虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)01:30:13 新魔界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)01:30:13 No.571994727

新魔界大冒険 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

1 19/02/25(月)01:31:29 No.571994935

猫姿に欲情して元の姿になったらあからさまに落ち込む青狸はさあ…

2 19/02/25(月)01:31:31 No.571994942

テキ…じゃない

3 19/02/25(月)01:31:47 No.571994979

なか?

4 19/02/25(月)01:32:20 No.571995053

テキオー灯は!!?!???!??!

5 19/02/25(月)01:32:21 No.571995057

4次元ポケットみたいなものじゃない

6 19/02/25(月)01:32:23 No.571995064

つまりテキオー灯いらず

7 19/02/25(月)01:32:35 No.571995092

シャワー!

8 19/02/25(月)01:33:07 No.571995177

メデューサエッチ…

9 19/02/25(月)01:34:07 No.571995317

おいシャワー!

10 19/02/25(月)01:34:10 No.571995327

1日中風呂はやっべーぞ

11 19/02/25(月)01:34:11 No.571995331

あれ…?

12 19/02/25(月)01:34:12 No.571995335

一日中シャワーシーンにしろ

13 19/02/25(月)01:34:15 No.571995337

シャワーシーンは!?

14 19/02/25(月)01:34:50 No.571995419

むっ!

15 19/02/25(月)01:34:58 No.571995436

久本は気にならないのに

16 19/02/25(月)01:35:09 No.571995467

髪質満月牧師に似なくてよかったな

17 19/02/25(月)01:35:53 No.571995556

お約束のシーン来たな

18 19/02/25(月)01:37:29 No.571995805

けつあな!

19 19/02/25(月)01:38:41 No.571996003

なんで爆発するの…?

20 19/02/25(月)01:39:13 No.571996088

テキオー灯さえあれば

21 19/02/25(月)01:39:15 No.571996096

おっテキオー灯の出番か

22 19/02/25(月)01:39:23 No.571996117

そんな全員で報告にいかなくても

23 19/02/25(月)01:39:24 No.571996121

ここでテキオー灯を出さないとか新ドラはほんとうにだめだな…

24 19/02/25(月)01:39:24 No.571996122

二つ星好き

25 19/02/25(月)01:40:36 No.571996287

ドラえもんのび太と八甲田山

26 19/02/25(月)01:40:38 No.571996295

いやガチ死にかけ描写盛る必要無いだろ!

27 19/02/25(月)01:40:47 No.571996319

環境にテキオー出来ないやつから死ぬ

28 19/02/25(月)01:41:29 No.571996411

どうしてテキオー灯じゃないんですか?

29 19/02/25(月)01:41:41 No.571996434

あべこべクリーム塗ったんだからビンタの痛みは快感に代わるはず

30 19/02/25(月)01:42:05 No.571996492

>あべこべクリーム塗ったんだからビンタの痛みは快感に代わるはず つまり元から快感だったってことだろ?

31 19/02/25(月)01:42:32 No.571996569

あれ?人魚島は?

32 19/02/25(月)01:42:39 No.571996583

休み休み使わないから…

33 19/02/25(月)01:42:44 No.571996595

>つまり元から快感だったってことだろ? なるほど…ヘンタイか!

34 19/02/25(月)01:43:58 No.571996776

子供相手にここ辛いんだよって分かり易くする為に盛っただろうに凍死寸前は暖かく感じるって知識を 伏線情報無しで突然のび太が言ってドラが思いつくってなんか組み立ておかしいぞ!

35 19/02/25(月)01:44:39 No.571996873

旧版と違って城に来るのは早いな

36 19/02/25(月)01:44:52 No.571996912

今回は地上ルートをやめて地下ルートを選択したから用意されていたイベントが全部カットされた

37 19/02/25(月)01:45:39 No.571997017

スケベ道具きたな…

38 19/02/25(月)01:45:41 No.571997023

むっ!

39 19/02/25(月)01:45:55 No.571997051

見えなくなる系道具多くない?

40 19/02/25(月)01:46:26 No.571997119

>子供相手にここ辛いんだよって分かり易くする為に盛っただろうに凍死寸前は暖かく感じるって知識を >伏線情報無しで突然のび太が言ってドラが思いつくってなんか組み立ておかしいぞ! 元々もあべこべクリームを映画本編で使ってないのに 言い出してなかった? どちらにしろみんな知ってるよね?!って状態だったと思うけど

41 19/02/25(月)01:46:32 No.571997134

盲点星も石ころ帽子も物理的に見えないわけじゃないよね

42 19/02/25(月)01:46:35 No.571997139

>今回は地上ルートをやめて地下ルートを選択したから用意されていたイベントが全部カットされた わくわく冒険はすごいバトルと感動の犠牲になった

43 19/02/25(月)01:46:50 No.571997188

しずかちゃんにセクハラが多すぎる

44 19/02/25(月)01:47:24 No.571997274

>盲点星も石ころ帽子も物理的に見えないわけじゃないよね めちゃくちゃ注意して見れば見つかるのかな

45 19/02/25(月)01:47:46 No.571997331

ありがとう…

46 19/02/25(月)01:47:56 No.571997356

たすかる

47 19/02/25(月)01:48:59 No.571997507

>めちゃくちゃ注意して見れば見つかるのかな 盲点星は原理的に無理じゃね

48 19/02/25(月)01:49:29 No.571997589

無駄打ちするな!

49 19/02/25(月)01:49:42 No.571997626

>盲点星も石ころ帽子も物理的に見えないわけじゃないよね 盲点星は視覚に入らないだけで声臭い接触で認識出来る 石ころ帽子は存在を気にする事が出来ないし初出の描写的に石ころ側から何をしても影響が無いって感じだったと思う

50 19/02/25(月)01:50:18 No.571997721

やったか!?

51 19/02/25(月)01:50:29 No.571997750

効かぬわ!

52 19/02/25(月)01:50:38 No.571997769

魔王様意外と演技派だけど暇してたのかな…

53 19/02/25(月)01:50:45 No.571997792

大魔王は内臓が普通の人と反転してるんだよね

54 19/02/25(月)01:51:03 No.571997844

旧作は作画の都合かほぼ動かないんだがそれが威厳と余裕を感じさせてた 新作は作画レベルが高いだけに色々と動かせるではあるんだけどそれ故にちょっと軽いんだよな

55 19/02/25(月)01:51:37 No.571997921

自分で遥か彼方にふっ飛ばしておいて探し出して捕らえろ!って命令するダサムーブは旧から変わりない! よかった!!

56 19/02/25(月)01:52:12 No.571998010

石ころ帽子は概念的に認識できなくなるから匂いで追跡とか前の人の肩を持って進むとかは無理 と言っても初出以外の石ころ帽子はほとんど透明になる道具として扱われてるけど 個人的には気になってたところなんでモーテン星に差し替えたのは嬉しい改変

57 19/02/25(月)01:52:15 No.571998017

なんで石ころ帽子じゃないんだ…

58 19/02/25(月)01:52:38 No.571998076

あれはふがいない部下を叱責する意味もあるんだろ

59 19/02/25(月)01:53:52 No.571998252

いいシーンのはずなんだが演者のへっぽこさが際立つ

60 19/02/25(月)01:54:03 No.571998276

だれがつきうをまもるのよ!!

61 19/02/25(月)01:54:09 No.571998287

石ころ帽子の本来の効果は「被っている人間が道端の石ころのように一切気にされなくなる」だから透明化じゃないんだよな

62 19/02/25(月)01:54:25 No.571998322

沢城先輩とかでリキャストして欲しいな

63 19/02/25(月)01:55:47 No.571998493

こんな世界になるなんて…

64 19/02/25(月)01:56:47 No.571998653

部下は駄目だけど魔王様優秀な上にまめだな

65 19/02/25(月)01:56:51 No.571998660

>石ころ帽子の本来の効果は「被っている人間が道端の石ころのように一切気にされなくなる」だから透明化じゃないんだよな 他人の行動や事故に巻き込まれるとダメージは食うから無敵って訳でも無いしむしろ危ないんだよな石ころ帽子

66 19/02/25(月)01:56:56 No.571998668

時空トンネル追ってこれるとかなんなんだ…

67 19/02/25(月)01:56:58 No.571998678

若山源蔵ってキャスティングはどうかしてると思う

68 19/02/25(月)01:57:22 No.571998723

すげえ!全く怖くない!台無しだよ!!!1

69 19/02/25(月)01:57:53 No.571998810

ここもまぁ部屋いっぱいに広がるメジューサのシーンが有名過ぎるから 同じことはできないよな

70 19/02/25(月)01:58:03 No.571998829

>すげえ!全く怖くない!台無しだよ!!!1 見るなよ

71 19/02/25(月)01:58:12 No.571998845

旧は怖すぎる あれはやりすぎだ

72 19/02/25(月)01:58:15 No.571998852

ボキッ

73 19/02/25(月)01:58:38 No.571998906

このへんすんげえ巻き展開でせわしないんだなぁ

74 19/02/25(月)01:58:51 No.571998928

junくん?

75 19/02/25(月)01:59:23 No.571999018

始めてポケットの中が描写されたんだっけ?

76 19/02/25(月)01:59:37 No.571999050

細田守感

77 19/02/25(月)01:59:56 No.571999097

ピタゴラスイッチ

78 19/02/25(月)02:01:13 No.571999317

ケツマン牧師

79 19/02/25(月)02:03:09 No.571999607

千秋!

80 19/02/25(月)02:03:14 No.571999615

例の画像

81 19/02/25(月)02:03:18 No.571999630

夜はやっぱり

82 19/02/25(月)02:03:24 No.571999647

サンダーLOVE!

83 19/02/25(月)02:03:26 No.571999656

気が付いた?お兄ちゃん ドラ焼きを20156個作っておいたわ!持っていってね!!

84 19/02/25(月)02:03:47 No.571999703

なるほどね

85 19/02/25(月)02:03:55 No.571999727

魔界大冒険終わり

86 19/02/25(月)02:04:01 No.571999742

ドラミ有能

87 19/02/25(月)02:04:01 No.571999743

おしまい。

88 19/02/25(月)02:04:01 No.571999745

終った

89 19/02/25(月)02:04:03 No.571999749

めでたしめでたし

90 19/02/25(月)02:04:05 No.571999757

おしまい。

91 19/02/25(月)02:04:09 No.571999764

面白かった!

92 19/02/25(月)02:04:10 No.571999771

やったぜ!

93 19/02/25(月)02:04:18 No.571999800

勝ったッ!新のび太の魔界大冒険完!!

94 19/02/25(月)02:04:23 No.571999812

いやあ良い話だったね

95 19/02/25(月)02:04:28 No.571999828

いやあ終わりましたよ

96 19/02/25(月)02:04:50 No.571999881

リゼロとか観てる時に気になってしょうがなかったやつ

97 19/02/25(月)02:04:57 No.571999900

何回聞いても恐ろしい道具だぜ

98 19/02/25(月)02:05:29 No.571999982

まぁ別次元の人のこと気にしててもしょうがないからもしもボックス使ってもいいよね

99 19/02/25(月)02:05:33 No.571999991

実際パラレルワールドがあったらそういう絶望的な世界もいっぱいあるんだろうなぁ

100 19/02/25(月)02:05:44 No.572000018

むっ!

101 19/02/25(月)02:05:45 No.572000022

むっ!

102 19/02/25(月)02:05:54 No.572000041

ジャイアンの貞操のピンチ

103 19/02/25(月)02:05:57 No.572000047

むっ!

104 19/02/25(月)02:05:57 No.572000050

骨皮だからな

105 19/02/25(月)02:05:59 No.572000056

ホモよ!

106 19/02/25(月)02:06:07 No.572000076

むっ

107 19/02/25(月)02:06:18 No.572000101

スケベすぎるアングル

108 19/02/25(月)02:06:22 No.572000107

美夜子さんの塩ゆでいいよね…

109 19/02/25(月)02:06:26 No.572000117

タヌキだ タヌキだ

110 19/02/25(月)02:06:33 No.572000135

えろすぎる…

111 19/02/25(月)02:06:44 No.572000168

むっ!

112 19/02/25(月)02:06:44 No.572000169

むっ!

113 19/02/25(月)02:06:49 No.572000185

むっ!

114 19/02/25(月)02:06:55 No.572000196

つぶやきシロー

115 19/02/25(月)02:07:51 No.572000324

もうドラミちゃんに丸投げで全部解決するんじゃねえかな…

116 19/02/25(月)02:07:56 No.572000334

ドラ気球を見ると緑の巨人伝を思い出す

117 19/02/25(月)02:08:29 No.572000402

>もうドラミちゃんに丸投げで全部解決するんじゃねえかな… ドラミちゃんはミスしないドラえもんだからな…

118 19/02/25(月)02:08:58 No.572000458

このへんの久本の演技はいい

119 19/02/25(月)02:09:00 No.572000462

>ドラ気球を見るとTVスペシャルにF先生が出演していたのを思い出す

120 19/02/25(月)02:10:31 No.572000665

>このへんの久本の演技はいい 久本なの!?

121 19/02/25(月)02:11:01 No.572000720

声が汚い

122 19/02/25(月)02:11:22 No.572000762

ちょっとちょっとちょっと~!

123 19/02/25(月)02:11:58 No.572000831

そろそろ栗饅頭のアステロイドベルトか

124 19/02/25(月)02:12:26 No.572000896

全員で美夜子の名を呼ぶシーン熱いよね

125 19/02/25(月)02:12:37 No.572000920

四天王第一の男にいそうなくらいめっちゃテンション高いなデマオン

126 19/02/25(月)02:12:59 No.572000959

いろいろ犠牲にしただけのカタルシスはあると思う

127 19/02/25(月)02:13:02 No.572000964

この辺は蛇足だよなあ…

128 19/02/25(月)02:13:16 No.572000988

>全員で美夜子の名を呼ぶシーン熱いよね みんなで同時じゃなくてポツポツ呼ぶ感じいいよね

129 19/02/25(月)02:13:39 No.572001037

近くにあり過ぎる

130 19/02/25(月)02:14:24 No.572001113

ドラミの殺意高いオーバーキル

131 19/02/25(月)02:14:37 No.572001137

頼むぜ大投手!じゃないのか…

132 19/02/25(月)02:14:57 No.572001165

ここのビッグライトなくても多分トドメ刺せたんだろうな…

133 19/02/25(月)02:15:03 No.572001174

既にビッグライト用意してるのは有能さに拍車かかってて好き

134 19/02/25(月)02:15:09 No.572001182

ここもまぁ誰でもいいっちゃいいんだけど であればのび太である必然性もない

135 19/02/25(月)02:15:49 No.572001253

本気の殺意だったらフエルミラーで銀のダーツ増やしてたよ

136 19/02/25(月)02:15:54 No.572001260

なんで…?

137 19/02/25(月)02:16:03 No.572001273

旧の頃から心臓の落下と共に魔界星が滅びるしナルニアデスが訪れた時から生きてるっぽいし デマオンって星そのものだったりするのかな

138 19/02/25(月)02:16:29 No.572001322

恐竜と一緒で尻切れトンボなんだなぁ

139 19/02/25(月)02:16:45 No.572001346

描写なかったような気がするけど魔界歴程の半分に書かれてた重要な部分って大魔王の心臓だったんだよね そんな秘密を分かち合う大魔王とナルニアデス本当に仲が良かったんだな

140 19/02/25(月)02:17:37 No.572001432

鉄矢が分身した

141 19/02/25(月)02:17:48 No.572001445

おねしょた?

142 19/02/25(月)02:18:18 No.572001494

明日が緑の巨人か…

143 19/02/25(月)02:18:46 No.572001543

個人的にはリメイクで追加する要素自体の選択はわかるけど ちょっと惜しい作品だな

144 19/02/25(月)02:18:48 No.572001548

そういえば地上波のスペシャルで魔法の世界の話あったよね

145 19/02/25(月)02:19:39 No.572001629

キテル…

146 19/02/25(月)02:19:54 No.572001665

最後までエロかった

147 19/02/25(月)02:19:55 No.572001670

美夜子さんとしずかちゃんキテル

148 19/02/25(月)02:20:02 No.572001679

キテル…

149 19/02/25(月)02:20:05 No.572001683

巨人伝・新宇宙開拓・巨人伝とか頭がおかしくなっちまいそうだな…

150 19/02/25(月)02:20:13 No.572001697

しずかちゃん最後の最後まで可愛い作画だった

151 19/02/25(月)02:20:24 No.572001720

でもこんな世界はもしもボックスで消えた!

152 19/02/25(月)02:20:43 No.572001755

むっ!

153 19/02/25(月)02:20:45 No.572001756

むっ!

154 19/02/25(月)02:20:53 No.572001777

むっ!

155 19/02/25(月)02:20:54 No.572001778

むっ!

156 19/02/25(月)02:20:54 No.572001779

むっ!

157 19/02/25(月)02:20:56 No.572001784

感動的なスケベシーン

158 19/02/25(月)02:20:58 No.572001788

>でもこんな世界はもしもボックスで消えた! パラレルワールドとして進むっていってただろ!

159 19/02/25(月)02:21:03 No.572001796

でもボカァこの最後のちんからほいがとても好きなんですよ…

160 19/02/25(月)02:21:41 No.572001865

今度の映画のオチもこんな感じ

161 19/02/25(月)02:21:45 No.572001871

なんていうかSFっぽい魔法世界だった

162 19/02/25(月)02:22:00 No.572001898

満足感がある映画だった

163 19/02/25(月)02:22:44 No.572001983

気軽にチクチン世界とか生み出したらパラレルワールドとして存在してしまうんだ

164 19/02/25(月)02:25:07 No.572002219

ミル貝見てたら魔王様の好物栗饅頭でだめだった

165 19/02/25(月)02:25:18 No.572002236

>気軽にチクチン世界とか生み出したらパラレルワールドとして存在してしまうんだ 自分の解釈だけどもとからある世界を引っ張ってきてるんだと思う

166 19/02/25(月)02:25:42 No.572002266

緑の巨人伝は22時から0時までの放送もあって実況にちょうどいい時間帯だな

167 19/02/25(月)02:25:50 No.572002273

>ミル貝見てたら魔王様の好物栗饅頭でだめだった 実は割と最初のシーンで宇宙を飛翔する栗饅頭が写ってる

168 19/02/25(月)02:28:05 No.572002530

明日の混沌の体現者緑の巨人伝もちゃんと見るんだぞ

169 19/02/25(月)02:32:03 No.572002956

明日明後日合わせて3回巨人伝するからな…

170 19/02/25(月)02:32:46 No.572003037

「」は緑の巨人伝を好きすぎる…

171 19/02/25(月)02:34:24 No.572003177

好きというか何度見ても理解できないから…

172 19/02/25(月)02:38:27 No.572003530

明日というか今日は9時から会社で巨人伝キメて帰宅してから22時からキメて寝ながらキメられる巨人伝日和だ…

173 19/02/25(月)02:39:44 No.572003648

会社で巨人伝するのか…

174 19/02/25(月)02:41:33 No.572003800

>緑の巨人伝は22時から0時までの放送もあって実況にちょうどいい時間帯だな こんないい時間帯で巨人伝放映って凄く久しぶりな気がする… 大体深夜とか昼間に追いやられてたから

175 19/02/25(月)02:48:01 No.572004352

あのくるくる廻る奴は何なんだよ…

176 19/02/25(月)03:09:19 Bk9JV6iM No.572005902

n

↑Top