁寝取られてるおじさんは可哀想だけど自業自得だと思う

    109 19/02/25(月)03:27:52 No.572006912

    スレ画の事は好きだけどやってる事も酷すぎるので次回作で死んだとしてもそこまで悲しくならないな… 因果応報だなって感じ

    110 19/02/25(月)03:28:02 No.572006923

    >テニスコーチとヨガ講師に嫁寝取られてるおじさんは可哀想だけど自業自得だと思う それはそれとして嫁は心底クズ女だと思う

    111 19/02/25(月)03:28:26 No.572006938

    >パッと見まともだけどまず育ってきた環境がギャングだからナチュラルに思考が犯罪者なんだよね ブラック企業からホワイト企業に脱出したいじゃなくブラック企業のシケた下っ端から暴力団幹部でイケてるポジになりてえってやつだから決して良識ではないよね GTA世界だと悪がデフォだから良識派に見えちゃう

    112 19/02/25(月)03:28:47 No.572006954

    家庭崩壊してる原因がマイケルの凶暴性だからな… まあ家族は酷いもんだが

    113 19/02/25(月)03:28:51 No.572006958

    大体プールサイドか車の中くらいしか居場所が無いおじさん

    114 19/02/25(月)03:28:56 No.572006964

    4のノリのままだったら最後の選択肢の第三のルートは無かったよね…

    115 19/02/25(月)03:29:03 No.572006968

    嫁は一応一般人のはずなのにロックすぎる

    116 19/02/25(月)03:29:41 No.572007004

    フランクリンの下地が割とアメリカの若者が抱える問題への皮肉で作られてる部分も大きいからね

    117 19/02/25(月)03:30:08 No.572007030

    でもテニスコーチの逃げた先の家に突っ込んで支柱を車で引き倒すやつすき

    118 19/02/25(月)03:30:30 No.572007054

    強盗王マイケルに惚れたビッチだぞ そこらの肝っ玉じゃねえ

    119 19/02/25(月)03:30:41 No.572007057

    >でもテニスコーチの逃げた先の家に突っ込んで支柱を車で引き倒すやつすき あれが発端で面倒くさいことになったからな…

    120 19/02/25(月)03:30:43 No.572007058

    嫁以外に息子のニートもジャンキーで勝手に口座作ったりかなりヤバい

    121 19/02/25(月)03:30:50 No.572007064

    >大体プールサイドか車の中くらいしか居場所が無いおじさん 仮にカタギのセレブでもそういう人は多そうだなって 妻も金いっぱいあって自分磨きしたらイケメン食いたいってなる人のが多そうだし

    122 19/02/25(月)03:31:19 No.572007086

    >家庭崩壊してる原因がマイケルの凶暴性だからな… 凶暴性ねむらせて毎日プールサイドでひなたぼっこするニート生活してたのにひどい…

    123 19/02/25(月)03:31:38 No.572007101

    ニートはネットでレスポンチバトルした相手に会いに行って誘拐されるのがマヌケすぎる

    124 19/02/25(月)03:31:55 No.572007118

    キチガイなのは間違いないけど狂うだけの理由はあるから根っこは一番マシなんじゃないかとすら思う

    125 19/02/25(月)03:31:57 No.572007120

    親のボートを勝手に売ろうとする息子

    126 19/02/25(月)03:32:14 No.572007136

    ロード画面のニートいいよね

    127 19/02/25(月)03:32:30 No.572007147

    フランクリンはテンプレGTA主人公でマイケルはそのGTA主人公のその後って感じ トレバーは全く新しい主人公像で強いて言うならこれまで敵側だった奴が主人公になった感じ

    128 19/02/25(月)03:32:30 No.572007148

    クソ田舎の吹き溜まりにあるストリッパーらしいから嫁も暗黒街出身みたいなもんだろう

    129 19/02/25(月)03:33:48 No.572007221

    >フランクリンはテンプレGTA主人公でマイケルはそのGTA主人公のその後って感じ >トレバーは全く新しい主人公像で強いて言うならこれまで敵側だった奴が主人公になった感じ 本当にその後だった奴は靴の裏のガムになったね...

    130 19/02/25(月)03:33:56 No.572007227

    騙してヤク吸わせて前後不覚になったところで車がガンガン通る公道の真ん中に蹴り落してカネと車もらっとくぜってしやがる息子のクズっぷりは同情しかない

    131 19/02/25(月)03:34:11 No.572007236

    >キチガイなのは間違いないけど狂うだけの理由はあるから根っこは一番マシなんじゃないかとすら思う 一応空軍のエリートだったしなぁ

    132 19/02/25(月)03:36:46 No.572007368

    https://youtu.be/zeMuJbn_OhA?t=33

    133 19/02/25(月)03:38:01 No.572007427

    始めて間もない頃にフランクリンの家のリビングで 「吸う」ってなんだ?タバコか?と思って試してああヤベーわこいつ…となったのを思い出す

    134 19/02/25(月)03:39:37 No.572007502

    >始めて間もない頃にフランクリンの家のリビングで >「吸う」ってなんだ?タバコか?と思って試してああヤベーわこいつ…となったのを思い出す マリファナ自体は現代アメリカだと段々とそこまでやばくなくなってきたのが面白い カナダじんに聞くと合法化されたからってみんな試す空気でもないらしいが

    135 19/02/25(月)03:39:51 No.572007511

    あれだけ娯楽が枯れてちゃストリートレースや粉吸ったりするわな

    136 19/02/25(月)03:40:58 No.572007555

    でも親が中毒で死んでるのに普通に売人してたフランクリン

    137 19/02/25(月)03:41:49 No.572007594

    オンラインのアパートにも当然のように「吸う」が完備されてるからな…

    138 19/02/25(月)03:42:07 No.572007609

    トレバーは狂人の面と狂ってしまった自分を俯瞰して見てて狂人らしく振る舞おうとしてる面とが同居してるのよね

    139 19/02/25(月)03:42:23 No.572007624

    スレ画ですら悪酔いする葉っぱに普通に耐えるフランクリン

    140 19/02/25(月)03:43:03 No.572007662

    >でも親が中毒で死んでるのに普通に売人してたフランクリン それが当たり前の環境だったって事なんだろう(レッカーしながら

    141 19/02/25(月)03:43:42 No.572007699

    >でも親が中毒で死んでるのに普通に売人してたフランクリン ラッパーとかだと親が売人で撃ち殺されてる(自分もギャングの抗争で鉛玉食らってる)50¢みたいのが現実に居るのがアメリカだからね…

    142 19/02/25(月)03:43:43 No.572007701

    一応3人とも真人間であろうとする努力はしてるよ フランクリンは定職につこうとしてるし マイケルはキレやすいの自覚してカウンセリング受けるし トレバーは仲間への仁義を通すつもりではいた

    143 19/02/25(月)03:43:53 No.572007711

    >でも親が中毒で死んでるのに普通に売人してたフランクリン 親がジャンキーだと子供に無理矢理食わせて依存させつつ売人やらせて薬代稼がせるってのは割と海外のヤク中だとテンプレみたい

    144 19/02/25(月)03:45:23 No.572007780

    ゲーム的な都合抜きにあのドラテクなら表でも通用しそうではある

    145 19/02/25(月)03:45:58 No.572007808

    >一応3人とも真人間であろうとする努力はしてるよ >フランクリンは定職につこうとしてるし >マイケルはキレやすいの自覚してカウンセリング受けるし >トレバーは仲間への仁義を通すつもりではいた カウンセラー受けるのがステータスのセレブへの皮肉入ってるからだろうけどあのカウンセラーからもっといいの探して乗り換えない辺りは普通にアホっぽい

    146 19/02/25(月)03:46:47 No.572007845

    空軍パイロットならめちゃくちゃお勉強もできるよなトレバー

    147 19/02/25(月)03:47:09 No.572007870

    SAにいたマッドドッグのファンなんだよなフランクリン

    148 19/02/25(月)03:47:28 No.572007884

    >ゲーム的な都合抜きにあのドラテクなら表でも通用しそうではある スローモー使ってるときはヤバい目つきしてるらしいしハッパないと無理なんじゃ…

    149 19/02/25(月)03:51:29 No.572008061

    コカインはヤベーけど大麻なら日本で言うヤンキーが煙草吸ってるレベルのやんちゃ扱いだよ

    150 19/02/25(月)03:59:09 No.572008470

    マイケルのキチガイっぷりに心底心酔してるキチガイいいよね…いい…

    151 19/02/25(月)04:48:37 No.572010465

    >カウンセラー受けるのがステータスのセレブへの皮肉入ってるからだろうけどあのカウンセラーからもっといいの探して乗り換えない辺りは普通にアホっぽい まあ最後にはコロコロできるけどね

    152 19/02/25(月)04:50:16 No.572010527

    https://img.2chan.net/b/res/572009786.htm

    153 19/02/25(月)04:54:14 No.572010653

    >4が暗すぎたりミッションが単調なものばかりだったから5はその反省が生かされてる >4もニコとローマンの関係とか好きだけどやっぱEDが辛いし… ストーリーとか車の操作性は5が好きだけど戦闘面は4が一番好き 階段とか手すりの部分でバランス崩すと転がって死んだり瀕死にしたりできたり

    154 19/02/25(月)05:21:24 No.572011492

    何かをチンして食った途端に全部吐くシーンほんとすき

    155 19/02/25(月)05:38:08 No.572011993

    >かっこいい江頭 貴様は江頭を舐めたッッ!!!

    156 19/02/25(月)06:10:26 No.572013086

    オンラインまだ売れてるのかな あっちが廃れないと続編作らなそうだ

    157 19/02/25(月)06:43:40 No.572014409

    打ち解けた熟女にはめちゃめちゃ優しいサイコパス

    158 19/02/25(月)06:47:09 No.572014544

    あの母親は幻覚か何かだったのだろうか