19/02/25(月)02:37:15 スザク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/25(月)02:37:15 No.572003440
スザクとカレンは仲がいいから実現しないと思うけどsiNと特式が戦ったらどっちが強いの?
1 19/02/25(月)02:39:43 No.572003645
世代差あったアルビオンと聖天でガチンコした時の事を思うと…
2 19/02/25(月)02:42:51 No.572003920
機体性能で上回ってた紅蓮で相討ちに持ち込まれたからなぁ
3 19/02/25(月)02:42:59 No.572003930
あの2人機体が壊れても生身で殴り合いそう
4 19/02/25(月)02:43:49 No.572003998
生きろと陽昇流誠壱式旋風脚はずりいよ
5 19/02/25(月)02:50:25 No.572004531
>世代差あったアルビオンと聖天でガチンコした時の事を思うと… 世代差はないでしょ コンセプトの関係で聖天がより高性能なだけで
6 19/02/25(月)02:50:40 No.572004544
相打ちとはいうけどあの戦いではスザクが負けを認めてたから やっぱりカレンの方が上なのかなって
7 19/02/25(月)02:51:26 No.572004614
>世代差はないでしょ 聖天八極式の方がアルビオンより一個世代上だったような
8 19/02/25(月)02:51:33 No.572004620
いや 届いているよ……カレン
9 19/02/25(月)02:52:43 No.572004714
カレンってなんなの…
10 19/02/25(月)02:53:21 No.572004751
輻射波動めっちゃずるいと思うんだけどあれ避けられるんだろうか
11 19/02/25(月)02:53:34 No.572004769
武闘派集団のいる国に普通に潜入して戦えるエージェント女子高生…
12 19/02/25(月)02:54:18 No.572004820
カレンって特に何か設定とかあるわけでもない普通の人だよね…?
13 19/02/25(月)02:54:32 No.572004833
>聖天八極式の方がアルビオンより一個世代上だったような いや同じ ほぼ同じ時期に作られてるし
14 19/02/25(月)02:55:02 No.572004865
一応物語開始時点でゲリラの構成員だから実戦経験はそれなりにあるのかな…
15 19/02/25(月)02:55:05 No.572004869
どっちもまだ第9世代なんです?
16 19/02/25(月)02:55:52 No.572004923
数年で世代革新起こりすぎだろKMF
17 19/02/25(月)02:56:11 No.572004946
戦争は技術革新を早める
18 19/02/25(月)02:56:18 No.572004950
>数年で世代革新起こりすぎだろKMF キチガイ3人が悪い
19 19/02/25(月)02:56:59 No.572005004
スザクとカレンだけで相当良いデータ取れただろうしな…
20 19/02/25(月)02:57:12 No.572005025
>カレンって特に何か設定とかあるわけでもない普通の人だよね…? それ言ったらスザクもそうじゃないかな…
21 19/02/25(月)02:58:03 No.572005091
この世界最強と言われるマリアンヌもただの庶民だぞ
22 19/02/25(月)02:59:02 No.572005162
第3世代~第4世代の壁と第6世代~第7世代の壁と第7・8世代~第9世代の壁は厚い感じある
23 19/02/25(月)02:59:21 No.572005193
カレンはまともな訓練も受けてないだろうに異常すぎる
24 19/02/25(月)02:59:57 No.572005226
>この世界最強と言われるマリアンヌもただの庶民だぞ いろんな意味で本物のキチガイじゃねーか!
25 19/02/25(月)02:59:57 No.572005227
マリアンヌ様って実際どの程度の強さだったんだろ
26 19/02/25(月)03:00:06 No.572005234
直人生きてたらどうなってたんだろう
27 19/02/25(月)03:00:38 No.572005267
グロースターのカスタム機で戦ってる元皇女もいるんですよ!
28 19/02/25(月)03:01:11 No.572005316
>マリアンヌ様って実際どの程度の強さだったんだろ ギアス込みのワンさんが勝てないとかじゃなかったっけ…
29 19/02/25(月)03:01:22 No.572005331
>サザーランドのカスタム機で戦ってる農家もいるんですよ!
30 19/02/25(月)03:01:36 No.572005348
キチガイ開発者に環境としっかりデータ出してくれるパイロットがいればそりゃ発展するよ
31 19/02/25(月)03:02:06 No.572005391
第六やガヴェインで投げた技術が第七で弾けてから手がつけられない状態になってそう ゼロレクイエム後はKMFのお化け3人のうち2人があんま開発に注力してなさそうだから止まってるっぽいけど
32 19/02/25(月)03:02:22 No.572005414
>グロースターのカスタム機で戦ってる元皇女もいるんですよ! なんであんなに強いのかよ…
33 19/02/25(月)03:02:30 No.572005419
キチガイ開発者とキチガイパイロットで高め合いすぎる…
34 19/02/25(月)03:02:39 No.572005432
グロースターはかっこいいからな…
35 19/02/25(月)03:03:14 No.572005474
あれグロースターだったのか… なんで専用機もらわないんだろう
36 19/02/25(月)03:03:30 No.572005492
王族は強い みんな知ってるね
37 19/02/25(月)03:04:17 No.572005553
>カレンはまともな訓練も受けてないだろうに異常すぎる スザクも名誉ブリキ兵なだけでシュミレーター経験しかない筈なのにあの初陣… 格闘センスはミラクル仕込みだけど
38 19/02/25(月)03:04:34 No.572005569
グロースターでガウェイン圧倒する皇女には参るね…
39 19/02/25(月)03:05:00 No.572005596
>グロースターでガウェイン圧倒する皇女には参るね… スペックでは圧倒しているはずなのに!!
40 19/02/25(月)03:06:03 No.572005671
復活のグロースター系の戦闘すごかったね あそこいちばん好きな戦闘だったかもしれん
41 19/02/25(月)03:06:38 No.572005712
でもブレイズルミナスっぽいのとか付いてたしかなり魔改造されてそう
42 19/02/25(月)03:06:56 No.572005734
スザクは普通に昔の超人だがギアスユーザーの血脈だか子孫て謎の設定が
43 19/02/25(月)03:07:50 No.572005796
サンキューダールトンしてなかったらあそこで終わってたんだよな…
44 19/02/25(月)03:08:18 No.572005829
グロースターは前にMVSとか普通に使えてたし拡張性は結構あるんじゃない?
45 19/02/25(月)03:09:12 No.572005893
異形よりのサザーランドに比べてグロースターがイケメン顔すぎる…
46 19/02/25(月)03:10:25 No.572005969
>でもブレイズルミナスっぽいのとか付いてたしかなり魔改造されてそう ランスに内蔵されてて防御範囲広そうなのがいいね
47 19/02/25(月)03:12:25 No.572006091
こんな規格外パイロットにテストパイロットやらせちゃダメだよ!
48 19/02/25(月)03:13:48 No.572006164
生きてる時代が違うから実現しないけどクソババァと生きろスザクが戦ったらどっち勝つだろうか
49 19/02/25(月)03:14:55 No.572006215
第9世代機に乗ったババアとか悪夢だと思う
50 19/02/25(月)03:15:29 No.572006241
>第9世代機に乗ったババアとか悪夢だと思う 何と戦うんだよ
51 19/02/25(月)03:16:06 No.572006274
スパロボだとモルドレッド乗ってたね
52 19/02/25(月)03:16:21 No.572006291
世界とか宇宙とか…
53 19/02/25(月)03:17:00 No.572006325
宇宙皇帝若本
54 19/02/25(月)03:17:57 No.572006383
それもうババアが敵じゃん…
55 19/02/25(月)03:18:12 No.572006394
ルルはモブ兵よりは優秀だろうけど才能は受け継がれなかったんだな
56 19/02/25(月)03:19:51 No.572006493
>ルルはモブ兵よりは優秀だろうけど才能は受け継がれなかったんだな マリアンヌの方の才能とかインモラル具合はナナリーが持っていっちゃったから…
57 19/02/25(月)03:20:21 No.572006528
パパ似だから…
58 19/02/25(月)03:20:58 No.572006557
わかりました、カレンとスザクでブレインレイド!
59 19/02/25(月)03:21:23 No.572006581
>ルルはモブ兵よりは優秀だろうけど才能は受け継がれなかったんだな なんだかんだ言ってババアも策略家だし そっちの才能は受け継がれたと思う
60 19/02/25(月)03:21:45 No.572006606
あの兄妹それぞれの才能みたら子供産ませようと思うのも仕方ないかもしれない
61 19/02/25(月)03:24:14 No.572006734
そういやパパって専用機とかないな… 設定とかでもないのかな
62 19/02/25(月)03:25:02 No.572006772
ドズルザク的なああいう感じの奴かな…
63 19/02/25(月)03:25:58 No.572006815
>そういやパパって専用機とかないな… >設定とかでもないのかな 座乗艦はあるみたいだけどね 重アルビオン級のグレートブリタニアとかっていう空中艦
64 19/02/25(月)03:26:15 No.572006827
ババアはオールマイティな天才っぽい
65 19/02/25(月)03:26:47 No.572006854
それこそマリアンヌが操縦してる後ろでブルゥアアアしてそう
66 19/02/25(月)03:27:17 No.572006879
これ胸部が太いのもなんか紅蓮のイメージ合わない もうちょっとくびれが欲しいな
67 19/02/25(月)03:27:40 No.572006903
パパって頭いいの?
68 19/02/25(月)03:31:11 No.572007079
>ルルはモブ兵よりは優秀だろうけど才能は受け継がれなかったんだな あいつ体力こそゴミだけど運動神経自体は抜群って設定じゃなかったっけ
69 19/02/25(月)03:31:55 No.572007117
>スザクは普通に昔の超人だがギアスユーザーの血脈だか子孫て謎の設定が 元々の予定では自然発生のギアスユーザーになる予定だったし
70 19/02/25(月)03:34:19 No.572007247
>それこそマリアンヌが操縦してる後ろでブルゥアアアしてそう そんなガウェインみたいな
71 19/02/25(月)03:35:34 No.572007315
とりあえずナナリーにエロいパイスーを着せてくれ
72 19/02/25(月)03:36:13 No.572007345
いろいろ新技術が成立する時代の転換期に大きな戦争があると意外と兵器ってこんなテンポでガンガン進化してくのよ世界大戦のころのアレとかソレとかまあ凄い
73 19/02/25(月)03:37:54 No.572007419
カーチャンがあの調子なのにルルーシュはなっからナイトメアの技術そのものにはそんなに固執してなかったね 普通コンプレックス抱きそうなもんなのに
74 19/02/25(月)03:39:20 No.572007484
>カーチャンがあの調子なのにルルーシュはなっからナイトメアの技術そのものにはそんなに固執してなかったね 自分に向いてることや出来ることと自分がやらなくてもいいことはしっかり線引きできるのすごいよね
75 19/02/25(月)03:39:22 No.572007488
>パパって頭いいの? 皇位継承バトルロワイヤルを生き残ってるんで…
76 19/02/25(月)03:41:11 No.572007561
ルル山は育ちが育ちだからあんまりナイトメア操縦へのプライド自体生まれてなさそう それにあいつ複座じゃなくても雑兵以上には動かせるし
77 19/02/25(月)03:41:24 No.572007574
幼少ルル山はチェスみたいな盤面転がしてる遊びの方が得意だし楽しかったらしいし
78 19/02/25(月)03:42:29 No.572007630
クロヴィス兄さんの方にコンプレックスありそうな感じだったなルルーシュ
79 19/02/25(月)03:55:33 No.572008287
クロヴィスはいろいろ打ち明けてたら絶対仲間になってくれてたはずなのに…
80 19/02/25(月)03:55:50 No.572008305
シュナイゼルのこと?
81 19/02/25(月)04:06:13 No.572008799
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ヨシッ!こんだけ謝ったから許してくれるよね!?
82 19/02/25(月)04:07:07 No.572008830
>ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい >ヨシッ!こんだけ謝ったから許してくれるよね!? (EDで大泣き)
83 19/02/25(月)04:08:03 No.572008875
紅蓮初期はともかく金も技術も確立された後でもなんで両手輻射波動搭載型にしないんだろう…
84 19/02/25(月)04:08:52 No.572008909
>紅蓮初期はともかく金も技術も確立された後でもなんで両手輻射波動搭載型にしないんだろう… 決まり手はクナイだったし…あのクナイって何なの?
85 19/02/25(月)04:11:18 No.572009008
>>パパって頭いいの? >皇位継承バトルロワイヤルを生き残ってるんで… ギアスあるからなぁ
86 19/02/25(月)04:11:38 No.572009018
あれ聖天からMVSになってるはず
87 19/02/25(月)04:13:11 No.572009097
輻射波動機構優秀きわまるけどナイトメアとしての汎用性は期待できないから実際運用するとなると片腕で充分とかそんなんたぶん そもそも紅蓮タイプの機体がエース専用機として慣れてるカレンくらいしか出てこないからやっぱ扱いづらいんだろう
88 19/02/25(月)04:14:14 No.572009144
片腕が普通のほうが汎用性ありそうだしなあ
89 19/02/25(月)04:15:48 No.572009207
片腕だけでオーバーキルだしな基本
90 19/02/25(月)04:16:59 No.572009247
スレ画になる前の紅蓮自体ゲリラとかテロ向けの機体だからブリタニアというか正規軍向けじゃないし聖天以降はパイロットのこと考えてないし…
91 19/02/25(月)04:17:15 No.572009259
輻射波動が効かないサソリはなんなの…
92 19/02/25(月)04:17:37 No.572009278
特式ってハーケン積んでる?
93 19/02/25(月)04:18:14 No.572009307
>特式ってハーケン積んでる? 肩にでっかいトゲが
94 19/02/25(月)04:18:18 No.572009311
>特式ってハーケン積んでる? 積んでる
95 19/02/25(月)04:18:25 No.572009319
積んでる 胸のとこのふたつのトッキンがハーケン
96 19/02/25(月)04:18:35 No.572009328
最終決戦で弟君と獄長とのマッチアップ逆だったらどうなってただろう
97 19/02/25(月)04:19:55 No.572009379
ナイトギガフォートレス売らんかなー ランスロットのは分かりやすいデザインだけど紅蓮のはあまり記憶に残ってない
98 19/02/25(月)04:20:45 No.572009409
フレームコートはなー サザーランドジーク出せてた時代じゃないしなー
99 19/02/25(月)04:22:50 No.572009495
>肩にでっかいトゲが >胸のとこのふたつのトッキンがハーケン これハーケンか!? ハーケンって脇下か腕についてるもんだと思ってたらそれハーケンなのか
100 19/02/25(月)04:25:06 No.572009594
サザーランドジークは人気とはいえよく出せたなあれ… オレンジ箱も気合い入ってたし…
101 19/02/25(月)04:25:54 No.572009628
>ハーケンって脇下か腕についてるもんだと思ってたらそれハーケンなのか 紅蓮は聖天の時も似たような位置(胸部と腕部の間)についてたよ
102 19/02/25(月)04:26:17 No.572009653
特式ハーケンはもう完全に攻撃用の何か凶悪な物だから…
103 19/02/25(月)04:27:58 No.572009718
KGFってカテゴリが割と広く受け入れられてるのはオレンジや今回の2機以外にもある物なのかな… サソリはKGFでもないんだよね?
104 19/02/25(月)04:28:04 No.572009722
まぁハーケンの中でもメギドハーケンとか寄りよね
105 19/02/25(月)04:29:59 No.572009804
移動にも攻撃にも使える便利武装ハーケン
106 19/02/25(月)04:31:30 No.572009871
カレンはギアスのバフが無いのにあの能力の高さよ
107 19/02/25(月)04:31:38 No.572009882
>サソリはKGFでもないんだよね? 公式見たら非人型兵器ってあったからまた別なのかなぁこれ
108 19/02/25(月)04:32:18 No.572009906
ヨーロッパ人はハーケンで攻撃とかしないのに…
109 19/02/25(月)04:33:15 No.572009947
ガウェインの指ハーケンも好きよ
110 19/02/25(月)04:33:33 No.572009959
一期の姉上出てきた冒頭に中東ででかいだけのナイトメアもどきってあったからその系譜かもね ジルクスタンのナイトメア正規軍は独自開発方針らしいし
111 19/02/25(月)04:34:43 No.572010005
追加装甲はブラックサレナ思い出しながら見てた
112 19/02/25(月)04:35:49 No.572010052
KGFはKMF内蔵してる前提の強化武装とかじゃないのかな
113 19/02/25(月)04:38:01 No.572010126
ナイトギガフォートレスは一期に出てきたジークフリートが初であれは中の人とか普通にいないし多分別の区分 そも劇中でも弟君は遠距離用のナイトギガフォートレスっつってたけどスザクもカレンも一貫してフレームコートとしか言ってなかったし
114 19/02/25(月)04:52:37 No.572010600
そもそもブレイズルミナスってなんだっけ…… ガウェインにはついてなかったよね
115 19/02/25(月)05:00:16 No.572010846
>そもそもブレイズルミナスってなんだっけ…… シールド
116 19/02/25(月)05:02:26 No.572010916
ビームシールドだったり武器の先っぽや足に着けて叩くのに使われたりしてるよブレイズルミナス
117 19/02/25(月)05:07:35 No.572011069
クーロン場の超圧縮空間でブレークダウン現象を応用したエネルギー装甲システム うむわからん
118 19/02/25(月)05:07:38 No.572011072
ルミナスコーンとして攻撃に転用されたり フロートとの合わせ技でエナジーウィングに転用されたり便利すぎるルミナス技術
119 19/02/25(月)05:09:58 No.572011131
簡単にいうとクリアパーツの部分がだいたいブレイズルミナスだよ
120 19/02/25(月)05:10:52 No.572011152
映画でプリンとかも使ってるしマジでなんなんだあれ
121 19/02/25(月)05:13:06 No.572011227
>スザクとカレンは仲がいいから実現しないと思うけどsiNと特式が戦ったらどっちが強いの? いや別に仲良くないし てかあたし割とコイツのこと嫌いだしね?だってホントもうコイツのせいで何回ゼロの作戦メチャメチャにされたと思ってんの!?うわ思い出したらまたハラ立ってきたんですけど! とか言いそうカレン
122 19/02/25(月)05:24:15 No.572011578
CCに操縦任せて後ろでルルがカタカタに集中する機体出ないかな…
123 19/02/25(月)05:26:25 No.572011650
>スザクとカレンは仲がいいから実現しないと思うけどsiNと特式が戦ったらどっちが強いの? 映画前は仲いいかな…?ってなるところだったけど映画見たら仲いいなお前ら…ってなるのいいよねよかった
124 19/02/25(月)05:27:38 No.572011683
月虹影指揮官機としてのお仕事完璧に果たしたけどロボアニメの主人公機としてはほぼなんもしてないから難しいな…カッコいいんだけど… 監督はナギド・シュ・メインのほうを出したいらしい
125 19/02/25(月)05:30:26 No.572011781
月虹影よりまほろばのほうが正直デザインはすき
126 19/02/25(月)05:31:35 No.572011806
新機体組は映画だとつかってない武装たくさんあるしスパロボに期待したい
127 19/02/25(月)05:33:27 No.572011856
真母衣波は絶対防御の無い劣化蜃気楼みたいで残念だった
128 19/02/25(月)05:40:43 No.572012068
一応あれにもブレイズルミナスはあるんだっけ
129 19/02/25(月)05:43:21 No.572012150
だってもともと中の人がスザクのゼロ専用機だし…運動性能は確実に上がってるし…
130 19/02/25(月)06:03:56 No.572012832
ナナリーの才能てなんなん…
131 19/02/25(月)06:06:42 No.572012932
ラウンズ時代のマリアンヌは若本の無茶振りに耐えかねた大貴族とラウンズの大半が裏切ったクーデターを 舎弟のビスマルクと二人で殺して回って鎮圧したとか
132 19/02/25(月)06:08:43 No.572013011
なにそれこわい…
133 19/02/25(月)06:11:03 No.572013111
ナナリーは元々マリアンヌの身体能力と気性を受け継いでいる そういう妹が目と両足が不自由になっていつも弱々しく微笑んでいるような娘になったら そりゃお兄ちゃん怒るよ
134 19/02/25(月)06:13:18 No.572013206
ナナリーも化け物だったんだ…
135 19/02/25(月)06:15:04 No.572013283
ナナリーのビジュアルは若い頃の若本似よね ルル山の方はカーチャン似だ
136 19/02/25(月)06:17:18 No.572013371
興味湧いてざっとwikiで調べたけどこのカーチャンこれ…
137 19/02/25(月)06:26:39 No.572013696
カーチャンの設定は作家にほぼマルナゲした小説版設定もゴッチャにされてることが多いので劇中描写以外は鵜呑みにしないよーに
138 19/02/25(月)06:36:16 No.572014086
谷口悟朗はメディアミックスは好きにやらせるタイプだからな…
139 19/02/25(月)06:55:15 No.572014906
マリアンヌの強さ設定強くしすぎてわけがわからん